保育園に行かせてもらえない子ってかわいそうだよね。

  • 乳児・幼児
  • 校長のあいさつ
  • 16/09/25 02:07:10

ほぼ家でお母さんと二人きり。
支援センターや習い事に行っても基本はお母さんとだし。遊んでも特定の友達。

全然世界が広がらなくてかわいそう。
しかも幼稚園に行き始めたとたん、お母さんから引き剥がされるんでしょ?今までお母さんとの世界だったのに…

物心ついてからだと本当にショックだろうなと思う。

専業主婦だとお母さんは働いてないわけだし、働かない母親を見て育ったら、自分も自然とそういう思考になるし、視野が狭くなりそう。こういう人がいる限り、1億女性が活躍する社会なんて夢のまた夢だね…

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/09/27 11:43:27

    0歳から保育園入れるのが可哀想という人もいて、3歳になるまで親と一緒で可哀想という人もいてそれぞれじゃない?

    どちらも考えや価値観の違いなのに、どちらの意見も受け入れられない人の方が残念だと思う。

    0歳から保育園の人にも事情があるかもしれないのにさ。

    • 6
    • 16/09/26 20:15:56

    0歳から預ける親の方がきがしれないけど。

    うちの子もいま、保育園、幼稚園もどこも満員で入れないw可哀想すぎるとか主のあたまが可哀想だわ

    • 17
    • 199
    • チェッコリ玉入れ
    • 16/09/26 20:09:26

    今、幼稚園のプレ通っているけど穏やかなママばかり。
    保育園に見学行った時は、すっぴんにジャージで10時ごろ送ってきたママに衝撃を受けた。

    • 4
    • 16/09/26 19:49:09

    >>36
    園選ばないで預けるような親が子供のこと第一に考えてるとは思えない。
    0歳から、1歳から保育園行くのは子供の意思関係なく親が連れていく
    3歳から幼稚園行く子は自分の意思伝えられる、良し悪しは別にして行きたくなかったら休ませられる


    子供の視野どうこうの前に子供第一に、子供を尊重する事で来てない時点で子供可愛そう。
    子供が全員多くの人と触れ合いたいと思っているかなんてわかんないし、少人数、決まった子と仲良くしたい子もいるかも知れないのに、子供=多くの触れ合いが大事 とか思っちゃってる親に育てられてる子が可愛そう

    • 6
    • 16/09/26 19:28:54

    1歳前後から保育園行くほうが可哀相だよ。(笑)

    • 15
    • 16/09/26 17:46:24

    >>139
    保育園はこういうのと一緒に保育されるから嫌。親が親なら子も子。

    • 13
    • 16/09/26 16:29:48

    3歳までとかじゃなく、出来る限り子供と共に過ごすことは子供にとってとても良いことだとおもうけどなぁ。
    私は一人目のときフルタイムで6ヶ月から預けてたから保育園の良さもわかってるけど、今二人目三人目を専業で育ててて上の子も学校帰ってくるときに私がいて…の生活をしててやっぱり子供の少しの変化に気付きやすいし、ゆとりをもって子育てできるから一人目には申し訳なかったなぁとは思う。
    下二人も未就園児だけど、周2で幼稚園行ってるから友達は沢山いるし。

    • 13
    • 16/09/26 16:19:23

    私はぬしさんとは逆のことを思った。
    一人目の時は一歳半から少しの期間、託児所に預けて働いてました。
    結局は1年くらいでまた専業になり、そのままだけど。

    さっき、部屋の整理をしてたら当時の育児日記が出てきて。読み返ししたら、39℃の熱を出した子を実家に預けて出勤してました。どうしても休めなかったからなんだけど。

    でも、今思うと可哀想だったなーとまさに思ったところです。今、二人目妊娠中ですが、働ける時期は必ず来るから、幼稚園までは一緒に居ようと思ってます。

    専門職なのもあって、一人目の時はブランクが長くなることに焦ってました。

    • 10
    • 16/09/26 16:15:38

    主が全然、世界が広がってなくて可哀想な人という印象を持ちましたわ。

    • 8
    • 16/09/26 16:11:37

    >>164
    3歳神話がどうこうってことじゃないけど、早くから必要もないのに毎日預ける必要はないと思う。
    うちは旅行に行くホテルが子供は子供向けプログラムをやっていて2歳からそこを利用してた。幼稚園に行く時にいきなり離された感じはなかった。

    私の母は仕事人間だったから、私は専業主婦。友達は親が専業主婦だったけど仕事をしているし、親が専業だろうが仕事してようが関係ないよね?
    別の友達は自宅で設計図を書く仕事をしてるけど子供が小さい時は仕事量を減らして知らない人は専業主婦だと思うくらいだったし。

    私には主さんのほうが視野が狭く感じる。

    • 1
    • 191
    • スプーンリレー
    • 16/09/26 10:34:20

    他所の家庭を下げなきゃ自分家の幸せを確認できないって病気ですか?疲れる性格してんな~w

    • 3
    • 190
    • 好きな男の子の応援
    • 16/09/25 23:30:48

    子育てに正解はないんだから、子供が小さいときは本人(親)が選んだ道を信じればいいんだよ。
    自信がないときに、周りに相談して助言を求めるの。
    そこからも、決めるのは結局は自分。
    周りが合ってるだの間違ってるだの言う資格も権限もなし!
    ただし、他人に迷惑かけてない前提ね。

    私は我が子3人、幼稚園で良かったと思ってます。

    • 3
    • 189
    • フォークダンス
    • 16/09/25 23:11:24

    いろんな家庭、状況があるよね。
    主みたく思う人もいるんだね。
    色々考えててすごいね、私は周りを考える余裕ないからさ。

    • 1
    • 188
    • 校長のあいさつ
    • 16/09/25 20:33:00

    >>170最低最悪(-""-;)

    • 1
    • 16/09/25 19:28:39

    保育園行かせてる友人に、主みたいなこと言われた。

    でもね、本当は現状に納得できてなくて、必死で保育園に行かせてる自分を間違ってないと言い聞かせてるようだった。

    本当は預けて働かなきゃいけない現状に不満タラタラだったよ

    • 9
    • 16/09/25 19:19:29

    >>166
    主じゃないですし、しまむら着て優越感浸ってるのねと言われたので、ダサいから着ませんと行っただけです。
    よく理解してからコメントしてくださいね。
    話通じない方がいるの迷惑ですよ。

    • 0
    • 16/09/25 17:11:54

    価値観の押し付け。
    十人十色。
    自分を肯定しないと不安なのかな?
    可哀想な方ね。

    • 1
    • 16/09/25 17:06:33

    >>166

    主が着たくないのであれば、いいんじゃない?

    他人の 服装について、言わない方がいいよね。
    子供じゃないんだから分かるだろ?そのくらい。モラルの問題ね

    • 0
    • 183
    • 綱引きは手を添えるだけ
    • 16/09/25 16:52:41

    一番の理想は
    年々少から幼稚園かな。

    ま、我が家は無理だけど。

    • 1
    • 16/09/25 16:23:58

    >>170
    もはやネグレクトじゃん。だらしない親。

    • 3
    • 16/09/25 16:07:57

    >>170
    論外

    • 1
    • 16/09/25 15:55:24

    >>171今って割合的には保育園出身の方が多くない?
    私の住んでいる地域は公立幼稚園の子供が少なくて、困ってるみたい。私立は多いみたいだけど。

    • 0
    • 16/09/25 15:50:31

    乳幼児の経験だけで人生決めちゃうなんて
    それこそ主は世界が狭すぎて笑えるし(笑)
    まぁ、毎日頑張って働いてね~(笑)

    • 0
    • 178
    • 借り物競争(校長先生)
    • 16/09/25 15:43:02

    >>170
    あなたの場合保育園とか幼稚園は関係ない。

    • 0
    • 16/09/25 15:41:05

    まぁ、結論はなんだかんだ保育園児はかわいそうです。

    • 0
    • 16/09/25 14:15:41

    >>44
    働かなくても…は、地域によるから探すとかの話じゃないよ。
    3歳までって遊びが友達と…とはならないからさ。並行遊びぐらいじゃない?だから、視野が広がるとかあまり関係ないよね。
    保育園の習い事も3歳からが多いよ。だから、未満児いれても…

    • 0
    • 16/09/25 14:13:47

    >>163
    そんなのその親がおかしかっただけで、幼稚園は関係ないでしょ。
    保育園だって、ネグレクトの親で入れてた人知ってるし、幼稚園とか保育園とか関係ないよ。

    • 2
    • 16/09/25 14:11:39

    主は保育園にしか世界を持っていない


    で、ok?

    • 0
    • 16/09/25 14:09:45

    引き離されるってか、それまでの愛情の土台が出来てるから安心して幼稚園に行ったよ。
    まったく泣くこともなく。
    まぁ、働くのは男性という変な知識が入ってるけどね(笑)
    わたしも母親が家にいてくれたから、嬉しかったので、やっぱり家にいたいなと思う

    • 2
    • 172
    • チェッコリ玉入れ
    • 16/09/25 14:04:23

    保育園に入れたい人は保育園に、幼稚園に入れたい人は幼稚園に入れれば良いだけだよ。
    どっちが良いとか悪いとか無い。
    私は我が子の成長の「一番最初」を見たかったから、躊躇無く退職したよ。兼業主婦の多い職場で、みんなに勿体無いと言われたけどね。
    人それぞれで良いじゃない?

    • 2
    • 16/09/25 14:00:40

    そんな事で子供の視野が広がらないとか、狭いとか、違うよ。
    育っていく成長過程で変わるもんだし、母親が働いていようが専業主婦だろうが、
    子供にきちんと愛情をかけてそれを子供が感じてくれればいいじゃん。

    たかだか保育園だ幼稚園だ言っても変わらないよ。
    ただ…保育園出身の子、小学生になると大変みたいだね。うちの子のクラスでもトラブル起こすのは決まって保育園だった子が圧倒的に多い。何でかなー

    • 1
    • 170
    • リレーの選手補欠
    • 16/09/25 13:59:54

    わたし専業で保育園なんていかせなかったし、
    幼稚園もめんどくて1年保育
    5歳までずっと家でゴロゴロして
    DVDみるかお菓子食べてた
    公園なんてほぼ行ったことなかったし
    遊ぶのはだいたいわたしの妹とか

    幼稚園入ったときオムツもしてて
    虫歯だらけで友達に意地悪してかなり苦労したよ。

    そう考えたら
    働いて保育園に行ってたほうが子供は幸せだったかもね

    • 1
    • 16/09/25 13:56:35

    友達ママが保育所いれたら、保育士のがいい!って離れなくて毎晩夕食が遅くなるらしい

    もうひとりの幼稚園いれたママは、行事の多さと付き合いに疲れたらしい

    子育てに正解なんてないんだから主の考えは偏見だな
    2歳くらいまでならなんでも刺激になるし、ずっと習い事やプレや支援センターにいってたら親子なのは当たり前だから
    親子の関係が十分に満たされる前に、毎日毎日親子で友達作りのため出歩いていた人いたけど、その親の子は、いつも他人と一緒だったからストレスで噛み付いたり、暴言はいたり、押したり、意地悪な子になってたよ

    • 1
    • 16/09/25 13:42:04

    口にしたことはないけど、やっぱ保育園の子はかわいそうだと思うよ。

    一番母親の愛情を側で感じてべったりいれる時期に、朝から晩まで保育園で。
    集団生活なんて3歳からで十分。

    まぁ向き不向きあるだろうけど、3歳までの一番可愛くてたまらない時期を、我が子の成長を日々見られて幸せ。

    • 4
    • 16/09/25 13:40:52

    >>163
    やだー私だわ(笑)
    自分でも悪いことだと思ってる
    私の友達は保育園に通わせてるんだけど、私よりスッゴい活動的で尊敬しちゃうんだよなー…
    でも幼稚園でも私みたいなのいっぱいいるよ!たぶん
    私みたいな感じだと保育園のほうが楽しいんじゃないかなーってふと思ったりするよ

    • 1
    • 16/09/25 13:29:29

    >>151
    しまむらは近隣にないので買ったことないです。でもテレビでみると流行りものの偽物みたいでダサいなと思う。

    私は高級ブランドとかばかりではないけど少なくともしまむらほどダサい主婦みたいな服装はしてません。

    • 1
    • 16/09/25 13:29:05

    >>164
    主は保育園に入れてるの?

    • 0
    • 164
    • 校長のあいさつ
    • 16/09/25 13:23:54

    >>124
    その学説はだいぶ前に否定されてるよ

    • 1
    • 16/09/25 13:19:03

    何で保育園だと抱っこして貰えないってなるのかわからないよ(笑)
    友達とも長く過ごせる、接し方によっては幼稚園児より保育園児の母親の方が愛情深かったりするから一石二鳥だよ。
    私の知ってる酷い幼稚園ママ、誰とも関わりを持とうとしないし、その子供から聞いたけど家に帰ったら母親は寝るしお友達とも遊んだことないし一人でお菓子食べてるみたい。

    • 0
    • 16/09/25 12:49:36

    >>160
    おっしゃるとおりですね。全文同意です。
    うちは保育園入れなくて退職しました。
    正社員の職を手放す葛藤はありましたけど、子どもの成長をいちばん近くで見続けることができて、今となっては幸せだな、、と思っています。

    • 1
    • 161
    • 校長のあいさつ
    • 16/09/25 12:15:25

    >>156同意見

    • 0
    • 16/09/25 11:54:29

    親が専業だろうが兼業だろうが、女性はとりあえず独身のうちに働いていると思います。結婚してやめるか続けるか、出産してやめるか続けるかは夫婦の意志で決めること。そして、正社員で育休明けではないとまず保育園に入れない地域があることも理解してください。選ばなければと言うけれど、無認可などで死亡事故も起きる世の中ですし、安心して預けられるところに入れたいに決まってます。入れたかったのに入れられなかった事情を抱えている人もいるのですごく不愉快。

    私は元保育士ですが、園で預かるのならば、子どもたちがより安心して通えるように努めます。でも、2歳以下の乳児に関しては、やっぱり親元で過ごしていてもいいかと思います。幼稚園が3歳からなのも納得。やっぱりそういう外の世界に興味を持つのは満3歳前後だと思うし、子どもたち自身まだ母親と園生活半々て感じです。また、家庭で過ごしていれば貰わなくていい細菌やウィルスでの体調不良もあるし、入院につながることもしばしば。噛まれたり押されたりなどの接触事故もしばしば。怪我をゼロにするようにしているけれど、全くないとは言いきれないのが現場の声。

    保育園に預けている人を批難するつもりはないです。預けたかった方からしたら恵まれてます。でも、預けずに幼稚園を選択する人も批難できないと思います。小さい頃そばにいられること、もぅ二度と戻らないときですからそれも恵まれていると思います。どっちの選択してもいいと思います


    ようは、幼稚園も保育園でも、入れたいときに入れる選択があればいいと思います。女性を社会に出すために必要なのは制度と施設の充実であって、それは母親の選択ミスというより国の中途半端さに落ち度があると思う。
    すっごく不快だったからながながとごめんなさい。

    • 4
    • 16/09/25 09:45:38

    うちは3番目が待機児童だよ

    • 1
    • 158
    • 校長のあいさつ
    • 16/09/25 09:20:48

    歪んだ考えとしか言えない。

    どっちにもメリットあるしデメリットだってあるでしょ、、
    ただ私は仕事も見つかってないのに
    子供と四六時中一緒は嫌だとかの理由だけで保育園希望して
    落ちて日本しねとか言ってる親が一番嫌い。

    と内心思ってる。

    • 2
    • 16/09/25 09:16:30

    保育園出ようが幼稚園出ようが名門じゃない限り中学校位から頭の良さで将来決まるよね。

    幼稚園上がりが皆優秀なわけでも、保育園上がりが皆問題でもないよね。
    親の頭の良さと環境が大事でしょ。

    • 0
    • 16/09/25 09:11:27

    私、そんな偏った発想ないからなぁ~
    そんな偏った発想の子って、同じように偏った発想の子になるんじゃない?
    主の子、可哀想……

    • 1
    • 155
    • 校長のあいさつ
    • 16/09/25 09:08:54

    0、1歳はまだ友達って概念があまりないから(お互いにおもちゃみたいな感覚?)まだお母さんとの時間が大切な気がするけど、2歳くらいになれば子どもによってはお母さん以外との関わりを楽しむ子もいるから、なんともね。
    うちの子は公民館のイベントや公園、支援センターで友達や先生と遊ぶの本当に楽しみにしてるよ。
    もちろん母親との時間も大事だけど、自分の子どもが他者と触れあう事が好きだったりするなら、可能ならばそういう環境もつくってあげたいけどね。

    まぁうちの方は保育園すくないからパート程度じゃ入れられないし、選択の一つとしての保育園って気軽な感覚では保育園選べないからな。

    • 0
    • 16/09/25 08:49:00

    >>131
    うちの子、公立幼稚園だったけど何か問題でも?
    年少から年中の2学期までは私立幼稚園に通園して
    いたけど、転勤で引っ越ししてみたら公立幼稚園が
    転居先の家から歩いて5分だし、すぐ隣が小学校だったから公立幼稚園にしたよ。
    小学生と交流もたくさんあるし、小学校に通うようになっても上級生のお友達スムーズに出来るし、通学も幼稚園で慣れたら安心だしって理由でね。
    私立幼稚園は遠いからバス通園しかなくて、
    何かあっても直ぐには幼稚園に迎えに行けないから
    やめた。
    そんなに公立幼稚園ダメかしらね。

    • 0
    • 153
    • フォークダンス
    • 16/09/25 08:47:11

    私妊娠中から4年間専業で年少から保育園に入れました。
    子供とゆっくりした期間も味わえたし、これ以上専業でいたら社会復帰も難しかっただろうし、年少から保育園で良かった!

    • 0
    • 16/09/25 08:39:32

    主の子どもが1番可哀相

    • 1
1件~50件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ