中学生。子供の宿題。やってるやってない把握してる?やってなかったと気づいた場合

  • なんでも
  • ブリオニア(幸せの選択)
  • 22/08/30 15:38:42

もうノータッチでいいの?
5教科ガッツリ課題出てて、全くの白紙、ちょろっとやってあるだけ。
毎日机には向かっていて。やってある、丸つけるだけて言ってたけど。
もう子供が困ればいいって気持ちと、馬鹿でそれくらいはやらせないとって気持ちで悩んでます。
子供がとにかく嘘をつくので、先生に言われてびっくり、みたいなことが多過ぎます。
疲れました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 79
    • ラベンダー(期待)
    • 22/09/01 15:12:57

    皆さんありがとうございます。
    本人がいつ気づくか、もしかしたら一生気づかないかも…
    とりあえず、夏休み頑張ったのは事実なので、そこは胸張って課題出してきな!と今朝送り出しました。
    二学期は、コツコツやらせます。
    ここまでやると約束させて、ちゃんとやってるか、やり終わったかは見たいと思います。
    正直だるいです…
    もー知らない!てできたら楽なんだけどな、やっぱり心配してしまってダメですね…

    • 0
    • 78
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/09/01 08:54:55

    中学になったら何も把握してなかった。
    でも全く問題なかった。
    子供のタイプによるよねー。
    下の子が中学の時はたぶんハラハラして気にしてると思う。

    • 0
    • 77
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/09/01 08:42:55

    中学生ならノータッチでいいのでは。
    受験に不利な事に気づくかどうか。
    提出物って大切だよね。

    • 1
    • 76
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/09/01 08:38:23

    中2になり、受験モードにはいったら嫌でも勉強しだしますよ!中1は部活や、学校に慣れるのにのんびりしすぎた!って焦り出します

    • 0
    • 75
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/08/31 12:33:35

    >>74
    共感いただけて嬉しいです。
    私自身は、親が放任だったので小学生時代から自分でやったし、そもそもテスト終わりまでにワークここまでね!進め方は自由!みたいな宿題は出てなかった気がします。
    コツコツやるにしても一晩でヒーヒー言いながら仕上げるにしても、やらないことはなかったな…
    なんでやらないんだろう、本当に謎です。
    わからないからやらない、したくないからしない、それで通用しないよとは何回も何十回も何百回も言ってきたのに。
    うるさいな!わかってるよ!て言われない程度にしか言ってないのに…
    受験勉強もこうやって手取り足取りだと思うと気が滅入ります。
    自室に篭って勉強ができないんだもん。

    • 0
    • 74
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/08/31 10:18:26

    >>73
    中学生くらいってどこまで親が介入したらいいのかわからないよね。
    小学生くらいなら親が丸つけするとか、毎日親のサインがいるとかあるから、自然とやったの?ってなるけども。
    宿題の進捗状況を毎日把握して、スケジュール立てて管理して、今日はここからここまでやりなさい、と手取り足取りしてやればできるかもしれないが、それが子供のためになるのかわからない。
    悩みながらもやるように促そうと思っても反発してやらない。
    言っても反発されるし、もう本人の責任だ、でほっとくのも本人のため?
    でもまだ義務教育期間で幼い部分も多い子供なのに、今関わるのを辞めてしまってこの先長い人生ダメになってしまうのでは?とかも思ったりして。
    難しいよね。本当に。

    • 3
    • 73
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/08/31 10:07:11

    >>66
    うちの子も同じ感じになりそうです。
    ただ、出しなさいと決められたワークは、できない、やりたくないで逃げたらダメだと思うんですけど…これって厳しいんですかね。
    先生には、本人は思い詰めちゃいますから…と言われましたが、そんなんで思い詰めたら人生何回必要なわけ?て思ってしまいます。
    うちは、つきっきりで見ながら、ここやりな、ここまでねって言えばやるのでまだいいのかもしれないです。
    ここ違うねって言えば間違えに気づく感じなんで、おしいというか…
    何回言ってもケアレスミスばかりで、先生はよくイライラしないな…て感じです。
    二学期は、ワークは必ず家に持ち帰り、コツコツやるって決めました。
    だるい…
    本当はそんなこと一人でやってくれよ…て感じです。

    • 3
    • 72
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/08/31 09:16:00

    中1。把握していない。
    先週、「宿題を提出しなかったら成績下がるよー。」とだけ言った。
    まだ中1だし、成績がさがることも勉強かなと思って口出ししていない

    • 2
    • 71
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/08/31 09:12:47

    >>59
    うちの子も発達障害で普通級です。正社員でフルタイムなのでがっつり寄り添えませんが、読書感想文用の本は私も読み、まずはどんな内容だったか、どんな気持ちになったかなど息子と話をし一緒に考えながら書きました。
    自由研究は主人と一緒にしてもらい、私とレポートをまとめて、他の宿題は全てできているか一緒にチェックしました。
    手がかかるけど、ここまでしないと本人だけでは無理そうで…
    同じようなお母さんがいて心強いです!

    • 3
    • 70
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/08/31 07:08:30

    うちはお盆までに終わらせないと、お盆休みのお出かけに行けないってのが家族ルール(連帯責任)
    とりあえず夏休み中の家族全員の予定表を作って、ワークに日付を書いた付箋つけてコツコツ終わらせる
    工作は実家に泊まりに行って、私の弟となんか作ってくる
    作文は毎年最後になりがちだけど、賞とか狙ってないから、個人に任せる

    • 1
    • 22/08/31 06:44:54

    >>65発達障害の子はおとなしい特性の子がいて、そう言うタイプじゃ無いのかな、定型発達の子は中学2年生くらいで全く言うこと聞かなくなってくる。 うちは両方いるから、それが可能な子と不可能な子がいるのがわかる。

    • 1
    • 68
    • ガザニア(天才)
    • 22/08/31 06:42:55

    >>61幼稚園、小学校、中学一年くらいまではほぼ私もやってきてた、でも中二くらいから反抗期も入る、言うことも聞かないし見せようとしない。

    • 0
    • 67

    ぴよぴよ

    • 66
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/08/30 23:49:47

    うちの中2女子も同じ。中1はガミガミうるさく言って、夏休みの宿題も中身まで出来てるか細かくチェックした。
    でも、さんざん口出ししても内申も点数も上がらないし、もう手放して、本人の力で行ける進路にした方がお互いのためなのかなとも思ってきた。

    • 0
    • 65
    • オリーブ(平和)
    • 22/08/30 23:41:58

    >>59
    素直にきくの?うちの子、干渉されること自体嫌がるよ。「あーもう!わかったわかった、出ていってよ、部屋に入ってこないで!」って感じ。

    • 5
    • 64
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/08/30 23:39:37

    >>40
    それ学校が無責任すぎるね。
    学校は卒業しちゃえばその子の進路や将来なんか知ったこっちゃないからそんな事言えるんだよ。
    公立中って不登校にさえしなきゃOKみたい。

    • 0
    • 63
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/08/30 23:37:37

    >>59
    すごい!えらすぎる!
    子どもの特性を理解して付き合ってあげる方って本当にすごい。
    こういう話を聞くとわたしももっと子どもに寄り添わないといけないなと反省します。

    • 1
    • 62
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/08/30 23:36:42

    >>59
    素晴らしい

    • 1
    • 61
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/08/30 23:34:05

    >>52
    小学校の頃だけではなく、ずっと親も協力してやるんだよ。管理をするのではなく、習慣付ける。

    • 0
    • 60
    • オリーブ(平和)
    • 22/08/30 23:28:42

    宿題全くしないし夏休みの宿題も一切しないのに学校からの指導もない。出さなくてもなにも言われないよ。って鼻で笑ってる。
    怒ってくれる先生が必要だと思う。

    • 0
    • 59
    • 楓(寡黙)
    • 22/08/30 23:21:59

    うちの子は発達障害があるけど普通級にいます。やっぱり特性なのか努力したり、決められたことをやるのが難しい。仕方がないので私が仕事を辞めて、課題も提出物も学校の準備も私と子供の2人でおこなっています。まず子供が帰ってきたらカバンの中身をチェックし、提出物のプリントや連絡帳に目を通します。あとは、課題の有無も子供に聞いて、そこから二人三脚で一緒におこないます。夏休みの課題の自由研究や絵画もそんな感じでした。まずは私がやってみせ、それを子供が書き写す。そこまでして、ようやく内申は4が取れる感じです。どちらにせよ子供が普通の就職をするは難しいのかもしれませんが、母親としてできる限りのことはやってみようと思ってます。

    • 8
    • 58
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/08/30 22:30:59

    >>57
    うちも、残してもらって構わないんだけどな…
    学校からは学年主任の先生にも話がいってらそこまでしなくても…と言われてしまったので、学校でのサポートは難しそうです。やったのにやってない、と嘘ついて逃げるのはやめようって指導はします、とのことでした。
    まぁ先生も親もガミガミ言ったらそれこそ思いつめちゃうから、優しい先生でありがたいのかもしれないです。
    でも先生は容赦なく評価下げればいいだけじゃん…で思っちゃいます。
    言えばやるだけ、まだマシなのかもしれないですけど。

    • 0
    • 57
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/08/30 22:08:50

    親が書かなきゃいけない書類も持ち帰ってこなかったり、私に出さないので期限を守られなかったりした。

    なので直接担任と連絡取るようにした。

    課題をやらないのは放課後残してもらったりしてた。

    • 1
    • 56
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/08/30 21:53:32

    うちは小学生の時からいっさい口出ししたことないしノータッチですよ!

    • 0
    • 55
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/08/30 21:48:08

    >>54
    本当に。
    東大に行け、学年一位取れって言ってるならあれだけど、提出物は出せってそれだけなのに。
    そういうのが大事なのはわかっていたので、しつこくない程度に聞いてはいたんです。
    やったよ、もう学校で終わらせたよと言われて、そんなこと言われてるからワークも持ち帰らないし、信じる他ないですよね?
    もう本当、疲れました。

    • 3
    • 54
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/08/30 21:24:10

    >>40
    理想が高すぎるって学校から出されてる課題をさせようと叱りつけることの何が理想が高いんだろ。
    これが課題以外に1日2時間嫌がる子を椅子に縛り付けて…とかならお母さんの理想が高すぎるってなるけど。先生はそんなにレベルの高い課題をさせてるのかな。理想も何も課題やることなんて最低限のことをやってほしいだけだよね。

    • 1
    • 53
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/08/30 21:04:07

    >>51
    同じ未来が見えます…
    うちも頑張ります。
    先生方が優しくて、頑張ってますよ~で終わった小学生でした。
    中の上くらいはできていたと思います。
    中学生になって、ガクッと難しくなってやりたくない!って逃げてるんだと思うんですよね。 
    小学生みたいに今日はここまで!→毎日提出、じゃなく、テスト後にここまでやって提出!で3ヶ月スパンくらいでの出し方なのもあると思いますが。
    一学期白紙の分から進めて、夏休み全く勉強してないわけじゃないので、少しはやる気や自信になるといいな。
    やる気スイッチ出てきたらいいけど。

    • 1
    • 52
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/08/30 20:44:00

    >>22私、今中高生の子供たちが小学生の頃お勉強の管理をかなりしたけど、主さんところの子みたいな感じだよ。かなり緩い学校だったけど、読書感想文も自由研究も、絵も習字も毎年やらせてた。

    もうその子の持ってる気質だと思う。

    • 0
    • 51
    • りんご(偉大)
    • 22/08/30 20:27:35

    うちもそうだったよ。懇談では毎回頭下げて毎日言い続けてたけど、本人に全くやる気と危機感なかった。お金さえ出せば行ける私立の専門高等課程に行ったよ。資格とって卒業して就職コース。とりあえずお金だけは貯めておいた方がいいよ。

    • 1
    • 50
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/08/30 20:15:17

    >>48
    どうしても勉強に向いてない子はいると思うから、自分の子がそういう子だったら無理して思い詰めたりしてしまうくらいならやらなくて良いって言うよ。理解できないのに内申のためだけに宿題をしても先が見えてるし、それなら別の道を探してあげたりしてあげたほうが子供のためになりそう。
    あと今の段階でその状態なら、小学生の時から理解できてないところが沢山あるんだと思う。

    • 1
    • 49
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/08/30 20:02:48

    >>42
    まさに、うちもです。
    全く一緒です。
    こんな感じの子って男の子が多そうですけど、うちは女の子なんですよね…
    私も、面談で事実を知り(全く提出物が出てない)、泣いてしまいました。
    先生にも子供追い詰めてるおかしな親認定されたろうし、しんどいです。

    >>43
    本当に、そうできたらどんなに良いか。
    面倒くさい!そうしてしまいたい!て気持ちと、とりあえず提出物くらいは!て気持ちでぐちゃぐちゃです。

    • 1
    • 48
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/08/30 19:59:08

    >>45
    やらない理由を聞いたところで、仕方ないね~って対応変わりますかね?
    例えば全く理解できないとしても、教科書なり見ればできますよね?理科や社会なんかは。
    理由があるとすれば、「やりたくないから」だけだと思うんです。
    本当は、寝ずに椅子に縛り付けてでもやらせたいです。
    そんなこと言えないから、休み休みやらせてますが気づいたらペン止まってる。
    本当に、目の前でじっとみてないとむりです。

    • 0
    • 47

    ぴよぴよ

    • 46
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/08/30 19:52:39

    上の子は全く見てなかったけど、下の子は平気でやらなさそうだから、チェックするべきか悩んでる。でも、もう中学生なら、そこまではねぇ…。

    私も上の子も、「どんなにテストができても、ノートや課題ができてなかったらマトモな成績取れないからね!」とは再三言ってますが、来年からどうなることやら…(今小6)

    • 1
    • 45
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/08/30 19:48:34

    >>40
    子供が宿題をやらない理由は分かってるの?

    • 0
    • 44
    • ガザニア(天才)
    • 22/08/30 19:48:26

    ほっとくと部活忙しくて
    なんにもしなそうだから、
    進捗とかの確認は定期的にした。

    これ以上、平常点落とせないってのは
    ある。部活やめてほしいけど、
    なかなか難しそうだし。

    • 0
    • 43
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/08/30 19:39:59

    知らないよ、本人が困ればいい
    言いまくったらママは厳しい、相談しに行ったら本人は頑張ってますって言われるし…
    仕事してきて疲れてる中気にかけてるのに、やってらんねーって話よ…
    母親失格でもなんでもいいから放置

    • 2
    • 42
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/08/30 19:35:12

    うちの長男が全くやらない子で、懇談終わりに毎回泣いてたわ私。みんなより頑張れって言ってるんじゃないんだよね、みんながやってる事をやって欲しいんだよね。でも言ってもやるのは最初だけで次の懇談でまた提出物出てないですよーって一覧見せられるっていう3年間だったわ。
    なんとか高校は公立受かったけど、進路相談でなかなか厳しいって言われて「だから1年の時から言ってたじゃん!」ってなったよ。
    本人やる気ないと何言っても響かない。

    • 2
    • 41
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/30 19:31:14

    私も口だけで確認して実物を見て終わってるの確認してないや。あとで見せてもらおう。
    あと2つ残ってるって言ってて、昼に早くやりなさいって言ったら提出日までにおわればいいんだし!とか偉そうに言ってたわ。もちろん、それはダメと言ったけど。

    • 0
    • 40
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/08/30 19:21:21

    うちも、評価は下がります。
    それはまずいだろと全くしてないワークを前に子供を厳しく然り、夜中12時くらいまでやらせたら、次の日先生から呼び出しをくらい、お子さん思い詰めちゃいますから夜中までやらせなくても…お母さんの理想が高すぎてお子さんが戸惑っているのでは?と言われました。
    お母さんは声かけだけでいいんでは?とか。
    それでも出さなければ評価は下がりますよね?と聞いたら、そうですね、と。
    それが嫌だから大怒りしてやらせたのに、やらせなくていいと言われました。
    どんなに勉強ができなくてもやる子はやるのに。
    頭痛いです…
    勉強できず提出物もしないので最低評価です、多分。

    • 1
    • 39
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/08/30 18:48:05

    先生の気分次第で評価変わるよね
    学校でちがってたりさ
    おかしいよね
    義務教育なんだから統一しろよ

    • 2
    • 38
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/08/30 18:46:37

    >>36 うちの子のところも内心下げられるよ。

    • 3
    • 37
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/08/30 18:46:16

    >>35うちの学校は、あなたの子供は提出物をこれだけ出しててこれは再提出になっている。わかったら判子を捺せ的な手紙がくる。そして未提出だと成績が格段に落ちる。提出物出さないとどんなに頭が良くても5はつかない。

    • 3
    • 36
    • 菖蒲(適合)
    • 22/08/30 18:25:49

    >>35
    怒らない代わりに、内申下げるよね?
    うちの方だけなのかなぁ

    • 7
    • 35
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/08/30 18:20:40

    今の先生宿題してなくても提出物出してなくても怒らないからねー。
    遅刻しても叱られないし、窮屈な詰め込み・制限有り生活させてるくせに緩いんだよ。
    そのタイプの子は子供が自分で気づいて変わるまでは高校になっても大学生になっても気づくまで親の声かけは必要だよ。

    • 3
    • 34
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/30 18:16:02

    >>32
    塾は行ってるの?
    反抗期もあるし、仕方ないよ。うちの高校生も勉強してないから。

    • 2
    • 33
    • ミント(有徳の人)
    • 22/08/30 18:14:14

    自分の時間が全て子供の宿題や勉強チェック、教える側になることもあるから自分一度解いたりして、仕事が休みの日は全く休みにならない。
    今の時代?やってないと親が学校から呼び出されるよーって言われました。
    主さん、頑張ろー!今だけって先輩ママ達に言われるけど、疲れるよね。

    • 1
    • 32
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/08/30 18:08:49

    いつまでこんな感じでやるのか、このまま中2中3となったら受験勉強も親が齧り付いて声かけしたりしないと何もしなそうです。
    終わりが見えずしんどいです。
    頑張ります。
    小学生のうちは、楽しく勉強していた感じだったんですが…
    一体どこからサボり癖、嘘つく癖がついたのかわからないです。

    • 0
    • 31
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/08/30 18:03:09

    もういつまで見なきゃ行けないの!子供は子供、親と切り離してよ!って言ってる時点で私は育児放棄と同じだと思ってしまう。
    出来てない事分かってるなら口出す一択だけど。声掛けなくなるのは自分が大変、自分優先にしかみえない

    • 1
    • 30
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/08/30 18:02:51

    >>26 オンオフ切り替えたら?
    ○○に行くけどここまで終わっていなかったら連れていかないからねって言えばいいよ。

    • 1
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ