もう皇室いらないよね

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜50件 (全 243件) 前の50件 | 次の50件
    • 243
    • ビットコイン
    • 23/02/27 16:56

    反対

    日本の皇族が、世界各国の王族(皇族)の中で、一番歴史があるのはご存知?
    イギリスの王族よりも、日本の皇族が格上なんだよ。
    あのアメリカですら、一目置いているのが天皇陛下なんだよ。
    日本の皇室が、外交してくれているおかげで今の日本があるの。
    皇室が居なかったら、今の日本じゃアメリカ軍の基地が日本にあっても、簡単に中国・ロシア・朝鮮に侵略されてるよ。

    • 3
    • 242
    • マラウイ・クワチャ
    • 23/02/27 16:13

    反対

    賛成の人って無知か非日本人かどっちかでしょ

    • 3
    • 241
    • 富士山
    • 23/02/27 16:08

    反対

    外交の信頼が厚いから。

    費用も、外部委託したほうが費用が嵩むよ。

    • 4
    • 240
    • バルバドス・ドル
    • 23/02/27 16:04

    歴史が理由なら尚いらね。

    • 3
    • 239
    • フィジー・ドル
    • 23/02/27 15:58

    反対

    日本の歴史そのものだから。

    • 1
    • 238
    • ツバル・ドル
    • 23/02/27 15:57

    反対

    失くしたらここまで続いた歴史もストップしてしまうんだよな〜大化の改新以降から数えても約1400年。失くす理由もお金(刷れば作れる)が勿体ないとかで弱いからさ、続けた方がよくね?

    • 2
    • 237
    • フィリピン・ペソ
    • 23/02/27 15:56

    反対

    国民の希望…
    トップが政治家しかないとなると、この国は終わりだ…

    • 1
    • 236
    • セルビア・ディナール
    • 23/02/27 15:54

    反対

    正直なところ、日本外交の最高のカードは「天皇」だと思う。

    莫大な費用がかかるけど、それ以上に勝る強みがないよ。今の日本じゃね。

    • 2
    • 235
    • ペリカ
    • 23/02/27 15:51

    反対





















































    反〇か□カが立てたトピ






















    と同レベルが






















    賛成してる
































    • 1
    • 234
    • UKポンド
    • 23/02/27 15:46

    賛成

    いらない。

    • 3
    • 233
    • トルコリラ
    • 23/02/27 15:46

    >>231
    何で愛子さまが次期天皇だと決めつけた上で
    偉そうにコメントしてるの?

    • 232
    • ヌエボ・ソル
    • 23/02/27 15:43

    賛成

    必要であるという理由が全てこじつけ

    • 3
    • 231
    • 円もたけなわ
    • 23/02/07 23:51

    オンラインで授業受けてるとはいえ、ほぼ4年間ひきこもり状態のひとに天皇など務まるわけがないでしょう。会見ひとつだって事前に3か月特訓しないと人前に出てこれないんだよ?

    • 4
    • 230
    • 円もたけなわ
    • 23/02/07 23:45

    皇室が最も効力を発揮するのは外交
    信用度がまったく違う
    エンペラーを失ったら途端に海外からの侵略が始まると思う

    • 3
    • 23/02/07 23:37

    反対

    他国とのお付き合いで日本の首相じゃちょーっと弱いわって時があるしさ

    • 2
    • 228
    • デンマーク・クローネ
    • 23/02/07 23:23

    反対

    眞子さんに関しては、付き合いはじめた段階で身辺調査しなかった初動ミス
    学生時代から2人で電車に乗ってデートしてるのを週刊誌にすっぱ抜かれてたよね?
    卒業旅行には世界一周クルーズとか
    宮内庁もSP付けてたんだから知ってたはずなのに一体何してたんだろう?

    愛子さまにお任せしたい。

    • 1
      • 227

      ぴよぴよ

    • 226
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/02/07 23:06

    賛成

    税金の無駄

    • 14
    • 23/02/04 13:03

    賛成

    30代でも7割、Z世代なんて9割が皇室必要無いって言ってるのだから、そのうち無くなるでしょ。

    • 11
    • 224
    • 兌換マルク
    • 23/02/04 13:01

    なんでママスタでこの話題?

    • 223
    • 寛永通宝
    • 23/02/04 13:00

    賛成

    辞めてあげた方が皇族も幸せでしょ

    • 7
    • 222
    • ベリーズ・ドル
    • 23/02/04 12:58

    必要だよ。
    公務しない、祭司もしない自称皇族としか
    言えないような人を何とかすべきなのに
    そっちが持ち上げられてるのが異常。

    • 5
    • 221
    • グールド
    • 23/02/03 17:13

    愛子さまが天皇になるなら賛成

    • 5
    • 220
    • チリ・ペソ
    • 23/02/03 17:06

    貴重な国民の税金を理解できない人間で国民に寄り添いは嘘の秋篠宮の悪集団と美智子さんの現実の国民の信頼を失う信じがたい事実。国民をだます宮内庁の機能なしは存在の理由なし。基本の事実確認で血統のDNA確認も出来ず更に公金を使用の会計監査なし、出来ないは国家組織で許されない。
    最大限でも悪は怠惰な人間は 除籍は基本。無駄金を使用している余裕はなし。

    • 2
      • 219

      ぴよぴよ

    • 218
    • ゼニー
    • 23/01/10 06:31

    反対

    >>210
    次の世代からそうなるじゃない。
    秋篠宮が天皇、男系男子の長男悠仁様が皇太子。
    後に繋げない天皇は悠仁様が成人されたら速やかに譲位なさるべきでは。
    隠居して家族仲良く暮らせばいいよ。


    • 4
    • 217
    • ビットコイン
    • 23/01/09 15:37

    >>215
    国際交流のために皇室が必要だというなら、なおさら女系天皇はダメなんじゃないの
    女系で王朝交代が起きたチャールズ氏はオーラもないし、売電やプーさんと変わらん

    • 216
    • アルゼンチン・ペソ
    • 23/01/09 15:28

    国民投票したら存続だと思うけど。

    • 2
    • 215
    • セーシェル・ルピー
    • 23/01/09 15:24

    反対

    廃止は無理だし現実的ではない。
    国際交流してるのは皇族の方な訳だし。
    ただ一族全員に豪華絢爛な生活をさせるのは間違ってると思う。

    • 8
    • 214
    • スターリングポンド
    • 23/01/09 15:20

    >>179
    「『本当は即位しても良かった』とか言わさないため!」って...
    後嗣殿下はハッキリ「それからはできません」って言ってたよ、以前の会見で。
    今上と後嗣殿下は5歳違い。
    昭和天皇は88歳で崩御、平成の天皇陛下は86歳でご引退なさったけど、その例で言えば、今上が86歳の時は後嗣殿下は81歳だから、そりゃそれからスタートできないよ。
    81歳で新天皇代替わり儀式、そのわずか数年後にまた次の新天皇への代替わり儀式なんて超大金(税金)掛かる事はお嫌いだし。
    常識的に、今上→悠仁様のコースをお考えだと思う。

    無理にでも愛子様を天皇にするには、皇室典範法律改正(改悪)が必要だけど、ほとんどの国民が皇室や日本の成り立ち史実も知らないからお馬鹿な人気投票になりそう。

    • 3
    • 213
    • ビットコイン
    • 23/01/09 14:11

    >>7
    あとキングとクイーンでは位が違うし
    イギリスの王様よりアメリカの大統領のほうが格上なのは国力だけじゃなく、男系が王族じゃないことがネックになってる

    アメリカの大統領は、エリザベス氏にもしないような90度のお辞儀を天皇陛下にしてるし
    皇族の前では大統領もクイーンも等しく格下

    • 212
    • ビットコイン
    • 23/01/09 14:05

    >>210
    皇太子って誰?
    今の天皇陛下は小梨なんだから、誰を皇太子にするかでまたもめるよね

    • 23/01/09 13:54

    >>194
    ひきこもり親子を報道しないよね

    • 4
    • 210
    • アルゼンチン・ペソ
    • 23/01/09 13:54

    反対

    ただ、天皇皇后皇太子、だけを皇族にしてほしい。

    • 3
    • 23/01/09 13:52

    >>195
    母に似て公務祭祀さぼりで、学習院は不登校
    三笠宮の姫のほうがマシ

    • 6
    • 23/01/09 13:43

    反対

    怖いこと言うね…

    • 4
    • 207
    • ビットコイン
    • 23/01/09 13:42

    >>197
    悠仁さまのお妃は、小川さゆりさんみたいな統一教会2世で、男の3歩後ろを歩くように躾られた女性しか無理かも

    • 23/01/09 13:39

    >>185

    別にそこ問題なくない?
    今の朝鮮半島にいる民族って新羅系なんだし大和王権と関係の深かった百済とかの国とは別の民族よ。
    元々弥生系の人は中国から朝鮮半島を経由して日本に入って来た人も多いだろうし、その経由した朝鮮半島の南側に日本に移動した弥生系の民族が残って王朝を建てたとしてもありえる話よ。
    現在の日本人が思っているより、古代の日本と朝鮮半島との交流は活発だったんじゃないの?
    縄文系が元々の日本にいた民族で弥生系と混血して今の日本人になってて、尚且つ沖縄は縄文系が多いんだから弥生系は朝鮮半島から多くが来たで良くない?
    新羅系に朝鮮半島を統一されるまでは、日本に渡った弥生系民族の祖先の国が存在したって考えると、日本式の古墳が朝鮮半島に残ってるのも何となく納得出来るし。

    • 1
    • 205
    • ビットコイン
    • 23/01/09 13:35

    >>101
    まさに君主制って感じだね

    • 204
    • ソマリア・シリング
    • 23/01/09 13:35

    >>199
    その、無駄な税金は、
    皇室を反対する勢力に使われてるよね。

    いま話題のColaboとか、
    男女共同参画事業とか、いわゆる人権団体。

    • 2
    • 203
    • ビットコイン
    • 23/01/09 13:34

    女系なんてロイヤルじゃないし
    中国共産党と変わらないただの利権集団
    だから悠仁さまの代までは続いて欲しいけど、万が一愛子さまになったら反天になるかも

    • 6
    • 202
    • トルコリラ
    • 23/01/09 13:20

    >>197 女系天皇はだめ

    • 5
    • 201
    • ビットコイン
    • 23/01/09 13:20

    >>199
    その国際交流が、女王や女系王になるとできなくなる

    • 200
    • トルコリラ
    • 23/01/09 13:18

    >>194 海外公務には積極的なのにね

    • 1
    • 199
    • ニュー台湾ドル
    • 23/01/09 13:18

    反対

    皇室は国際交流にもとても貢献しているよ。

    税金の無駄という意味なら、ほかにもっともっとある。
    そっちをやめろと言いたい。

    • 8
    • 198
    • ビットコイン
    • 23/01/09 13:18

    >>195
    国際的な序列だと女王や女系王は大統領と同じ(英国王でさえアメリカ大統領と同格)らしいから、今の天皇陛下より格落ちになるなら反対

    • 197
    • パアンガ
    • 23/01/09 13:17

    廃止したらいいとは思わないけど、
    法律変えないと厳しいのでは?
    今のままだと悠仁さまに負担がかかりすぎでは?絶対結婚して男児を持たなきゃいけないんでしょ?

    愛子さまのお子様やカコ様のお子さんでもOKにするとか?
    悠仁さまは、3人くらいお嫁さんもらって、少なくとも4人5人のお子さまをもつとか?

    • 1
    • 196
    • ダラシ
    • 23/01/09 13:16

    >>194
    えー!また雅子さん欠席?
    だからニュースないのか…
    出席してたらきっとニュースにするよね

    • 3
    • 195
    • コルドバ
    • 23/01/09 13:16

    反対

    秋篠宮家の長男が天皇になるのは反対。愛子さまが天皇になってほしい。
    才色兼備の愛子さまが相応しい。

    • 5
    • 194
    • あわわ
    • 23/01/09 13:14

    雅子さま国母、愛子さま天皇ならば要らない。
    また今年も新年早々に始まりました、祭祀無視と伝統儀式無視。
    雅子さまと愛子さまは完全欠席。
    ・歳旦祭の儀(宮中三殿)
    ・元始祭の儀(宮中三殿)
    ・昭和天皇祭皇霊殿の儀(皇霊殿)

    ついでに、賢所勤労奉仕団へのご会釈も欠席。
    秋篠宮両殿下と佳子さまは完全出席。
    国の平安と国民の栄えを祈る儀と、ご先祖様の墓参り的儀なんだから、秋篠宮ご一家は欠席された事ない。
    雅子さま愛子さまは、1月中に行われる伝統行事の講書始の儀や歌会始の儀、あと孝明天皇例祭の儀など祭祀もいつも通りに欠席なんだろう。
    毎年絶対に欠席だもんね。

    • 8
1件〜50件 (全 243件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。