旦那に浮気されてるかもと疑っている場合

  • 旦那・家族
  • P08A3
  • 09/11/03 15:50:45

どういう態度で接すればいいですか?
確証もなく携帯は旦那が常に持っているので詮索は無理に近いです。
でもなんとなく怪しいと感じていて離婚はしたくない場合、どうしたらいいですか?

問い詰めず明るい妻でいればいいんでしょうか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 163
    • 犠牲者?
    • N705i

    • 10/02/06 19:12:23

    子供は、主人の子供ではありません。我が子同然に、接してくれて、ありがい限りです。私が、主人の事を愛し過ぎてるからでしょうね。他に逃げ場を作らせてしまったのでしょうね。お金じゃなく、私の頭の中から、存在を消し去りたいだけです。悲しい事ですね。

    • 0
    • 10/02/06 06:25:22

    >>161
    なんで籍入れてないの?子どもは内縁の旦那との子どもなの?
    入籍もしてない、トラック運転手…だったらやりたい放題じゃない?
    内縁でも年数経ってれば慰謝料発生するし、実子なら養育費も発生するけど、×にはならないから戸籍は汚れないもんね。

    • 0
    • No.
    • 161
    • 犠牲者?
    • N705i

    • 10/02/05 22:58:40

    サイト見させて頂きました。私と同じ立場の方は、居るんだと 悲しい事ですが。 私は、内縁の妻です。私には、子供が居ます。旦那は、トラック運転手です。一年半前から、態度が一変、携帯は、常にロック!肌身離さずです。たまに帰って来ても、夜の関係はなし 精神的に追い詰められて、食事もろくに出来ず。好きでなければ、お金と割り切れるのでしょうが、愛してる分、余計に辛いですね。私にも、彼に対して 何か気に入らないてんがあるからだと思ってます。泣いてばかりの毎日です。弱い母親です。

    • 0
    • No.
    • 160
    • なんか
    • F09A3

    • 10/01/31 11:21:10

    ここ見ると知らないふりするのがいいのか早めに手を打った方がいいのかわからなくなってきた。

    • 1
    • 10/01/24 23:37:20

    ここ読んで少し気が楽になったかも…

    皆さんありがとう

    • 0
    • No.
    • 158
    • ゆき救命士
    • CA3D

    • 10/01/24 22:46:15

    うちなんか常に携帯ロックだし、浮気発覚してから信用してないから詮索すら馬 からしくなり、今は自分は自分の流れで生活してるよ。子供と楽しくね。
    浮気する人って半分は病気だから詮索するパワー使うくらいなら自分の為、子供の為に生きてるつもりで毎日を自由に生きて!じゃなきゃ人生もったいないよ!

    • 0
    • 10/01/24 22:06:44

    知らぬが仏
    詮索しない自分に自信を持つ

    浮気は浮気

    • 0
    • 10/01/24 10:04:39

    • 0
    • 10/01/11 14:39:36

    強いね!
    もっともっともーっと
    苦しめてやらなきゃね!

    ざまあみろ、だね

    • 0
    • 10/01/11 14:38:41

    何度かレスした者です。

    主さん頑張りましたね。
    ご両親もついているし、今の主さんならきっといい方向に進んでいけると思います。


    追い詰められると人間の本性が出ますから…
    旦那さんの人間性も分かった事と思います。

    私の旦那も、借金の肩代わりやら何やら私に押し付けて本人はパチンコに浮気…
    と散々な男でした。
    おかしいと思った事を追及しようとしたら、殴られました。
    もう、愛想も尽きたので、今までの事はきっちり清算させて頂くべく、準備をしています。
    子どもの、何の手本にもならない父親は要りません。


    まだまだ大変だと思いますが、体を壊さないように頑張ってくださいね。
    応援しています。

    • 0
    • 10/01/11 10:39:52

    あたたかいお言葉ありがとうございます。

    別居できる実家、両親がいなければきっと精神的、肉体的にも潰れてしまってました。
    レスをくださった皆さんにも救われました。
    元々太っていたのでまだダイエットは必要ですが、今回のことで11キロも減量できました(^_^;)

    旦那の職場に知らせることでクビになる可能性があるかも?と考えたりして思うように動けませんでしたが、旦那は父親を亡くしているので男として大事なこと、必要なことを私の父が諭しながら教えてあげていたにも関わらず、それを裏切っていたことなどから許せない!という気持ちが強く出てきました。

    職場には相手の親もいることから旦那は私に職場を突っつかれることを一番避けたいみたいでしたが、最後の最後まで行き着かないとわからないんだと判断して事を進めました。

    あとは前から『あなたが悪いことをしたら、あなたが大事にしてる服や靴をぜんぶ捨てるからねー』と冗談で言っていましたが、それを実行しました。
    まぁ捨てずに隠してありますが。。。
    それに気づいた旦那からすぐ電話がありキレながら、ぶっコロすぞ!と言われました。私はいたって冷静に接しましたが、追い詰められている旦那が本性を出したんでしょう。

    旦那から『俺が悪かった』という謝罪はあるものの、『帰ってきてくれ』『やり直したい』という言葉が出ないので、自宅に戻って苦痛を感じながら一緒にいる必要はないなと今のところは思っています。

    あとは女との誓約書のことや、女と連絡を取り合っている内容は旦那には知らせてません。
    旦那はどんなことで連絡を取り合っているか知りたがっていますが、教える気はありません。

    どういうことを書くのか女には教えたました。(住所や電話番号など)誓約書が送られてこれば女の住所がわかるので、万が一まだ続いていればその後にこちらとしても動きやすくなるかなと思っています。

    女は今週には郵送で送ると言っていますが、来なければ少し強くおしてやります。
    女は被害者だと思っているみたいですが、一度目に旦那は妻帯者と伝えてあります。
    旦那を信じたと言っていますがそれは女が自分で決めたことで、確認する気があればいくらでも確認できました。
    でもそれをしなかったのは女本人なわけで、私からしたら女も加害者です。

    今回、中々別れなかったということが旦那の気持ちを全て表していると思っています。
    私もひねくれて歪んでいるから、そんな旦那に自分が納得できるまで制裁を与えたいと思ってしまっています。

    旦那が他に気持ちがいった理由は私自信にもあるのは理解していますが、借金を一緒に背負った私の決意、バイトに行くと言い浮気していた旦那、女にはお金も時間も費やしていたこと、そんな余力があるなら何をしなければいけないか考えなかった旦那。。。そんなことが頭を巡り
    『自分自信の反省<旦那への怒り』
    が出来上がってしまっています。

    でもいつまでもこの状態だと私自信の幸せはいつまでたっても訪れないので、ここから抜け出せることを目標にしなきゃなーって思います。

    今までは旦那のことばかりだったので、これからは子を一番に考えて旦那のことは切り離していこうと思います。
    そうやって時間をかければ答えはいつか出てくるような気がしています。

    • 0
    • No.
    • 152
    • お疲れ様
    • W61SH

    • 10/01/11 05:46:00

    殴られた事、忘れずにね


    早く主さんと
    お子さんが心から笑える日が来ますように!

    • 0
    • 10/01/11 01:37:13

    主さんよくやった!お疲れ様だね(^^)

    主さんの判断は正しいと思う。
    旦那に誠意があれば借金だって整理したまま減額で払えたし、逆ギレはしないはず。でもそんな態度ってことは反省してない証拠だよ。
    まだまだ心休まらないと思うけど、年も明けたし今年は主さんとお子さんにとっていい1年になるといいね♪

    • 0
    • 10/01/11 00:17:54

    続きです。

    女は電話には出ないので、メールで結婚している証拠、子は私と旦那の子である証拠(戸籍や出産当時の写真など)が出せるから確認してもらうために会いたいと言いましたが、女は旦那を信じていたからそんな証拠を見て傷つきたくないと言い会うのは拒否してきましたが、別れることは了承してくれて旦那と女、女の同僚が同席のもと、女が旦那にボロクソにキレて『シね!』と言い放ったらしく、私への謝罪として誓約書を書いて実家に郵送してもらうことになりました。

    しかし連絡が途絶えたり5日経っても送られてこないので、会社に何回か女宛てに電話しました。
    すると大きい会社なのと、一回目にバレた時に会社でも広まっていたらしいのですぐにおかしいと思われたらしく、女と旦那は別々に呼び出されて話を聞かれたそうです。

    それまでの間に旦那は債務整理後初めての支払いがありましたが、私がキレていたのでお金を渡すのを拒否し、車のローン分も(ボーナス払いで10万を旦那に振り込ませるために以前渡したんですが旦那が使い込み、それが払えなくなったがためにその分を再び組み直したローンです)拒否してやりました。

    結果的に旦那と女は別れ、旦那は職場で有望視されていたにも関わらず上司から『もう上にあがれることはないだろう』と事情聴取をされている、車も近々差し押さえられる、減額のための債務整理も破談になり借金も元の金額になった・・・という感じです。

    最初は修復希望でした。
    今でも情があるためか少しはそんな希望もありますが、ここには書いてないようなひどいことを散々されたために離婚はせず別居でいた方がいいかもなーという気持ちに変わってきました。
    鬼だと思われるかもしれませんが、旦那を生ゴロし状態にして自分と子が楽しく生活できればいいかなって。。。

    旦那も家庭をもとに戻そうと思っても仕事での立場と借金がこんな状態になってしまったら戻れなくなってしまうじゃないか!と言っているので、今すぐ答えを出す必要もないと感じています。

    長々と報告してしまい、すいませんでした。

    • 0
    • 10/01/11 00:15:17

    長い間、放置してしまいすいません。

    年も明けて少し気持ちも落ち着いてきたので報告させてください。

    最後にレスしてから今月の3日まで旦那の浮気(ほぼ本気の恋愛だと思いますが)は続いてました。

    11月の半ばに浮気相手に連絡して関係は終わったと思っていましたが、12月の中頃に携帯を見てまだ続いていたのでそのまま携帯を隠したら旦那が逆上。
    子の前で物にあたり、私にも一発殴ってきました。

    危険を感じ実家の親を呼んで父が旦那を諭しつつ、私が限界を感じ実家に帰り別居しました。

    その後も私と親に頭を下げ謝罪に来ていたし、実は一回目に私にバレた後も既婚者と隠して関係を続けていた、でも妻子持ちであることなど真実をもう話したと言うので相手の女に会わせる段取りをつけろと言い、旦那もそれを了承していました。
    しかし5日ほど経っても都合がつかないとダラダラ言っていたので私が相手にメールしました。それが3日のことです。

    すると強気なメールが来ました。まだ真実を知らなかったんです。
    『◯◯さん(旦那)はあなたとは結婚していない、子供は自分の子じゃないと言っていた。だから私は別れる必要がないと思ってあなたに確認の連絡をする必要もないと思ったので、別れてませんでした』といった内容でした。
    続きます。


    • 0
    • 09/12/09 05:48:13

    • 0
    • No.
    • 147
    • わたしも
    • N01A

    • 09/11/28 11:32:07

    >>145あなたと同じ感じでモヤモヤ中途半端なのが大嫌いなので自分の気持ちをきちんと話し私が別れさせたではなく、自分から別れたいと思うようにして今もう一度やり直そうとしているところです。少しでも浮気相手に申し訳ない気持ちがあるなら戻ってきてほしくない。怖い気持ちもあるけれど今後、後悔しないためにやれるだけやってみよう。独り言みたいになってしまったけど今の私のおかれてある状況がすごく似ていて発言してしまいました。すみません。

    • 0
    • 09/11/28 11:13:53

    >>145
    何度も何度もレス読み返しました。私自身もっと強くなりいつか必ず私の所に戻ってくる事を信じてみようと思います。すごく勇気づけられました…ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 145
    • 142さんではありませんが
    • F09A3

    • 09/11/28 03:08:14

    >>144さん、

    >>37などはじめのほうで何度かレスした者ですが、私も別物だと思います。
    旦那の浮気(というより本気になり関係が出来上がっている不倫)を知り離婚を選択せず、尚且つ円満な夫婦関係を取り戻したい場合に妻がすべきことは、【女との関係を終わらせる】【旦那の気持ちを取り戻す】最低この2つをクリアしなければならないと思います。
    どちらを先にするか、同時にするかはそれぞれでしょうが、私は何事もハッキリさせないと気が済まない性格なので後者を選びました。
    うちの場合は私にバレたらすぐに認めて簡単に女と別れると口にしましたが、私は信じられませんでした。だから>>37で書いたように旦那を試しました。
    私は[妻(私)と離婚したくないから女と別れる]のではなく、
    [女のことが嫌になって別れる]もしくは[女に愛想つかれてフラれる]
    といったように私にバレたことは関係なく2人の関係が壊れなきゃ意味がないと思いました。
    いくら私がお願いして別れさせたところで、不倫して盛り上がってるような人たちにとっては[さらに燃えあがらせる起爆剤]にしかならないんじゃないか?また私の目を盗んで関係は続いていくんじゃないか?という不安が付きまとうくらいなら、
    妻子を犠牲にしてでも納得いくまで会いたいだけ会えばいい、そして女に[奥さんにバレたんだからこの際、離婚して私と結婚して]とう ザいくらいに言われたら、旦那は女のことを重く感じるだろう。そんなとき健気に帰りを待ってる[絶対的な存在]である妻と子どものことを想うだろう。
    そんな妻子を捨て自分と結婚しろという女を心から重いと感じるだろう。それを旦那が口にしたら、女は旦那を[自分を弄んだ最低な男]と軽蔑するだろう。
    と思い、>>37のように旦那を荷物ごと女の元へ送り出しました。
    [待ってる。でも体だけ戻っても意味がない。気持ちもすべて浮気する前の私が大好きな、私のことを好きで仕方なかった○○になって戻ってきて。そうなるまで会わないし連絡も取らない]と言いました。

    私のやったことは極端で、一歩間違えれば女のところに旦那はいってしまう危険があった。
    訳あって旦那は私とは絶対離婚しないだろうという自信もありましたし、もしそれで女に走ってしまえば、さすがに愛想ついて納得して離婚できると覚悟もしました。

    【中途半端な気持ちなら戻れない、それで相手を選ぶなら離婚する】
    それが私の気持ちでした。
    旦那の性格や夫婦関係、、なぜ浮気に走ったのかという原因、女の性格や女との関係によって、やり方や結果が変わると思いますが、
    我が家の場合は幸い【吉】と出たようです。
    前のように100%の信用はありませんし、またいつか浮気するかもしれませんが、そのときは同じ女ではなく別の女だと思います。そうなれば今度は間違いなく離婚します。

    長々とすみません。

    • 0
    • 09/11/28 02:05:01

    >>142
    女性の関係を終わらせる事、旦那さんの気持ちをとり戻す事は別だってレスしてありましたが、その理由教えて欲しいです。

    • 0
    • 09/11/27 18:28:10

    どうなったかな?

    • 0
    • 09/11/18 21:54:38

    レスを読んでいて、
    まずは相手の女性と1対1で話した方がいいように思いました。
    (あくまでも私個人の考えです)
    まずは事実確認が先かと。
    旦那さんも交えて話し合うのはその後の方がいいように思います。

    旦那さんが既に手を回して口裏を合わせている事も考えられますが、
    旦那さんと女性の話す事に矛盾はないかきっちり聞いてみる。
    場合によっては、カマをかけてみる。

    そういう事をされてみてはどうでしょうか。
    浮気は一人ではできないので、双方から話を聞くのは鉄則だと思います。


    旦那さんの気持ちが云々と書いていらっしゃいますが、
    「女性との関係を終わらせる事」

    「旦那さんの気持ちを取り戻す事」
    を一緒に行おうとしてはいけないそうです。
    この二つは、全く別の問題だと…。

    これは、浮気問題を弁護士さんに相談した知人の話の受け売りなんですが(汗)。

    • 0
    • 09/11/18 12:09:24

    昔を思いだしたわ。
    私も職場不倫された。(本気の)
    私に対して暴言吐くしかなり酷かった。
    お前にもう愛情はない。と言われたのは辛かったな…
    相手の女(3人子持ち)とも話をした。
    付き合いたてでかなり盛り上がってる時だったから何を言っても無駄だと思いほっといた。
    意外とすぐ戻ってきた。

    やっぱ旦那が大好きだから許しちゃった…
    私にも反省すべきところはあったし。

    自分語りしてしまった。
    なんのアドバイスにもなってないね(^^;

    主さん頑張れ!

    • 0
    • 09/11/18 05:42:14

    昔の私と全く一緒です。
    主さんの気持ちも、旦那の行動も。旦那に嫌われたくなくて、離婚されたくなくて、しがみつきました。結果、女のところへ出ていきました。
    でも、離婚する勇気がなくて、3ヶ月、こっちから連絡はせずにひたすら待ち続けたら帰って来ました。
    3年たち、ふと思い出し、苦しい時はありますが、やっと旦那の気持ちも戻りつつあります。
    旦那に依存し過ぎてた面もあるので、良い機会になったと思うことにしています。

    もし、離婚せずに頑張るつもりなら、かなりの体力、精神力がいります。
    私の場合もそうでしたが、同じ職場なら尚更、切らせることは難しいです。私は、付き合っていくつもりなら上司に報告して、言わないなら、私が言うと言い、二人で報告させました。うちの場合、物わかりの良い方だったので、旦那の部署が異動になりました。
    あと、女からお金は取りませんでした。そういう行動に移すとますます旦那は女を庇うだろうと思ったので、3年は取れるので、急がず様子をみてました。
    一度やりたいようにやらせるのもいいと思います。ただ、それをしている間は、こっちから一切のアクションはしてはいけないし、家に入れるのも女と切れてからとかにしないと繰り返しになると思います。
    家族をとるか、女をとるか。女を取るならそこまでと思って離婚した方が良いと思います。私は、1年だけと決めて待ってました。その間、自立のため資格を取って働いたり、料理習ったり、自分磨きをしたりしました。
    生活費は、離婚しない以上夫の努めとして貰っていました。


    長文、自分語りになってしまいましたが、私もここで相談して叱咤激励を頂き、私自身強くなれた気がします。主さんも頑張って下さい。

    • 0
    • 09/11/18 04:20:09

    >>79 >>99に同意

    旦那に盲目過ぎて気持ち悪い
    只の旦那の機嫌取りロボット

    ばっかみたい

    • 0
    • No.
    • 138
    • 奥さんは出て行った
    • W61P

    • 09/11/18 01:08:09

    結婚生活の破綻と思っていたなら、女は悪くない。

    • 0
    • 09/11/18 00:27:47

    旦那さんまだ帰ってきてないの?

    • 0
    • 09/11/17 23:20:11

    私も頭のどこかで以前のような仲の良い夫婦には修復できないんだろうなって思ってます。
    旦那からの私への気持ちはないということも聞いてますし。。。
    私だけの努力ではどうしようもないとこまで来てるんだと思うし、旦那は浮気ではなく本気なんだと思います。
    ただ都合の悪いことは隠した上で、相手への気持ちが本気だということです。

    あと書き方が悪かったですが、旦那に結婚してるの?と聞いたときに、旦那が職場の周りの人が言っている奥さんが出ていったという話しは嘘だよ(=結婚してないという意味)っていうことを言ったんだと思います。

    旦那は開き直って嘘をつくので旦那では話しにならないと思い、相手と話そうと思ったんです。

    • 0
    • 09/11/17 22:54:36

    完全に既婚者って知ってることになるよね?
    周りが奥さんはでていってると言ってる時点で妻子あることはわかってるでしょ。
    離婚したと言ったわけではないし。
    奥さんでていってるからといってつきあっていいことにはならないよね。
    離婚してないんだし。
    事実主は家を出てるわけでもないし。
    女は旦那と話し合わせてるよきっと。
    奥さんが出ていったと言ってるわりに家には連れ込んだわけでもないなら、本当に奥さんが出ていったのかって女が怪しまないのもおかしいよね?

    • 0
    • 09/11/17 22:38:38

    >>133
    もし知っていたとなると女は平気で嘘をつける人間だということなので、本当に別れさせるのは困難になるのでは?
    別れます、と妻には言っておきながらズルズルと男に依存する女は多く存在する。
    妻からすると[あのとき関係を終わらせておけば私もなにも言わなかったのにまだズルズルと続いているようなので法的手段を取らせていただきます]というケースも有るよ。

    逆に本当に知らなかったとしてその態度であれば、それだけ聞き分けのいい女は男にとっちゃ[可愛い女]で[離れなくない女]だよ?
    勝手に女に連絡取って別れさせた妻は[面倒な女][邪魔する女]と認識される場合もある。となると、女と別れられたとしても本当に反省して昔のように妻子を想う旦那に戻るのは難しい。仮面夫婦になる可能性が高い。

    すべてにおいて事実確認をしっかりとして、行動したほうがいい。
    女から手を回すより旦那の周りから固めていったほうが良かったんじゃないかと。

    • 0
    • 09/11/17 22:23:33

    >>131
    それも考えられなくはないですが、相手の子の電話での反応をみると本当に知らなかったような感じでした。

    ただただ驚いていて、結婚して何年ですか?子供はいくつですか?とかいろいろ聞いてきました。

    確かに『出ていった=離婚ではない』というふうにとれますが、相手がどこまで把握してたかはわかりません。

    目的は別れさせること、二度と関わらせないことなので、慰謝料などのことは考えてないし、まずは何より旦那に反省させたいんです。

    • 0
    • 09/11/17 22:14:43

    胸を張っていてくださいという、あたたかい言葉をありがとうございます。

    会社で恐らく周りに独身のようなもの、と吹聴していたんだと思います。
    その方が気兼ねなく、遊んだりできるからではないでしょうか?

    見届け人がいた方がいいんですね!
    私の親などでもいいんでしょうか?

    たぶん今、相手の子は旦那にどういうことなの!?と連絡してると思います。
    そして旦那は私のことを悪く言って取り繕っているでしょう。

    でも旦那が大きな嘘をついていることを相手に知ってもらえたので、相手も旦那に今までとは違う感情が湧いてくるのでは?と願うばかりです。

    • 0
    • 09/11/17 22:07:57

    本当は既婚者だと知ってたんじゃないの?
    慰謝料だのなんだかんだと面倒なことになること理解してて知らなかったフリしてるのでは?
    奥さん出て行ったらしいなんて職場の人に言われたとしても[出て行った]=[離婚した]ではないんだから、旦那さんと付き合っていたなら家に妻子がいるかいないかぐらい把握できるはずだし。
    独身男と妻子ある男とでは連絡の取り方や会う場所にも違いがあるでしょ。
    [家族が一番だと思ってた]とメールしてるくらいだから、既婚者って知ってたはずだよ。

    女の言動には矛盾ありすぎ。

    • 0
    • 09/11/17 21:54:53

    電話されたんですね。

    その女性が、会社の周りの人から「奥さんは出て行った」と聞いた、というのがよく分かりません。
    旦那さんが、会社で周囲にそういう嘘を吹聴していたという事になりますよね?
    相手の女性以外にも「家庭がうまくいっていない」とアピールして、何か得があるんでしょうか…。
    ちょっと理解に苦しみます。

    女性と会われる時は、見届け人の役割をしてくれる人物を連れて行って、二度と関わらないという事をきちんと書面にしてもらわないといけないと思います。
    旦那さんと女性とを同じ場に呼び出すなら、二人がかばい合ったり結託したりという事も十分考えられるので、そういう意味でも主さん側についてくれる人間は必須かと。

    旦那さんが主さんに対してどういう態度を取られているのかわかりませんが、主さんは何も悪くないんだから、胸を張っていてくださいね。

    • 0
    • 09/11/17 20:25:57

    叱咤激励ありがとうございますm(_ _)m

    同じ経験をした方からの厳しい言葉、同じ苦しみを味わったからこそだと思うので、それを嫌だと受けとることはないので気にしないでくださいね(^-^)


    迷いましたが相手に連絡しました。
    本当に既婚者と知らなかったそうです。
    2、3回旦那に結婚してないか確認したそうですが、それは嘘だよって言われたと言ってました。
    相手の子は職場の周りの人たちから『彼(旦那のこと)の奥さんは出てったらしいよ』と聞かされていたそうです。ちなみに私は出てったことなんかありません(笑)
    周りも旦那と相手の子が付き合ってるの知ってるみたいです。

    呆れてきました。。。

    私が『主人と別れるつもりもないので、あなたと主人には別れてもらいたいんですが』と言うと、相手の子は『奥さんも子供もいる人と付き合っていくつもりはないので、それは大丈夫です』と言ってました。

    近いうちに私と旦那と相手とで会う約束をしました。

    この行動をとったことで、旦那との修復ができるかどうかはわかりませんが、旦那にコントロールされず自分の思うように一歩、行動することができました。


    • 0
    • 09/11/17 15:30:40

    主さんを以前の自分に重ねてしまうので、つい「しっかりして!」という気持ちになってしまい、言葉がキツくなってしまってたりしたらすみません。

    旦那さんは、自分に都合のいい事しか話していないと思います。
    付き合い始めの時期くらいは本当の事を言っているかもしれませんが。
    相手の女性と話をしないといけないでしょうが、必ずしも旦那さんの許可を取る必要はないと思います。
    相手に会う事は渋る人がほとんどだと思いますので、断固拒否なら強行しないといけないかもしれません。
    でも、それが正しいかどうかは、分かりません。
    こうすれば必ずいい方向に行く!という方法は無いので、どういう方法を選ぶかは主さん自身の判断だと思います。
    夫婦の性格やタイミングなどで、同じ事をしても結果は変わってきますよね。
    一気に進めて解決まで持っていけるケースもあれば、強引すぎて不本意な流れになってしまう事もあり、何が一番かは当事者である主さんが判断するしかないです。
    主さんは別れを望んでいないのだから、すごく難しい事だとは思います。

    先にも書きましたが、リアルに相談できて力になってくれそうな人はいませんか?
    一人で抱えるのはしんどいと思います。
    私がここまで来れたのは力強い味方がいたからで、一人ではとても解決しきれませんでした。

    • 0
    • 09/11/17 07:55:07

    話し合った旦那の態度、言葉が自分の保身しか考えてないので、修復不可能の可能性もあるなと感じてます。

    旦那とこじれようがこのまま終わらせるつもりもないし、相手ともこのまま終わらせるつもりもありません。

    お互いの親に話したのも、旦那自身に結婚した責任とはこういうことにもあるということをわからせるためです。

    感情的に動くのがダメだと思ったので相手に勝手に連絡するのはやめようと思ってました。
    ここまできてるなら行動に出てもいいのでしょうか?

    丸め込まれたくないからこそ旦那の言うことではなく自分の思うように動きたいと思うのですが、それが正しいのか自分でわからなくなります。


    • 0
    • 09/11/17 00:10:47

    会社の人間で、まして個人的なメールするような仲なら既婚かどうか知らないはずがないです。主さんは黙されてると思いますよ。それとも隠し通せるような会社なんですか?旦那さんの会社での立場が悪くならないか、と言ったのは、会社を辞める事になった場合、主さんの家庭だと生活に困り、経済的な事を理由に旦那さんに責任転換されてしまうかな、と思ったからです。
    それから、私は親に話すのは離婚を決めた時だと思い、一切話してません。じゃないと修復が難しくなります。最初、旦那は私には必死で機嫌とってましたが、それは会社での自分の立場を守るためでした。女に対しては、妻をうまくなだめるからこれからも仲良くしたい、みたいな事言ってました。
    でも、私が女にあれこれ問い詰めた頃から、ゴタゴタが嫌になった女に旦那は避けられるようになりました。それから私に対して逆切れが始まりました。
    勝手に携帯見た事が許せない、とか、いつまでも疑うのも嫌気がさす、とか。やましい事があるうちはむしろ優しい態度でした。今は一切女の話題は避けてます。

    • 0
    • 09/11/16 23:17:32

    >>79に書いた通りで、主さんが悪者になっちゃいましたね。

    旦那さんは、自分の保身しか考えていないです。
    それに気づきませんか?
    「女は自分を既婚者だとは知らなかった」
    「女の父親も同じ職場にいる」
    「うまい別れ方を考えるから俺に任せろ」
    「やり直したければ親に言うな」

    全部、旦那さんの保身のためですよね?
    「お前はしゃしゃり出るな」と言われたのと同じで、結局旦那さんが自分の思い通りにするという事ですよ。
    おかしいと思いませんか?
    女とは、「別れる」と言いつつ、口裏を合わせてこれからはバレないようにうまくやる作戦を練ったりしても全然おかしくないです。

    文章を読む限り、今の主さんは機嫌を損ねた旦那さんの気持ちの収拾ばかりを考えているように感じます。
    職場での旦那さんの立場を悪くしたくないとか、
    旦那さんとこれ以上こじれたくないとか、そういう事しか考えられないなら、解決のしようがありません。
    旦那さんの言う事に丸め込まれて、このままうやむやになるのがオチかと。


    感情で動かず、よく考えてから、行動に移してほしかったです。
    もう少し泳がせて、体の関係が明らかなメールなどの証拠を取ってからだったら、また違ったかなとも思います。
    今更言っても仕方ありませんが…

    • 0
    • 09/11/16 19:07:56

    私はどうしたらいいんでしょうか?

    あげさせてください。

    • 0
    • 09/11/16 14:29:57

    メールの証拠というのは『家族も大事だよ』っていうものですよね?

    それは前にレスしたように、私と子供のことではなくて、旦那の親や兄弟のことを指してるような感じでした。

    確かに女をかばっているかもしれません。そして私が勝手に連絡とったりしないようにさせてるのかもしれません。

    ただもしそれが本当だったら相手の父親が同じ会社ということもあるし慎重に動かないとダメですよね。

    旦那はどうやって別れを切り出したら会社での立場が悪くならないか考えるから待ってくれと言ってきます。
    だから私にバレたものの、女とは終わってません。

    そして私はある程度このことを義母に相談していたんですが、そのことを旦那に言いました。
    私と旦那と女との間ですませるつもりがないからです。

    そしたら旦那は最初は離婚するつもりはないと言ってましたが、『親にまで知られてそこからどうやって修復できるの?』と言ってました。
    私に対する気持ちが全くないんだと思います。

    旦那さんに浮気されて、別れず修復できた方は、その時点で旦那さんから自分へ対する愛情を少しでも感じられたから別れなかったですか?
    私は旦那からのそういう気持ちを全く感じません。旦那は浮気する前から私に冷めてたみたいです。

    でも私に気持ちがある以上、やはり別れたくないし努力したいと思ってます。
    でもすれ違っていることが昨日はっきりわかったので、落ち込んでます。

    • 0
    • No.
    • 122
    • 女をかばうから
    • W61P

    • 09/11/16 01:31:25

    旦那さん嘘ばっかり言ってると思う。
    旦那さんが言うことより、集めた証拠を信じたらどうかな?
    女と旦那さんが口裏あわせる前に女にかまかけした方がいいと思います。

    • 0
    • 09/11/16 01:18:11

    >>120
    言う通り。
    主前に女は旦那が既婚者と知ってるって言ってたよね?
    なんか話がおかしくなってる。
    家族どうのってメールは女が既婚者と知ってた証拠になるよ?
    他の人も言うように同じ会社で既婚者かそうでないかって知らないわけないと思う。
    普通隠すものでもないし。女が知らないってのは嘘で旦那は女をかばってるのかな?

    • 0
    • 09/11/16 01:09:23

    女は同じ職場じゃなかったっけ?
    同じ職場なら既婚かくらいわかるよね?
    知らなかったは通用しないと思う。
    女側の過失にならないかな。
    後、家族も大事だよって女にメールしてるんだよね??
    知らなかったってならなくない?
    後、今時キスしてて最後までやってない人なんてあんまりいないと思います。
    勘違いだったらすいません。

    • 0
    • 09/11/16 00:58:07

    最悪です。

    相手は旦那が既婚者と知らないそうです。
    体の関係はないと言い張りますが、パンツの件や相手からの『三振したらちゅーあげないよ』のメールから恐らくキスぐらいはありそうです。

    既婚者と言ってないのであれば旦那が訴えられる可能性が出てきますよね?
    でも嫁にバレたと言って関係を終わらせないといけないし。。。

    そんなことを考えていたので今日は結局相手に電話できませんでした。

    • 0
    • 09/11/15 14:40:26

    会社に行きづらくなろうが、旦那はそれを承知でやってたことだし旦那にも相手にもやってはいけないことをしてるってわからせるにはいいんじゃないかな?
    何もなかったかのように過ごしてはほしくないな。
    相手の立場が悪くなろうが相手の父親がいようが主には関係ないよね。
    自業自得だし。

    • 0
    • 09/11/15 12:46:26

    相手が知ってて体の関係があったなら相手にも慰謝料請求できると思いますが、その場合、旦那さん、仕事行きづらくなりませんか? 父親がいるのもやっかいですし。

    私の場合は、女とは単なる口約束だったので、やはりずっと守ってくれるかどうか、同じ会社にいる限り、不安はあります。かと言って一筆かかせるには女と会わなければならず、私は女に会いたくなくて電話だけで済ませました。女を見たらあれこれ想像が具体化してしまうし、自分が立ち直れなくなると思ったから。
    でも、旦那さんから、妻にばれたから終わらせる、と一方的に言うだけでは、逆に女も意地になる可能性ありますね。
    女には、妻子持ちと関わる事への問題の大きさをちゃんと自覚させたほうがいいですよ。
    自分たちの恋愛ごっこがどれだけ妻を苦しめたか、と言う自覚です。責め立てるより、辛く苦しんでる様子を見せたほうが、女も反省するかもしれません。まともな女だったら、の話ですが。

    • 0
    • 09/11/15 12:32:12

    みなさん、レスありがとうございます。

    旦那は浮気というか恋愛ごっこしてたと認めました。

    どういうつもりか聞いてみたら離婚するとかは考えてないし、向こうとは終わらせると言ってます。ちなみに既婚者と知ってるそうでし。

    とりあえず相手に連絡して嫁にバレた、終わらせると言わせ、その後、相手に会いに行くつもりです。

    相手に誓約書を書かせる場合、どんな文で何が必要か教えてください!

    パカ旦那は浮気しながら、ダメなことしてるし終わらせなきゃとは思ってたと最もらしいこと言ってます。

    厄介なことに相手の父親も部署は離れてるものの、同じ会社らしいです。
    ここまでパカとは思わなかった!と言ってやりました。

    既婚者と知っていての話しなら、相手を訴えたり会社を辞めさせたりはできますか?
    体の関係を示してなくても、付き合っていることがわかるメールだけでは無理でしょうか?

    万が一旦那が嘘をついていて、相手が既婚者と知らなかったなら旦那が訴えられますよね?

    • 0
    • 09/11/15 11:23:29

    文字数制限があるみたいなので、続きを書きます。

    旦那には、当日
    「いい加減にしてよね。頭に来る。私だってバ 力じゃないから、浮気してたら分かるから」
    くらいは言いましたが、後は知らん顔をして、その話題を出す事もしませんでした。
    旦那と女が初めて体の関係を持った日の翌日に、私は速攻で女を呼び出しているので、旦那はどうしてバレたのか不思議に思って知りたがっている様子が窺えました。
    でも、私がその後、女の話題を出しもしないので、自分から蒸し返す事もできなかったみたいでした。

    • 0
    • 09/11/15 11:12:28

    私も、あかサンと一緒で、先に女のところに行ってます。
    旦那に言っても、とぼけてごまかされ、女と口裏を合わせる事はわかりきっているので。

    探偵さんがしてくれた件とはまた別の時期の浮気は、自分で話をつけたものもあります。
    女に電話をして呼び出して、話をしました。
    私が慰謝料を請求したり恐喝まがいの事をするとでも思ったのか、向こうはお兄さんを連れてきてましたが…
    「そういうつもりはない、旦那と二度と関わらなければそれで結構」
    と話し、
    「誓約書を書いてきてください」
    とお願いしました。
    2~3日後に誓約書を渡してもらい、そのお兄さんに見届け人になってもらいました。
    お兄さんは、
    「今後は一切旦那さんに関わらない事を、兄として責任を持ちます。何かあったら言ってきてください」
    と言ってくださいました。

    旦那には、1回めに女と話した直後に電話をして、
    「○○さんと浮気したでしょう」
    と話しました。
    案の定、旦那は認めませんでしたが、
    「今、○○さんに会って全部聞いたから」
    と言うと黙ってしまいました。
    その後旦那は女を
    「何で白状するんだ」
    と責めて、もめたらしいですが、私には関係ない事なので詳しい事は知りません。

    • 0
1件~50件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ