空気が読められなくてイジメられたんだけど、それは主が悪い、相手は悪くないって、

  • 相談・慣れ合い
  • 一度失敗しても、それが学びになる
  • 25/05/22 10:20:34
空気読めなかったことに関してはそれは自分が悪かったと思ってる、けど、必要以上に精神崩壊されるまで攻撃受けたことは恨んでいいだろ、ダメなの??空気読もうとしなかったお前が悪いって??へえ??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全117件) 前の50件 | 次の50件
    • 25/05/23 13:14:56
    >>115 あーそうですよ、小学校の時の担任に
    お前はおかしいって言われましたよ、大嫌い

    • 0
    • 25/05/23 13:14:02
    >>114 ありがとう

    • 0
    • No.
    • 115
    • 変化を恐れるな

    • 25/05/23 12:43:01
    空気が読められないって書く時点で
    ちょっと変わった人なのかとも思う。

    • 1
    • No.
    • 114
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/05/23 11:52:36
    自分らしく生きなよ。面白おかしくやりなよ。
    変なこといっぱいやって、楽しくやりなよ。

    あなたは空気が読めなくて、変わり者なんでしょ。
    そこに関しては自信あるんでしょ。
    だったら絶対にできるよ。

    虐めてくる奴は単なるヤバい人。
    そういう人はどこにでもいるよ。自分のせいじゃない事を気にしなくていいの。

    • 2
    • 25/05/23 11:38:28
    みんなありがとう

    • 0
    • 25/05/23 11:23:00
    空気をあえて読まない事も必要
    めんどくさい時は空気読めないフリするといいよ

    • 2
    • No.
    • 111
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/05/23 11:18:44
    中途半端なのが一番嫌われる。
    堂々と変人になっちゃえばいいんだよ。

    世の中の人って、案外変人好きだから大丈夫。

    • 1
    • No.
    • 110
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/05/23 11:16:52
    >>108
    突き抜けちゃえば嫌われないよ。
    別ジャンルになるから。

    それに、嫌われておいたほうが得する事もあるよ。
    好かれると面倒な人っているじゃん。

    わざわざ面倒な人に協調しなくていいのに。笑
    そんなんで嫌いになるなんて、面倒臭い人だよそいつは。

    あなたは、私のペースについてこいよ!くらいでいいんだよ。

    • 1
    • No.
    • 109
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/05/23 10:27:03
    読みたくない空気読む必要がない

    • 1
    • 25/05/23 10:22:23
    >>104 いや空気は読めたほうがいいよ、空気読めない人は嫌われる対象だよやっぱ

    • 0
    • 25/05/23 10:21:29
    >>103 うーん、酷いことを言われた、暴力振るわれた、怪我をした、ってなら、仕返しされちゃうとは思う、

    • 0
    • 25/05/23 10:19:34
    >>102 事故死かあ、、、ありがとう

    • 0
    • 25/05/23 10:18:54
    >>101 ありがとう

    • 1
    • No.
    • 104
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/05/23 09:05:23
    それからさ、空気なんて読めなくていいから!
    読めない人も世の中に必要だと思うよ

    協調性って良くない側面もあるのよ
    同調圧力を強めたり、自分軸がなくなったりね
    周りを気にしない人にしか、成し遂げられない事もある。

    あなたは、無理に空気読もうとするな。
    空気読まずに自分軸で行きなさい、元々それが得意なんだから、きっとできるよ。

    • 1
    • No.
    • 103
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/05/23 09:00:31
    まあ、何にせよ虐める奴が一番ヤバいよ
    普通はイラッとしても虐めないから

    • 0
    • 25/05/23 08:11:20
    主に見てほしい動画があったけど教えられないから(本来ママスタ規約で他への誘導は禁止されてるはず)軽く内容を書くね。
    徳の高い僧侶にある青年が悩みを打ち明けます。
    その青年は過去に酷い目に合い相手を許せず恨みつづけています。
    青年は僧侶に「苦しんでいます。どうしたらこの恨みを晴らせますか?」と質問します。
    僧侶は「あなたが抱えているその重たい石を手放しなさい」と答えます。
    恨みは相手ではなく自分自身を苦しめる物だから手放そう。
    それと、私自身の話をするなら
    私をいびってた姑とコトメは私が相手を気にしなくなったら時に事故で○んだよ。
    偶然かもだけど恨みは手放した方が因果応報が相手にいくんだと思った。
    こっちが恨んでる間は相手の因果応報を止めてるのかもしれないよ。

    • 1
    • 25/05/23 07:58:54
    主ももう止めなよ。
    今現在の事なら耐えきれなくて分かってほしいってなるのもわかるけど、そうじゃないなら落ち着いて今主の周りにいる人を大切にして幸せに生きよう。

    • 1
    • 25/05/23 07:54:45
    >>99
    あなた憐れだね。もしかして鏡見て自分に向けて書いているの?

    • 1
    • 99

    ぴよぴよ

    • 25/05/23 06:29:51
    いじめ楽しいね!

    • 0
    • 25/05/23 06:29:20
    >>91 登校拒否がなんで問題になんだよ、バカなんじゃねえの、もう問題なんかとっくに起きてんだよ、その問題を収めるために登校拒否したんだよ、それ理解できないとか、こいつも何かしらの頭の病気持ってんだろうな

    • 0
    • 25/05/23 05:30:18
    >>94 だから何としてでも言い訳して正当化したがる、きもい

    • 0
    • 25/05/23 05:29:41
    >>94 いじめっこだったんだろうなってやつがちらほらいますよね

    • 0
    • 25/05/23 05:20:25
    >>73
    こういう思考の人がいじめる側にいそう(はい、偏見です)

    • 0
    • 25/05/23 05:12:34
    >>91 まじこんなやつがいるからいじめなんてなくなるわけないし、いろいろ説明してるのに
    こうやってまだ責めようとしてくる神経に驚くわ、まだこんな時代にこんなやばいやつっているんだね、怖い怖すぎる、まあそうやっていじめてればいいよ、被害者から滅多刺しにされて欲しいわ

    • 0
    • 25/05/23 05:09:32
    >>79 返事返さなくてごめんなさい、飛ばし飛ばしで読んでたから、そう言ってくれてありがとう、私が悪かったんだよ、だからね登校しないようにしたのに、担任が引き摺り出してきたからさ

    • 0
    • 25/05/23 05:06:21
    これ以上、場を乱しては駄目だと思って登校することを拒否したって書いたのに、今度は教師の話を出して攻めてきましたからね、そんなの教師なんだから、しかも何故イジメが起きたかなんて原因をみて見てるんだから、そんなことも理解しないで自分の世間体だけを気にして生徒達の気持ち考えないやつなんか、教師になるべきじゃないし、ただ勉強教えたいだけなら塾の講師でもしろよって、それよりこいつのわけわからない文章がほんとに気持ち悪い、こんなやつが母親してりらなんてゾッとするし、笑ってんじゃねえよ

    • 0
    • 25/05/23 04:58:33
    >>88 そうですね、空気読める事が出来ない時点で普通の子とは違うかと思われますね、

    • 0
    • 25/05/23 04:57:07
    >>88 そうだと思いますよ、だからこれ以上壊してはダメだ、自分はいては駄目だ、って思って
    登校を拒否したんですよ、あまり裕福な家庭ではなかったし、今通ってる学校辞めて転校したいなんて言えませんでしたね、

    • 0
    • No.
    • 88
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/05/23 04:07:31
    必要以上に精神崩壊されるまで攻撃を受けるって、具体的にどういうこと?
    長期的ないじめがあったってことですか?

    よく分からないけど、嫌われてるなら距離を取れば良いんじゃないかな
    トピ文を読むだけでも、なんか、主って変わってる感じがする
    地雷臭

    不快な発言を繰り返すから「あっちへ行って」って意味を込めてキツイことを言われているのに、ちゃんと対応できずに同じことを繰り返してますます嫌われて追い払われる、でも執着してイヤな言動をするの繰り返しって感じだったんじゃないですか?

    知らんけど

    • 0
    • 25/05/23 03:59:40
    >>80 えー、、、確かにズレてるとは思うけど、
    距離置くかなレベルで、精神壊すまではイジメるはないわ、、、私がボコボコにしたくなる奴の発言は、容姿を貶す、人格否定、何かと否定する、何かと見下してくる、とかだな…
    自分なんかじゃ敵わないほどの美形だったり、何か凄い人とかだったら、素直に受け入れられるけどさ

    • 1
    • No.
    • 86
    • 変化を恐れるな

    • 25/05/22 17:47:47
    「読められなくて」?

    • 1
    • No.
    • 85
    • たななゆ

    • 25/05/22 17:43:09
    >>81 言いたい事わからなくもないって何?
    ひっかかるけど、ありがとう

    • 0
    • No.
    • 84
    • たななゆ

    • 25/05/22 17:42:18
    >>80 ないない、てかいじめてきた相手は
    関わりたくないタイプのやつだったから
    挨拶もしたことないよ、相手も私のこと
    嫌いだったからお互い様だよね、

    • 0
    • No.
    • 83
    • たななゆ

    • 25/05/22 17:40:17
    >>78 私はそんなことした事ない

    • 0
    • No.
    • 82
    • たななゆ

    • 25/05/22 17:36:49
    >>76 すみませんでした

    • 0
    • 25/05/22 16:44:52
    言いたい事はわからなくもないけど、そういう同調圧力かけてくる人に何言っても無駄だから攻撃を受けても流した方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 80
    • 善は急げ

    • 25/05/22 16:44:41
    空気読めないの程度にもよる
    長年不妊治療してやっと授かったのに駄目だった人に対して「ほんと?これでまた皆で旅行行けるね!」って嬉しそうに発言した人知ってる

    そのレベルになると精神崩壊の攻撃も仕方ないかなと思う

    • 2
    • No.
    • 79
    • 対話が解決のカギ

    • 25/05/22 16:41:10
    >>67
    あなたの今が幸せならいいんだけど
    やられた側は忘れたくても忘れられないし、ふとした時によみがえってきてしんどくなるんだよね
    いじめをする人はごめんで済まないってことを理解すべき
    こうやって被害者の人生を狂わせるんだから
    いじめって言葉自体が軽すぎる
    ただ、いじめた人には必ず因果応報があるから
    他人に良いことをすればいいことが返ってくるんだから、その逆もある
    苦しんだ分、これからは自分の幸せだけ考えられるようになるといいね

    • 2
    • No.
    • 78
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/05/22 16:19:19
    何かある系の元いじめられっ子で、いつまでも恨んでるような引きこもりの人、なぜかママスタに常駐してよくトピ立てたり幼い子供のSNSに張り付いて粘着アンチしてるから、気持ちわかってくれると思うよ…

    • 3
    • No.
    • 77
    • 知らぬが仏

    • 25/05/22 16:17:01
    読みたくない空気ってあるよね

    • 0
    • No.
    • 76
    • 習うより慣れろ

    • 25/05/22 16:14:59
    >>75
    なるほど、やはりそういう目的なんですね
    いい大人がママスタで何やってるんだろうと思ってしまいました
    一方的な主さんの話を聞いて、赤の他人に悪くないよと言われて納得できるようならなによりです

    • 0
    • No.
    • 75
    • たななゆ

    • 25/05/22 16:01:30
    >>73 はい、辛かったね主は悪くないよって言われたかったから立てました、いけませんか

    • 0
    • No.
    • 74
    • たななゆ

    • 25/05/22 16:00:42
    >>64 ありがとう

    • 0
    • No.
    • 73
    • 習うより慣れろ

    • 25/05/22 15:53:28
    トピ主のことを全く知らない人にとってはトピ主が他人を責めるのも恨むのも別に本人の勝手なのに
    なぜ事情も知らない赤の他人に許可を得るようなトピをママスタに立ててるのか意味不明
    似たような経験した方と傷を舐め合いたいのかな

    • 0
    • 72

    ぴよぴよ

    • No.
    • 71
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/05/22 15:49:58
    >>64
    それは完全なイジメだよね
    主は悪くないよ

    • 0
    • No.
    • 70
    • たななゆ

    • 25/05/22 15:46:55
    >>25 こんな馬鹿にガキがいるとか末恐ろしい

    • 0
    • No.
    • 69
    • たななゆ

    • 25/05/22 15:45:19
    >>25 問題起きたから事が大きくならないように
    登校を拒否したの、わからないのか??馬鹿なんだな、あのクソ教師も馬鹿、馬鹿ばっか

    • 0
    • 68

    ぴよぴよ

1件~50件 (全117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック