墓石倒れ園児重体 長野 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/21 11:34:45

    >>164
    「ちゃ」で止まってたからこの場合は「ちゃん」って言いたいだけだよ。

    • 0
    • 18/02/21 11:07:33

    やっぱり自分の子に常識を教えなきゃね。ただ転んだとか鉄棒でおでこぶつけたレベルじゃないからね。その子以外は原っぱにいたんだから先生たちも可哀想。

    • 15
    • 18/02/21 11:05:32

    4歳なら普通に言う事聞くよね
    ニュース見たとき多動とかそういうのあるのかと思った
    1人だけだよねどっか行ったの

    • 13
    • 18/02/21 10:54:47

    >>168
    違うみたい
    うちの地域は のんのんさんが多かったです

    • 3
    • 169
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/21 10:52:27

    元気になるといいね

    • 3
    • 18/02/21 10:50:34

    >>164
    地域で違うのかな、うちはまんまんさん、従姉妹たちは仏教系幼稚園通ってたけど、のの様だった。

    • 1
    • 18/02/21 10:48:31

    墓参りとかしてなくたって親は教えないの?
    うちも仏壇はなくても帰省時には義理実家と義両親両方の本家に御参りに行くし、法事でもちゃんと座らせて数珠持たせてる。
    義理の実家では朝一番に仏壇に、それからご飯。お墓は綺麗にするものとしてうちの子は認識してるけど、出来ない子の家の親の教育どうなってるの?
    あくまでも親が悪いよ。お墓を遊ぶところに含まれるように認識させた親が悪い。
    他所のお墓で遊ばないでしょ?他所のお家のご先祖が眠ってるから。

    • 13
    • 18/02/21 10:43:02

    >>155
    地域によって違うよ

    • 1
    • 18/02/21 10:37:10

    ニュース見逃したんだけど、男児亡くなったりしてないよね?

    • 0
    • 18/02/21 10:35:59

    >>155
    言い方なんて地域とかで変わる
    まんまんさん
    なむなむさん
    のんのんさん
    まんまんちゃんあん

    • 1
    • 18/02/21 10:32:12

    >>155
    えーそうなんだ!
    小さい時に覚えてずっと、ちゃだと思ってた。
    教えてくれてありがとう。
    子供起きたら、正しいの教えて貰ったって言うね。
    ありがとう。

    • 0
    • 162

    ぴよぴよ

    • 18/02/21 10:23:48

    >>146
    具体的にはどうやって?知りたい

    • 1
    • 18/02/21 10:21:55

    >>152
    どう生きてきたらそんな考え方になるのか…

    • 0
    • 18/02/21 10:21:15

    >>139
    追いかけっこしてて茂みを抜けようと思って墓石にぶつかったとかもあるしね、墓地や墓石で遊ぶ感覚でなくても突発的にでも誰にでも起こり得るかもしれないと私は思う。

    • 4
    • 18/02/21 10:19:57

    >>139ほんとに乗ってるだけって感じだね
    放置されすぎじゃない?

    • 6
    • 18/02/21 10:19:23

    >>149あなたの考えるお墓の意味が知りたくなった。

    • 4
    • 18/02/21 10:19:00

    お墓に登ろうとしなきゃ倒れないよね。
    子供は予想だにしない行動とるし、子供を責めるのは間違ってるけど…保育園側だけが悪いとも思えないな。

    でも保育園訴えたり霊園訴えたりするんだろうな。

    回復しますように。

    • 5
    • 18/02/21 10:16:05

    >>127
    まんまんちゃん だよ。

    • 1
    • 154
    • リアクション芸の道具
    • 18/02/21 10:14:45

    まだ意識回復してないのかな。
    助かって欲しい。

    • 0
    • 18/02/21 10:11:10

    >>145
    あなたの子供からみて曾祖父母も生きてるの?

    まぁ行ったこと無くても親が教えられることあるよ

    • 4
    • 18/02/21 10:08:44

    >>149 他人の墓に入ってよじ登るような罰当たりにバチが当たっただけだと思うけど。

    • 15
    • 18/02/21 10:08:28

    >>149え、何言ってるの?

    • 4
    • 18/02/21 10:07:58

    >>147 子供をきちんとしつけてなかった親と、墓に入っちゃダメだって徹底していなかった保育園と両方ね。 でも責任が重いのは親のほうだとおもう。

    • 9
    • 18/02/21 10:07:01

    これでこの子助からなかったらますますお墓の意味に疑問

    • 1
    • 18/02/21 10:06:17

    >>141
    じいちゃんばあちゃん生きてても墓参りは毎年行くよ。じいちゃんの父さんとか爺さんとか先祖が眠ってるし。
    今時のファミリー霊園だと先祖が入ってないから行かないのかな?

    • 3
    • 147
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/21 10:05:55

    とりあえず、管理が悪かったって話だよね。

    • 4
    • 18/02/21 10:04:44

    >>145 墓参りに行ったことあるとか、ないとかの話じゃないと思うよ。

    経験しなくても教えられることはたくさんある。

    • 7
    • 18/02/21 10:01:42

    >>143

    うちはまだ生きてるよ
    だから、うちの子供たちはお葬式経験なし。
    でも、自分のおじいちゃんは結婚する前に亡くなってるから、時間が会えば子供たち連れてお墓参り行くよ。

    だから、お墓参り行ったことない子供もいるでしょ

    • 4
    • 18/02/21 09:50:39

    うちの親族にも葬式やら法事に頑なに出席しない義弟嫁がいる。

    5歳になって初めて霊園を訪れた甥っ子は他人の墓に入ろうとするわ、他人の小さい墓に登ろうとするわ、墓同士の境界になってる石の柵のところに乗ろうとするわ、他人の墓の敷地に敷いていある砂利を拾おうとするわ、、ともかく大変だった。ちなみにその日も義弟嫁は不在。
    親が小さいうちから教えないとこうなるよ。 全て親が悪い。





    • 6
    • 18/02/21 09:48:15

    >>141 保育園児なら、ひいおじいちゃん ひいおばあちゃんの葬式や墓参り行くでしょ。
    親が連れていかないの?

    • 3
    • 142
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/21 09:47:22

    >>123ん?知らない子もいるでしょ?

    • 2
    • 18/02/21 09:46:36

    >>123
    おじいちゃん、おばあちゃん亡くなってなかったらお墓参り行かなくない??
    私初めて行ったのおじいちゃんが亡くなってからだから、小学4年ぐらいだよ

    • 4
    • 140
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/21 09:34:08

    >>124
    知らない、うち幼稚園だから下見にいけと言われればいけるけど 行ったことないし、大体知ってる場所だけど全箇所なんて回ったことないし。ルートはどうですか?どこでお弁当食べますか?お弁当後どこで遊びますか?なんて聞いたことないし。

    • 2
    • 18/02/21 09:33:23

    http://www.news24.jp/sp/articles/2018/02/20/07386135.html
    これは、行っちゃうかも。広場の一部にしか見えない

    • 7
    • 18/02/21 09:31:09

    >>7
    こういう親がいるから…

    • 2
    • 18/02/21 09:26:31

    >>127 マンマンチャ可愛い。。子供にはちゃんと教えておかないとダメだね。

    • 1
    • 18/02/21 09:26:01

    >>101
    あそこ、入り口っていう入り口あった?
    本当ただの野原って感じだったけど。

    • 4
    • 18/02/21 09:25:27

    >>116
    ん?ごめん、なんかちょっといってる意味わからない。
    うちは幼稚園だけど、先生たちはお散歩いくときも危ない場所とか先にある程度把握してるよー。
    なぜ親が下見にいくの?

    あのたおれた墓石みた?土台にただ乗っかってるような、お墓参り頻繁にいく私でもみたことないような古いものだったよ。
    普段から子供に注意するのはもちろんだけど、小さい子だから危険を先に予測するのは大事だと思うよ。

    この怪我した子供は意識戻ったのかな?はやく元気になるといいね。

    • 1
    • 18/02/21 09:24:51

    ああ、被害にあわれた親御さん以外の関係ない保護者がやんやんうるさそう。モンペ殺到するだろうね。保育士には絶対になりたくない

    • 4
    • 18/02/21 09:14:29

    >>130活字を読むときは頭で「ぼせき」と読んでるけど、言葉にする時は「はかいし」って言ってる。

    • 1
    • 18/02/21 09:11:25

    >>131そうなんだ!ありがとう!

    • 0
    • 131
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/21 09:10:45

    >>130
    どちらでも間違ってはないよ。
    私は、はかいし。
    何か有名なのだと、ぼせきと言うけど。

    • 1
    • 18/02/21 09:08:59

    ちょっと横だけど、墓石ってぼせきって読む?はかいしって読む?

    • 0
    • 18/02/21 09:08:58

    >>123
    決めつけ凄いね。自分が中心で常識なんだろうなあ。

    • 3
    • 128
    • おでんはおかず
    • 18/02/21 09:05:26

    >>123ウチは年に一回見るか見ないか程度だよ
    遠いから(墓守は本家が近くにすんでるからウチはお盆の時だけ)
    核家族で遠方なら間近で見る機会は少ないと思うよ
    まぁ乗って遊ぶのはどうかとは思うけどね

    • 0
    • 18/02/21 09:04:05

    うちの2才の子でもお墓や仏壇みたら、遊び場じゃないって分かってるよ。
    マンマンチャって手を合わせる。
    マンマンチャの意味わからないけど、私も親からそう教わったから。
    遊び場なんかにしたことない。
    親が教えなさすぎよ。

    • 6
    • 126
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/02/21 09:03:04

    大人の目を盗んで墓地側に行ったんじゃないの?
    そんな子供はいつでもいるから、保育士は
    きちんと見てないとて話になる
    それは親にも言えることだよね

    普段からお墓では遊ばない、先生の言うことを聞く、川、用水路、海近づかない等遊びや
    散歩しながら危険も教えていかないと
    小さな頃から園任せだとそんな話もできない
    保育士にそこまで躾もしてもらえるなんて
    ないだろうしさ
    なんとか助かってほしい

    • 2
    • 18/02/21 08:59:57

    >>121
    こーゆうっていう言葉遣いもどうかと…

    • 2
    • 18/02/21 08:59:27

    >>122
    親が直接現場を見ないと。保育園って預けっぱなしなの?

    • 0
51件~100件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ