★歯についての質問所★ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 12972件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • いだいぃ(T_T)
    • N901iS
    • 06/05/10 07:06:40

    こたさんお返事ありがとうございましたm(__)m
    覚悟を決めて(笑)近々歯科に行きたいとおもいます
    (T_T)/~

    • 0
    • 52
    • 痛い
    • KDDI-SA36
    • 06/05/10 07:09:10

    何方かわかる方教えて下さいませんか?昨日歯をぬいたんですが 化膿止め 痛み止め処方されたのですが やはり授乳は控えるべきですよね?フリカム カプセル メイアクト ロルカム 錠 ビオフエルミンRです 親知らずの痛みが我慢できず 抜いたのですが 中々子供が寝なくて困ってます(>_<) 歯医者さんは 一週間は控えれと言われました

    • 0
    • 06/05/10 07:44:56

    こたサンお返事頂けたのに答えが遅くなって申し訳ありません(>_<)確か4年前の治療は奥歯をガッポリ穴開けて、毎日その中に薬をつけて治療しました。曖昧な記憶ですが神経は抜いてないと思います。毎回毎日『詰め物を取って薬を塗ってまた詰め物をする』を約2週間近く繰り返し、結果痛みが取れないまま『これ以上治療の仕様がない』と言われ銀歯をつけられ終了しました(∋_∈)しかしその後もずっと軽い痛みが続いてる状況です。

    • 0
    • 54
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/10 08:22:52

    レスが前後します
    申し訳ありません

    痛いさん
    やはり痛みが出てきましたか。
    処方は医師の指示の上服用していただくのが安全ですが
    まれに量を減らすと服用可能な場合がありますので
    今日の診察が始まりましたら電話で確認してみて下さいね。

    • 0
    • 06/05/10 09:10:45

    指でつかんで揺らすと揺れるんですがやばいですよね&#x{11:F9C8};?

    • 0
    • 56
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/10 11:22:56

    歯医者嫌いさん
    我が子は事情がありミルクの子でしたので分かりませんが、断乳の話を伺うととても大変なようですね(;_;)

    お子様のある程度のおやつは栄養の補食として必要です。
    ただおやつを食べただけでは虫歯にはならなく
    その方の歯の質や唾液の性質、一番には食べかすが長時間口の中に残る事によって虫歯になると言われています。
    『食べたら磨く』『楽しく磨く』を心がけて下さいね。

    また一般的にはミルクより母乳の方が虫歯にはなりにくい、と言われていますが一概には言えません。

    茶渋の件ですが、薄茶色に変色しますが、歯の凹凸部に沈着しやすい為、人によっては『点』として沈着する事もあるかもしれません。

    どちらにせよ歯科医院にて確認していただいた方が安心ですね(*^ー^)ノ

    • 0
    • 57
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/10 11:33:47

    キュイーンさん
    唾液で細菌は移ります。
    ただ口の中には元々60億もの細菌があると言われて、全てが全て害のある細菌ではありません。

    特に害のある虫歯菌や歯周病も20歳以上の方には存在すると言われています。
    例え、キスにより多量の細菌が移行したとしても、それだけで歯周病が進行するのではなく、歯の質や唾液の性質、時間の経過など様々な要素が揃って発症します。

    ご主人様とのスキンシップを大事にしていただき、歯磨きはお二人共気にされてみて下さいね(=^▽^=)

    一般的にはご家族皆様が同じ生活リズムをし、同じ食生活を続けていくと、口の中も似てくる傾向にあるようですね(*^ー^)ノ

    • 0
    • 58
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/10 11:39:19

    дさん
    難しい症例ですね
    何分レス内容からの判断で確実な事が言えず、申し訳ありません。
    痛みが続くのは辛い事ですよね…
    お察し致します。

    дさんが納得行くまで、前向きな治療をしていただける歯科医院を探してみるのも、一つの手だと思います。

    早く痛みを気にせず生活が出来る日が来ると良いですね。
    お力になれずに申し訳ありません(;_;)

    • 0
    • 59
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/10 11:42:53

    歯をさん
    歯は生理的な揺れはありますので、それ程心配はありません。

    ただ歯磨き時の出血や口臭も併発しているようでしたら、歯茎が腫れ(歯肉炎)歯の維持力が弱くなっている事もありますので
    一度定期検診を兼ねて受診して頂くと安心かと思います。

    • 0
    • 60
    • アリアリ♪
    • KDDI-TS31
    • 06/05/10 13:08:26

    こたさん、お返事ありがとうございました!顎の違和感はまだあります。気にし過ぎなのかなとも思いますが・・・。ちなみに、根の治療が必要と言われた左右奥歯4本は下の歯です。娘はもうすぐ、1才8ヶ月になるので、この機会に卒乳しようと思って頑張ってはいるのですが、なかなか上手くいかず悩んでいます。もしも、授乳中での薬の服用となるとこの薬だけは絶対に飲まない方がいい物とかあるんでしょうか?
    風邪など引いた時は、内科の先生から授乳してても大丈夫と言われ普通に痛み止めや抗生剤を飲んで授乳してたので、もしお時間ありましたら教えて下さいm(_ _)m よろしくお願いします!!

    • 0
    • 61
    • ミュータン
    • KDDI-TS32
    • 06/05/10 17:19:58

    全般にトピをたててしまい親切な方にこちらを教えていただきました。

    以前、こたさんにアドバイスをいただいた者です。
    内容は親知らずを抜歯し、顎が痛く開かなくなったという相談をさせていただきました。
    こたさんからは歯の噛合わせが変わった為に症状が出たのでは?と教えていただきましたが、歯科では筋肉にばい菌が入った為だと言われ1ヶ月半が経過しまだ治りません。
    不安になり、今日再度受診したところ、こたさんのアドバイス通り歯の噛合わせが原因ですと言われ、マウスピースの型取りをして帰宅しました。
    とても心配で、口腔外科にかかりなおす方が良いのか、また他に治療方法があるのか等教えていただければと思い相談させていただきました。
    お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

    • 0
    • 62
    • キラキラ
    • V703SHf
    • 06/05/10 18:11:06

    私、歯周病なんです。歯垢もついてるそうです。歯垢をとりましょうと言われてますが痛みに弱く、痛いと過呼吸おこしたりするので恐怖で行けません…。歯垢除去は痛いですか?

    • 0
    • 63
    • 歯周病
    • P901iS
    • 06/05/10 18:34:40

    キラキラさん、私も歯周病です(>_<)歯垢とりですか?歯石ではなく?私は歯石とりしました(*∋ω∈*)思っていたより痛くないし麻酔もしてくれました★歯茎は腫れてますか?

    • 0
    • 64
    • あまね
    • KDDI-HI35
    • 06/05/10 18:46:55

    質問させて下さいm(__)m
    歯が欠けて1ヶ月が経った一昨日、痛みも有り歯科に行き、麻酔が怖く…神経をコロす薬を入れ帰宅し、昨日神経を抜き薬を入れて綿を詰め帰宅、今日再び薬を入れて蓋をして帰宅したのですが、ずっと薬の味がして気持ち悪いです(T^T)
    明日から子供達が入院の為、歯科に行くのは1ヶ月後に成りますが、仕方ないのでしょうか?
    それとも蓋がキッチリ閉じてないのでしょうか?

    • 0
    • 65
    • キラキラ
    • V703SHf
    • 06/05/10 20:14:02

    歯周病サン、歯石です…(>_<)麻酔してくれるんですか?その麻酔も恐いですが……歯周病を放置はもっと恐いですよね。歯医者に行くと思うだけで、動悸がする位です…

    • 0
    • 66
    • 歯周病
    • P901iS
    • 06/05/10 20:55:19

    昔と違って麻酔の針さす前に麻酔の薬がついた脱脂綿を歯茎にあてて表面麻酔をしてくれるので麻酔の針もあまり痛みを感じませんよ★歯周ポケットなどの検査しましたか?

    • 0
    • 67
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/10 21:26:41

    アリアリさん
    授乳中の薬の件ですが、
    服用の出来る薬と服用の出来ない薬があります。
    小児用の抗生物質や痛み止めを大人用として服用する場合、母乳として出ても問題はないようですが
    やはり素人判断は一番怖く
    必ず服用の際は医師か薬剤師に確認していただいた方が良いと思います。

    • 0
    • 68
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/10 21:29:43

    痛いさん
    今朝方レスさせて頂きました
    その後いかがでしょうか?

    • 0
    • 69
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/10 21:34:26

    ミュータンさん
    全般からわざわざ移動していただき、ありがとうございました。
    お久しぶりです。
    違和感が続くのは辛い事ですよね(;_;)
    少し確認させて下さいね。
    『筋に細菌が…』の歯科医院と今日受診された歯科医院は同じ所でしょうか?
    口腔外科ですか?

    • 0
    • 70
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/10 21:42:02

    キラキラさん
    過呼吸お辛いですよね。
    かく言う私も不整脈からくる過呼吸持ちなので良くわかります。
    最近の歯科医院では過呼吸や精神疾患などの対策が積極的に執り行われていますので安心して下さい。
    過呼吸持ちである事、痛みに弱い事をご相談してみて下さいね。

    • 0
    • 71
    • アリアリ♪
    • KDDI-TS31
    • 06/05/10 21:42:58

    こたさん、何度もお話聞いて頂いてありがとうございます!! やはり、根の治療は、消毒だけでは治らないですよね・・・(>_<)抗生剤も一緒に飲まないとやっぱり治療はできないですか? 今、膿んだり腫れたりしてなくて痛みがないとゆう事は、そんなに悪化はしてないんでしょうか? 歯茎を指で押すと少し痛む様な感じがします。だいぶ前に、テレビで虫歯から脳に菌が回って死んでしまうとゆうのを見て以来、治療が遅れて、自分もそうなったらって考えると不安です。何度もすみませんが、お時間ありましたら教えて下さい!お願いしますm(_ _)m

    • 0
    • 72
    • ミュータン
    • KDDI-TS32
    • 06/05/10 21:48:02

    早速のご返答ありがとうございました。
    今日受診したのは抜歯をした普通の歯医者です。転院はしていません。
    現在の状態は筋肉が緊張して固まっていると言われました。
    よろしくお願い致します。

    • 0
    • 73
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/10 21:54:55

    あまねさん
    お子様方がご入院との事、大変でしたね(;_;)
    現在されている根っこの治療ですが
    中の薬がシミ出てしばらく味がする事はあります。
    気持ちの良いものではありませんよね。
    体には害の無いものですし、大抵は数日で軽減してくるようです。
    根っこの治療の場合、蓋があえて取れやすい形になっています。
    神経が通っていた管に圧力がかかり過ぎないようにと、治療の際外しやすくする為です。
    次回の予約が1ヶ月後との事ですが
    あまり期間が開くと痛みが出て来る事もありますので、その時は受診して下さいね。
    また仮の蓋もガムや粘着力のあるもので取れやすいので注意が必要です(取れた場合も受診してください)
    食事の際、少しずつ蓋が削れて来ますが、完全に取れなければ問題ありません。

    お忙しくなるとお母様の体力も落ちがちです。
    しっかりお食事は採って下さいね。

    お子様が早く良くなりますように。

    • 0
    • 74
    • 歯医者嫌い
    • N902i
    • 06/05/10 21:58:01

    こたさん、お返事ありがとうございました(・∀・)
    いつもとても参考になります。
    やはり次かかった時に先生に聞いてみようと思います。茶渋だったらいいのですが…。

    食べたら磨くを心がけ、頑張ります(^_^)

    • 0
    • 75
    • 痛い
    • KDDI-SA36
    • 06/05/10 22:50:44

    コタさん 今朝はレスありがとうございますm(_ _)m親知らずの抜いたあとの痛みは 薬を飲んでるおかげで ありません。ただ授乳ができないために 子供が寝なくて どうしても駄目なのかと思いレスしました。歯医者さんには やはり控えてくれと言われました(;∇;)

    • 0
    • 76
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/11 00:09:11

    アリアリさん
    奥歯の状態ですが、現在は痛みも腫れも落ち着かれているようですね。
    ただ膿がアリアリさんの場合、膿が自然に無くなる事は難しそうな気がいたします。
    現在授乳中との事ですので、お時間が出来るようになった時点で治療を再開されて下さいね。
    虫歯菌が脳を犯しシに追いやる…
    最近世間ではこの手の話題が頻繁に流れていますが、まず心配なさらないで大丈夫です(*^-^)b
    ただ膿の大きさが広がり治療不可能になってしまうと、歯科医師の説明の通り抜歯対象になってしまいますので
    あまり長期間(何年も)は放置しないようにして下さいね。

    • 0
    • 77
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/11 00:16:04

    ミュータンさん
    遅くなり大変申し訳ありません。
    筋肉が緊張している状態とは、噛み合わせがズレた事によって筋肉痛のような状態になっている事です。
    今回マウスピースを制作されたとの事ですので、マウスピースを着用し少し経過を見ても良いかもしれませんね。
    マウスピースは噛み合わせを正しい位置に戻す役割もありますので、ある程度の観察期間は必要ですが、噛み合わせが改善される方は多いそうです。
    勿論ミュータンさんが、治療方針に疑問を感じるようでしたら、口腔外科を受診し他の歯科医師の意見を聞いてみるのも一つの手だと思います。

    • 0
    • 78
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/11 00:21:00

    痛いさん
    痛みはないようで安心致しました(*^ー^)ノ
    授乳出来ないのは、お母様もお子様もお辛いですよね…

    お子様の為にも授乳の際の母乳から出る過剰な薬物は避けてあげて下さいね。
    あと一週間の辛抱です!

    • 0
    • 79
    • ミュータン
    • KDDI-TS32
    • 06/05/11 00:32:12

    こたさん、わかりやすい説明をしてくださり、ありがとうございました。
    お陰様で不安いっぱいの気持ちが随分落ち着いてきました。
    ただ一つだけ怖いのでお聞きしようか迷っていましたがやはり質問させてください。
    ずばり、顎は痛みなく開くようになるのでしょうか?
    何度もすみませんm(_ _)m

    • 0
    • 80
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/11 01:43:18

    ミュータンさん
    顎の治療の場合、虫歯の治療と違い期間はかかると言われています。
    ただ決して治らないモノでも無いと思います(実際に拝見した訳では無いので確実な事が言えず、申し訳ありません)
    ミュータンさんは『噛み合わせ外来』をご存知ですか?
    噛み合わせを専門に取り扱っている歯科医院です。
    私の知っている所ですと南関東になってしまうのですが…

    色々な方法があると思いますので、納得の行くまで歯科医師と相談して下さいね。

    • 0
    • 06/05/11 05:44:17

    コタサンお返事ありがとうございました(^-^)私も説明が下手なので上手く伝えられなくて申し訳ありません(∋_∈)初歩的な質問なのですが、歯肉炎や歯槽濃漏とはどのような症状でしょうか?

    • 0
    • 06/05/11 09:00:27

    質問なんですが、インプラントは一本いくらくらいですか?下の歯の親不知の前の歯です。今、親不知を残してブリッチになってます。

    • 0
    • 83
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/11 11:35:37

    дさん
    歯肉炎と歯槽膿漏の違いですが。

    歯肉炎は歯茎に限られた炎症です。
    原因としては、歯磨きで磨き残した汚れが長期間歯茎に触れていますと、歯茎は異物を排除しようとし、腫れてくるわけです。
    症状としては、歯磨き時の出血や口臭などがあります。
    磨き残し以外にも唾液の性質や全身的なご病気も関係してきます。

    歯槽膿漏(歯周病)は歯肉炎が進行したもので歯茎だけでなく、歯を支えている顎の骨にも進行して行きます。
    歯肉炎で歯茎が腫れていると、歯と歯茎の隙間から汚れや細菌が中に入って行くわけです。
    症状としては、歯肉炎と同じ歯磨き時の出血から始まり、歯茎からの膿、歯周病菌は歯を支えている顎の骨を溶かして行きますので、歯の揺れといった症状が出て来ます。
    分かりやすく言いますと、砂山(顎の骨)に棒(歯)を立て、手(歯周病菌)で周りの砂を掻きだして行くと最終的に棒は倒れますね。
    これが歯槽膿漏の症状です。

    歯肉炎は正しい歯磨きで治す事が出来ます。
    ただ歯周病は一度進行すると治る事は無く、歯科衛生士による精密な歯石除去と徹底した正しい歯磨きで、進行を止める事は出来ます。

    • 0
    • 84
    • ミュータン
    • KDDI-TS32
    • 06/05/11 11:56:36

    遅い時間まで丁寧に教えてくださりありがとうございました。

    顎の噛合わせは、教えていただいた通り気長に治療したいと思います。お聞きしたことで納得して治療することが出来きます。

    また、噛合わせ外来を調べてみましたが、私の地域にはないようでした。田舎ですので・・・

    今回も親切に丁寧にご回答くださりありがとうございました。ご自分の時間、睡眠を犠牲にしてまでご対応くださり本当にありがとうございました。こたさんに申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。今回こたさんに助けていただき心強くとてもうれしかったです。

    最後になりましたが、主さんへ
    悩んでいる者の為にこの場をつくっていただきありがとうございました。断りなく遠慮なく利用させていただき失礼いたしました。また報告に来ますので、よろしくお願い致します。

    • 0
    • 85
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/11 11:57:20

    やこさん
    インプラントをお考えなのですね。
    インプラントは『見た目』がとても綺麗で、まず素人の方には判別が付かない程です。
    ただ、顎の骨の中に金属のボルト(人工の根っこのようなものです)を埋め込むわけですから、その方に適しているか精密な検査をする必要があります。
    まず手術でボルトを埋め込み、ある程度の期間を置きご自身の顎の骨に定着するかを見極めます。
    それから上へかぶせる差し歯の準備に取り掛かるわけです。

    インプラントが入ったあとも、こまめな定期チェックと正しい歯磨きが必要になってくるようです。

    インプラント代に関しては、あまり詳しくない為はっきりと申し上げる事はできません。
    インプラント専門の歯科医師と利点欠点を確認の上、お考えになってみても良いと思います。

    私自身の考えでは、親知らずとのブリッジが可能であれば、やこさんの場合、清掃面、歯肉の事を考慮しインプラントはあまりお勧め出来ない気が致します。

    • 0
    • 86
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/11 12:12:33

    ミュータンさん
    こちらこそありがとうございました。
    実は私自身も皆様のお陰で、逆に勉強させて頂いているんですよ。

    これも何かの『縁』だと思っています。
    お気になさらないで下さいねp(^-^)q

    • 0
    • 87
    • もしも
    • P901iS
    • 06/05/11 12:14:18

    入れ歯にしなくちゃいけなくなった場合仮歯みたいなのはありますか?

    • 0
    • 88
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/11 12:20:23

    もしもさん
    入れ歯を入れる場所にもよりますが、一般的には仮歯というものはありません。

    もし抜歯をし、入れ歯を入れるのであれば、抜歯後歯茎が落ち着くまで数週間『歯ナシ』の状態になります。

    • 0
    • 89
    • もしも
    • P901iS
    • 06/05/11 12:23:56

    そぉですか…。数週間も歯なしですか(*_*)部分的な物も歯なしになりますか?

    • 0
    • 90
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/11 12:30:02

    例えば前歯などは『見た目』的な事もありますので、本当に簡単な仮の入れ歯を入れておく事もあるようですが…
    歯科医師に相談されてみると安心かと思います。

    • 0
    • 06/05/11 14:51:33

    お答えありがとうございますm(__)m実は親不知を残しているため、たまに歯茎が腫れたりそのせいで口の中を噛んでしまったりします。医師は手術は抜歯するよりインプラント入れる方が楽と言います。あと親不知じゃない方のブリッチがかかってるほうの歯が、するめを噛んだりすると少し痛みます。あとたまにしみたりします。健康な歯を深く削ったせいでしょうか?

    • 0
    • 92
    • アリアリ♪
    • KDDI-TS31
    • 06/05/11 15:10:10

    こたさん、何度もお返事ありがとうございましたm(_ _)m 早めに断乳し、治療が早く再開できるように頑張りたいと思いますまたご相談するかもしれませんが、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m 本当にありがとうございました!

    • 0
    • 93
    • ひとみ
    • SH700i
    • 06/05/11 16:41:53

    こたさん。先日はありがとうございました。おとつい親不知を抜歯し、糸がひきつると相談した者です。
    抜歯した当日は何とも無かったのですが昨日、今日と口を開こうとすると激痛が走り全く開けず、ご飯も食べられない状態です。昨日、消毒に行った時、先生が「腫れがひどいです」とおっしゃっていたのですが、口が開かないのは腫れているからでしょうか? それとも抜歯する時にグリグリ押したからでしょうか?腫れは一週間ほどで引くとおっしゃっていましたが、それまで口は開けないのでしょうか?推測で構いません。お願いします。

    • 0
    • 94
    • あまね
    • KDDI-HI35
    • 06/05/11 20:12:56

    遅くなりましたが、こたさん、回答有難うございましたm(__)m
    無事子供達も入院し、明日手術です。
    しかし…こたさんのお答え通り、薬の味?は薄まりましたが、治療してる歯が痛い(T^T)
    暫くすれば治まるものですか?

    • 0
    • 95
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/11 20:37:27

    やこさん
    状況を理解致しました。
    申し訳ありません

    親知らずが腫れを繰り返しているとなると、やはり温存するのは難しくなってきます。

    これはあくまでも私個人の意見ですが
    歯科医師が言う『抜歯の方が大変』と言うのは、例えば顎の中に通る神経に近い場合などリスクが大きい場合は、抜歯が難しいとされています。

    ただインプラントの手術の方が楽とは言え、やこさんにとってはインプラントにした場合、その歯がある限り、数ヶ月に一度の定期チェックと完璧なブラッシングが求められます。

    ここから少し難しい話しになりますので、分からない所はおっしゃって下さいね。

    今やこさんの入っているブリッジは
    678番のブリッジです。
    7が偽物の歯
    8が親知らずです。
    本来ブリッジは喪失した歯の両隣の歯(68)を柱としてブリッジをかけるのが一般的です。
    ただやこさんの場合、8を抜歯したとして67だけではブリッジは出来ませんね?
    そこでルール違反ですが(と言っても症例はいくつもありますが)もう一つ手前の歯も犠牲にしてしまうわけです。
    これは延長ブリッジと言う方法で、56を柱とし、7がダミー(偽物)のブリッジです。
    56を柱とする事で、維持力をもたせます。

    因みに以前勤務していた歯科医院ではインプラントは一本35万前後だった気がします。
    保険外の治療ですので、地域や歯科医院によっても違うと思いますが…。

    手前の違和感のある歯はレントゲンを拝見しないと確実な事は申し上げられませんが、
    やこさんの症状からすると色々な原因が考えられますので、レントゲン撮影の上医師とご相談下さいね。

    長文失礼いたしました。

    • 0
    • 06/05/11 20:47:53

    なるほど~ありがとうございますm(__)mインプラントはやっぱり痛いですよね!器具を見ただけでびっくりすると友達が言っていました。今の状態でも腫れないために完璧なブラッシングをしなければならないみたいだし、インプラントはまだ様子見でいいですよね?

    • 0
    • 97
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/11 20:50:37

    ひとみさん
    抜歯時のグリグリもそうですが、難しい抜歯をした場合は、歯の周りの組織にある程度の刺激が加わりますので腫れる症状として出ます。

    口が開きにくい=開口障害もその症状の一つで、歯科医師の説明通り、腫れが軽減すれば口も開きやすくなって来ます。

    現在口を一番大きく開けた状態で、指が立てに何本入りますか?
    指二本位でしたらそれ程心配はありませんが
    指が一本も入らないようなら受診して下さいね。

    また痛みの強くない程度に少しずつ口を開ける練習をしてみて下さい。
    口を開けないでいると、顎の筋肉も固くなり、治りが遅くなるようです。

    あとは召し上がれるものは何でも召し上がって下さいね。
    チューブ状の栄養補給食やプリン、ゼリー何でも構いません。
    体力をしっかりつけ早く治しましょうねo(^-^)o

    • 0
    • 98
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/11 20:56:30

    やこさん
    私個人の意見では
    インプラントは最終手段で良いと思います。
    勿論、主治医の医師はやこさんのお口の中を一番に理解していますから、必ず医師にご相談下さいね。

    • 0
    • 99
    • 歯科衛生士こた
    • KDDI-CA32
    • 06/05/11 21:09:36

    あまねさん
    小さな体で手術を受けられるとの事
    不安でいっぱいでしょうね…
    私も陰ながら応援させて頂きます(;_;)

    現在、痛みが出ているとの事ですが
    痛みが出るのはあまり良くない事なのです…
    神経の処置をした際、治療の終わりに仮の詰めモノをしているハズです。
    神経の管の中に圧力が加わると痛みとして出てくる事があります。

    あまり痛みが強くなり受診がしばらく出来ないようでしたら、仮の詰めモノを外し圧力を逃がしてあげると嘘のように痛みは軽減いたします。
    爪楊枝等で簡単に外せる素材のモノですが
    万が一そのような場合は
    必ず歯科医院に電話をし、入院中で受診が出来ない旨を伝え、詰めモノを外しても良いか確認して下さいね。

    噛んだ時に当たらないように削ってあると思いますがいかがでしょうか?

    • 0
    • 100
    • あまね
    • KDDI-HI35
    • 06/05/11 21:28:51

    こたさん、お忙しい中お答え有難うございますm(__)m
    子供達の心配までしていただきとても嬉しく思います。

    歯科の先生には、一応1ヶ月は通えない事を伝えており、痛く成れば爪楊枝で取って!
    って言われた気がします(^_^;)
    昨日詰めて、今日取っても良いのでしょうか?
    蓋を外して、詰めてる物を取るのですか?蓋の部分だけでしょうか?

    • 0
51件~100件 (全 12972件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ