子供のために仕事を辞めました

  • 小学生
  • 読書の秋
  • 17/12/07 09:45:42

小4男児一人っ子です。長文です。
私は産休を1年取った以外は仕事をしていました。
今まで保育園や学童を嫌がったことはなかったけど、今年に入り周りの同学年が辞めたりで嫌がるようになりました。
担任から、息子が学童が嫌で毎日なかなか下校しないと連絡があり、息子と学童の先生と色々話し合って学童を辞めることにしました。

学童を辞めるときに、遊びに行ってもいいけれど自宅には友達を呼ばない、人の家に遊びに行かない、週2の習い事をきちんと行くと約束をしました。
ところが習い事の先生から全然来ないと連絡があり、息子に確認したところ友達と遊んでいたと。
しかも家が散らかっている事も多々あり、家で遊んだり人の家に行っていることも発覚。
悩んだ末、私が仕事を辞めることにしました。
今は習い事も行き、落ち着いた生活をしています。
ここからが本題です。
こう言う子は、大きくなっても変わらないのでしょうか?
正直、今まで15年以上キャリアを積んで来たので仕事を復帰したいです。
中学まで待ったらもう戻れない気がして…
あと専業になったことがないので、一日中なにをしたらいいのかわからないもどかしさがあります。
パートも考えましたが下校までに終わる仕事がなかなか見つかりません。
子供のことが一番だけど、子供が高学年で働いている家庭ってどうしているのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/08 02:21:01

    子供のことが一番ていうのは嘘じゃん。
    このトピ内容だけでも、母になってもなお子供より自分なのがよくわかるけどw

    広い視野で見て。
    仕事で、主の変わりは他にいるけど、息子の母親の変わりはどこにもいないし、誰も変われないの。

    • 6
    • 17/12/08 02:45:41

    >>33
    あんたのとこはこれからだからw

    • 2
    • 17/12/08 03:07:57

    来年成人する息子いるんだけど、、小さい時の関わりって正直わからない。でも子供に自分がどう関わって、向き合うかじゃないかと思う。それにかかった時間が、子供の人格形成に大きく影響してくるとは思う。稼いで幸せにするのも愛情だけど、それは大人にならないとわからないし、今は息子と向き合って、話してみて、様子見ながらあなたのこれからも決めて行けばいいんじゃないかと思う

    • 1
    • 17/12/08 03:20:05

    家政婦やとって子供の面倒見てもらうとか?

    • 0
    • 17/12/08 04:39:49

    中学生と小学校高学年の子供がいて、9~15時で土日祝日休みのパートしてる。子育てに理解あるから有難い。うちの近所はそういう条件の会社が無いから、根気よく探すしかなかった。

    • 0
    • 17/12/08 09:53:52

    >>55
    こんな偏った頭ガチガチ人間がいるから
    社会がうまくまわらないんだよ。
    様々な考えや生き方があって働き方がある。

    自分が重い病気にかかって通院しながら仕事となったら周りの士気は下がらないの?
    その時は自分の都合よくするのかな~

    • 2
    • 69
    • リアクション芸の道具
    • 17/12/08 10:40:19

    >>55です。自営なんで、雇用する側。病気になったら仕事たたむかもだし
    雇用者はみんな失業、究極の自己責任なの。
    雇う側から云えば、手のかかる子どもの居るひとは、はっきりいっていらない。

    • 1
    • 17/12/08 10:52:12

    仕事の代わりをする人はいても、母親の代わりはいない
    とはよく聴くけど、そう思うしかないから、そういうだけなんだよね。
    主さんもそう考えて自分を納得させるしかないんだから。
    あなたの仕事はあなたでなくても出来るような仕事だったと思うことです。
    その程度だったから辞められたんだよね。だから女はっていわれるのよ。
    あなたが一番聞きたかったこと。
    あなたの息子は大きくなっても変わらないでしょう、仕事辞めなきゃよかったのに、もったいない!

    • 3
    • 17/12/08 11:07:38

    息子さん、学童がいやだっただけのような気もするな。
    友人がやめたとかで話の合う人がいなくなったのかもね。
    学童保育も学校とは少し違うけど、学童同士や指導員との
    人間関係の相性とかあるからさ。学童って地域に1つしかなかったの?
    うちの場合はやはり学校より学童がイヤだったの。
    それで指導員さんや本人とも話して、別の学童に入れてもらったら
    元気に通うようになって一安心、私も安心。
    他に通える学童ないならしかたないけど、退職早まったんじゃないの?
    どうしてうちの子はこうなの?とか、いつになったら働けるの?とか
    こどものせいって考えると、後悔するだけだから早く切り替えた方がいいよ。

    • 1
    • 17/12/08 15:02:44

    >>60
    ほんと、そうね!専業だから子供が言うことちゃんときくかって別問題だわ。
    母親が仕事してて寂しくて、親の目が行き届いてないから自分勝手になるとか
    そういう「母親が働いてる子どもは辛いから落ち着かない」っていう論理、
    必ずしも成り立たないんだよね。性格によって個人差あるし皆違うからね。
    主さんも専業さん達もそうなんだけど「母親が働いてると難アリ」という
    認識、あらためていかないといつまでたっても働く母親バッシングのまま。
    主さんもとらわれちゃってない?せっかくのキャリア、辞めてもったいない!

    • 2
    • 17/12/08 20:28:32

    朝早く仕事始めて、その分早く帰宅させてもらってる

    • 0
    • 17/12/08 20:46:29

    >>9
    主のお子さんは監視が無いとやりたい放題タイプ。
    性格の問題だから、よそのお子さんと比べても仕方がない。
    特に男児は主のお子さんみたいな傾向がある子が多い。
    母親フルタイム鍵っ子は総じて多かれ少なかれ周りに迷惑をかけている。
    母親が鈍感だと気がつかないようだが。
    主が気がつけただけ良かったじゃん。
    鍵っ子をそのまま放置して問題児となっている子を沢山見てきたよ。

    • 5
    • 17/12/08 20:53:02

    学童行かない子達は放課後の約束を教室でしてるわけよ。
    「今日〇んちでDSやろうぜー。」
    「〇〇公園集合な!」
    後日その遊んでるゲームや公園での出来事でみんなで盛り上がってる。その中に学童の子は入れない。
    結果、そういう楽しそうなグループとは疎遠になり、学童で気の合うわけでもない子とつるむか独りぼっちか。

    子供の立場からしたら、ようやく学童から解放されて自由になれた!みんなと同じように遊べるぜ!!ってとこだろうな。

    母親フルタイム鍵っ子あるある話よ。

    • 4
    • 17/12/08 20:56:21

    >>72
    親が自覚してる難ありと、自覚してない難ありでは全く違うと思うけど。
    人を育てるって簡単なことじゃないよ。
    高学年、中学生になると育て方も変えて行かなきゃいけないしね。
    父親も母親も同じように仕事や育児が出来るシステムになってる国なら可能だけど、今の日本で両立は難しいよ。
    キャリアって子供より大事なものなのかねぇ。

    • 9
    • 17/12/08 21:01:48

    主は遊びに来る子供達のご両親を把握、もしくはママ友ならキチンと言いなよ。都合の良いようにされてるよ。今の時代は責任云々で法廷とかもあるんだからさ、子供には冷たい様だけど連絡取れない友達は軽くスルーするように言い聞かせるしかないよ。家にも呼ばないで。

    • 2
    • 78
    • 黒はんぺん
    • 17/12/09 14:45:33

    主さん、子どものせいで仕事辞めて、今度はトピを放置なの?

    • 1
    • 17/12/09 15:03:44

    学童じたいも合う合わない子どもがいるからね。学童が嫌いだったんだよ。
    学童って学校とは違う意味での制約があるから。

    • 2
    • 80
    • 味噌おでん
    • 17/12/09 15:09:25

    >>76
    「父親も母親も同じように仕事や育児が出来るシステムになってる国なら可能だけど、今の日本で両立は難しいよ。」
    って両立可能な社会システムになるのを待っていたら、子どもが成人しちゃうし
    今の子ども達が親になったらまた、あなたと同じように両立は難しいから
    母親がキャリアか子育て選択しなくちゃならないって日本は変わらない。
    子どもも大事、キャリアも大事。
    子ども産んだら子どものためにキャリア犠牲
    にしないと母親失格みたいな上から目線の専業ママ御用達のママスタらしいわ。

    • 4
    • 17/12/09 16:36:24

    主さん、やるせない・やりきれない気持ちでいるのだとお察しします。
    が!ママスタにこういうトピ立てても、子どもと仕事どっちが大事など
    母親失格とばかりに責められるだけです。働く母親に理解はないですから。
    専業母親と働く母親では、まるで価値観が違い、別の生き物だと思います。
    働いて社会と関わり続けたい女性や母親の切ない心情に理解を求めても
    虚しいだけですよ。専業母親賛美の日本では、女性が輝くなんてムリ!
    働く母親専用の掲示板などをお探しになって相談する方が理解されますよ。

    • 5
    • 17/12/09 16:44:45

    小学生4年くらいなったら多分学童行きたくないもんね。
    私はパートだからほとんど下校までに帰ってるけど
    フルで仕事してる人もいるから、しっかり約束は守るように言う事と、習い事のときは電話して行くように言う事、いつも何してるかを把握しとくのは大事だと思う。
    どこに遊びに行く、習い事用意した?とか。
    放置は絶対ダメ。隠れて何するかわからない。

    • 3
    • 83
    • 黒はんぺん
    • 17/12/09 22:23:52

    仕事辞めちゃってもったいない!

    • 0
    • 84
    • クリームシチュー
    • 17/12/11 10:51:44

    子育て辞めたら?仕事できますよ。

    • 1
    • 85
    • 北海道おでん
    • 17/12/11 11:13:07

    何か資格でも取ったら?

    • 2
    • 86
    • 牛すじ煮込み
    • 17/12/11 12:01:23

    息子さんが「親が目を離すと好き放題になってしまう」というタイプに
    産んで育てちゃったのは、他ならぬ主さんご自身ですから、しかたないよね。
    「なんでうちの子はこうなんだろう」「なんで自制心がきかないのか」
    と悩んでいるのだろうけど、「育てたようにしか子どもは育たない」というし
    そういうお子さんはずっとかわらないんだと思う。
    でもいざ思春期になると、親を煙たがり反抗したりするんだよね。
    働きたい女性にとっての子どもは、母親の手枷足枷、一生の首枷だもん。

    • 1
    • 17/12/11 12:26:17

    「どうせ親にバレないから」って思いで約束を守らなかったのだとしたら、その意味の根本をよく考えてほしい。信頼関係を取り戻すのはかなり時間が必要だと思う。

    • 2
    • 88
    • こんにゃく
    • 17/12/11 12:28:28

    なんでもいいけど子供にあんたのせいで仕事辞めたとか当たらないようにね

    • 3
    • 89
    • 黒はんぺん
    • 17/12/11 15:24:11

    あなたのために仕事を辞めたのよっていうのは言っていいんじゃない?
    そのくらいの気持ちで、お母さんはいるんだよ、あなたが大事だよっていう
    メッセージは伝わると思う。話し方は絶対大切で気をつけたほうがいいけど。

    • 3
1件~27件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ