認可外保育施設死亡事件初公判 元施設長側、無罪を主張

  • ニュース全般
  • コッペパン
  • 16/06/06 13:59:36

栃木・宇都宮市の認可外保育施設で赤ちゃんが死亡した事件の初公判で、被告の元施設長の女側は、保護責任者遺棄致死の罪について、無罪を主張した。

認可外保育施設「といず」の元施設長・木村 久美子被告(59)は、2014年7月、宿泊保育中に高熱を出した、山口愛美利ちゃん(当時9カ月)を、医師の診察を受けさせずに放置して死亡させた、保護責任者遺棄致死の罪などに問われている。

6日の初公判で、木村被告は、保護責任者遺棄致死の罪について、「特にございません」と述べたが、弁護側が「生存に必要な保護を要する状態とはいえず、被告にも保護が必要との認識はなかった」と無罪を主張した。

一方、検察側は「愛美利ちゃんには、下痢や発熱などの症状があり、被告は、保護の必要を認識していた」などと指摘した。

www.fnn-news

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/06/25 20:41:21

    >>24 続き

     今回の判決を受けて、愛美利ちゃんの両親は改めて思いを語った。
    「この2年間は、長くつらい日々でした。
    何しろ現場は密室。
    スタッフは木村被告の家族です。
    口裏を合わせられたら覆すのは至難。
    当初、被告はSIDS
    (乳幼児突然死症候群)と主張していたんですが、裁判で状況が不利になるや、業務上過失致死を主張し始めた。
    これだと罰金刑で済んでしまう。
    あり得ない。
    天国の愛美利に顔向けできません。
    徹底的に闘おうと、心に決めて臨んだ裁判でした」(父親)

    “いもむし”状態の写真で、託児所内に虐待が横行していた事実は証明できる。
    だがそれはすなわち「愛美利ちゃんも虐待を受けていた」ことを示すものではない。
    「ただでさえ、向こうは“適切な保育を行っていた”と全否定しているわけです。だから、この写真を提出するしかなかった」

     そう言って母親が取り出したのが、冒頭に紹介した写真だった。
    正視できないほど痛ましい愛美利ちゃんの姿。
    両親が遺体と対面した時に撮影したものだった。
    「場所は警察署の霊安室です。
    “司法解剖に回すと切り刻まれる。きれいな体で会えるのはこれが最後です”と署のかたに言われました。
    きれいな体なんてとんでもない。
    顔、お尻、足、あの娘は傷だらけで…。
    涙が止まらなかった。夢だと願いたかった。でも、愛美利は動かない。
    しゃべらない。娘をこんな体にした託児所を許せなかった。
    だからこそ、写真に残しました。
    今回、写真を表に出すことにためらいはありました。
    でも、託児所の実態をどうしても知ってほしかったんです。
    愛美利の無念を晴らすために…」(母親)
     両親は当初、殺人罪か傷害致死での立件を望んだが、立証のハードルは極めて高い。
    保護責任者遺棄致死罪を問う形で落ち着いたが、果たして今回の判決「懲役10年」は、同罪では異例の重さとなった。
    「犯行模様は非常に危険。冷酷で悪質」
    「保育施設経営責任者の職責と使命に大きく反している」

     裁判長は判決主文の前に、こんな言葉を添えた。
    「私たちの訴えが、ある程度は認められたと思います。
    一つのけじめはつきました。しかし、今でも判決は軽すぎると思っています。
    娘は命を、未来を奪われたんです。
    10年で自由の身になるなんて…。
    正直に言えば、極刑にしてもらいたかった」(父親)

    ※女性セブン
    2016年7月7日号

    • 0
    • 16/06/25 20:27:15

    >>20
    産経新聞

    すさまじき
     「殺人託児所」

     後頭部は真っ赤に鬱血し、髪の毛が抜け落ちている。
    顔には無数のアザが残り、臀部から足にかけて幾重にも刻まれた束縛痕──。
    愛娘の最期の姿を収めた写真を前に、母親(38才)の言葉は悲痛を極める。
    「痛かったろう、
    つらかったろう…。
    これが殺人でなくてなんなのか。
    裁判で決着はつきました。
    でも、私たちの悲しみは生涯消えません」
    「被告人を懲役10年に処す」──6月15日、宇都宮地裁で元経営者・木村久美子被告(59才)に有罪判決が下った。

     事件が起きたのは、2014年7月26日。
    同託児所に3泊4日で預けられた山口愛美利ちゃん(生後9か月)が亡くなった。
    直接の死因は熱中症。
    預けた3日間で、体重は8.7kgから7.4kgに減っていた。

     施設の監督責任を問い、同年9月に木村被告を刑事告訴した両親は、情報を収集する過程で「といず」のおぞましい実態を知った。
    当時、本誌の取材に母親はこう語っている。
    「食べさせたら排泄するからと、ご飯やミルクは最低限の量。
    しかも被告の親族が経営するコンビニからもらってきた賞味期限切れのパンと麺類を餌のように盛りつけただけ。
    電気代の節約のために、冷暖房も付けていなかった。
    お腹が空いて子供たちが泣き出しても、スタッフがひもで縛って放置していたそうです」

     母親が元施設スタッフから提供されたという写真には、その言葉通りの光景が広がっていた。
    動物園の檻のごとき一角に、毛布やひもで手足を縛られ、いもむしのようにうつぶせで転がされる子供たち──。
    「といず」はパンフレットで充実の環境を謳っていた。
    《安全と健康が第一》、《嘱宅医と連携》、《ホテルのようなラグジュアリーさ》。
    だが実態は、それらの宣伝文句が薄ら寒く聞こえるほどの地獄絵図だった。

     後に、愛美利ちゃんは「といず」に預けられた初日に下痢をし、2日目以降38℃の高熱が出ていたにもかかわらず、適切な処置もないまま放置されていたことが判明している。

    • 0
    • 23
    • ミネストローネ
    • 16/06/16 12:40:19

    >>16
    変人

    • 0
    • 22
    • グリンピースごはん
    • 16/06/16 10:16:52

    保育施設もありえないが、両親は子供預けて何日間も旅行に行ってたしね

    • 0
    • 21
    • 手巻き寿司
    • 16/06/16 09:06:31

    >>16
    なにこの人

    • 0
    • 20
    • コッペパン
    • 16/06/16 04:53:34

     判決を受け、愛美利ちゃんの両親が、今の気持ちを語った。
     父親「娘の無念を晴らすことに一定の区切りがついたことには安堵(あんど)しています」

     母親「『3人で乗り越えられたね』って、帰ったら(娘に)言ってあげたいなと思います」

    (6/16)日テレNEWS24

    • 0
    • 16/06/16 02:36:45

    佐藤基裁判長は
    「保護者の信頼を著しく裏切った被告の刑事責任は非常に重い」と述べた。

     判決によると、
    「託児室といず」の責任者だった被告は、14年7月23日から宿泊保育中の山口愛美利(えみり)ちゃんに下痢や発熱の症状が出て元気がないのを認識していたのに、医師の診察を受けさせずに放置し、3日後に熱中症で死亡させた。
    また、別の乳児2人に毛布を巻き付け、その上からひもで縛る暴行を加えた。

     被告は暴行罪を認める一方、保護責任者遺棄致死罪は否認。
    弁護側は、愛美利ちゃんが生存に必要な保護を要する状態という認識はなかったと主張していた。

     判決は、愛美利ちゃんの体調は明らかに異常で、被告は容体を認識していたと認定。
    佐藤裁判長は、施設に嘱託医がいるなどとうそをついて利用者を集めていた点を挙げ、「詐欺的でずさんな保育が背景にあった」と述べた。

    朝日新聞デジタル

    • 0
    • 16/06/15 21:23:52

    >>16え・・・

    • 0
    • 16/06/15 19:51:18

    保育施設放置死

     認可外保育施設
    「といず」(廃業)で、体調が悪化した乳児を放置して死なせた保護責任者遺棄致死罪と、別の乳幼児を縛った暴行罪に問われた元施設経営者の木村久美子被告(59)の裁判員裁判で、宇都宮地裁(佐藤基裁判長)は15日、求刑通り懲役10年を言い渡した。
     弁護側は、保護責任者遺棄致死罪について「生存に必要な保護を要する状態ではなかった」などと無罪を主張した。
    しかし、佐藤裁判長は「水便、高熱、ミルクを飲む量の減少など、『生存に必要な保護を要する状態』の根拠になることを連絡帳やメモに記録し、認識していた」と退け、「犯行は危険かつ冷酷で悪質」と指摘した。

     判決によると、木村被告は2014年7月23~26日、宿泊保育中だった同市の山口愛美利(えみり)ちゃん(当時9カ月)に下痢や発熱の症状などがあることを認識していたにもかかわらず、医者に診せるなど適切な処置をせず、熱中症で死亡させた。
    また、13年4月、別の乳幼児2人を毛布などでくるみ、ひもで縛った。

    • 0
    • 16/06/15 19:31:48

    保育園は全て撤退しろ。
    保育園は無くなれ。
    保育園に預けているなら文句をいうな。
    専業主婦は偉い。
    兼業主婦は最低。
    幼稚園は賢い。
    幼稚園児は素晴らしい。

    • 0
    • 16/06/15 19:29:57

    >>6
    保育園に預けている子は保育園の過失で亡くなってもOKって事ですか?
    酷くないですか?

    • 0
    • 14
    • コッペパン
    • 16/06/15 19:13:15

    元保育施設長に懲役10年

    時事通信 [6/15]

    宇都宮市の認可外保育施設「託児室といず」で2014年7月、宿泊保育中だった当時9カ月の女児を、医師の適切な診察を受けさせず放置し、熱中症で死亡させたなどとして、保護責任者遺棄致死罪などに問われた元施設長木村久美子被告(59)の裁判員裁判の判決が15日、宇都宮地裁であった。

    佐藤基裁判長は「危険かつ冷酷で悪質。
    保育士としての使命に反する」などと述べ、求刑通り懲役10年を言い渡した。

    佐藤裁判長は、当時の女児の容体について
    「水便が続き、38度を超える高熱を出すなど体調は明らかに異常で、予断を許さない状況にあったことは明らか」と指摘。

    「保護を要するとは思わなかった」とした弁護側主張を退け、「保護者の信頼を著しく裏切った刑事責任は非常に重い」と述べた。
    判決によると、木村被告は14年7月、女児に発熱などの症状があるのを認識していたにもかかわらず放置し、熱中症で死亡させた。

    13年4月には、別の幼児2人に毛布を巻き付け、ひもで縛る暴行を加えた。

    閉廷後、栃木県庁で記者会見した女児の父親は「娘に『無念を晴らすことができたよ』と報告したい。
    娘の死を無駄にしないためにも、保育施設の抜き打ち検査などについて訴えていきたい」と語った。

    • 0
    • 16/06/09 19:24:42

    いろいろ、ありえないよね。

    • 0
    • 16/06/09 18:26:50

    宇都宮 赤ちゃん死亡裁判、元施設長に懲役10年を求刑

     栃木県宇都宮市にあった認可外保育施設で、発熱などの症状があった赤ちゃんを放置し死亡させた罪などに問われている元施設長の裁判員裁判で、検察側は懲役10年を求刑しました。

     宇都宮市にあった認可外保育施設「といず」の元施設長・木村久美子被告(59)は、おととし7月、宿泊保育中だった生後9か月の山口愛美利ちゃんに発熱などの症状があったにも関わらず放置し、死亡させた罪などに問われています。

     9日の論告で検察側は「被告は保育といえない環境で子どもを預かっていた。被告のずさんな保育の結果、言葉がしゃべれない赤ちゃんが犠牲になった、今までにない悪質極まりない事件だ」などと指摘し、懲役10年を求刑しました。

     「判決がまだあるが、一区切りついた気持ち。裁判員と裁判官に委ねて判決を待ちたいと思う」(愛美利ちゃんの両親)

     判決は今月15日に言い渡される予定です。

    News i - TBS

    • 0
    • 11
    • 五目スープ
    • 16/06/09 18:18:36

    >>8
    同意。

    • 0
    • 16/06/08 23:14:09

    「保育士としても人間としても失格と思う」

     栃木県宇都宮市の保育施設で、高熱の赤ちゃんを放置し死なせた罪などに問われている女の裁判で被告人質問が行われ、女は「赤ちゃんは普段と変わりがなかった」と述べた。

     宇都宮市の保育施設「といず」の元施設長・木村久美子被告は2014年7月、高熱を出していた山口愛美利ちゃん(当時生後9か月)を放置し熱中症で死亡させた罪や、他の園児を毛布でぐるぐる巻きにして、ひもでしばった罪に問われている。

     8日の被告人質問で木村被告は、「私は保育士として失格なだけでなく、人間としても失格だと思います」と涙ながらに話し、遺族に謝罪した。しかし、愛美利ちゃんの当時の様子については「普段と変わりがなかった」と証言し、改めて保護責任者遺棄致死の罪を否認した。

     7日に証人として出廷した木村被告の二男が「施設でクーラーはほとんどついていなかった」と証言したが、木村被告は「夜でもクーラーはつけていたし、つけていない時は窓を開けていた」と述べ、適切に管理していたと反論した。

     最後に愛美利ちゃんの父親が質問に立ち、亡くなった愛美利ちゃんを発見した際に、なぜすぐに119番通報をしなかったのか尋ねると、木村被告は「気が動転していてよく覚えていない」と述べた。

    NEWS24

    • 0
    • 9
    • むぎごはん
    • 16/06/07 15:58:48

    親は3泊4日も預けて、何の仕事してるの?
    昔「宇都宮から東京方面に出張中に」とネット書込みを見たが。(事実か分からないよ。)
    もし東京に出張なら、新幹線で1時間で帰ってこれるよね。東京や上野発23時の新幹線がある。

    もちろん。たとえTDLやホストあそびだったとしても、無認可保育所だから関知しないし。
    子供が亡くなることとは、関係ないけどさ…。

    • 0
    • 16/06/07 11:53:37

    親に同情できないわ
    0歳児預けるとか

    • 0
    • 16/06/07 11:49:36

    >>6でもこの園はおかしすぎだよ。保護者が何度か室内見せてと言っても理由つけて断ってるし園関係者ですら疑問もってたみたいだし。寝かしつけのお雛巻とは違う常にぐるぐる巻きにされてるとかありえない。

    • 0
    • 6
    • バニラヨーグルト
    • 16/06/07 08:58:42

    親が悪いよ。
    見てもらえるだけありがたいと思わないとね。
    自己責任です。

    • 0
    • 5
    • グリーンピースごはん
    • 16/06/07 08:54:49

    ここって看護師が常にいるだか、病院と提携してるだかって謳ってたところだよね?
    でも1才にも満たない子どもが体調悪い時、預けるのもどうだかな…と思ってしまう、正直。
    もちろん1番悪いのは園だけど。

    • 0
    • 16/06/06 18:26:00

    親もありえない。

    • 0
    • 3
    • ぶどうパン
    • 16/06/06 17:37:05

    ありえない・・・

    • 0
    • 2
    • ホワイトシチュー
    • 16/06/06 15:24:32

    具合悪い子、預けて出張行った親も悪いね。

    • 0
    • 1
    • お楽しみ給食
    • 16/06/06 14:13:23

    毛布で、ぐるぐる巻きにしてたよね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ