小学生の親の責任どこまで?

  • なんでも
  • カイノミ
  • 21/09/25 14:48:03

宿題やらなかったり、忘れ物が多い小学生は親の責任もある、と思いませんか?

今月、うちの小学校は9月は休校で午前中はオンライン、午後は3時まで自主学習で出された課題をやっていたのですが、
どうやら課題を全く提出していない、オンラインに参加すらしてない子供もいるようです。
オンラインの朝の会できとんとできている子とそうでない子の差がついてしまってる、と先生が話していました。

うちはオンライン授業がある午前中のパートをできる範囲で減らしてもらい、課題の進み具合や提出物のチェックなどしてるのですが、パート先の男性店長がもう高学年なんだからそこまで親がやる必要あるの?
と言ってきました。
うちの子は小5です。

で、ほかの主婦パートさんも、いやいや私が言わなきゃほんと宿題もやらないし困ってる、みたいに言ったら
宿題をやらないでいて先生に叱られて恥かかせればやるようになると。


これどう思いますか?
小学生のうちは親が学習面で口出しするの親のつとめと思うのですが過保護なんでしょうか?
店長の子供はまだ赤ちゃんです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/26 07:50:51

    >>75
    この程度で懲戒処分になんてならないと思うけど

    • 2
    • 21/09/26 07:49:54

    うち小4息子。最初の2回くらいはパート休んでオンライン接続の様子とか確認してたけど、今は本人に任せて仕事行ってる。

    一度途中でタブレット充電切れて困ったらしいけど、その後は事前確認しっかりしてるらしい。

    お子さんと相談して本人がいいというなら任せてみたら?

    • 1
    • 21/09/26 07:46:24

    >>73
    勝どきかい!

    • 0
    • 21/09/26 07:43:12

    親が当たり前に出来ることを子どもにも押し付けて子どもは大変だよね。時代だから仕方ないんだろうけど。

    • 0
    • 21/09/26 07:40:39

    追加で
    店長の言葉はやんわり「そんな家庭の事情でシフト無理言うなよ、仕事だろ?」と言われてるんだと思う

    • 4
    • 21/09/26 07:38:18

    今の先生って叱らないよね
    結果親がいうしかない
    ただこの先生も差がついてしまっているというくらいなら授業のやり方を考え直した方がいいと思う

    • 0
    • 21/09/26 07:33:23

    仕事に家庭の事情はしったこっちゃないよ。
    最初の契約以上に無理言うのは無しだわ

    • 1
    • 77
    • リブロース
    • 21/09/26 07:30:13

    まあ高学年にもなるとちゃんとしてる子は親が見なくてもやるよね
    主の子はそうじゃないんだろうけど

    • 3
    • 21/09/26 01:07:20

    >>73

    「親は旅行はたくさんたれていってくれるし」


    学歴自慢のマルさんが書いたコメント。
    助詞の使い方変だと気付かないのかな?
    早稲田はバカでも入れるんだね。笑笑
    バカ田大学?

    • 0
    • 21/09/25 20:03:44

    >>74
    SNSでこの発言晒されたら、この店長は懲戒ものだと思うよ

    • 0
    • 21/09/25 20:00:52

    店長は店長の事情があるのは分かるけど
    この言いぐさは上司としてアウトだと思うよ
    プライベート部分に踏み込みすぎだし

    シフトの件で文句言いたいなら、本部に言うべきだわ。大手チェーンならなおさらだね。

    • 2
    • 21/09/25 19:52:39

    >>59
    助詞の意味分かってる?
    残念だけど、夫東大、私早稲田なので、あなたよりはるかに高学歴なのよ。
    子供の知能は親の知能で決まるからね。匿名さんみたいに高卒だと無理だろうね。

    主さんは、子供の勉強を見てあげるいい母親だわ。勉強のことは言わずに、子供がリモートなのでお休みしますって濁しておくのがよかったのかもね

    匿名さん、文句あるなら勝ちどきまでいらっしゃいよ。勉強教えてあげるから。もしかして地方の方?それなら無理だね。
    中学受験と無縁の地方、世帯年収なのね

    • 1
    • 21/09/25 19:21:05

    >>69
    というか子供にしっかり時間かけたいなら、仕事辞めたら?
    職場からするとかなり迷惑だとは思うよ。
    子供の事もしっかり見たい、パートも自分の都合を全て聞いてもらった上で続けたいは自分勝手だと思うし、風当たり強くなるのは本当に仕方がない事だと思う。
    主が休む分、他のパートさんは子供の時間を犠牲にして来てくれてる訳だし。
    そんなに親が管理してないと、オンライン授業っていう最低限しないといけない事すら出来ないような子なら家になるべくいた方がいいと思うし、それが出来ない金銭状況なら我慢するしかないと思う。
    そんなに融通聞いてもらってるなら感謝するべきだと思う。

    • 7
    • 21/09/25 18:29:15

    >>65
    >>61だけど、自分が苦労したんならきちんとやってあげた方がいいよ。
    私も主と同じタイプだったけど、我が子には「きちんとした親で良かった」って感謝してもらえているから。
    学校生活では成績が良くてトラブルのない子の方が周りから可愛がってもらえるので、お子さんが楽しく生き生きとした人生を送る為に頑張ってあげてください。

    • 1
    • 70
    • シキンボウ
    • 21/09/25 18:27:55

    よそんちの子はどうでも良いよ。
    恥をかけば、云々も正直なとこ恥をかくのは子供じゃなくてその子の親なんだし。
    子供に興味も湧かない様なだらしない親なんだと思っとけば良いよ。
    自分ちの子供がちゃんとやってればそれで良い。

    • 1
    • 21/09/25 18:26:34

    >>68
    ありがとうございます。
    店長も主婦パートの休みが多く困ってるし、休校中にもかかわらず出てくれてる主婦もいるなか、私が迷惑かけてるのも間違いないので、つい言いたくなってしまう店長の気持ちも理解しなきゃいけないですね。
    自分の体験のこともふまえながらも、少しづつ子供にも任せる行動もしてくようにします。

    • 1
    • 21/09/25 18:14:28

    >>65 うん。でも主の子は主のおかげで今のところそうはなってないんだよね?ならいいじゃん、店長やよその子がどうだろうとさ。

    私はきちんとしてなかったけど、私の子はきちんと参加してくれてよかったな、今までちゃんと見てあげてよかったな。
    って方向に考えたらどうかな。

    • 1
    • 21/09/25 18:11:39

    >>60
    何でって夏休みは1学期の復習としても夏休みだからと遊んで過ごしたら二学期は夏休みぼけするからじゃ?
    学校から必要で出されるんだから理由の説明もないよ。
    やらなきゃだめよじゃん。

    • 1
    • 21/09/25 18:07:43

    >>64
    某チェーン店です。
    店長は大学時代からバイトしててそのまま就職したようです。

    • 0
    • 21/09/25 18:06:47

    >>62
    すみません、よその子の重箱の角をつついてるというよりも、自分の子もそうなってはいけない、と思ってしまうのです。
    私は真面目でもなかったし、宿題も忘れ物も酷かったです。クラスメイトの前で叱られて恥をかいても数日たてば忘れてまたサボってしまう。
    きっと私が今の子ならオンラインもただパソコン開いて入室してるだけでマンガかなんか読んで過ごすタイプだったと思います。
    そんな子供時代を過ごして、大人になってすごく後悔してるので、自分の子供にはきちんと授業を受けて提出物などはやってほしいと期待してしまうのです。
    自分ができなかったことを子供に押し付けてはいけないですね。

    • 0
    • 21/09/25 18:02:46

    パート先はスーパーとかファミレスって感じ?
    こう言っちゃ悪いけど、そういうところの正社員は低学歴。そんな人に勉強のこととやかく言われたくない。

    • 0
    • 21/09/25 17:57:15

    人間性的にどうなのって思われるかもだけど、一度ホームレスとか見せたら?
    YouTubeでいいから。
    危機感がないからそんな態度でいるんだからさ。
    ホームレスに至る理由はそれぞれあるけど、
    勉強怠ると仕事につけずこうなる可能性もあるんだよって教えたら?

    • 0
    • 21/09/25 17:48:24

    >>57 店長のことはほっといてもいいと思うけど、主もよその子のことを重箱の隅をつつくような目で見なくても…

    主は相当真面目だった?サボったり、親に嘘ついたり、隠し事したりって一切なかったの?そういう子に対して無駄に正義感や反感抱くタイプ?

    店長ってことは、接客業だよね。
    いろいろなお客さんがいるのと同じだよ。
    主ももう少しスルー力つけたほうがいいと思うけど。

    • 2
    • 21/09/25 17:46:58

    コメント全部読んでいないけど、私なら「ですよねー。すみません」と店長に同意しつつ今までどおり休むよ。それで職場の環境が悪くなるようなら転職する。パートなんていくらでもあるから。
    小学校高学年だよね?ここで落ちこぼれてしまったら這い上がるのに相当な時間を要することになるから。しっかり見てあげてください。
    中学生と大学生の親からの意見です。

    • 1
    • 21/09/25 17:44:43

    >>55
    私は何故夏休みの宿題があり何故やらなければならないのか?が説明できないから子供にはそれを伝えて自己判断に任せたよ。

    中受予定だから四谷と個別指導塾の課題は受験のためという理由があるから声がけはしている。

    • 1
    • 21/09/25 17:42:43

    >>42
    助詞の使い方もおかしいけどね。笑笑

    頭悪い母親に勉強教えられたら子供もバカになっちゃうよ。笑笑

    • 0
    • 21/09/25 17:40:19

    >>44
    入力ミスだけじゃないよ。
    貴方も小学校からやり直しだね。
    笑笑

    • 0
    • 21/09/25 17:34:02

    オンライン授業といってもサーバーがパンクしてしまうという理由で、朝出席確認した後はずっと基本、生徒側はマイクとカメラがオフで、先生の授業を聞いてリアクションボタン押したり、チャットで発言したり、手をあげ発言者だけマイクオンにする、という感じなんです。
    授業を私も一緒に見てると発言するのは特定の子ばかりです。

    なかには入室だけしてその場にいない?みたいな子がいるようです。授業が終わり退出して、といっても入室したままで、先生が話しかけてもリアクションがない、など。
    うっかりマイクをオンにしてしまった子がいてゲーム音が流れたこともありました。
    ゲームしてる子もいるんだなと思いました。

    午後はその日にオンラインで送られてくる課題を提出するのですが、提出どころか課題ページを開いてもいない子もいる。
    開いてるかどうかも先生で確認がとれるんだけど、って先生が話していて。
    誰がやってないかここで名前を言うことはしないけど、自分でわかるよね?って。

    休み明け、オンライン授業でとったノート以外に、図工や家庭科、書道などの作品提出もある…。
    毎日の学習内容と音読したのを書く学習計画表なるものもあり、毎日親の確認印を押す。
    心配になってしまって。

    私も子供を信用して任せればいいのですが、どうしても過干渉?になってしまい、今日の課題はなんだった?終わったの?
    休校明けの課題の進み具合はどう?と聞いてしまいます。

    店長の言うことは時代に合ってないとも思うけど、自分の価値観だけで子育てしても偏った考えになってしまうので、いろんな意見を聞きながら、仕事と家庭のことやっていこうと思います。
    少しづつ子離れもしなきゃですね。

    • 0
    • 21/09/25 17:31:43

    >>42
    必死で何か騒いでるのが、また滑稽だよね。

    日本語不自由なのをスマホのせいにするのがまた見苦しい…笑笑

    • 0
    • 21/09/25 17:25:16

    今、高校生の子の親だけど子供の友達が5年生の時に「あー、僕は夏休みの宿題なんかやらないからー」とさらりと言いきり本当にやらずに二学期に登校してきた子いた。
    もちろん、二学期になってから毎日居残りして宿題していたらしい。
    親はきちんと低学年のうちから、「きちんと夏休みの宿題はやらなきゃいけない!」と教えないものなのか?
    宿題を高学年になったら確かめなくても宿題したか声かけしないのかなと思ったわ。
    あそこのうちは親が甘そうだけどね。

    • 0
    • 54
    • シマチョウ
    • 21/09/25 17:14:25

    普段からの生活の躾も含め親の責任だわね。
    まあ忘れ物とかは自分で防げるようにはしないとねえ。
    どこまで見てどこまで放置可能かは親次第

    • 5
    • 53
    • トウガラシ
    • 21/09/25 17:12:14

    宿題しないで恥かいて次からはきちんとやればいいけど、怒られても恥とも思わず宿題しないのが普通みたいな子もいるからねー
    言わなくてもやる子はいいんだけど、言わなきゃやらない子、小学生のうちというか、親が口だして聞いてくれる間は口だして、ちゃんとやれてるかも確認するべきだと思う。

    • 3
    • 21/09/25 17:11:38

    うちはまだ低学年2人だけど、
    仮に我が子がそうであったとしても
    朝の声掛けや夜の確認だけで
    シフト調整に影響かかるような学習サポートはしない。

    高学年なら宿題やオンライン授業の必要性は自分で考えられて当たり前だと思ってるし、
    小学生組には特に自身の行動に責任持つように いつも言ってるから。


    正直、私からみると過保護だな~とは思ったけど
    人それぞれなので。
    でもシフト組む側の意見も多少受け入れるべきだとは思います。

    • 6
    • 21/09/25 17:05:04

    私が親にほったらかしされてたから、
    忘れ物などして恥ずかしい思いした
    だから先の先を読んでしまい、勉強は出来ないけど生活面は親族からも完璧にやっていると言われる
    でもそれが子供の頃すごいプレッシャーだったしさみしかった
    子供にはまったく真逆で宿題は教えてあげるし
    持ち物の朝までチェックして学校に行かせる
    なんか分からないけど、自分は嫌だったから過剰になっているのかも

    • 2
    • 21/09/25 16:58:46

    店長は店長の立場でしか考えることできないんだね、当たり前だけど。

    自分の奥さんがおなじ立場になったら痛感するんじゃない?

    • 4
    • 21/09/25 16:57:02

    店長みたいなこと言う人って、勉強できなかったタイプだよね。

    • 2
    • 21/09/25 16:55:28

    >>38
    そうですね。
    本部が休んでいいと言ってるとか、他の日や時間で協力しているとか、不満に思ってはいけないですね。
    いつも通り出勤してるパートさんは、うちの子しっかりしてるし中学生のお姉ちゃんもいるし大丈夫、と休校決まる前から休む気もなくフルタイムで出てきてます。
    その人と比べられてしまってつらい部分もあります。
    でもそのフルタイムの人まで休んだら本当にお店は厳しいと思うし、私がシフト減らしてもらえてるのもそういう人のおかげでもあるので、感謝しなきゃなのに。
    10月からは通常登校です。それまでは職場に迷惑かけてるって謙虚な気持ち忘れないようにします。
    ありがとうございました。

    • 5
    • 21/09/25 16:55:11

    今は親が丸付け直しする。
    子供の宿題は親の宿題なのよ。
    小学生たいへん。

    • 4
    • 21/09/25 16:53:13

    実際親の働きかけとフォローは必要ですが、自分が恥晒すって想像できる子供は最終的に追い込まれてやる。だから店長の意見も一理あるよ。

    • 4
    • 21/09/25 16:53:09

    できてないなら親がしつけるしかないと思う。
    恥をかかせてやるようになる子は気にする子だから最初からやってるよ。
    気にしない子は全然気にしない。

    • 4
    • 21/09/25 16:49:11

    >>42
    うけたww
    確かに、入力ミスくらいで、小学校の勉強やり直してたら逆に馬鹿になるわw

    それにしても匿名って、やたら誤字に絡むイメージ

    • 0
    • 21/09/25 16:47:29

    うちは低学年のうちに自分のことに責任を持つように育てたから4年生の今はもうほぼ口出すことはないかな。
    どの先生にもしっかりしてると言われる。
    宿題もやったと言うならちゃんとやってるだろうから信じる。
    その子の性格もあると思うよ。
    うちは几帳面なほう。

    • 1
    • 21/09/25 16:47:01

    >>41
    小学校で、スマホのフリック入力、予測変換なんてやらないでしょ?
    頭大丈夫?
    ただスマホの入力ミスしただけで小学校からの勉強をやり直すって効率悪すぎじゃない?そんなんだから、子供の勉強をみれないんだよ。取捨選択、ミスの原因を理解して、それにあった教材の提供できない親だから、口うるさくしか言えないんだよ
    少しは、知識広げようね!

    • 0
    • 21/09/25 16:42:33

    >>33
    「親は旅行はたくさんたれていってくれるし」


    貴方が小学校の勉強やり直した方が良さそうね。

    • 0
    • 21/09/25 16:35:04

    >>34
    親の子育てスキルが低いと、そう言って逃げるんだよね
    親のレベルも小学生だから、小学生の面倒みるのがキツイんだろうね

    • 2
    • 21/09/25 16:31:47

    小学生なんだし、親が干渉して当たり前だよ

    • 3
    • 21/09/25 16:28:39

    >>22 うん、価値観の違いだし、店長に何言われようが、子どものために休めばいいんだよ。

    ただ、店長含め主のかわりに昼間働いてくれている人への態度はそれなりに気を配る必要はあるよ。パートさんだって本当は休みたくても、主が子どもの話を出して休むって先に言ったら休めないじゃん。

    あちらも嫌味をいうのはおかしいけど、主も店長やパートさんの方針に異を唱える必要もない。代わりの出勤をすればいいでしょ、とも違う。配慮しつつなら、休めばいいんだよ。

    • 4
    • 21/09/25 16:27:25

    あまり親があれこれやり過ぎても子供が自分で全て出来る様にならないってのはあると思うよ?うちも私があれこれやりすぎたせいで、子供が1人で何かこなすのが難しいよ。オンラインの課題って子供一人でこなすのは難しいかもね!

    • 1
    • 21/09/25 16:13:30

    店長の子供の15年後が楽しみだね。
    それともまだ赤ちゃんだから知らないのかな。
    小学生の成績は親の責任だと思うよ(例外除く)。周りから何か言われようと自分の子はしっかりやらせたらいいと思う。
    シフトのこともあるから店長には、「うちの子、成績悪くて担任からしっかり管理するよう叱られちゃって。もうほんと頭悪いんだから」とでも言っておいたら。

    • 4
    • 21/09/25 16:11:51

    >>27
    親が知能も環境もできないような、家庭は
    ロボットだの、洗脳だの、過保護だの言うしかないのよ
    できないことをできないって認めたくないからね
    低学歴は負の連鎖をたちきることはできない。これこそ親ガチャ。

    • 1
1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ