近所の旦那さんが亡くなった

  • 旦那・家族
  • ビデンス(美しい調和)
  • 22/10/31 21:50:20

数軒隣の旦那さんが事故で亡くなりました。
家族葬で、告別式など全て終わってから亡くなったと他の近所の人から知らされました。

子どもの年齢が似ていることから時々旦那さんには遊んでもらったり、外に出ているときは私とちょっとした世間話をする間柄でした。

自宅に線香をあげに行こうかと思うのですが、主人が代表でいくか子どもや私も一緒に行くか迷っています。奥さんも気さくな方ですが今妊娠中なので相手の負担などを考えると主人だけが行ったほうがいいかなと思ってますが、よくしてもらったので子どももという思いがあります。

みなさん、どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/10/31 21:51:58

    まだ早いんじゃないかな?
    まだそっとしておいたらどうかな?
    ここで旦那さんが行くのもね…

    • 29
    • 2
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/10/31 21:53:24

    知らなかったと嘘をつく。
    まわりがお線香あげに行ってそうなら行く。

    • 1
    • 3
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/10/31 21:54:09

    ご近所さんに聞いてみたら?

    • 6
    • 4
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/10/31 21:55:08

    私なら奥様との付き合いが親密なら私が一人で行きますね。
    子供を連れて行くのはあり得ないです。

    • 31
    • 5
    • 萩(思案)
    • 22/10/31 21:58:06

    私なら何もしない。
    相手がどんな気持ちかわからないけど、お腹に赤ちゃんいて旦那さんを亡くすって絶望でしかないと思う。
    そんなときに近所の家族見たくないかも。
    そうじゃないかもしれないけど、計り知れないからあえて何もしない。

    • 25
    • 6
    • 匿名の希望
    • 22/10/31 21:59:19

    本人から言われたわけではなく、近所の話だと行かない方がいいと思う。
    本人から言われたら『お線香あげたいのでいいですか?』と言ったら?
    そんなに近所なのに知らないって事はひっそりしたんでしょ。

    • 15
    • 7
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/10/31 21:59:32

    私なら主人に行ってもらう。
    家族で行くなら初盆かな。

    • 0
    • 22/10/31 22:01:41

    こちらからのアクションは、しない。
    弱ってるところに親戚でないのに家族で来られても悲しいだけ。

    • 19
    • 9
    • 萩(思案)
    • 22/10/31 22:02:57

    今最優先は、主がスッキリすることじゃなくて、奥さんの気持ちをおもんぱかることだと思う。

    • 22
    • 10
    • ボリジ(才能)
    • 22/10/31 22:05:32

    そっとしておくのも思い遣りですよ

    • 21
    • 11
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/10/31 22:06:55

    そんなに近くに住んでてお付き合いもあったのに知らされなかったってことは、何か事情があったんでしょう
    四十九日とかお盆とか、今後の節目の時でいいと思う

    • 1
    • 12
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/10/31 22:08:05

    >>1
    そうだよね。
    話をしてくれた人は近々行こうかと思うって言ってて。
    行くタイミングも、誰が行くのかも微妙だなと。
    やっぱりそっとしておこうかな。

    近所の人と私が話しているのを見ていたので、亡くなったことは知らなかったとは言えない状況です。

    • 1
    • 13
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/10/31 22:11:29

    >>2
    知らせてくれた近所の人と私が話しているのを見ていたので、知らなかったは通用しなさそうです。
    知らせてくれた人は近々お線香をあげにいくようです。

    • 3
    • 14
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/10/31 22:16:40

    みなさんありがとう。
    近所で話したり、挨拶したり、子ども同士は結構仲良かったのに、赤ちゃんのことは教えてくれたけど、亡くなったことは知らされなかったということはやはりそっとしておいてほしいってことですよね。

    身内でもなくただの近所の私でさえ、突然亡くなったと知っただけで、ショックで悲しかったから奥さんや身内はこちらが想像出来ないほどの絶望だろうなと思います。

    とりあえず今はそっとしておきます。
    直接あったときは、声掛けだけはしようかと思ってますがそれもやめたほうがいいと思いますか?

    • 2
    • 15
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/10/31 22:19:36

    亡くなってすぐ家族以外に接触されるのはキツかったな。こっちがなんか気遣うのよね。顔出すならしばらく経ってから。自分と子供で行く。旦那も仲良くしてたなら一緒に。

    • 3
    • 16
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/10/31 22:33:53

    >>15
    そうだよね。
    祖父が亡くなったときに、遠い身内なのにお葬式告別式…って体力使った記憶があって。悲しくて泣くし精神的にもしんどかったんだ。
    それが旦那だったならと考えたとき、相当な疲れと精神的ショックなはず。

    だから、あんまり会いたくないだろうなと思いつつ、知らせてくれた人は近々お線香をあげにいくっていってて迷ってた。
    アドバイスありがとうね。

    • 0
    • 17
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/10/31 22:36:50

    >>16
    奥さん喪主だったろうしね。相当疲れたと思う。お子さんもいて悲しむ暇も無いだろうし、あまり泣けてないかもね。私も母亡くなって色々してたけど、亡くなってからもする事ってめちゃくちゃ多いからさ。まぁ近所だから会った時は、落ち着いたらお線香上げさせてください。って一言言えばいいと思う。

    • 2
    • 18
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/10/31 22:40:27

    元々行き来があるならともかく、近所の人はを家に上げるの抵抗ある人もいると思う
    心身疲れて掃除や家事ままならないかもしれないし

    • 5
    • 19
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/10/31 22:44:59

    家族葬だったのならそっとしとく。

    • 10
    • 20
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/10/31 22:59:57

    >>17
    そうだよね。っていうと、経験してないから語弊があると思うんだけど、想像しただけでも精神的な面でしんどいし、することめちゃくちゃ多いだろうし体力的にも疲れてるはず。
    妊娠中なら尚の事疲れてるのに、さらにお線香をって伺ったら余計に大変だろうなって思ったけど今まで近所で亡くなった人もいなくて、どうしたらいいのか分からなかったんだ。

    会ったら、よければまた落ち着いたらお線香をって話してみるよ。ありがとね。

    • 0
    • 21
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/10/31 23:00:42

    知らないふりができず、亡くなった方に良くしていただいたなら、近々、御香典を持って玄関先でお悔やみを言いに行く。落ち着いたら…とか今はショックだろうからとか時間を置くと言っても、ずっとショックのままだと思う。そうしているうちに実家に帰ってしまい、お悔やみを言えなくなるかもしれない。それに奥さんとバッタリ会うかもしれない。
    それから行くのは主さんがいいと思う。旦那さんが亡くなった奥さんのところに主さんの旦那さんが行ったら、言い方悪いけど当て付けっぽくなりそう。マナーとか普通はとかでなくね。

    • 7
    • 22
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/10/31 23:11:10

    >>21
    そういったパターンもあるんだね。
    ずっと住んでいるか分からないかぁ。
    赤ちゃん生まれるしどうなるかわからないよね。
    ちょっと考えてみるよ。
    なんだか、正直全然身内でもないのに涙がでてくるんだよね。ほんと良い人だったから。
    アドバイスありがとうね!

    • 2
    • 23
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/10/31 23:32:45

    >>22
    21です。度々でごめんなさい
    そういう方なら尚更お悔やみはきちんと伝えた方が良いんじゃない?

    私は母が急死した時、私が喪主とその後の手続きなど全てやったので大変でした(父は既に他界)。でも母が亡くなった実感がなかったのでできたんです。むしろ、しばらく経ってお線香をあげに来てくれた方の対応がキツかったです。気持ちは本当にありがたいのですが、実感がわいてきているところに思い出話をすることになったので。落ち着いたら…ってタイミングは正直なかったです。

    人それぞれ状況が違うので必ずしも早い方がとは言えませんが、ご参考になればと思います。

    • 3
    • 24
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/10/31 23:59:39

    >>23
    ありがとうございます。
    そうなんですね。

    とても良い方だったのでお悔やみを伝えたいのはこちらの気持ちであって、相手側はどのような心境かは分からないから難しいですね。

    感じ方も人それぞれだし、正解がないなと思います。近々お悔やみを伝える場合は、私一人がいきます。

    主人とも相談しつつ、相手側の様子を見ながら考えますね。ありがとう。

    • 2
    • 25
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/11/01 00:07:19

    お悔やみは早い方が良い
    主は気にしないかもだけど、1月くらいは香典返しを自宅に用意していたりするので早めにきてもらった方が楽

    • 3
    • 26
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/11/01 00:08:13

    >>13
    知らせてくれた人が行くならそのタイミングで一緒に行ってもいいかもだけど、、

    私はそんなに仲良くない人家にあげたくないんだよね。だからぱったり会った時に声かけるかな。子供同士仲良いなら預かってあげる事もできるし。

    • 1
    • 27
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/11/01 00:15:15

    旦那ではないけど、一緒に泣いて悲しんでくれることがすごく救われました。

    • 0
    • 28
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/11/01 00:15:23

    旦那ではないけど、一緒に泣いて悲しんでくれることがすごく救われました。

    • 0
    • 29
    • 桜(精神美)
    • 22/11/01 04:53:40

    >>4
    うん、私が一人で行くかな

    大丈夫?
    落ち着いたら連絡してねと
    特に何も話さないで、、帰ってくるかな

    • 0
    • 22/11/01 05:05:25

    >>25
    そうかなあ。
    そんなに用意してる物なの?
    私は父親、母親が続けて亡くなったけど、そんなの用意していなかったけど。
    父親、母親が亡くなってバタバタしてる所に来て貰っても用意してないから渡せないよ。

    • 1
    • 31
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/11/01 05:26:56

    >>25
    家族葬だったならそんなの準備してないと思うけど。

    • 4
    • 32
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/11/01 05:43:34

    その奥さん今ものすごく大変なんよ。
    親が死んだ時の事を持ち出してる人居るけどレベルが違う。親が死んでも別に生活は変わらないけどパートナーの旦那死んだら、生活が何から何まで変わる。将来の不安がものすごい。あたしは毛が抜けたw
    頭ぐちゃぐちゃのまま葬式やって今は毎日泣いて暮らしてるんじゃないかな。
    行かなくていいと思うけど、行くならあなた一人で「困ったことあったらいつでも相談して」とか言ってもらえるとその奥さんの気が楽になるよ

    • 8
    • 22/11/01 05:49:22

    >>32
    本当に親しい人なら、いいけどそんな中行っても大丈夫なの?
    親とは違うけど、悲しみは一緒だと思う。

    • 0
    • 22/11/01 05:56:51

    主に教えてくれた近所の人との付き合いが、違うかも知れないかもね。
    その人が何で知ったかにもよるかも。
    本人から、聞いたか他の人から聞いたか。
    近所と言っても、付き合いは違うからね。

    • 1
    • 35

    ぴよぴよ

    • 36
    • 竹(高い目標)
    • 22/11/01 06:12:02

    色々なアドバイスありがとうございます。
    本当に難しいですね。
    祖父が亡くなった時、祖母が自分の親が亡くなったときよりきついって言ってました。
    70すぎで亡くなってるから年齢的にも普通で子どもたちも独立してる。その状態でもきついなら、まだこれから生まれてくる子どももいるなか、突然亡くなった状況で心が病んでしまうんじゃないかなとすら思ってしまいます。

    私も悲しくて涙が出てしまいますが、それすらも一緒に悲しんでくれて…と思ってくれればいいですが、状況によっては気分を害する人もいるかなと考えたり。多分お悔やみにいったら、私泣いてしまいそうです。泣きたいのは奥さんのほうなのに、、、。

    近所の人が行くときに合せてもいいかもしれませんね。私的には、もう少し時間が経ってからと思いますが。近所の人が子どもを連れて行ったとしても私一人で行きます。

    • 3
    • 22/11/01 06:17:38

    もし、主の旦那さんが亡くなったら近所の人にどうして欲しい?
    近所の人と言っても、付き合いはそれぞれ違うよね?

    • 2
    • 38
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/11/01 07:12:40

    >>25
    うちも、家族葬だったからこそしばらく持ってたよ。
    葬儀屋さんからの提案で。
    使わなかった分は返却すれば返金してくれた。

    • 0
    • 39
    • 竹(高い目標)
    • 22/11/01 07:16:19

    >>37
    私も自分ならと考えました。
    想像と現実とは違うかもしれないけど、大丈夫?などの声掛けは嬉しい。来てくれなかったら寂しいかなと思う反面、もともと近所関係なく、自宅に招くのが苦手で。掃除とかいついつ来てくれるって思うのが、性格的に苦痛だから。
    来てくれたとしても、嫌な気持ちにはならないし逆の立場なら来てくれそうだなと思います。
    こちらが困ってそうな時に、外で会うと声かけてくれる間柄だったけど、近所ゆえにあまり頼りすぎたり頼られすぎたりしてトラブルになるのが嫌で頼ることは少なかったけど。
    どちらにしても、家族全員でというのは少し嫌というか苦手なので大変かも。。。気持ちは嬉しいけどと思います。

    • 0
    • 40
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/11/01 07:32:13

    >>31
    今の家族葬と昔の家族葬違うよ
    コロナになってから家族葬の方が一般的だもん
    葬儀後に知らなかったって人がポツポツ来るのは避けられないし、香典持ってきたのに香典返し用意してないなんて困るじゃん。
    49日まで持ってて余ったやつは返すんだよ。
    うちも旦那突然死だったけど、ほんと夢の中みたいな感じで周りが思うほど修羅場じゃないんだよね。やる事は沢山あるけど。
    全然知らない旦那の昔の知り合いとか仕事関係の人とか来たけど、旦那の事喋るの気が紛れたよ。あと近所の人も来たけど、線香あげてすぐ帰るから別に苦じゃなかったけど。
    お線香だけ上げさせてくださいって行けば良いと思う。
    玄関に焼香出来るようにしてあると思うよ。
    49日までに行った方が良いと思う。
    別に上がり込んで長々居座るわけじゃあるまいし。

    • 2
    • 41
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/11/01 07:34:18

    >>31
    いや、準備してると思う。

    • 0
    • 42
    • 竹(高い目標)
    • 22/11/01 07:44:29

    >>40
    ありがとう。あなたの旦那さんも亡くなられたんだね。夢の中みたい。っていうのは、なんとなく想像できる。

    あんまり、こちらが重く暗すぎるのもだめなのかなとか考えたりもしました。自分が経験したことないので色々考えてしまいます。

    子どもが時々一緒に遊んでもらったとはいえ子どもは、行かないほうがいいよね?そこらへん、微妙だなと。

    • 0
    • 43
    • アザミ(独立)
    • 22/11/01 07:56:05

    妊娠中だし、旦那さん亡くなって、、、
    その方を思えば知らないふりでいいかも。

    本人から言われたらお線香あげさせてと言えばいい

    • 5
    • 22/11/01 07:57:30

    >>42
    奥さんだけで良いと思うよ。
    私もこの前家族葬でやった家に後日行くのなんか行きづらいなーと思いつつ行ったけど、玄関に焼香セット用意してあって焼香して香典渡して香典返し貰ってすぐ帰ったよ。
    靴も脱がなかったよ。
    そういうの想定してあるから大丈夫だよ。
    ここでなんやかんや言ってる人はそういう経験ない人だと思うよ。想像で言ってるから。
    今日にでも行ってさっさと帰ればいいよ。
    それか話聞いた近所の人に聞きに行っても良いかも。
    お腹に赤ちゃんいて交通事故とかってやっぱちょっと普通の場合と違うかもだし。
    もしかして実家のお母さんとかが来てて対応してくれるかも。

    • 3
    • 45
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/11/01 08:03:05

    そんな時線香とかあげにきてほしくないなぁ。
    自宅に来て欲しくないよ。
    泣き出してしまいそう。香典包むんよね?

    • 6
    • 46
    • 竹(高い目標)
    • 22/11/01 08:07:55

    >>44
    そうだね。
    私も想像だけで経験したことないから分からないし、性格やその時の状況で感じ方は人それぞれだもんね。
    私一人でさっと行って帰ってくる。
    ありがとうね。

    • 2
    • 47
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/11/01 08:10:37

    異性よりも同性である主様が行けばいい。
    夫婦揃ってだとメンタルきつい。

    • 5
    • 22/11/01 08:19:42

    主さん、だらだら
    書き続けているけれど……



    ハッキリ書いていいですか?
      


    ケチというか……
    香典料出し渋ってるとしか
    思えない。
    そんなに香典渡したくないの?



    主さん1人が、香典をもって訪問
    玄関先でお渡しして
    (家には絶対あがらない)
    お悔やみを申し上げて
    数分で立ち去れば良いだけのこと。

    • 4
    • 22/11/01 08:30:10

    本当に必要な人には知らせてるしお葬式も済んでいるでしょう?
    疲れて休んでるかもしれないし無理して行かなくてもいいかと。
    お線香をあげたい気持ちは分かるけど、返って迷惑かけるかも。
    みんながみんな来て慰めて欲しい訳でもないし。

    • 6
    • 22/11/01 08:32:44

    >>44
    行きづらいのに行ったの?
    だったら、行く必要がないのでは?

    • 1
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ