私のこと当てて (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 258件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/22 23:06:22

    >>167
    勿論、誰にでも当てはまります。
    当たっていないのに身に覚えがあると錯覚してしまうこともあると思います。
    信じる 信じないは自由です。

    すべてに返事をしていない理由は、私が書く事によって 悪い未来になり兼ねないもの、もう悪い未来は決まっていて私は必要ないもの、自分の中では解決しているのに私のせいで混乱を招くもの。
    あとは 私を試そうと 嘘をついている もしくは ドラマや映画や本に入り込みやすく 過去のストーリーとその方の念とが混同していて 違和感がありまとまらないもの。などです。



    あなたは逆に とても裕福に過保護に育てられていました。
    子供の頃はまだ分かっていませんが、例えば他の子より多色のクレヨンを買ってもらったり 楽器を習ったりして まわりに羨ましがられるような優越感が 普通 よりかなりかなり多くあります。
    今もそれを利用して 裕福で何不自由ないです。
    未来も現状のままなら問題ないです。
    独占欲、支配欲が強く 子供を産むことで悪い方向へ向かいます。
    自分には子育ては無理だと幼少期から思っています。なにか とても怖い思いをしたトラウマから 出産にも良いイメージはありません。自分が産まれた時の記憶があるような感覚 もしくは小説などの一部。
    その事と、親への甘えがあり婚期を逃していますが、あなたには特に不満はないように感じます。
    逆に 結婚や子育てをしている人を哀れんでいるような眼を感じます。

    しかし、私が今こうして伝えた事によってあなたの未来は変わっていきます。
    5年ほど先に岐路がありますが、私が書いてしまったことで、あなたは選択を変え 岐路であることもわからないまま通り過ぎるかもしれない その時、やっぱり嘘だったじゃんって思うとおもいますよ 笑

    最後に、口のなか 舌か喉か気管支 手術をした場所に違和感を感じたらすぐに病院に行った方が良いです。
    面倒だから行かない と 良くないです。お母さんにも 面倒臭がらずにすぐにやるように と良く言われていませんでしたか?笑


    では。

    • 0
    • 17/01/22 21:51:07

    >>167どうしてプリプリしてるの?嫌な事でもあったかい?

    • 0
    • 17/01/22 21:49:46

    >>167
    その相談をしたのは私ですが、ニュアンスの細かい部分も当たっていましたし、見つめ直すことができて感謝しています。私が当たっていない、詐欺だというならまだしもあなたに批判されたくないですね。

    • 0
    • 169
    • かるた
    • hjvLECIaAS
    • 17/01/22 21:44:56

    167
    日本酒
    7lFlyWR1Ieさーん 都合が悪いとスルーですか?だれにでも当てはまるような事ばかり言って騙すのって詐欺行為ですよ? 親との確執なんて誰にでもあるし こどもが抱きしめてほしい???あたりまえじゃんw
    もう二度と書き込みにこないでくださーーーーーいっ 気分が悪いわ
    (17/01/22 21:41) [YSPHj89Xi3]
    166

    こういうの良くない

    • 0
    • 168
    • 日本酒
    • YSPHj89Xi3
    • 17/01/22 21:43:25

    >>152
    ね~ いい加減すぎて笑える
    こんなの信じる人いるんだw

    • 0
    • 167
    • 日本酒
    • YSPHj89Xi3
    • 17/01/22 21:41:45

    7lFlyWR1Ieさーん 都合が悪いとスルーですか?だれにでも当てはまるような事ばかり言って騙すのって詐欺行為ですよ? 親との確執なんて誰にでもあるし こどもが抱きしめてほしい???あたりまえじゃんw
    もう二度と書き込みにこないでくださーーーーーいっ 気分が悪いわ

    • 0
    • 166
    • 凧揚げ
    • mwwDrjurIR
    • 17/01/22 21:29:21

    みていただけるならお願いします。
    引っ越してきてからトラブル続き、対人、仕事、病気ばかりで私だけが不幸のオンパレード。夫婦仲も悪くなる。

    土地のさわりか以前の土地で新興宗教の人に逆怨みをうけたのでどちらかな?と。

    私に出来る事ってなんなのでしょうか?

    • 0
    • 165
    • 年賀状
    • 2eqo2hX3IH
    • 17/01/22 20:43:55

    >>164 よろしくお願いします…

    • 0
    • 164
    • 年賀状
    • 2eqo2hX3IH
    • 17/01/22 20:18:10

    夫は私の事をどう思っていますか??

    • 0
    • 163
    • おみくじ
    • 8reeysVUu+
    • 17/01/22 16:12:46

    >>119です。
    もし見えるようであれば、よろしくお願いします。

    • 0
    • 17/01/22 15:23:42

    私も見てください。
    旦那の本当の気持ち。息子の気持ち(長男)
    家族の事私についてどう思ってるんだろう。
    よろしくお願いします。

    • 0
    • 161
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 5Jw96ui6h9
    • 17/01/22 14:57:48

    あと私の全ての前向きになれない性格は直りますか?
    よろしくお願いします!

    • 0
    • 160
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 5Jw96ui6h9
    • 17/01/22 14:56:23

    私もお願いしたいです。
    旦那は家族の事をどう思ってますか?
    親と距離を置きたいのですがどうですか?
    間違ってますか?
    感じたらでお願いします!

    • 0
    • 17/01/22 14:47:26

    私も見てほしいー2ヶ月児が緊急入院、原因今の所不明。何が悪いんだろう?

    • 0
    • 158
    • 御年賀(タオル)
    • ab0Pz87SXT
    • 17/01/22 14:43:58

    >>156旦那が誕生日用にお金くれた それかな…

    • 0
    • 157

    ぴよぴよ

    • 17/01/22 11:57:44

    >>147
    先週ぐらいに何か収入があったはず
    お給料ではなくお年玉とかではなく 宝くじや忘れていたお金をみつけたかギャンブルか
    迷っているもの 買うと良いと思います。

    • 0
    • 155
    • お正月飾り
    • 2kWSpJ1y9A
    • 17/01/22 10:46:28

    >>153情報が多すぎる

    • 0
    • 17/01/22 10:45:15

    >>143ですが長々と見ていただきありがとうございました。
    今日旦那と話し合ってみます。いつも本心を言わない?言えない?ような旦那なので何を望んでいるのか私と生活するのが嫌なのかもしれませんが話し合って3年後を見据えるということも言ってみます。

    • 0
    • 153
    • こたつでアイス
    • gm9FVhkdna
    • 17/01/22 10:44:53

    >>110

    私も視ていただけると救われますm(_ _)m
    御願いします。


    昨年から病気の治療をしていますが、辛いです。
    家庭内も問題だらけで、精神的にもキツイです。
    せめて、お金に余裕があったら.....こんなにも辛くないのに と思ってしまいます。
    子供が不登校になってしまっていて、自分の病気の事よりも我が子の事が心配で、何とか立ち直り登校してほしいと切に願っています。
    不登校から立ち直り、元気に登校できるようになるでしょうか?

    • 0
    • 17/01/22 10:44:47

    いい加減なトピ(笑)

    • 0
    • 151
    • お正月飾り
    • 2kWSpJ1y9A
    • 17/01/22 10:43:38

    >>148ガチャガチャしてるけどお通夜にも感じる

    • 0
    • 17/01/22 10:39:56

    >>148白いものの上で黒いものを握りながら半分横になってまますたしてる

    • 0
    • 149
    • 凧揚げ
    • 2DVSfevflZ
    • 17/01/22 10:38:01

    >>110
    ありがとうございます

    本当にその通りです
    ひとつ気にかかることがあると、あれもこれも気になって全て繋げて膨らませてしまうんですよね

    人に左右されているというのもそうで、調子がいい時は受け流せることも波が落ちてしまうと深刻に捉えてしまったり

    結局のところ自己に確固たる自信がなあからかもしれません
    いい歳をしてお恥ずかしいですが、成長しきれていないのかも
    他人次第というのはなかなか辛いなぁ
    とりあえず落ち着きますね

    考え方を変えた人、誰かなゆっくり振り返ってみようかと思います
    長々とすみません、ありがとうございました

    主さんもありがとう
    長文ごめんなさい

    • 0
    • 148
    • 透視専科
    • qedWsOQwUD
    • 17/01/22 10:34:29

    私は今何をしながらママスタしてるでしょうか?

    そして今日の5時から何処に出掛けると思いますか?透視してください主さん。

    • 0
    • 147
    • 御年賀(タオル)
    • ab0Pz87SXT
    • 17/01/22 10:28:00

    >>146
    え?!すごいそう、
    今日のパンツなんだっけなーとおもって ここで言われてから見ようとおもった!!
    なに?気持ち悪い 笑

    • 0
    • 17/01/22 10:22:58

    >>144
    分からないです。
    多分あなたもわかっていないですね。

    私は視覚的に視えるわけではないです。
    念をかんじるだけで、人の特徴などは 本人が自分で思っているコンプレックスだったり 昔からこれまでに周りにから受けた評価だったりします。

    • 0
    • 17/01/22 10:17:42

    >>141
    全員の念が分かるわけじゃないんです。
    ごめんなさい。

    秘密主義だったり 念が弱かったり 本やゲーム 2次元が好きだったりすると 混在してわからなくなるんです。

    • 0
    • 144
    • 御年賀(タオル)
    • ab0Pz87SXT
    • 17/01/22 10:06:28

    今日の私のパンツは何色だ!

    • 0
    • 17/01/22 08:39:05

    >>131
    本当にありがとうございます。
    みてもらったことを忘れずに行動していきます。
    母のこと、まさにそうです。
    ごめんねと謝られたことは一度もありません。今月初めにぶつかってしまい、私が良い母親じゃないからだ!情けない!と泣かれてしまいました。
    それから過去にされたことを思い出し、固執してしまっていました。そして病的であると私も思っています。

    子どものこと、ありがとうございます。
    語尾自覚あります。直します。
    長女がベタベタくっついてくると不快に思っていたので言われて納得しました。
    私が抱きしめるとどんな時も幸せな顔をします。これからもっと触れたいと思います。

    旦那に対してもまさにそうです。自分の思う通りに改善してもらわないと納得できません。旦那が思っている本当のことがわかりません。望んでいることも。旦那は私と生活することを苦しんでいますか?

    • 0
    • 142
    • 年賀状
    • HFeSKrG6MA
    • 17/01/22 08:36:28

    すごいなぁ‥
    私は今幸せな環境のはずなのに常に心に不安があっていつもせかせかしてしまいます。
    何が原因でしょうか?
    こうした方がいいなど何かありましたらアドバイス下さい。

    • 0
    • 141
    • 御年賀(タオル)
    • rM/lbY/BEX
    • 17/01/22 08:10:27

    >>120飛ばれましたお願いします

    • 0
    • 17/01/22 08:02:34

    >>135
    なんで私だけ(笑)

    • 0
    • 139
    • 書初め
    • HkoFhnYi3Q
    • 17/01/22 03:54:01

    >>123
    うわぁ当たってる
    ということは自分次第で良くも悪くも変えていけるってことかな
    ちなみに誕生石のペリドットならあるんだけど、それじゃあ意味ない?

    • 0
    • 138
    • 書初め
    • HkoFhnYi3Q
    • 17/01/22 03:24:35

    >>137
    なんでよ?

    • 0
    • 137
    • おせち(余りものどうしよう)
    • URN7eoT7Re
    • 17/01/22 02:55:25

    嫌な気持ちになるトピだ

    • 0
    • 17/01/22 02:41:22

    >>134ありがとうございます。一つは中学生の時から持っていて、もう一つは20歳頃から持っている誕生石なんですが、昔から家庭環境が悪く辛い事だらけだったから、お守りがわりに持っていたけどサヨナラしてしまおうか悩む所です。

    • 0
    • 17/01/22 02:33:35

    >>130
    見えません 笑
    がんばれ!笑

    • 0
    • 17/01/22 02:31:23

    >>132

    石 と言う概念で言うと、私は一切 なんの力もないと思います。

    石に限らず、本人が持っている 身につけているものが 未来のきっかけになる事はあり得ます。
    ジンクスのように、触れてから行動すればいいことがある!浄化すれば良いことが起きる!と思うのは未来も変えます。
    これを処分すれば嫌なことも消える!と断捨離することも然り。
    どちらの念が強いかで決めていいです。

    • 0
    • 133
    • おせち(余りものどうしよう)
    • SsyIogWdTQ
    • 17/01/22 02:30:16

    夫と全くうまくいきません。
    夫の行き過ぎた副業に振り回されっぱなしで疲れました。離婚を考えています。
    今よりは安心のある生活を送れますか??

    • 0
    • 17/01/22 02:21:53

    昔から持っているパワーストーンが2種類あるんですが、これからも持っていて大丈夫ですか?
    昼間最後にと言いながらすみません。よろしくお願いします。

    • 0
    • 17/01/22 02:10:54

    >>128


    3年後の岐路は複数あり、2択ではありません。
    そして、まだ複数の選択肢も決まっていません。
    今日をまず分岐点とし、強く未来を思って下さい。

    お母さんも苦しんでいました。ごめんねと言う気持ちではないです。良い母親になれない自分が情けなく苛立っているようです。でもそれは本質ではなく 神経的な病的なこと 自分の起伏をコントロール出来ていません。

    あなたのお子さんは幸せです。
    語尾が強いのが嫌だと感じていますが、あなたはそのつもりがないかも。
    言葉より行動 スキンシップ 子供に触れた時 とても幸せな顔をしています

    してくれた。できた。事を 褒める
    子供が望んでいるのは 言葉ではなくて触れて欲しい

    旦那さんに対しては、求めてしまうと 見返りがなければあなたは満足できません。
    そして、それを旦那さんは察知しています。

    • 0
    • 17/01/22 01:40:13

    >>129
    切ない片想いです。

    • 0
    • 17/01/22 01:36:12

    >>121
    全く見えません
    片思いですか?

    周りと自分はちょっと違うなと違和感を感じる時は無いでしょうか。
    固執する事と自我を通す事は違うので そこに気がつければ 未来の空虚は消えます

    • 0
    • 17/01/22 01:33:48

    >>126
    ありがとうございます。
    本当は旦那ともうまくやっていきたいのです。3年後に悪いことが起きるのではないかと不安ですがこういうのがダメなのですよね。目標を立てるようにします。
    そうですね、わたしはいつもそうです。あまりにも当たっていて泣きそうです。
    幼少期の頃を最近は思い出し、母にされた暴力のことばかり考えていました。
    思考のこともまさにその通りです。
    私には行動が大切なのですね。わかりました。頑張ります。
    母の暴力のこともあり、最近悩んでいるのですが私の子どもは私に育てられて幸せなのでしょうか?
    子どもにも旦那にも多くを求めてしまい苦しめてしまっているような気がします。

    • 0
    • 127
    • コマまわし
    • fYtkwXfZqb
    • 17/01/22 01:29:23

    どう?見えるー?

    • 0
    • 17/01/22 01:27:14

    >>124
    具体的に想像してください。
    そうしないと そこまでの道を他人に決められていき、岐路に立った時 自分自身を説得させ 消去法で選ばなければならず また悩みます

    幼少に思っていた事を 叶えられたはずなのに 叶えなかったように見えます。叶わなかったのではなく、叶えなかった。
    やりきって諦めると言う感覚より 私にはムリムリと自分から遠ざけておいて あーやっぱりムリだった。仕方ない。と 時間差で自分へのダメージを軽減させるような思考があります。

    あなたが主張したい事を、あまり周りを気にせず 自分へのダメージも怖れず 行動してみてください。
    言葉は上手くないので行動するのが良い方向へ導きます

    • 0
    • 125
    • かまぼこ高い
    • XM84PtTBx0
    • 17/01/22 01:15:24

    私と子供の今後みてほしいです。
    私は、2月に退職します。良い職場に巡り会えるでしょうか?
    それと、旦那とは一緒にいるべきか別れるべきか常に考えてしまいます。
    よろしくお願いします。

    • 0
    • 17/01/22 01:08:11

    >>118
    ありがとうございます。
    3年後…なりたい未来を強く思うようにします。具体的には想像できずにいますが。
    最近は何かにつけて過去に固執して思いすぎていたかもしれません。
    意思に合わない選択…なんだろう
    私が選んできたこともいつも実は意思に合わなくてそうしてきたということですか?

    • 0
    • 17/01/22 01:01:06

    >>117
    主の場合、未来は決まっていないです。
    人の意見に左右されていることに気がつかず、自分の中では 相手を尊重している と書き換えているので 自分で決めたわ!と思いながら未来は他人に決められていきます。
    でも、あなたはそれが心地よく、違和感がありません。

    • 0
51件~100件 (全 258件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ