義実家同居からの別居

  • 旦那・家族
  • ねここ
  • 17/01/14 22:05:13

昨年6月に結婚し、夫の実家である義実家に同居。同居1ヶ月で生活習慣の違いや距離感が近すぎることなど限界になり、なんとか耐えてきたものの、先月中旬に実家に試しに1週間と思って帰ってきてから、いまだに義実家に帰れずにいます。
義実家では心身ともに休まらず、居候のような思いです。

来月から夫との2人暮らしを始めるべく動き始めていますが、私のワガママなのかなとも感じてしまい、2人暮らしをしたい反面、このまま進めていいのだろうかという不安があります。

義実家に一度同居にすることになったものの、合わないために別居に至った方、また現在行動中の方、別居するに至った経緯や別居した後の心境など、お聞かせ願いたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/14 22:12:14

    4年程義実家で義親、義祖父母との同居をしてましたが、干渉が酷かったり、些細な揉め事から家を出て別居しました。
    家を出てからは適度な距離感で良かったと思います。

    • 1
    • 17/01/14 22:12:57

    そもそも何で同居してたの?

    • 1
    • 17/01/14 22:15:55

    同じ経験あります。旦那さんは別居に協力的ですか?
    私は旦那が別居に反対していたのでかなり揉めましたが、離婚を切り出したら旦那が折れて別居に至りました。義理親が1人残されることで罪悪感は感じましたが、近くに住み時々は一緒に夕飯を食べる事で合意。同居中は精神が壊れ気味でしたが距離を置いたことで関係も改善しました。別居して本当に良かったです。

    • 2
    • 17/01/14 22:28:40

    同居したのは、義両親からの申出でした。
    夫が一人っ子であること、いずれは義実家を継ぐこと、2人暮らしをしてからの同居となると上手くいかないだろうことから、初めからの同居を希望されました。
    義実家は古く水回りも汚かったため、私と夫は2人暮らしを希望し、夫と義両親との話し合いとなりましたが、向こうが全く折れてくれず、仮に2人暮らしになったとしても1年限りと条件を出され、実両親と妻となる私との間で夫も悩みに悩み、その様子を見かねた私が、入籍前にごたごたするのも良くない、自分が折れればと思い、同居することになりました。

    同居後に水回りと義実家の内装・外装の1部をリフォームすることになり、その借金は夫名義のものになっていたことをリフォーム後に知りました。700万円だそうです。
    だったら、無理にリフォームなどせず、2人暮らしをし、後にマイホームを購入という流れにした方がよっぽど良かったです。失敗しました。

    適度な距離感が本当に大事です。玄関、台所、風呂場、全部一緒で完全同居なため、好きな時に好きなことができません。台所の隣室は居間でいつも義父がいるため、台所に行くのも嫌です。生活音、話し声の大きい義両親のため、自分たちの部屋にいたとしても嫌でも聞こえてきます。

    自分に堪え性がないだけなのかもしれませんが、正直義実家とはしばらく距離をおきたいです。

    現在妊娠中でもあるため、子供が生まれる前に夫と2人での生活環境を整えたいと思っています。

    • 1
    • 17/01/14 22:30:45

    夫は私のことを一番に考えてくれ、もう別居するしかないと思って行動します共にしてくれていますが、本当は義実家でうまくやっていけるのが一番いいと思っていることを私は知っています。それが難しいから別居ということはわかってくれてはいます。

    • 2
    • 17/01/14 22:33:29

    連投で申し訳ないのですが、別居のことを夫から義母に伝えたところ、「別居についていいとも悪いとも言えないが、2年後には戻ってきてほしい」と言われたそうです。
    嫌になって出て行くのに、戻ってくるのを前提で話されるのってどうなんだろうと思ってしまいます。

    嫁である私の口から本心を伝えていないからなのかもしれませんが、別居したいと思うように至った経緯を正直に伝えた方がいいのでしょうか?

    • 0
    • 7
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/14 22:34:31

    義両親はなにを期待してるの?金銭面?介護?

    • 0
    • 17/01/14 22:37:57

    >>7
    金銭面が主だと思います。義両親ともに働いてはいますが、正社員ではないので、収入は多くはないと思います。また、義祖母が施設に入居しているため、いくらかは分かりませんがお金がかかっているのでしょう。
    それと、一人息子に義実家を継がせたいようです。

    • 1
    • 17/01/14 22:40:34

    >>6
    義両親が死んでから諸々継ぐことも出来るのに、
    結局のところ介護要因が必要なだけだと思うよ。
    一人息子なら特に話したくないんだと思う。
    私ははっきり伝えることが出来るから二世帯同居だけど上手くいってると思う。
    でも主みたいに言えない人は辛いだけだと思うよ。
    言ってしまえば、2年後帰ってきて欲しいのは義両親で、主はお願いされてる立場。
    選ぶ権利は主にあるんだよ。
    義両親だからってなんでも我慢して言うこと聞かないといけないわけじゃないんだから。
    ご主人は主の見方みたいだし、頑張って!!
    上手く別居出来たらいいね。

    • 1
    • 17/01/14 22:40:50

    シカトしてればいいじゃない。
    とりあえず、別居に持ち込み、同居の話をされても笑ってスルー。

    • 1
    • 17/01/14 22:41:31

    >>9
    話したくないじゃなくて
    離したくないの間違いです。

    • 0
    • 12
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/14 22:44:59

    そんな考えだったら別居をすすめる。
    うちの義両親もそんな感じで、ぽろっとあなたも働けば義父は仕事やめられるわねって言われたよ。
    主さんがすり減ってくだけだよ。がんばって!

    • 2
    • 17/01/14 22:46:53

    >>9
    介護用員なんですかね…。はっきり言って嫌です。義父が60歳を過ぎているので、今でさえ義父自身が自分のことをしっかりしてないのに、近い将来そうなりそうで本当に嫌です。
    あとはやっぱりお金なんだと思います。リフォーム分の借金、私たちの収入をあてにしての返済になっているようです。もし仮に2人暮らししたとしても、夏と冬のボーナスから10万円ずつは入れてほしいと言われたことがあります。入れなければ入れないで、夫名義の借入となっているため、問題が私たちの方にきてしまうだろうことを危惧してもいます。

    • 1
    • 17/01/14 22:49:05

    継がせたいって家業があるとか相当な名家とか?
    家土地を継がせたいの?地価の高い土地ならいいけど微妙なところなら自分達で選んで住みたいよね。
    リフォームも勝手に決めてやってお金だけよろしく状態だよね?

    • 2
    • 17/01/14 22:50:21

    >>10
    シカトできればいいんですが…
    私だけ縁切り、夫だけ義実家と付き合ってもらえたらどんなに楽かとも思いますが、夫が悲しむだろうと思うと口に出せない思いです。
    2年後に戻る云々は曖昧にしておき、一度出てしまってから再び同居は無理!となってもいいのでしょうか?

    • 1
    • 17/01/14 22:52:09

    >>12
    義父が働けたとしてもあと5年ほどだと思うので、そうなるとますます私と夫の収入をあてにされることになると思います。今後育休などもあり、自分たちの生活でも大変だと思うのに、そこまで援助はできないと思っています。

    • 0
    • 17/01/14 22:55:12

    >>14
    私が言うのもなんですが、決して大層な家柄などではなく、本当に普通の家です。財産も今住んでいる義実家の家屋と土地しかないはずです。
    リフォームは、私がお願いしてしてもらったものではなく、義母が同居するならと考えて行動したものであり、しかもリフォームする範囲が当初より大幅に広がり、私の意見を聞くでも取り入れるでもなく、デザイン等すべて義母の思うままでした。

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17/01/14 23:01:05

    >>13

    夫名義のローンなら夫の口座から払ってない?
    最悪それだけ払ってあげるのであとは程よい距離で。でいいんじゃない?
    土地や家屋だけなら死んでから継げるし、
    聞けば聞くほど搾取する為にしか思えないわ。

    • 0
    • 20
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/14 23:02:34

    本当に早く逃げて!
    息子は親の世話をするもの、嫁にきたんだから息子と同じよ!って考えがみえる。

    • 1
    • 17/01/14 23:06:03

    >>19
    勝手にされたリフォーム分を自分たちが負担することはとても悔しいですが、夫の信用に関わることでもあるため、返済は滞らせられないなと思います。
    聞くに聞けず、支払いがどのようになっているか、夫の口座からなのかなど分からないことが多いのですが、毎月5万円を返済にあてているそうで、そのペースでいくと10年以上完済までにかかるそうです。自分たちにも子どもができ、これから大変になっていくのに、余計な負担になるだろうことが本当に憂鬱です。

    • 0
    • 17/01/14 23:09:02

    >>20
    早く義実家から離れて夫と2人暮らししたいです。心穏やかに過ごしたいです。

    夫の本当の思いとお金のこと…それが今一番の懸念になっています。私が夫と義両親の関係を悪くさせてしまうのではないか、金銭面で今後やっていけるのか…と。

    • 1
    • 17/01/14 23:15:15

    >>17
    それじゃあ継がせたいというより、面倒を見てもらいたいだけだよね。
    息子にお金出させて好きにリフォームして生活も見てもらってゆくゆくは介護も…
    でも、遺せるのは古い家と土地だけってデメリットしかない。
    悔しいけど700万は同居解消代にくれてやったと思おう。
    出てしまえばこちらのもの、700万で家族だけの暮らしが手に入るなら決して高いお金じゃないよ。
    生活みさせられたらもっとかかるしね。
    別居でもお金せびられると思うけど、子供にお金がかかるしリフォーム代も立て替えてるから余裕ない!で突っぱねよう。
    絶対戻っちゃダメだよ。

    • 1
    • 17/01/14 23:17:29

    一度同居を解消したら、二度同居は出来ない。
    私も田舎だったから結婚=同居で、2人で暮らしたこともなければ新婚生活もなかった。2年我慢したけど、嫌になって子供が小学校に上がるまで期間限定で同居解消しました。
    自由な生活をしたからか、二度目の同居は本当に辛かった。
    震災をきっかけに避難先が別だったから同居は解消になったけど、たまに会うくらいがちょうどいいです。
    リフォーム代は高いけど、将来の介護費用とでも思って払ってあげればいいんじゃないかな?
    家も土地も亡くなってから継げばいいんだし。

    • 1
    • 17/01/14 23:21:13

    新婚だから旦那さんにいろいろ遠慮しちゃうのかもしれないけど、今のうちからちゃんと教育しないと後悔するよ!
    実親より結婚相手との暮らしの方が長くなるんだから、旦那さんにも自覚してもらわないと!

    • 0
    • 17/01/14 23:24:57

    >>23
    おっしゃる通りだと思えてきました。何も私たち夫婦にとっていいことはないですよね。悔しい限りですが、勉強代と思うしかなさそうですね。
    一度出たら、私としては戻るという選択肢はないつもりです。ただ、今それを言ってしまうとより反対されると思うので、今は言わず、別居後にその方向に動いていけたらと思います。早く別居したいです。

    • 1
    • 17/01/14 23:28:29

    >>24
    私たちのところも田舎で、結婚=同居のように考えられがちのようです。とりわけ長男夫婦は。
    別居することになると、世間体の問題もあるようですが、自分が苦しんで病んでいくのを我慢するよりよっぽどマシだなと思います。

    • 0
    • 17/01/14 23:31:32

    >>25
    私のワガママだと思っているために遠慮してしまうところがあるんだと思います。周りには同居をうまくしている人もおり、私が至らないんだなと思っては、間を取り持つ夫に対して申し訳ないなと思ってしまうところがあります。
    別居して、適度な距離を保ち、必要最小限のお付き合いだけできれば…それが一番いいなと思っています。

    • 0
    • 17/01/14 23:38:04

    息子の足を引っ張って迷惑かけすぎだね。主さん強くなって!気持ちはわかるけど、嫌な物は嫌だとしっかり主張した方がいい。無理することないよ。世間体、遠慮、捨てちゃえ!それはわがままではないから、もっと自分を大事にしていいと思う。

    • 1
    • 17/01/14 23:44:05

    >>29
    強くなりたいです。遠慮せず、主張できるようになりたいです。
    ありがとうございます…自分と、生まれてくる赤ちゃんを一番大切にしたいと思います。

    • 1
    • 17/01/14 23:45:51

    赤ちゃんのこともあるので、そろそろ休みたいと思います。みなさま、たくさんのご意見を本当にありがとうございます。
    また明日ここに来たいと思っていますので、またどうぞよろしくお願いします。

    • 1
    • 17/01/14 23:46:11

    >>26
    そうだね、また戻る戻らないは言わずとにかく確実に出てしまおう。
    土地は売れそうな場所?限界集落とかだと難しいだろうけど、どんなに安くても土地さえ売れれば700万丸々損した事にもならないしね。
    妊娠中の大事な時期に心労があって大変だけど、今さえ乗り越えたら後は何とかなるからね。
    ご主人が味方してくれそうだから大丈夫だよ。

    • 0
    • 17/01/15 02:03:02

    >>3です。
    状況が本当に主さんと似ています。
    結婚前に旦那と義母の共有名義で完全同居の家を建てられておりローンも残っていました。同意の上で結婚しましたが、主さんと同じく私の意見が何一つ取り入れられていない家での生活は苦痛でしかなく鬱病になりかけました。

    義母はお金や介護より、精神的に息子と関わっていたかったようです。義母と旦那との家庭に嫁として迎え入れられた扱いをされて…自分の家族という感覚が薄く、本当に辛かった。

    旦那と義母を前に正直に話しました。罪悪感はあれど限界でした。何より子供の前で笑顔でいられなくなったのが辛かったです。私も働いてローンは完済し、別居に至りました。何かあれば将来的には一緒に暮らすかも…と濁しています。
    同居でうまくやれる人もいると思いますが、私のようなタイプは距離感が必要だったと実感しています。

    • 1
    • 17/01/15 10:19:35

    おはようございます。
    おかげさまでゆっくり休むことができました。
    夢でも2人暮らしについて悩み、「やめようか?」と夫が話す夢を見てしまい、寝起きがあまり良くなかったです^^;

    • 0
    • 17/01/15 10:29:12

    >>32
    土地は売れるような場所ではないと思います。隣2軒が空き家になっており、あまり需要はないのではないかと思います。
    夫には私の今後の展望を話してはいるのですが、今はまず2人暮らしのために義実家を出て、その後義実家と私実家からちょうど中間くらいの場所にマイホームを建てられたらと思っています。夫と私とも同じ故郷であるため、実家と義実家の距離は割と近いです。そのあたりの土地が分譲になる予定もあります。確実にものにできるかはわかりませんが…。
    私たちの子どもが大人になり、所帯を持つことになったら、子どもたち夫婦の希望はもちろん伺いますが、自分たちの建てたマイホームと土地を譲り、義実家の土地に老いの住処を設けようかと考えています。
    甘い考えなのかもしれませんが、そういう風に運びたいと思っています。夫は本当は自分の生まれた義実家の土地にマイホームを建てたいと思っているようです。また、私の展望について、義実家の土地以外のところにマイホームを建てるとなると、義両親が反対するだろうとも言います。いっぱしの大人なのに、何故義両親の許可を取らなければならないのだろうと、今回の2人暮らしについてもですが疑問に思ってしまいます。

    • 1
    • 17/01/15 10:43:21

    >>33
    ご心労お察しします。さぞかしお辛かったでしょうね。今は心穏やかに過ごされていますか?
    自分の希望が全く取り入れられていない家での生活、なぜそこで暮らさなければならず、ローンについても負担しなければいけないのか…。
    そして、おみくじさんと同じく、こちらの義母も夫のことをかなり頼りにしています。義父がいるにも関わらず、何かあればすぐに夫に頼んだり甘えたりしてきます。
    私は夫と結婚して夫の妻として義実家に入ったのに、義母にとってみれば娘が1人増えた感覚のようで、思えば婚前から距離感が近く、同居ともなると今まで以上のものになり、物理的にも精神的にも近く、人付き合いがあまり得意ではない私にとってはただ苦痛でしかありませんでした。義実家にいて心が休まる時はありませんでした。今は実家でしばらく生活しているので、夫と一緒にいられない寂しさはありますが、心は穏やかです。赤ちゃんのためにも心は穏やかでいたいです。
    私も距離感が必要なタイプなので、やはり同居はそもそも合わなかったんだなと思います。自分の適応能力がなかったのかもしれませんが、いずれにしろ無理があったんでしょうね。

    • 0
    • 37
    • こたつでアイス
    • 17/01/15 14:10:10

    気持ち、とてもわかります。

    これからの残りの人生
    毎日穏やかに、明るく過ごせるなら
    まわりに何言われても
    お金が大変でも
    同居解消して別居します。

    私も結婚=同居が決められていて…

    今、とても苦痛以外ない生活してます。

    昨年、もう我慢の限界で
    義理母に歯向かいました。

    旦那にも、このままでは自分が壊れてしまうと
    全部打ち明けました。

    同居当たり前と思ってて
    別居なんて取り合ってくれなかった旦那も
    自分の嫁が体調不良になり病気になり
    会話もしなくなり
    表情もなくなり
    どんどん“人”が変わっていく姿を見ていて
    別居することを口にしてくれました。

    今年は動きます。

    • 0
    • 17/01/15 15:04:10

    >>36
    お返事ありがとうございます。
    別居の話はもう10年くらい前のことですが、その後コツコツとお金を貯めて、別に家を建てました。自分のペースで生活ができ、心身ともに気楽に生活できています。

    自分が性格的に義母と距離を置きたいというのもありますが、義母と旦那との距離を作るのも大事だなと思いました。子供についても、同居しているだけで私の実家に対して「うちの孫」扱いされたのが苦痛でした。

    いずれ戻る約束については断言しないものの、前向きに考えおく程度に伝えておくのはどうでしょう?

    ところでリフォーム後にローンの話を知った…というのが気になります。旦那さん名義ってことは、事前に旦那さんは把握していたけど、旦那さんから主さんに伝えられていなかったのでしょうか?

    • 0
    • 17/01/21 17:23:35

    >>37
    お体大丈夫でしょうか?心中お察しします。

    結婚=同居前提だと、本当につらいですよね。
    私たちも初めは2人暮らしを考えていましたが、義両親の反対により同居となり、今の苦しい状況にいたっています。苦しくなるくらいだったら、無理をしてでも初めから入らず別居すれば良かったと、今になってはただ後悔しかないです。

    一度同居してからの別居だと、やはり世間体やその後の義実家との関係が気がかりになりますよね。何も気にしないでただ夫婦2人での生活が穏やかであることを望めればいいのに…。

    現在私たちも動き始めてはいますが、まだまだしんどいことの方が多いです。
    お互い無理はしすぎず、穏やかな生活、心休まる時を信じて頑張りましょうね。

    • 0
    • 17/01/21 17:30:57

    >>38
    今は心穏やかに過ごされているんですね、良かったです。そこに至るまで本当に大変だったと思います。

    私もおみくじさんと同じく、夫には義両親・義実家と私には距離が必要なことを伝えていますが、夫と義両親との距離もある程度作りたいと考えています。一人息子なので、お互いの結びつきが少し強すぎるような気もすることがあるからです。引き離したい訳ではないのですが、お互いに自力した大人として、所帯を持った者として接していきたいと思っているんです。

    リフォームについてですが、もちろん夫は自分の名義で借り入れをしているので、そのことについてはわかっていたようですが、義母がそのことについて、私に明かしたくなかったようです(夫曰くですが)。その気持ちを汲んだのか、結婚して同居するまで、また義母の口からその事実を聞くまでは、私はそのことについて全く知りませんでした。お金がないなら無理してリフォームなんてしなくて良かったのに…。借り入れのことを事前に知っていれば、尚更同居せずに借り入れもせず、2人暮らしをしていたと思います。悔やまれるばかりです。

    • 0
    • 17/01/21 17:31:45

    >>40
    自力ではなく、自立でした。

    • 0
    • 42
    • 勢いで初日の出
    • 17/01/21 17:42:44

    結婚後、1年同居しました。家にいても気が休まらず、ストレスが溜まり別居しました。と言っても敷地内に家を建て、隣に住んでいます。もう10年経ちます。敷地内でも毎日うちに来ますが、私も慣れてうまくやってます。もう家族ですね。

    • 0
    • 17/01/21 17:44:14

    しばらく書き込みができずに申し訳ありません。

    現在もいまだ実家で生活しており、義実家とのやりとり、行き来はなく過ごしております。

    本日、2人暮らしする予定の物件について契約を交わし、2月より入居する手配をしてきました。お金を振り込んだりライフラインの手続きや住所変更など、これからまた忙しくなりそうです。

    手放しに喜べたらいいのですが、義実家のことで大きな問題があります。
    夫がいまだ義父へ、このことについて話ができていないようなんです。義母には2人暮らしをしたいという話はしたようですが、物件が決まり契約までしたことは伝えておらず、いずれにせよ話すより先に行動してしまったことになります。

    いい大人なのだし、自分たちの責任で好きに行動してもいいと思う気持ちもありますが、夫と義両親の仲を裂きたい訳ではないので、できればある程度でも納得してもらった上で2人暮らしに踏み切りたかったのですが、入居まで期間がないこともあり、じっくり時間をかけて話すことはできなくなりました。

    私は義実家に行くことを考えるだけでも具合が悪くなってしまうので、ずるいとは思いますが、手紙で今の自分の気持ちや考えを義両親に伝えようと考えています。
    夫にはなるべく早く義父、そして再度義母に話をしてほしいことを伝えましたが、夫は話をする=縁を切ることになると考えているようで、なかなか口に出さず踏み出さないと考えているようです。
    縁を切らずに2人暮らしできる方法を2人で話し合って考えていきたかったのですが…夫との話し合いが思うようにできていないのもまた事実です。

    何も考えず、2人暮らしだけを考えて楽しい気持ちでいられたらいいのに…。

    • 1
    • 17/01/21 17:50:04

    >>42
    敷地内別居されているんですね。距離が近くても、住む建物が別であれば、また違うのかもしれないですね。
    義実家の敷地内にも別に建てることは考えられなくはないのですが、結局お互いの生活を気にしてしまうと思うのと、物理的な距離感がないことを考えると、私の場合はやはり物理的、精神的にも距離が必要なんだなと思います。

    家族だって思えるようになれたらまた違うんでしょうね。今はまだ夫の親、他人だと思ってしまいます。できてない嫁ですね。

    • 0
    • 17/01/21 18:32:28

    うち、新築で二世帯住宅作って、二世帯だけど食事一緒で4年同居したけど、衝突増えて去年から別食事にしたよ
    元々、家の作りは風呂共同の他は二世帯用だったから、何の問題もなく生活できて、すごい楽気持ちも関係も楽になった
    風呂共同で一つ屋根の下ってのが残念だけど、距離を置くだけでお互いの関係も良くなるもんだよ

    2日に1日位しか会わなくなったしw

    • 0
    • 17/01/21 18:48:03

    主の気持ちわかるよ。
    私も自分の実家に泊まっていて帰るの嫌になりそのまま別居。
    お互い実家暮らしで一人暮らしとかしたことなかったから自立するということで別居しました。
    育児に干渉されまくりだしありがた迷惑が多いし義姉は毎日来るし辛かった。

    • 1
    • 17/01/21 20:03:42

    >>45
    二世帯住宅なんですね。造りがどのようになっているのかは想像しかできませんが、自分たちがゆっくりできる空間があるってとても大事ですよね。お風呂がご一緒なのは大変だと思いますが、台所が別なのは大きいです。台所に2人の主婦はほんとにいらないと思います。

    同居生活で何がつらいかって、同じ空間に相手の存在を感じることなのかなって思います。台所もお風呂もトイレも玄関も一つ、自分たちの部屋にいたとしても互いの生活音を感じる距離なので、全く落ち着けるものではありませんでした。

    やはり、私には、距離感がとても必要なんだと思います。

    • 2
    • 17/01/21 20:10:25

    >>46
    気持ちわかるよ、この一言に涙が出ました。
    自分のワガママなんだなって思ってしまうことがどうしてもあって、友人や周りの人たちに相談できずにいるので、心が本当に苦しいんです。

    こちらの義母もおせっかいなところがあり、望んでもないのにあれこれしてくる人なんです。子供が生まれて育てて行く中で、育児への干渉もおそらくすごいのかなと思って、また義父のうっかりで迷惑をかけられたことも何度かあるので、そんなところで子供を育てるのが不安にも思っていました。

    凧揚げさんは、ご実家に戻られて義実家からの別居に至るまで、義実家に戻られることはありましたか?
    私は戻りたくありませんが、2人暮らしまででも戻らないといけないのかなと悩んでいます。

    • 0
    • 17/01/21 20:53:56

    うちも風呂だけ一緒。食事別。それでも家出たい。全部別と言っても壁一、二枚の所だから音、声がとにかく聞こえる。別の部屋に居たって気配を感じるだけで嫌。ちなみに一ヶ月会わないことなんてよくあるwそれでよく嫌味言われる。そんな環境でも一つ屋根の下ってだけでストレスになるものだよ同居は。ワガママとかなにも気にしないで、出られるのなら出られる時に出た方がいいと思う。

    • 0
    • 17/01/21 21:06:36

    >>40

    >>38です。別居の話が前に進んでいるようで良かったです。
    ご両親の気持ちも気になりますが、1番大事なのは夫婦2人が納得して幸せに暮らせることだから罪悪感は捨ててしまいましょう!私も別居=縁を切ることになるかもと思っていましたが、やってみると喉元過ぎれば…でした。本当に縁を切ったらご両親も寂しくなるだろうし、なんだかんだで妥協してくると思います。

    ただローンの件は、妻に断りなく借金を作ったことになってしまいますよね?そこは責めるべきかと…。旦那さんを親離れさせる意味でも別居は意義があると思います。私の旦那も一人っ子なので親子の絆、よくわかります。でも結婚した以上、まずお金のことを相談するのは妻であってほしいですよね。蛇足ですが、旦那さんの生命保険の受取人なども確認しておいた方がいいかもですね。

    中にはうまくいっている人もいますが、同居はやっぱりツライと思います。今の時代それが大半だと思います。決してワガママじゃないですよ。まずは生まれてくる赤ちゃんとの家族の生活を確立して、その上で義両親との関わり方を考えていけばいいと思います。
    頑張ってくださいね。

    • 0
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ