2才男の子、夜12時に寝るの異常って言われた。

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 15/04/15 23:10:52

朝7時半に起きて、夕方4時から昼寝して7時に目覚めて、夕飯食べさせて、旦那が9時に帰って来て、大人が晩ご飯食べて、夜10時半に旦那と子どもが風呂入って、12時にみんな就寝。

昼寝の時間がもう少し早ければいいのだけど、なかなか寝てくれず、夕方になって気付いたらフローリングで眠りこけてる。
ムリやり夕方起こすと、その後の時間ずっと機嫌悪い。
みなさん、2才児の生活リズムどうしてますか?
朝6時くらいにムリやり起こすべきですか?
後、夜早く寝かせて旦那が帰って来たら、子ども起きませんか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 423件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/19 10:24:02

    >>386同感。
    ウチの二歳児8時に寝て7時には起きるよ。
    昼寝は1時。
    5時に風呂
    6時半にはご飯
    小学生の上二人は風呂とご飯時間逆だけど。
    異常だよ。

    • 3
    • 15/04/19 10:22:13

    ちなみにうちの2歳半の息子は、19:30に寝て6時前に起きる。
    出掛けたりしちゃって寝かしつけが21時過ぎになっちゃっても6時前後には起きちゃう。
    だったら夜1人でゆっくりしたいから19時過ぎには寝室へって感じかな。昼寝も16:30には必ず起こす。泣き叫んでても。
    でも主の息子は赤ちゃん返りも含まれちゃってるから上手くいかないよね。
    直す努力もしないしね。

    • 0
    • 15/04/19 10:18:08

    >>386
    そうだろうけど、1時間で起こして夜早めに寝かせた方がゆっくり出来るよね。
    テレビ見てない自慢するくせに馬鹿だよねw

    • 2
    • 15/04/19 09:47:16

    私なら早く寝かしつけてから自由な時間を満喫するけどね

    • 1
    • 15/04/19 09:46:30

    結局主がお風呂入れたりするのが面倒なんでしょ。
    夕寝している間、ゆっくり一人の時間できるから起こさないんでしょ。

    • 3
    • 15/04/19 09:44:42

    あらら。こんな親いるんだー

    • 0
    • 15/04/19 09:28:04

    うちの2歳児は小さい頃から8時~9時の間には寝てる。朝は遅くても7時には起こす。
    幼稚園やら学校始まったらどうすんの?
    うちも旦那が遅番で12時に帰ってきたりするけど起きないよ。

    • 4
    • 15/04/19 09:24:12

    >>381同感。12時とか異常だよね、あり得ない、笑

    • 1
    • 15/04/19 09:13:33

    >>365
    昔はそう言われてたね。
    昔はね。
    それ間違いだよ。
    今はむしろ、テレビでいろいろな情報を吸収することによって、育児・健康維持・防犯などなどあらゆる方面に役立つとしてとても重要視されてるよ。
    主、時代の移り変わりについていけてないよ。
    だから、ダメなんじゃない??

    • 1
    • 15/04/19 09:03:34

    >>365
    Eテレとか2歳の子にちょうどいい番組あるよ。テレビよりも睡眠不足の子供のほうがバカになると思います。

    • 0
    • 15/04/19 08:57:37

    むしろ、どうしたらこういう生活リズムになってしまうのか聞きたい。

    • 1
    • 15/04/19 08:51:39

    昼寝しなくても体力あるんだろうから、夕方眠くなったなと思ったら
    お風呂入れたら?
    それで一回起こして、喋りかけながら
    ご飯用意して食べさせてたら
    いつ寝てもいいし。
    専業なら昼前に晩御飯の下ごしらえできるし。

    • 0
    • 15/04/19 08:44:43

    >>376
    神経質はもっときっちりやるでしょ。

    • 0
    • 15/04/19 08:43:00

    >>317
    旦那の帰ってくる時間は関係ないよね(笑)
    世の中のお母さんは旦那さんが遅くても、いなくてもお風呂入れたり、ご飯食べさせてるよ。
    甘ったれんな。
    そんなこと言ってるうちは早寝早起きできないねー

    • 2
    • 15/04/19 08:40:07

    神経質に育てすぎじゃないの?

    • 1
    • 15/04/19 08:36:05

    なんか主の人格変わった?

    • 0
    • 15/04/19 08:34:02

    >>365
    色々残念な人格だね。子どもの生活スタイルは100%親の責任だから。主は毒親だね。

    • 2
    • 15/04/19 08:32:30

    テレビってば かになるんだ初めてしったー
    じゃなんでテレビ嫌いで見ない主はば
    かなの?(笑)
    子供の寝かしつけすら出来ないなんて要領悪すぎw
    21~23時に帰ってくる旦那もちのテレビ大好き低学歴な私でさえ子供の20時就寝だわ。

    子供昼寝いらないんじゃない?無理して昼寝させなくてもいいと思うけど。
    下の子だって2ヶ月ならそとに出せばいーじゃん。毎日公園と支援センターの繰り返しだったしか。
    一人目みたくゆっくりペースで中々周りの協力なきゃ出来ないよ。
    まぁ頑張れ。

    • 0
    • 15/04/19 08:26:42

    だったらテレビ見させてもいいから20時に寝かせてあげてって感じだよねw
    腐ってるw

    • 0
    • 15/04/19 08:24:33

    テレビは見せないけど、睡眠に重点は置かない主www残念すぎる母親だなw

    • 2
    • 15/04/19 08:22:45

    うちも旦那がワガママで色々あったが、22時には絶対寝かせた。
    今は20才になったが頭いいし、健康優良児だよ。
    今、子育て中の友人の2歳児は夜7時に寝と朝まで寝るってよ。

    • 0
    • 15/04/19 08:17:37

    >>365心配すんな!あんたがバカだから子供もバカだよ。

    • 0
    • 15/04/19 08:17:17

    旦那なんなの?ご飯早く出さないとキレるって。

    • 0
    • 15/04/19 08:16:41

    生活リズムは親がつくってあげないと。
    まー今からじゃしんどいだろうけど、幼稚園にいきはじめたらリズムをつけやすいかもね。
    てか、主大丈夫?そんなんで よく子育てできるね。周りに言われなきゃわからないなんて変だよ。

    • 0
    • 15/04/19 08:13:40

    >>365
    アドバイスくれてる人たくさんいるけど、面倒臭いから改善する気ないんでしょ?バカになるからとテレビ気にするなら他も変えなよ。

    • 0
    • 15/04/19 08:09:07

    テレビ見せてないよ。
    私、テレビ嫌いだから。バカになるし。

    • 0
    • 15/04/19 08:05:24

    お風呂は主がいれたら?

    • 0
    • 15/04/19 08:03:15

    主の子昼寝いるのかな?もっと早く起こして昼寝させるか、ちょっと遅めに起こして昼寝しないで夜早く寝かせるかだと思う。

    主の書き方だとちょっとでも夕寝させるために7時半に起こしてる感じだから、逆に8時ごろに起こして昼寝なしで過ごしてみては?

    夕方眠くなるならそこにお風呂とご飯をもってきて、後は寝るだけにしたら?
    そしたら20時までに眠くならない?
    あと旦那にも帰るときはそっと帰ってくるようにお願いする。

    次の日早く起きちゃったら、昼寝ありのパターンにして午前なるべく外出、午後は静かに過ごす。
    中途半端に寝てしまったら一時間以内に起こす。

    これを何回か繰り返せば子供がどのパターンがいいかわかってくるよ。

    • 2
    • 15/04/19 07:57:46

    成長ホルモンが出る時間帯があって、その時間には眠っていたほうがいいんですよ。あなたのせいで、子供がどうにかなったらと思うと本当にかわいそう。過ぎた時間は戻ってこない。早く直した方がいい。うち子供3人いるけど、主人が仕事柄いないことあります。全部一人でやってるし、お風呂だって入れてます。主は、甘いんだよ。お母さんがしっかりせなだめでしょ。

    • 0
    • 15/04/19 07:53:57

    小学生の時に授業中寝てる子が居たんだけど、きっとこんな風に育てられて、生活のリズムを作って貰えてなかったからなんだね。生活リズムや睡眠の大切さに理解が示せないなら今のままでいいんじゃん?

    • 0
    • 15/04/19 07:52:07

    うちの幼稚園では、早寝早起き朝御飯の大切さを子供たちに教えてくださってます。あとテレビを見ないで過ごす日をつくる取り組みも。保育園幼稚園通ったら、主さんたち親より子供のほうが賢くなるんじゃない?これだけみなさんが正しいこと言ってるのに、主さんはわからないの?ほんと、小学生になったら絶対厳しいよ。授業て毎時間集中力が大事だけど、寝てないとぼんやりするんでしょ。そんなもん、常識を考えろ。

    • 0
    • 15/04/19 07:51:24

    一人でお風呂入れてる家庭なんてごまんとわ(笑)ようは主が旦那に甘えてるからじゃん。

    • 0
    • 15/04/19 07:50:19

    >>317 うちの旦那は早く帰ってこないよ。
    だから、私一人でお風呂入れてたよ。

    • 2
    • 15/04/19 07:49:31

    あ、それと早寝早起きは身体強くすると思います!

    上の子2歳のときと比べると、下の子が2歳の今、発熱や他の病気などかなり回数ちがうから。

    • 2
    • 15/04/19 07:48:40

    あのさ自分で異常だと思わないなら、もうここ閉めたら?あなたに賛同してくれる人は居ないと思うよ。

    • 0
    • 15/04/19 07:46:18

    2歳ならまだまだ今からどうにでも変えられるよ!
    うちも長男2歳くらいのときは寝かしつけ苦労してイライラして、12時就寝とか当たり前だったけど、下の子が早寝早起きすぎる子で8時就寝、6時起床って生活を余儀無くされたら5歳になった今早寝早起きできるようになったよ!

    ポイントはやっぱり夜ご飯食べてダラダラせずに、ちゃっちゃかお風呂済ませて布団ひいて寝る準備すること!
    旦那が22時半帰宅なんで、それまでに寝せないと興奮して目覚ましちゃうから、それまでには必ず寝かせるようにしてる。

    • 2
    • 15/04/19 07:44:03

    うちも、保育園いって、元気に遊んで昼間に昼寝したのに寝たの11時とか、12時。
    7時や、8時に部屋を暗くして布団に入ってもそんな状態で困った思い出がある。
    逆にその時間に寝てしまうと10時とかに起きてしまってそのあと寝ないとか、、。

    幼稚園に入ったらお昼寝もなくなったし、はやくねるようになったよ。

    • 1
    • 15/04/19 07:43:20

    >>347
    いや、そんなことないよ。
    正しい生活習慣はすごく大切だよ。
    その大切さを教えてくれてるんじゃないの?
    改善策をいくらアドバイスしてもらったって、改善する必要性を理解してなかったら意味ないよね。

    • 0
    • 15/04/19 07:42:30

    >>347 
    すでに7時起きって書いてあるよ。

    • 0
    • 15/04/19 07:38:47

    >>323
    なにが午前中シャキーンだよ。幼稚園や小学校に通い始めてからの話しているんだよ。夜遅く寝る習慣になっていれば幼稚園に通い始めても夜遅くまで寝付けず前日の疲れが溜まったまま幼稚園に通うんだよ。
    うちの隣人が主みたいに子供寝なくて~なんて言って寝かしつけせずに毎晩12時に寝る生活続けていて上の子中学生になったけど不登校気味。小学校も毎日遅刻してた。

    • 1
    • 15/04/19 07:37:43

    >>347↓ごめん、話が矛盾してるような感じになっちゃったけど、7時起きに慣れてきたら6時半、また慣れたら6時って感じで早めて行った結果早起きになったよ。って言いたかった。

    • 0
    • 349

    ぴよぴよ

    • 15/04/19 07:35:58

    お風呂に早く入れてあげるのは大切だと思うよ。普段着からパジャマに着替えることで寝る準備って体に覚えさせてあげたらいいよ。
    最初はリズムが掴めないと思うけど諦めないで頑張りなよ。

    • 0
    • 15/04/19 07:33:36

    なんかさ、性犯罪だとか話が飛躍しすぎ。
    主さん、うちもそんな感じで悩んでた時期あったよ。寝かしつけ毎日二時間三時間、自分の時間ももてなくてイライラしてしんどいよね。まず朝7時起床に変えてみたらどうかな?12時寝だったら1日目はしんどいかもしれないけど多分昼寝し始める時間早まるからうまくいくかも。寝る時間バラバラでも次の日は必ず7時に起こす。自分もしんどいけどね、頑張ってね。
    うちは朝7時すぎに幼稚園バスくるけど間に合うようにまでなったよ。

    • 2
    • 15/04/19 07:32:00

    >>344
    はい、アウト!

    • 0
    • 15/04/19 07:30:55

    >>334
    同感。
    こいつには何言ったって無駄。
    人間が小っさすぎて話にならない。

    • 0
    • 15/04/19 07:30:48

    うちの子供は夜型だけど体格も性格も普通ですよ!

    • 0
    • 15/04/19 07:27:39

    >>340
    性犯罪だけじゃないよね。
    犯罪者の多くは生活習慣が乱れていて、それは幼少期の過ごし方の影響が大きいよね。
    結局は、親の責任。

    • 0
    • 15/04/19 07:26:29

    5歳まではメラトニンが最も多く分泌される時期。
    遅くとも9時までに寝かせて、メラトニンを沢山分泌させないと今後の成長に大きく影響してくる。

    • 1
    • 15/04/19 07:26:20

    子供、幼稚園とか行き出したら、困ると思うよ。うちは、旦那帰ってきても起きないよ。子供部屋で寝てるから。昼寝もお風呂も時間帯がおかしいね。

    • 0
1件~50件 (全 423件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ