修学旅行でお酒飲んで懲戒処分って重くない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/24 22:36:33

    >>96
    おねしょする子供を夜に起こしてトイレに連れていったり、おねしょしている子供を起こして着替えさせたりする必要があるからじゃない?

    • 1
    • 99
    • 借り物競走
    • 24/05/24 22:33:47

    >>97
    教員が修学旅行で酒飲めなくなり20年は経ってるかも。聞いてびっくりしたから。別に一杯位いいだろう思うんだけど大変だなと。

    • 0
    • 98
    • バケツリレー
    • 24/05/24 21:31:14

    友達が中学の校長やってるけど自室に戻ってビール飲んだって言ってた
    別にいいと思うけど
    昔は先生だけで宴会やってたわ

    • 1
    • 97
    • だいこん抜き
    • 24/05/24 21:14:10

    これ去年の修学旅行でだよね
    修学旅行終わったばかりだから今年の事かと思った
    なんで今ごろ

    • 0
    • 96
    • 借り物競走
    • 24/05/24 21:07:19

    夜の飲酒がダメになった理由なんだろうね。わけ分からない親が修学旅行は仕事だから夜も酒飲ませるなとくじでも出したのかね?
    で、教育委員会が了解したのか?
    だったら教育委員会もこういう苦情が来たから夜間の緊急対応で病院引率する可能性ありの教員は二人位は禁酒で、あとの先生は自分のクラスの生徒に何かあったら電話対応が出来るような位に加減して一杯だけなら良しみたいなルール決めで修学旅行の夜間の酒は禁止にしなきゃ良かったのに。

    • 0
    • 95
    • 借り物競走
    • 24/05/24 20:09:49

    >>93
    だよね。
    ぶっちゃけ、子供達の修学旅行代に一日一杯分くらいずつの先生達の飲酒代くらい入れても良いわよとか思う。一日大変な思いしてくれてるわけだから。

    • 4
    • 94
    • 借り物競走
    • 24/05/24 20:07:48

    >>92
    だよね。昼は生徒達と行動してるからダメだけど夜に消灯後なら緊急対応で救急搬送や受診対応要因で飲酒しない教員を一日二人位は作っとけば何かアルコール一杯位なら暗黙の了解。
    じゃなきゃ子供達見て一日神経すり減らしてるんだし大変よ。

    • 2
    • 93
    • パン食い競争
    • 24/05/24 20:01:01

    夜、先生が一杯のビール飲んだからと
    保護者がガタガタ文句言うなら修学旅行なんて
    やめちまえ
    躾されてないアンタ達の子供の面倒みてヘトヘトで
    ストレスたまりまくってるんだから
    そんな奴らの引率なんてしたく無いだろうし

    • 8
    • 92
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/24 19:54:12

    昼は勤務中なのでアルコール飲むのは
    常識的に駄目だけど
    夜、ビール一杯くらい飲んでも良いでしょ。
    緊急対応の為の先生には
    その日は我慢して貰って
    その他の先生は良いんじゃないの。

    • 5
    • 91
    • 借り物競走
    • 24/05/24 19:48:32

    >>57
    だよね。ちゃんといった先生の中で修学旅行の間一日に二人位は誰と誰が飲酒せず何かあったら病院引率とかの対応要員作っておけば良いよね。あとは、他の先生方は飲んでも何かあったら自分のクラスの生徒について判断が出来る位に加減して少量のみの飲酒でさ。

    • 3
    • 90
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/24 18:34:51

    昼は完全アウト。
    夜に少しくらいならってのも、そもそもが修学旅行中の数日も我慢できない人の自制心を、どう信用できるのかと。

    • 0
    • 24/05/24 17:59:59

    たった数日、生徒引率の責任あり
    良くないと思う
    無事に帰ってから飲めばいい

    • 4
    • 88
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/24 17:58:08

    昼はアルコールはダメだと思うよ。
    トラブル対応できなくなるでしょ。

    • 0
    • 87
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/24 17:10:26

    この先生は社員旅行と勘違いしてない?

    • 6
    • 86
    • だんごむしレース
    • 24/05/24 17:01:47

    夜だけだと思ったら昼間もなんだね。無いなぁー。アル中なのかな

    • 0
    • 85
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/24 16:57:46

    深夜に生徒に何かあったら
    ちゃんと対応できる?
    急病とか震災とか火事とか。
    修学旅行の数日間くらい
    お酒我慢できるでしょ。

    • 5
    • 24/05/24 16:52:40

    >>81
    あんた娯楽捨てて一瞬も子供から目を離さず生きてきたんか?

    • 2
    • 24/05/24 16:50:02

    >>2
    生徒たち就寝時間過ぎて夜にこっそり自室でって事なら少しは同情もできたけど
    これなないわ
    これが決定打になっただけで以前から問題多発してそう

    • 0
    • 82
    • だんごむしレース
    • 24/05/24 16:45:32

    アルコールを節制できないのはすでにアル中の域に達してる。

    • 3
    • 81
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/24 16:43:47

    じゃ、酒飲んで酔っ払って寝てるうちに子どもが誘拐とかされたらどうするの?

    • 0
    • 80
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/24 16:43:06

    もう30年近く前の話しだけど、高校で一泊の野外体験があったんだけど、クラスの担任がヘベレケになって夜見回りに来たよ笑
    都立の進学校だったけど。

    • 0
    • 79
    • ファストパス発行して
    • 24/05/24 16:30:53

    夜は勤務外で自由ってなるなら
    生徒も自由にしてやれよ笑

    • 2
    • 78
    • ハチマキ交換
    • 24/05/24 16:29:21

    仕事中に我慢出来ないって、依存性やん

    • 5
    • 77
    • わんわんレース
    • 24/05/24 16:26:55

    そもそもどこで飲酒するの?
    部屋?
    生徒達とかとご飯食べてる時?

    • 4
    • 76
    • ハチマキ交換
    • 24/05/24 16:01:29

    >>2
    いやいや、夜に子どもに何かあった時に
    夜は機能してないものは多いし人手が少ないから
    逆に夜の飲酒はヤバいよ。
    まぁ、昼に飲酒するぐらいだから、夜ももちろん飲むだろうけどさ。

    • 1
    • 75
    • リレー(逆走)
    • 24/05/24 16:00:51

    昼なの?
    そりゃ生徒の引率しながら飲酒してたら懲戒でしょうねえ
    給食時間に飲酒してるのと変わらない

    • 3
    • 74
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/24 16:00:18

    業務怠慢じゃん
    なんにも重すぎない

    • 2
    • 73
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/24 15:56:32

    昼かー
    昼に関しては仕事中の飲酒って感じで重すぎるとは思わないな

    • 2
    • 72
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/24 15:56:22

    生徒を預かる立場でお酒はないわ。

    • 1
    • 71
    • スプーン競争
    • 24/05/24 15:49:46

    >>70
    うちの地域、公立、国立は小学校から高校まで夜間も飲酒厳禁。

    • 0
    • 70
    • リレー(逆走)
    • 24/05/24 15:45:27

    夜はともかく、昼はアウトじゃない?仕事中でしょ。

    • 0
    • 69
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/24 15:44:56

    >>2
    夜にホテルで飲むのは普通にありそうだと思ったけど昼なのか
    なら別に重すぎないかな…

    • 1
    • 68
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/24 15:41:29

    >>2昼は駄目だわ

    • 0
    • 67
    • スプーン競争
    • 24/05/24 15:37:01

    昭和の昔は修学旅行中、夜間は多目にみられたみたいだね。漫画で読んだことあるわ。
    でも今は絶対駄目だと思うよ。昼酒なんて言語道断。

    • 1
    • 24/05/24 15:29:59

    >>32頭おかしいおっさんかよ

    • 0
    • 65
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/24 15:17:48

    先生も疲れてるんだし少しくらいいいんじゃない?っていうのも分かるんだけど、一応仕事中なんだよねー…
    しかもこれって、昼飲酒でしょ。夜以上に駄目だわ。

    ただなー…
    引率の先生方、自費で修学旅行同行してることが多いんだよな、全額自費でなくとも一部しか出ないとか。
    本番がこれだから下見はほぼ全額自費という話も。
    そう考えるとせっかく旅行に来たのだから昼は駄目だと思うけど、夜は当番制で何かあった時の為に飲まない先生は確保しつつ、許してあげてほしいな。
    飲めない日は1日だけとかならなんとかなるでしょ。1日も飲めない日があるの無理とかはアル中か?って心配になるわ。
    どうしても仕事だから許されないってことなら旅費全額負担してあげてほしい。

    • 4
    • 64
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/24 15:16:52

    旅行で親元離れてるんだからその時って子供の命を預かってるんだよ?
    それを疲れてるからだとかそういう感覚で思うならば普段から危機管理能力皆無なわけだから懲戒処分は妥当。酒を飲んだというか、酒を飲んでいいと思ってることが問題

    • 2
    • 24/05/24 15:13:44

    >>32
    大学をなんだと思ってるんだろう
    大学は中高の延長じゃないよ?

    • 2
    • 62
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/24 15:12:39

    >>32
    大学の講師って子ども相手にしてないし

    • 1
    • 61
    • 宅配便リレー
    • 24/05/24 15:09:12

    昼の引率中はアウト

    • 2
    • 24/05/24 15:04:16

    昔だって修学旅行中に、昼間から後輩巻き込んで飲酒なんて聞いた事ない

    • 2
    • 59
    • 借り物競走
    • 24/05/24 15:01:01

    私らの時代ならあっただろうし、いいじゃんとか思うけど、今の時代だと仕事中なんだからダメじゃん、ってのもわかる。
    常識は変化していくからね。

    • 1
    • 58
    • 運動会は暑い
    • 24/05/24 15:00:29

    飲み過ぎで二日酔いの先生がいたとか?
    まともに生徒をまとめられなくて自分が吐いたり頭痛だったり。
    一応人の命を預かるんだし、仕事だから正常に戻してもらわないとね。

    • 0
    • 57
    • デカパン競走
    • 24/05/24 14:54:12

    私が学生時代の修学旅行って先生たちお酒飲んでたよね
    なんで突然厳しくなったんだろう
    ビール1杯2杯くらいいいじゃんって思うけどね

    • 5
    • 56
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/24 14:42:32

    全然重くないよ?
    生徒の命預かってる立場で、飲酒なんてよくできたなって思った。
    頭悪い先生だなと思ったよ?

    • 2
    • 55
    • 借り物競走
    • 24/05/24 14:30:18

    >>51
    そうだったんだね。コメントしてから他のコメントみた。昼だったら飲酒なしだな。夜ならそれこそ、学年で今日は誰と誰が飲まない緊急対応当番ねとして飲むはありだなと思う。飲んで良いようになってる先生も自分のクラスの子になんかあったら多少は対応できるようにみんなほろ酔いレベルで加減してなら。

    • 0
    • 24/05/24 14:29:30

    >>32自分語りじじい

    • 1
    • 24/05/24 14:28:55

    >>32
    思い込み怖っ!
    中学校の話だけど

    • 1
    • 52
    • 頭のおかしいおっさん
    • 24/05/24 14:26:00

    44 体操着(忘れた)
    24/05/24 14:16:52
    >>41
    なるほど!わかりやすい指摘だ
    確かにね
    未成年を預かってるんだもんね


    49 頭のおかしいおっさん
    24/05/24 14:24:14
    32 体操着(忘れた)
    24/05/24 13:58:27
    修学旅行でお寿司屋さん偶然いあわした先生確か飲んでたな
    でもお寿司おごって貰えて嬉しかった

    大学の講師とかは羽目はずしてよくて高校の教師は飲んだらダメとか可哀想だよね

    • 0
    • 51
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/24 14:25:20

    >>47
    今回の飲酒は昼だよ。

    • 1
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ