母親が隠れ発達障害だと子供の発達障害に気付かない

  • なんでも
  • 名鉄尾西線
  • 22/01/27 11:04:09

母親がグレーや未診断の発達だと子供の生きづらさや問題に気付かないって聞いたことあるんだけど、そんなことあるのかな。今は園や健診で早いうちに指摘されるよね。小学生高学年や中学生になってから指摘されて判明するなんてことある?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 55
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 22/02/01 07:23:38

    >>54
    ハート100押したい

    • 2
    • 54
    • 宮崎空港線
    • 22/02/01 06:58:10

    障害を持つ子の親に「遺伝だからあなたのせい」なんて言ってしまう「自称・健常児の親」も隠れ発達障害多いよね。
    よほど性格悪いか、相手の気持ちを考える能力ないか。
    我が子が人をバカにしても、自分もそれが普通だから「ほんとのこと言って何が悪いの?」と気付いてない。
    発達障害か自己愛の特性をお持ちですよ。病院へどうぞ!

    • 4
    • 22/02/01 06:28:53

    自称発達障害にうんざり

    • 2
    • 22/02/01 06:24:52

    私が子供の頃、目の前で人が死んだ事をずっと自分のせいだと思って育ってきてフラッシュバック酷くて普通とは違うのを知ってた。でもPTSDだと思ってたから発達とは思わなかった。子供が結構強い特性持ってる…
    子供が生まれる前に精神科行った事があるけど、医師に貴方はここには来なくていい人だと帰された事は有るけど、よくわからないけど、そうなのか、どうなのか

    • 0
    • 51
    • 鹿児島市電第二期線
    • 22/02/01 06:17:02

    >>37
    そうだよね。
    第一子で一人っ子だったら、こんなもんかと思うよね。

    • 2
    • 22/02/01 05:51:13

    >>49
    子供になにも症状ないうちから、発達相談に連れてってるの?

    • 0
    • 49
    • 横浜高速鉄道こどもの国線
    • 22/01/30 21:36:52

    えー、私は未診断だけど多分発達障害だと思うから妊娠中から色々調べてて子供は早いうちから発達相談とか連れて行ってるよ。
    本人が生きづらいと感じたことのないタイプなら子供のことにも気付かないかもしれないけど。

    • 2
    • 48
    • 三岐鉄道三岐線
    • 22/01/30 21:31:49

    友達のとこなんだけど、ママがすごく忘れっぽくて大事なことも全部忘れてるからおかしいなと思ってたんだけど、
    娘も同じようになんでこうされたのかとか、自分に非があったことも全く覚えてなくて、あぁこれは遺伝なんだって気づいた。
    ママが常識とはかけ離れた感じで、娘も普通じゃない。
    反抗期になったら、なんでこんななの?気持ちが全く分からないってママは言ってるけど、それは普通の子じゃないからだと私は気づいた。ママは自分も似てるからこういう性格なんだって思ってる。
    かなり変わってるけど、グレーで中学生の今も普通クラスにいるよ。

    • 1
    • 47
    • 長崎電気軌道本線
    • 22/01/30 21:30:38

    私は多分隠れ発達障害だと思う。ずっとみんなみたいにうまくできないって思って生きてきた。
    次男が私みたいでずっと心配してて3歳の時診断降りた。
    母親もタイプによるのかな?

    • 0
    • 46
    • 富士急行河口湖線
    • 22/01/30 21:23:17

    あると思う。母親に障害がなくても。

    集団になじめないタイプの発達障害なんて、家庭では好きなものに囲まれてて、意外と手がかからなくて、ずっと一人で遊んでる……なんてこともあるよね。

    もちろん母親に発達障害があれば、周りに指摘されてても、なかなか支援の道に繋がらないことも多いと思う。

    さすがに園でも『あなたの子どもは発達障害ですよ』なんて直球では言ってこないだろうし……

    親心で、発達が遅れてるだけかもしれないから、様子を見ようって人の方が多いんじゃないかなぁ。

    早期療育ができている家庭って、親が子育てで困ってて、助けを求めたパターンか、親に障害に関する知識があるか……重度か、知的ありが多いと思う。

    うちの子は知的なしの発達障害で、私がプロに助けを求めたパターン。
    それでも、様子見と疑いの期間長かったよ……

    • 4
    • 22/01/28 12:23:57

    うちは育てにくさから私がおかしいと気付いた。私には年の離れた弟がいて赤ちゃんの様子をある程度知っていたので、個性にしてはおかしいなと。
    でも内向型のため園や学校ではいい子を作ってるので相談しても気のせいで済まされて、高学年で無理が表に出てから診断された。
    子供のタイプによっては気付かれにくい子は確かにいるよ。

    • 1
    • 44
    • 阪神なんば線
    • 22/01/28 12:14:39

    >>43
    いなくなった隣の家がそんな感じだった。
    幼稚園児を筆頭に三人兄弟で、いつも誰かが泣いていて、お母さんさんが怒鳴ってる。
    旦那は余り見かけなくて育児の負担が凄そうだった。
    幼稚園の先生からも周りと同じ行動がとれないのでって言われたってスピーカーフォンで電話してるの聞こえたし。
    いつも走り回り、ベランダでジャンプ、うちの敷地内に物を落としまくる。
    戸建てなのに気付いたら人の気配がなくて暫くしたら旦那だけが住んでいた。
    時々聞こえる会話から夫婦ともに発達障害だったと思うし、子供たちももちろんそんな感じだった。

    • 0
    • 43
    • 鹿児島市電第二期線
    • 22/01/28 02:44:03

    あると思う。ママスタでもこんな育てにくい子いらないとか過剰にギャンギャン子育ての愚痴言ってる人の中にはそういう親が含まれていそうだなと思って眺めてる。大概自分はマトモで子供だけおかしいと思い込んでる。

    • 4
    • 42
    • 熊本市電上熊本線
    • 22/01/28 01:49:21

    子どもの同級生見てるとグレーで園で指摘された子って就学までに落ち着いた子が多く見えた。
    逆に園ではやんちゃで済んでた子が小学生で指摘されてる。みんなやっぱりと思ってるけど言えないよね。やんちゃな子の親が認めなくて困るって話をよく聞くわ。

    • 6
    • 22/01/28 01:41:49

    友達が30過ぎて発達障害だと言われたんだけど、自分のが分かってから子供達も疑いがあるって気づけたみたいだよ。

    • 2
    • 22/01/28 01:37:13

    >>35
    発達障害が出てきだして認知されてきだしたのが20年くらい
    一般的になったのもそれくらいからだよ
     
    早期から分かる人は分かるよ
    普通の基準が分からない事の方が多いと思う
    母親の勘なのか、何かが他の子とは違うというのに気付くみたいよ
    一部では確かに疑いすぎる人もいるけどね

    • 3
    • 39
    • 広島電鉄本線
    • 22/01/28 01:15:37

    私は逆で、子どもが診断されて、自分の今までの人生振り返ってみたら自分もおかしかったって事に気づいた。
    なので今は色々気をつけながら人付き合いしてる。疲れる。

    • 11
    • 22/01/28 01:04:46

    アメブロでそれっぽい人いる。
    自分のことも認めてないんだけど子どもも明らかに遅れてて療育にも行ってるのにグレーとかまた診断されてないとかなんかよくわからないこといつも書いててお子さん大丈夫かなって心配してる。大きなお世話だけどさ。

    • 4
    • 37
    • 鹿児島市電唐湊線
    • 22/01/28 00:57:33

    >>36
    上の子が健常者だったからでしょ。
    第一子だったらわからなかったかもよ。

    • 6
    • 36
    • 泉北高速鉄道線
    • 22/01/28 00:13:10

    >>35
    うちの子は生後すぐから上の子たちとなにか違うって違和感あったよ。旦那からは決めつけるなみたいに言われてケンカに何度もなったけど、やっぱり1歳半の健診でひっかかって、療育教室にも行って、結果やっぱり自閉症だった。
    旦那も診断が出て「やっぱり母親ってすごいな」って言ってた。

    • 1
    • 35
    • 伊予鉄道花園線
    • 22/01/27 23:19:31

    発達障害が一般的になったの本当にここ数年でしょ。小学校高学年とか中学生の子たちが小さい頃ってまだ一般的に広まってもない頃だと思う。

    ママスタだと、まだわかんないだろってくらい早期過ぎる時点で、それ普通だろって内容の投稿で発達障害疑ってますみたいな人いるけど、それも変だなって思う。

    • 3
    • 34
    • 近鉄南大阪線
    • 22/01/27 22:53:20

    >>31親子で!?そうなると父親がどんな人か気になる。

    • 1
    • 33
    • 湘南モノレール江の島線
    • 22/01/27 15:31:41

    大人でも、自分の考えがみんなそれぞれあるのは当たり前だけど、周りや状況を見てそれを主張する場面かどうかって判断すると思うけど、常に自分自分自分の私の考えが1番間違ってません。の親って実際にいる。
    他人にまで平気で押し付けて来たり、それで逆ギレして周りから白い目で見られてる事さえ分からずにいたり。
    何か我が子がトラブルを起こしても、子供がやる事だから。を自ら使って間違った守り方をするような人は大抵そうだと思う。

    • 5
    • 32
    • 札幌市電山鼻線
    • 22/01/27 15:24:13

    親も子供もグレーっぽい感じで放置されてる家庭があるけど厄介
    指摘もされてないみたいだし

    • 7
    • 22/01/27 15:18:03

    親も機関銃のように一人でしゃべり子供も機関銃のように一人でしゃべる親子いるw
    相手の反応や表情は読み取れてなさそう

    • 18
    • 22/01/27 14:53:33

    やんわり指摘されても「うちの子ヤンチャで」「うちの子人懐っこくて」「うちの子よく喋るのよ」ってお母さんも人の話を全く聞けない理解できない人だとまず検査しないから判明することはない

    • 16
    • 29
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線
    • 22/01/27 14:51:47

    子どものクラスにいる
    頼むからどうにかしてほしい

    • 5
    • 28
    • 小田急多摩線
    • 22/01/27 14:44:11

    小学校で他害や多弁、離席で問題になり指摘される。親も傾向あったとしても発達障害が知られるようになった最近だから未診断。
    周りを見ても受け入れられない親は逆ギレが多いかな。他人が指摘できることじゃなくてみんな言えないだけだよね。
    今なら子どもの将来の生きづらさが減らせるかもしれないのに世間体を気にしすぎ。未診断の大人は沢山いるよ。今は学校で引っかかるから将来拗らせるよりいいのに。個人情報だしそんなに知れ渡ることもないよ。

    • 7
    • 27
    • 熊本電気鉄道菊池線
    • 22/01/27 13:15:39

    ある。
    暴力や離席等、明らかに周りから問題児扱いの子いた。
    親もズレてるって言うか子供への苦情は全否定的でむしろ周りに逆ギレしてた。
    分からないから認めない、で放置。
    我が子が周りに馴染めてないな、困ってるな、って分かる人はちゃんと訓練に連れて行くよ。

    • 10
    • 26
    • 近鉄名古屋線
    • 22/01/27 13:04:02

    中学の時の友達で、高校は最底辺でバイトや仕事は何度もクビになり、常に友人関係で悩んでいた子の子供達は3人とも発達だったらしい。わりと早めに診断されてたけど
    「きっとあんたの子も発達だよ」って心配してくれる

    • 3
    • 22/01/27 12:53:06

    あるある。
    不登校とか鬱とか、子どもに問題が出てから診断されるなんて珍しく無いよ。低学年ではついていけても高学年になるとついていけなくなる。もちろん小さい頃から特性はあるんだろうけどそれが薄いとわからないよ。

    • 9
    • 24
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/01/27 12:50:10

    誰だって要素は持っていると思う。

    もちろん私も。

    • 7
    • 22/01/27 12:47:14

    >>22あー、そこで思考も行動も止まっちゃったんだね。困ったことがあってもそこからどうしていいかまで考えられないってこういう人にはありがちなのかもね。難しいね。

    • 2
    • 22
    • 水島臨海鉄道水島本線
    • 22/01/27 12:43:01

    >>21
    違った。うちの子は皆みたいにあそべないなぁって思ってた。でも園の先生も、そういうのが好きみたいですねーくらいで何も言わなかったし、乳幼児健診でも、問題ないと思います。って言われちゃって、やっぱり私の伝え方が上手くなかったんだと思う。

    • 1
    • 22/01/27 12:40:59

    >>20子供がみんなと違うっていうのは全くわからなかったの?

    • 0
    • 20
    • 水島臨海鉄道水島本線
    • 22/01/27 12:37:14

    あー、私そうだー。
    低学年の懇談でもしかしたら…ってすごく申し訳なさそうに先生が言ってくれて、そこからやっと診断に。
    私自身が問診とか苦手で人にうまく伝えられないから、病院とか行ってもダメだろうな、というかそもそもどこに行けばいいのか?って思ってたから、先生から具体的に言われたことと、場所を握りしめて問診に臨んだよ。

    ちなみに知人は中学の頃に成績が落ちてそこで問題発覚、みたいな感じはあった。幼少期どうだったかはしらないけど、判明が遅れるのはあると思う。

    • 3
    • 22/01/27 12:29:23

    発達障害ってここ10年ぐらいに表沙汰になった言葉だけで
    昔からあるから親がそうでなくても、爺さん婆さんが発達かもしれないし
    見たからに障害もってないとわからないから
    もっと広い心で見守ろうよ
    もしかしたら将来、学者になってたり、有名人になってたりするから
    凡人ではないのは、たしかよ

    • 6
    • 18
    • 札幌市電一条線
    • 22/01/27 12:13:29

    保育士してたけど、集団でアレ?って子の保護者は
    忘れ物が多い、お便りが読めない、話が噛み合わない
    とか多かったなーって思う。

    • 18
    • 17
    • 埼玉新都市交通伊奈線
    • 22/01/27 12:11:34

    自分と子がそうだった。自分も若い頃から鬱持ちでメンタルクリニック通い、何年もカウンセリング受けていてそこで指摘された。子は不登校と体調不良で児童精神科通い。中学の子どもも私も検査して発達障害だった。
    今まで子どもが指摘されたことはなく、疑いもしなかった。

    • 2
    • 16
    • 黒部ケーブルカー
    • 22/01/27 12:06:02

    小学校2年生で指摘された子いたけど、母親は子供が早生まれだからって理由を小6まで言い続けてた

    • 3
    • 22/01/27 12:05:00

    >>11
    え、うちは被害者側なんですけど。
    診断してもらって療育行けばいいのにと言ったら、すでに診断受けてる子の親がそう話して教えてくれた。

    • 0
    • 14
    • 小田急多摩線
    • 22/01/27 12:01:31

    中学生になって発覚した子のママも話しだしたら止まらないし少し変。旦那の遺伝だって騒いでるけど、いやいやあなたの遺伝じゃないの?って思ってる。

    • 10
    • 13
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 22/01/27 11:39:18

    >>9
    小学校4年ぐらいで軽度知的が発覚?した人はそれまでも学校から検査を進められてたらしいけど、うちの子の個性って言ってたよ。

    • 8
    • 12
    • 埼玉新都市交通伊奈線
    • 22/01/27 11:24:41

    >>11横だけどあのレスのどこを見てそう思ったの??

    • 6
    • 11
    • 上田電鉄別所線
    • 22/01/27 11:21:07

    >>7
    客観視出来てるからまだマシなんじゃない?
    自分のことでしょ、これ。

    • 2
    • 22/01/27 11:18:36

    だって自分も同じことでつまずいたりしてるんだから気がつかないでしょ。
    出来なくても当然って思ってるわけだから。

    • 14
    • 9
    • 名鉄尾西線
    • 22/01/27 11:16:59

    薄々気付いてるけどわざと見て見ぬふりとかじゃなくて?そこまで大きいのに本当に気付かないっていうのがちょっと意味がわからなくて。

    • 5
    • 8
    • 神戸電鉄粟生線
    • 22/01/27 11:12:41

    そりゃそうだ

    • 0
    • 7
    • アルピコ交通上高地線
    • 22/01/27 11:11:31

    気づいてないよ。
    明らかで他害もあるし、トラブル続き。診断受けてる別の子の補助の先生が、その子そっちのけで付きっきり。
    園長から療育すすめられるも「場所がわからない」「交通の便が悪い」とか意味わからないこと言って行ってない…。
    もちろんトラブルあってもごめんなさいも会えなくて、「うちの子すぐ手が出るんで」って開き直ってる。
    どうやら、指差しもせず言葉も遅かったけど1歳半健診で引っ掛からなかったって。引っ越してきたんだけど、やっぱり力入れてる地域とそうでない地域あるから、早めにとはいかないんだなと思った。
    普通に育ててたらかなり育てにくい子だと見てて思うけど、親はどうしたらいいと困ってる様子もなく、放置してる。

    • 6
    • 6
    • 三岐鉄道三岐線
    • 22/01/27 11:11:12

    発達障害プラス知的があれば発見されやすいけど知能が正常か高いと気づかれないでそのままが多いかな。

    • 14
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ