★歯についての質問所★

  • 病気・健康
    • 57
    • 歯科衛生士こた
      06/05/10 11:33:47

    キュイーンさん
    唾液で細菌は移ります。
    ただ口の中には元々60億もの細菌があると言われて、全てが全て害のある細菌ではありません。

    特に害のある虫歯菌や歯周病も20歳以上の方には存在すると言われています。
    例え、キスにより多量の細菌が移行したとしても、それだけで歯周病が進行するのではなく、歯の質や唾液の性質、時間の経過など様々な要素が揃って発症します。

    ご主人様とのスキンシップを大事にしていただき、歯磨きはお二人共気にされてみて下さいね(=^▽^=)

    一般的にはご家族皆様が同じ生活リズムをし、同じ食生活を続けていくと、口の中も似てくる傾向にあるようですね(*^ー^)ノ

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ