【総合】メルカリ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 88473件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/26 11:35:18

    >>84856
    次々出品されてるので、アプリ自体は開いてると思うのと、これまで4000件の取引がある出品者なのでおそらく無言のまま取引進める人なのかなと思えてきました。
    でも今度からどんなにほしいものあっても、こうした方からは買わないです。

    • 0
    • 24/01/26 11:29:07

    >>84854
    一度問い合わせのメッセージ入れてるので、もう一度入れるの気が引けてしまって。
    今日の夜まで待ってみて、それでもアクションなかったら再度メッセージしてみます。教えてくれてありがとうございます。

    • 0
    • 84857
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/26 11:28:13

    ちゃんと読んでなかった、ごめん。アプリは開いてるんだね。

    • 0
    • 84856
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/26 11:26:49

    >>84853 メルカリからの連絡は通知オフにしてたら気付かないし、アプリ開いてもないんじゃないかな。私はgmailにも連絡くるけど、gmail自体見ない人もいるからね。発送する気がないなら出品停止にしたらいいのにね。

    • 2
    • 24/01/26 11:25:27

    人に厳しく自分に甘い、ほんとこれ。
    私も>>84850さんのように、プロフでは気持ちのいいお取り引きを心がけてますって書いておきながら、ちょっと商品のサイズ聞いただけでブロックされた経験あるからわかる。それからは、
    気持ちのいいお取り引き=出品者にとって都合のいい取引
    って解釈することにしたわ。
    こういう出品者って、「売ってやってる」気持ちなんでしょうね。
    このトピでも、「そんなに言うなら店で新品買え」って言ってる人がいるけど、そういう人こそ身勝手な出品者なんだと思って見てる。

    • 4
    • 24/01/26 11:25:21

    >>84853
    だったらなんで発送しないんでしょうね
    取引メッセージで一度聞いてみたらどうかな
    期限過ぎているなら問題ないと思うし私も聞くことある
    あわてて発送してくれたこともあった

    • 0
    • 24/01/26 11:17:25

    >>84851
    直近だと昨日までやり取りされてます。
    購入した先の評価も顔文字だけで返しているので取引自体はちゃんとしてるのかも。
    ポイント返ってくるんですね、安心しました。
    一年も前が最終取引でもメルカリからの連絡は入ってますよね?
    通知自体消してるのかもしれないけど、出品しておきながら放置って無責任ですよね。

    • 1
    • 24/01/26 11:13:17

    新品の化粧水を売ったんだけど、評価で1戦地程減っていたうえに開封したのを隠すためにシールまで貼ってありましたって書かれたんだけど、未開封だからシールがは出てるんだし化粧水が元々なみなみ入ってるわけないだろ!って思った!

    • 0
    • 24/01/26 11:08:05

    >>84849
    返ってくるよ
    その人最近取引してる?
    私は以前確認せず取引したら最終取引が一年前の人で案の定連絡取れなかった

    • 0
    • 24/01/26 11:06:29

    >>84845
    私はプロフィールがめんどくさい人は絶対取引しないな
    ロクなのいないんだよね
    人に厳しく自分に甘い
    気持ちのいいお取り引きを心がけてますって書いておきながらちょっと商品のサイズ聞いただけでブロックされたことあるよ
    バッグなんだからサイズぐらい明記してよ
    と思う

    • 3
    • 24/01/26 11:05:45

    いままさに全く連絡くれない出品者にあたってる。
    全額ポイント購入したけど、もし発送されなかったり放置ならキャンセルでいいんだよね?
    その場合ってポイント返ってくるのかな?

    • 2
    • 24/01/26 10:55:03

    ここ見てると本当に色んな人がいてビックリする

    • 6
    • 84847
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/26 10:46:33

    ペナルティーが軽すぎるんだよね。24時間とか1週間の利用制限とか意味ない気がする。

    • 6
    • 24/01/26 10:37:47

    安くし過ぎたな…以後気をつけよ

    • 3
    • 24/01/26 10:33:47

    無言購入の場合はお取り引きをお断りさせていただきます。
    って書いておきながら、なんの返信もしてこない出品者にまた当たって最悪。
    プロフィールに細かく指示してる出品者ほど、自分はできてないって人だらけ。
    せめて挨拶の一つぐらいしてくれればこっちも安心するのに。

    • 2
    • 24/01/26 09:50:16

    問題無くスムーズに取り引き終了できたら、お互いに10ポイントとか付けば少しは取り引きストレス減るかも

    • 5
    • 24/01/26 09:44:29

    私、最近メルカリ再開したから変わってるかも知れないけど、昔は支払い期限切れて出品者がキャンセル申請しなければ、購入者は未払い分を支払ってからじゃないと新たに購入出来ないんじゃなかった? 

    • 1
    • 24/01/26 09:13:57

    >>84839
    そういうのは頭くるよね
    だからコンビニ払いはとか思う気持ちはわかる
    でもここのトピ見てもわかるし私も愚痴った事あるから言えるけど、いい加減な人ってこういうもの見てもひびかないしちゃんと取引してる人だけが気にしちゃうんだよね
    私はちゃんとしてるのにって
    売れればラッキー
    ちゃんと取引してくれればラッキー
    嬉しいコメントもらえればラッキー
    というぐらいの気持ちでやるようになったら少なくとも私は怒りの沸点は高くなったよ

    • 1
    • 24/01/26 07:52:41

    >>84837
    あなたみたいな人ばかりならいいんだけどね
    メルカリやるにあたっては評価にも影響するから細心の注意を払ってメッセージも入れるし支払い、発送は迅速にをモットーにやってきた
    トラブルもなかったし評価も定型ではない嬉しいコメントもたくさんいただき楽しくやれてると思ってはいる
    でもここを見ると厳しい人もいるんだなと改めて思った
    メッセージの言葉まで気にするとはね
    私は自分には厳しくしてるけど取り引き相手はもちろんしょうがない人もいるけど最終的に無事取り引きが終わればヨシとする程度だから

    • 1
    • 24/01/25 23:14:17

    細かい言葉一つ一つ気にしすぎ。
    面倒くさいわ。
    期限内に支払ってくれて普通に取引が終わるならメッセージなんて何でも良いよ。

    • 10
    • 24/01/25 23:13:09

    >>84837 高額商品やなかなか売れなかった商品が売れたと思い喜んだのに、コンビニ払い選択され未払いキャンセルはダメージ大きいよ。

    • 5
    • 24/01/25 23:09:05

    いい加減な人のせいでコンビニ払いに悪いイメージを持ってしまってるのは確かだわ。真面目な人、ごめん。

    • 4
    • 24/01/25 23:07:08

    コンビニ払い、私は全く気にならないけどなぁ
    それぞれ事情や方針があってコンビニ払いを選んでるだけだしなー
    たまたま規約の期限内に支払われなかったのに気付いた時は「あれ、何かあったかなー」って思う程度
    元々、取引中のリストは「発送・評価待ち」だけ見てるから、そんなに気にして無いし
    未払いの果てにキャンセルになった経験も無いからかも知れないけど
    そんなに気になるもんなのかなっていうのが正直な感想

    • 4
    • 24/01/25 22:53:47

    >>84833
    私は以前コンビニ払いだったとき
    初めまして
    購入させていただきました
    お支払いは1時間以内にさせていただきます
    至らない点もあるかと思いますがお取り引きよろしくお願いいたします
    と入れていた
    そしてすぐに支払いは済ませてその後
    先程お支払いさせていただきました
    引き続きお取り引きよろしくお願いいたします
    とメッセージを入れていた
    だから問題ないと思っていたんだけどな
    購入する場合は時間は選べるわけだからすぐに支払いできる時間にしか購入しないようにしていた
    それがコンビニ払いのマナーだと思っていたから
    最近はメルペイチャージでやってるけど

    • 1
    • 24/01/25 22:50:47

    >>84833 それ、めっちゃいいと思います。

    • 1
    • 24/01/25 22:48:12

    最近はユーザー層もカテゴリごとでだいぶ質が変わるからもうなんでも良くなってるけどね私は
    無事に終わればいいんだよ
    変なのに当たりたくないだけ

    • 7
    • 24/01/25 22:46:21

    >>84830
    支払い予定をメッセージする時は、
    「こんばんは初めまして。
    コンビニ支払いを選択しました。お支払いについてですが明日の午前中を予定しています。時間がずれそうでしたらまたご連絡します。この度はお取り引き完了までのあいだどうぞよろしくお願いします」とかみたいでいんじゃない?

    丁寧かはわからないけど予定日を伝えて、購入者も出品者も安心できたらいいんじゃない コンビニ支払いが嫌われるのって支払うまでの音信不通挨拶なしが多いからじゃない
    知らんけど。

    • 9
    • 24/01/25 22:44:53

    >>84831
    私は購入するときは必ずコンビニの中でレジ待ちしつつ
    購入ボタン押してすぐ支払いしてるからなー
    1分もかからないよ
    逆にそれができない時間に購入しないんだ
    コンビニ払いのこだわり
    だからメッセージは購入させていただきましただよ

    • 4
    • 24/01/25 22:37:21

    >>84830 若い人ならまあ仕方ないよね。
    でも私も、購入しましたはおかしいと思う。お金まだ払ってないし。お手続きしましたでいいと思うよ。
    クレカは払ってることになるよ、ちゃんとお金は確実に入るから。

    • 1
    • 24/01/25 22:31:03

    >>84829
    でも購入の手続きさせていただきましたもおかしくない?
    かと言って購入ボタン押してしまった以上支払い終わるまでなしのつぶてもかえって失礼だし
    支払い予定をメッセージで入れる時どんなふうに入れればいいわけ?
    テンプレートなんかメルカリが支払い方法関係なく定型文で出してるだけだし
    学生が多いこと考えたらそこまで求めなくてもいいと思うけどね

    • 1
    • 24/01/25 22:17:43

    購入したっていうテンプレさコンビニ支払のこの場面ではおかしいんだよ
    対価を支払って自分のものにするみたいな意味だから実際のとこメルカリが悪い

    • 8
    • 24/01/25 22:17:12

    >>84823
    そんなこと言ったら通販だって後払い方式だって選べるし、クレカだって後払いみたいなものでコンビニ払いでもちゃんと支払い期限以内に支払えば、最初の挨拶が購入させていただきましたでもよくない?
    単にコンビニ払いの人にいい加減なのが多いから細かいこと言ってイチャモンつけてるだけとしか思えないけどね

    • 2
    • 24/01/25 22:10:00

    コンビニ支払いの人って学生が多いのかな?と思ってた。

    • 0
    • 24/01/25 22:08:44

    >>84825
    メッセージの書き方よりちゃんとスムーズに取り引きすれば気にしないよ
    もちろん
    出品もかなりしてるけどそこ気にしたことなかった
    みなさんちゃんと当日中には支払ってくれるし
    だから怖いなと思った

    • 1
    • 24/01/25 21:46:24

    >>84824
    じゃあ逆の立場ならどう思うの?

    • 2
    • 24/01/25 21:43:08

    >>84822
    私は以前はコンビニ払いばかりだったけど購入ボタン押してから10分以内には必ず支払っていたのであまり気にしないで購入させていただきました
    とメッセージ入れていた
    でもここでこのようなコメントを見かけてそんなふうに思われるんだと驚き購入を考えコメントさせていただきましたとメッセージを入れるようになった
    最近はメルペイチャージにしてるのでいいんだけど
    メッセージはマメに丁寧にしているしすばやく支払いしてるのにこんなこと思われるんだと怖くなった思い出がある

    • 1
    • 24/01/25 21:02:50

    >>84822
    ですよね、、?些細なことだけど
    まだ支払いされてないのに購入した!って気になっちゃって笑 

    • 5
    • 24/01/25 20:58:31

    >>84819 わかる!私、コンビニ払いで支払ってない段階で購入しましたってメッセージくるのめちゃくちゃ嫌で、払ってから言ってくれと思っちゃう。お手続きしましたって言ってほしい。購入したって本来お金払ったことを言うんじゃないの?ボタン押しただけやん。

    • 4
    • 24/01/25 20:55:07

    >>84818 ルール違反だから出品者が悪いよ。今度は良い出品者から買えると良いね。

    • 5
    • 24/01/25 20:52:43

    >>84793
    郵便局で買ったら20枚100円じゃない?

    • 4
    • 24/01/25 20:34:53

    コンビニ支払い(まだ未払い)の挨拶のテンプレって違和感がある 購入ボタン押してくれてありがとうございますじゃないの?以下テンプレ


    ご購入いただきありがとうございます。取引終了までよろしくお願いいたします。商品のお支払い手続きを確認できましたら、設定した期日内に発送準備をさせていただきます。よろしくお願いいたします。

    • 5
    • 24/01/25 20:33:28

    84813です。
    返信ありがとうございます;;

    たしかに商売だから私が購入した金額より高い金額で買いたい人がいたらそっちに行っちゃう気持ちは分かるんだけど、出品者と横取り購入者のやりとりの一部始終がわかってるから余計腹がたって。
    関わらなくて良かったと思うことにします。
    聞いてもらってちょっと楽になりました。
    ありがとう;;

    • 1
    • 84817
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/25 19:09:18

    人気なバッグなんかな。
    でもまぁ商売だからねペナルティ累積覚悟でやってんでしょ
    仕方ないよ

    でもスクショ撮ってそのやり取りを通報してもいいと思うけどねw

    • 6
    • 24/01/25 19:05:25

    >>84813 酷いね。通報してやりたい。
    しかしなんで、後から購入したいヤツを優先したんだろう?

    • 2
    • 24/01/25 19:02:43

    >>84813
    それは酷いね
    先に取引したあなたの方になんの断りもなく勝手なキャンセル
    聞いているだけで腹立ってきた
    完全な迷惑行為じゃない
    しかも横取りみたいなことした別の購入者もクズかというほど身勝手
    そんな酷い話私は初めて聞いた
    知恵袋のメルカリカテでもいろいろトラブル見るけどこういうケースは見たことない
    利用停止処分にしていいレベルだわ

    • 2
    • 24/01/25 18:58:32

    >>84813 最低な出品者だと思う。よくある事ではないけど、稀にいる。出品物がないからキャンセルというのはペナルティー加算ある事知ってて、初心者とかよくわかってない人だとキャンセル承諾しちゃうから、それを狙ってたんだね。
    そんな嫌な人から買わなくて良かったと前向きに考えましょ。

    • 1
    • 24/01/25 17:37:23

    伝え方が下手だけど聞いて;;
    今日メルカリでバッグを購入したんだけど、購入後しばらくして取り引きキャンセルの申請がきたのよ。理由は購入者が間違えて購入したからになってて。納得いかないしこっちに非はないから申請承諾しなかったんだよね。
    なんだこの出品者って思いながら出品者の他の出品物を見てたら違う品物のコメント欄に、そのバッグを高値で買いたいので、取り引きキャンセルして再出品していただけますか?のコメントがあってさ。出品者も畏まりました!みたいな。そしてこっちの取り引きキャンセルも完結してないのに、そのバッグを新たに出品してすぐ購入されてて。

    そういうのよくある話なの?

    結局品物がないって理由で強制キャンセルになったんだけど、メルカリで久しぶりにイライラしたよ。

    • 0
    • 24/01/25 15:46:32

    >>84811 確かにそうですよね。私もそういう時は少し離れて中を見ないように入れるかな。ポストに入れる時と衝撃変わらないし。

    • 2
    • 24/01/25 15:31:40

    >>84804 大きく口を開けるなら手を伸ばして中は見ないようにそっと入れるのがマナーじゃない? 私は気をつかってそうしてるよ。

    • 5
    • 24/01/25 15:27:31

    >>84809 買った値段より高く売らないと赤字やん
    送料と手間賃はいる
    需要と供給がマッチしてたらいいんじゃない? かなりの高額転売はどうかと思うけど

    • 3
51件~100件 (全 88473件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ