小学生高学年 友達関係

  • 小学生
  • コロコロ
  • vp8+0xLVSn
  • 18/08/20 15:50:42

小学5年生 一人っ子の息子を育てるコロコロです

今回は息子の友達関係についてです

息子はグループに属すタイプではなく、本人が気を許す相手なら誰とでもその場を過ごします

しかし、周りの同級生に比べると発言や言動が幼稚だと思います
そのためか、友達も一緒にいて面白くないのだと思います 
なので誘われる事はあまりありません
しかし、遊ぼう!と誘えばなんとか遊べます
(でも本当に遊びたい相手ではない限り自分からも誘いません)

普段友達と一緒に下校したりしなかったりですが、そこで他の友達同士が遊ぼう!と話になっていても、なんとなく行きたくないから俺は行かないといい、皆は遊んでるのに息子は家で1人ゲームやマンガを読んでいます

何か嫌なことでもあるの?と聞いても、なんとなくとしか返事はきません

小学生3年生の時に私が不安で、病院へ連れて専門家にみていただきました

結果は問題ないと言われましたが、私の気持ちを聞くだけでも安心するのなら病院へ来てくださいと言っていただいたので、今は半年に一度不安なことや息子の日常を聞いてもらってます。

病院の先生は、[ひとりに強い流されない子]ですので長所をしっかり見てあげてくださいと言われましたが、ひとりで遊んでいる姿を見ると何を考えているのか分かりません

息子は遊ぶ相手も自分で決め、遊べなくとも全く気にしてないのに、気にしているのは私だけです

私の理想と違う動きをするのできっと私が不安になるとおもうのですが、今後中学など大丈夫なのかな?とさらに不安になってしまいます

息子と同じようなタイプを持つお母さんなどともたまに話しますが、とても強く見えます

私は聞きたい気持ちを堪えて、なんで?どうして?を聞かないようにはしますがどうしても少し聞き出そうとしてしまいます

どうしたらドンと構えてられるようになるのでしょうか?考え方やモチベーションがいまいちつかめていません

息子は息子のままでいいんだ!と強い母になりたいです!


  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 36
    • あねもね
    • 7neJxHbG/9
    • 18/08/20 21:17:39

    >>33
    お友達に流されてちょっと悪いことだと分かっていてもやってしまう子や、いいように使われてしまうのが分かっていて遊びに入れてしまう子のお母さんは、コロコロさんの息子さんを羨ましいと思っているかもしれませんよ。
    病院の方やご主人の話を聞く限り上手く周りと付き合えていて、いいお子さんだと思いますよ。

    • 3
    • 37
    • コロコロ
    • EuGNtnPuDi
    • 18/08/20 21:34:10

    >>36
    あねもねさんありがとうございます

    そう言ってくれると子育て間違ってなかったのかなとか、息子をこのまま見守り信じてあげようとかプラスになれます 

    私自身が変わらなければいけませんね

    • 0
    • 38
    • はえ
    • RF/104IwhP
    • 18/08/21 07:31:21

    >>32
    確かに、うちもグループに入ったところで相手のいいように扱われやすいので、うまくやっていけてると言えばそうなのかな。
    男目線と女目線はホント違うよね。
    なにかのサイトに、高学年以降は同性の親の出番!と書いてありました。

    私も、周りのお母さん方がとても強く見えて自分の性格が本当に嫌になる。
    気になるから色々知りたいけど、知ったり見たりしたら家事が手につかなくなるくらい悩んでしまうので、私も何が起きてもドンと構えていられる母親になりたい。

    • 2
    • 39
    • コロコロ
    • EuGNtnPuDi
    • 18/08/21 08:42:21

    >>38
    はえさん
    旦那に相談しながら、旦那の意見をしっかり聞き私も考え方を寄せて行かないといけないですね

    私も知りたい気持ちと知りたくない気持ちが交差していつも自分との戦いです

    私が必死になってイベント事をつくり、息子の誘いたいお友達を誘ってみたりしてましたが、誘うばかりで疲れました

    息子自身がやりたいと言わない限り、無理してイベント事はやめとうとおもいます

    私自身、息子の性格を早く受け入れドンと構えて受け止めてやれるようになりたいです

    • 1
    • 40
    • はえ
    • RF/104IwhP
    • 18/08/21 09:51:55

    >>39あっ、ちなみに私は昨日のぎょしゃです!

    びっくりするくらい、私も同じです(汗)
    我が家で遊べるようにしたり…
    で、同じく疲れてしまったところで、昨日主さんのトピを見つけました(>_<)

    過保護&過干渉はダメだと分かってるんですけどね…

    • 1
    • 41
    • コロコロ
    • EuGNtnPuDi
    • 18/08/21 10:59:14

    >>40
    ぎょしゃさんですね!

    息子が少しでも友達と関わり合えるようにと必死になって、やり終わった後は楽しかった!と言うので良かったなと思うけど、誘っても誘われないのは悲しくなってしまいます。

    中学いったら息子に合う部活が見つかれば、きっと同じような感じの友達とも巡り会えると思うので、それまで見守りがんばらないといけないですね

    • 0
    • 42
    • とけい
    • j9ppOTtKTY
    • 18/08/21 12:46:51

    私も全く同じです。友達と遊びやすいようにほとんど家NGな所を我が家をOKにしたり。
    ただ、だんだんたまり場になってくるんですよね。集まってるからと言って、わが子と遊んでる訳じゃなく、何人か集まった子達で遊んでてウチの子ポツンな所を見るとまた切なくなります。
    他にそんな子もいるから、気にしないようにしなきゃ!って思いながらも、過保護、過干渉気味だと自覚しています。
    友達と遊びたい!と、自分から誘ったり誘われたり。そんな子だったら、きっと悩みませんよね…。
    子どもが気にしてないのに、親が悩んでどうするって話なんですが。たまに心労で疲れてしまいます。

    • 2
    • 43
    • コロコロ
    • EuGNtnPuDi
    • 18/08/21 14:13:19

    >>42
    とけいさん

    家NGな子が周りに結構多くて、我が家はなるべくOKにしてあげているので溜まるときはすごい人数になります

    でもそれは場所が欲しいだけのような…

    自分の家で遊べない子達が毎日のようにあそびに出掛けるって事は、どこか遊ぶ家がなくても子供同士で遊べている訳であり…

    うちの息子は基本遊びに行くのではなく、来てほしいのかあまり他へ行こうとはしません

    自分から行動できる同級生が羨ましいです

    今も外で遊んでいる同級生を息子と見ましたが、本人は気にしていないようです

    ただ単にめんどくさいのかもしれません

    家に帰りひとりでYouTubeを大笑いして見てます…

    • 1
    • 44
    • はえ
    • RF/104IwhP
    • 18/08/21 17:27:00

    >>41そうなんです。誘うばかりで誘われないと、余計ガックリきてしまいますよね。
    私が勝手にはりきって期待して落ち込んでるだけなんですが(-_-;)

    息子は中学校では美術部に入りたいそうです。
    しかし…見学に行ったところ、今美術部には男子1人のようで。
    息子が入る時に他に誰かいるかも微妙なところです…。
    『もしかしたら男子はあなた1人かもしれないよ?』と伝えても『それでも美術部がいい!』と全くブレないので、それも良いことだと、見守る強さが欲しいなと思ってるところです(>_<)

    ちなみに…
    親戚からおかしいと言われたと書いてありましたが、どんなことですか…?
    差し支えなければお話聞かせてもらえたらなと

    • 2
    • 45
    • コロコロ
    • EuGNtnPuDi
    • 18/08/21 19:19:32

    >>44
    はえさん
    中学の部活見学既にあるんですね!親文字みれるなんて羨ましいです

    たぶん息子の行く中学はないと思います 

    はえさんの息子さん美術部希望なんですね
    本人の意志が固いのは素晴らしい事ですが、親としては少々不安になるのも分かります


    親戚というか主に姉なんですが、なんでも人と比べる人ですこしでもおかしいと姉が思えば全てイコールで繋げる発言をされてきました

    確かに息子は小さい頃はじっとしてられない、自分がやれないとすぐ怒る、周りよりやることなすこと遅い、どんくさい、といった感じです

    小5になった今は、息子自身が俺走り回ってたよね(笑)と自らを振り返り笑っています

    今は走り回ることはないですが、たまーに見えない何かと戦ってます…ほぼほぼないですがたまーに

    あとはやはり空気が読めないなと感じる事が未だにあります

    だから、友達関係がうまく気づけないのかな?と

    本人も空気が読めないと言われたって何がダメなのか分からないので、落ち込んでもいません。ただみんながしらければ、あれ?って感じでとりあえずだまりはしますが…苦笑いですね

    なので後から私があのときは~って感じで少し補足しますがなかなかうまくはいきませんね

    • 1
    • 46
    • コロコロ
    • EuGNtnPuDi
    • 18/08/21 19:42:33

    >>44
    はえさん

    空気がよめないのもありますが、何よりつまらないのが大きいと思います

    あと、冗談とかもうまくかわしたりするのが下手ですね

    はえさんの息子さんはどんな感じですか?

    • 1
    • 47
    • とけい
    • j9ppOTtKTY
    • 18/08/21 22:07:22

    >>43
    コロコロさんのお子さん、ウチの子かと思うくらいです。でも、YouTube見て大笑いしてるなら、本当に気にしてないんですね。羨ましい。
    ウチの子は外で同級生が遊んでいると、気にしないと言うより、気にしないようにしているって感じで。もともとあまり自分の気持ちも口に出さないので、どう思っているのかも分かりにくく、余計こっちがヤキモキしてしまって。

    • 1
    • 48
    • コロコロ
    • EuGNtnPuDi
    • 18/08/22 06:17:11

    >>47
    とけいさん

    とけいさんの息子さんはあまり感情をポンポン口には出さない方なのですね

    たぶん遊びにいきたくても、おれもー!と気楽には言えないのかな? 

    本人が少し気にしているなら、どうしたものかな?と考えちゃいますね

    うちの息子は、たぶん遊びたいけどそこまでガツガツしてないから、遊べる?を特定な数人だけに聞いて今日は無理ってなったら、わかったーってあっさり。
    その特定の子達は他でグループで遊んでいたりする。
    そこへおれもー!とは頭が回らないのか、行きたくないメンバーなのか、????って感じ。

    うちは気にしてないならまぁまぁとは思うけど、そこへ潜り込む精神というか、そういったものが足りないのかなー?なんて、少し思ったりして。

    やっぱりめんどくさいだけなのかな?とも

    さっぱり考えがわかりません(笑)

    • 1
    • 49
    • ふたご
    • AjD4rHO2Y2
    • 18/08/22 06:49:00

    うちは三人いますが長男がわりとそうかな?
    一人で本読んだりゲームするのが好きで友達と遊びません。でも学校ではうまくやってるみたいです。
    だいたい女子と違って男子はそんなにグループで固まるものでもありませんから、そこまで心配することもないかと。
    病院行ったりしてて、まわりと一緒じゃなきゃいけないってお母さんが思ってるのは痛いほどわかるだろうし、それって子供にもプレッシャーになると思いますよ。
    今の自分じゃだめだ、なんて思わせたらかわいそうなのでは。
    あなただって夫によその奥さんみたいになれって言われたら嫌でしょ。人それぞれだよ。

    • 0
    • 50
    • へび
    • M/DR/aQdxR
    • 18/08/22 12:14:04

    うちの子も似たタイプだと思います。
    ただ小一の時に気の合う子に出会って、今小五ですが毎日その子と二人か、何人かまざって遊んでいます。
    でもその子が休んだ日や遊べない日は、つまらないからって家に引きこもってます。
    たぶんその子との出会いがなければ、毎日引きこもっていて心配していたと思います。
    うちの子も他の子からしたら、つまらない、会話がかみ合わないで距離を置かれるタイプなので^^;
    お子さん自身が一人でいることが楽みたいだし、いつか気の合う友人ができるまで見守っていて大丈夫だと思いますよ。

    • 0
    • 18/08/22 12:35:02

    >>50気の合う友達が早くに見つかって羨ましいです。ちなみに相手はどんなタイプの子ですか?同じタイプの子でしょうか?

    • 0
    • 52
    • インディアン
    • 5fyR4TdSxe
    • 18/08/22 12:45:38

    本人が遊びたくないと言ってるのに、母親の理想を押し付けるのって虐待の自覚あるのかなぁ?

    気の合わないママ友グループがあったとして、旦那から「あのグループ楽しそうにワイワイやってるじゃん、お前もあの人達とランチしたり飲みに行けば?」と言われたら苦痛じゃないの?

    小学生にもなれば合う合わないは本人が一番分かるんだから、母親の勝手な理想を押し付けるのは虐待だよ。

    • 0
    • 53
    • おおぐま
    • MvJDnhDom1
    • 18/08/22 13:55:23

    男子の大きめのグループはグループになってるように見えてボスとその親友。その周りにボスについていく子。その他楽しそうなグループだからついてく子達。そしていじられキャラ。でまとまってることが多くない?
    だからその中で意地悪されてる子とかがグルグル変わってるよ。

    • 0
    • 54
    • はと
    • fNyOkRoo6F
    • 18/08/22 14:34:23

    うちも全く同じだよ。
    今、中1男子。ちなみにひとりっ子。
    周りは気付いてないけど発達障害あり。
    家にいるのが好きみたいで友達と遊ぶ時も自分の家で遊びたいみたい。
    私もずっと心配してたけど、どの担任にも上手くやってるし、皆んなに可愛がられてますよって言われ続けてる。
    中学入ったら部活で忙しくて遊ぶ暇なくなるから全然気にならなくなったよ。

    • 0
    • 55
    • へび
    • M/DR/aQdxR
    • 18/08/22 15:27:32

    >>51
    私から見たら礼儀正しいしっかりしたお子さんなんですが、その子もうちの子がいないと引きこもってるとその子の母親から言われました。
    だからちょっと似てる部分はあるのか、うちの子といるのが楽なのかもしれません。
    二人一緒だと他の子とも遊ぶんですが、一人ずつだと誘われても遊びに行かないみたいです。
    お子さんいい出会いがあるといいですね。

    • 1
    • 18/08/22 21:48:53

    >>55そうなんですね。お互い気の合う友達に出会えて良かったですね!
    大人でもなかなか難しいですもんね。無理して輪の中にいなきゃいけないって思ってる訳じゃないんですが...やっぱり親としては心配になります。
    下の方でおっしゃられてたように、早く中学生になって部活で忙しい!ってなって欲しいものです。

    • 0
1件~21件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ