娘が生まれつき難聴で全く耳が聞こえない

  • なんでも
  • ねぎま鍋
  • 24/04/23 06:20:07

その日からずっと自分の責任なんじゃないかと責め続けたり、娘の顔を見るのが辛いです。
何度も娘と心中する事を考えたり、他人に娘が難聴なのを知られたくないから私は公園に連れて行ったりも全くしていない。
周りの友達やご近所さんの健康的に生んであげている人を妬ましく思ったり、他の子と違う娘を見て、何でなのかともどかしい気持ちになる。
旦那はずっと手話の本を見てそれを娘に覚えさせようとやっているけど、私はそれもしたくないし、外で手話で話したりするのを人に見られたくないです。
でも旦那はそんな娘を休みの日に公園に連れて行ったりするし、近所の目を全く気にしてくれないのもすごく嫌。
この気持ちはどうしたらいいですか?
旦那に娘を任せて、フェイドアウトも考えたけど、それも薄情だし自分の親も娘を可愛がっていて、そうなったら親との関係も全てを捨てないといけなくなります。
ずっとずっと憂鬱で精神的にも本当に辛い。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/23 08:35:45

    >>15
    これだよ。
    私もそう思う。主もそうだけど、知らない分からないことがまだまだ多いだけで実際は(大変だけど)そんなでもない感じでもっと気楽に構えて欲しいなと思う。
    ちなみに私の息子は10歳のダウン症児育ててるよ。

    • 0
    • 15
    • ナーベーラー
    • 24/04/23 08:32:12

    この前、ショッピングモールで前を歩いてた20代前後の男の子2人が手話で話しながら歩いてたんだよね
    すごく楽しそうにしててさ
    確かに不自由を感じる事はあるかもしれないけど、そんなに閉じた世界にいるわけじゃないって思って欲しい

    • 4
    • 24/04/23 08:25:09

    耳ならまだマシなんじゃと思うしか
    目ならもっと大変だし…

    • 0
    • 24/04/23 08:24:45

    私の子供も娘さんと同じぐらいの確率で生まれる先天性の疾患があるんだけど前向きに生きてるよ。一目見ただけでわかるけど隠してないし私は子供が可哀想だと一度も思ったことない。
    障害があるの含めてうちの子だから
    子供もそんな確率で生まれる自分はむしろ当たりなんじゃないか?とすら言ってる。
    せめてお子さんだけは悲観しないで前向きに生活させてあげてほしい

    • 1
    • 12
    • しいたけ鍋
    • 24/04/23 08:24:12

    当事者にならないとその辛さはわからないよね。
    私も同じ状況だったら主さんと同じようになるかもしれない。
    でも娘さんも母親から存在を否定されてるようでかわいそうとは思う。
    時間が解決してくれると思うけど近くに聾学校とかないのかな?
    小さいうちから相談できるとか聞いたことあるけど。
    同じ状況の人が集まる会とか探して話を聞いたりしてみては?

    • 0
    • 11
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/23 08:22:45

    自分ファーストなんだね。障害児を産んだ私可哀想…って感じでしょ?

    • 1
    • 10

    ぴよぴよ

    • 24/04/23 08:15:15

    お子さんより自分の方が可愛い親の典型というか笑

    主さんが離れてあげた方が娘さんは幸せになる可能性が高いけど
    でも娘さんのためにそういった行動をとれるかっていったら無理そうだし?まあムズいよね

    • 6
    • 24/04/23 08:14:56

    うちの弟も聞こえないけど車の運転できるし仕事もしてるし、趣味のスポーツやったり旅行行ったり、結婚もしたし幸せそうだよ。
    私手話は全然恥ずかしいと思わない。
    主は同じ境遇のお母さんたちともっと交流会持った方がいい。

    • 5
    • 7
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/23 08:11:02

    なんで責任母親だけなの?
    子供は1人じゃ出来ないんだよ。

    耳が聞こえたって発達障がいあったり、色々な悩み(顔が赤くなったり、人前に出られなかったり、チックがあったりetc)する人もいる。

    ポジティブに考たら、耳が聞こえない以外なかったら、手話でなんとかなる。
    中には手話に大事な手すら障がいあったりする子だっている。


    切り替えは大変かもしれないけど、主には同じ仲間を見つけて相談出来る相手が必要だと思うよ。

    • 3
    • 24/04/23 08:07:41

    耳が聞こえない娘なんて要らないと言っているように聞こえる。自分の気持ちしか考えてない。手話教え始めてるってことは3歳くらいにはなってるよね?難聴が分かったばかりの一歳くらいなら落ち込むのわかるけど、しっかりしなよ。

    • 3
    • 24/04/23 08:01:17

    子どもが生まれつき難病持ちです。
    見た目は分からないけどハンデがあります。
    医師からは、お母さんが普通の生活をしていたら生まれてこない病気なんだけどねーとまで言われたけど、母親と父親がしっかりしないと誰が守るの?って思って自立出来るように小さい時から上の子と変わらず育ててきました。

    出会って仲良くなった人には、障害の話を先にします。クラスの子にも先に話したり、先生から話してもらいました。支援級なども視野に入れながら、今はその必要がないと言われて通常級に通ってます。

    子育ての中で、やはり同じ病気の子を持つ親や同じ病気の人と繋がることで、救われたことが多くあります。悩みや進路などで、何度かインスタのDMでやりとりしました。

    主さんも自分を責める気持ちも分かりますが、自分を責めるエネルギーをどうすればお子さんが困らずに自立していけるのかを考える方に向けたほうがいいと思います。

    • 1
    • 24/04/23 06:43:28

    子ども自身は生まれたときからその状態だからハンデだと思ってない
    手話というコミュニケーションツールが子供の世界を広げてくれるんじゃない?
    同じ聴覚障碍者の保護者と知り合う機会を探してみたら?

    • 6
    • 3
    • むつごろう鍋
    • 24/04/23 06:35:34

    娘さんは何歳なの?

    • 1
    • 24/04/23 06:25:13

    本当の話?
    自分の気持ちばかりだね。1番恥ずかしあり主が外歩けるんだから娘さんは大丈夫よ。旦那さんは普通の人でよかったね。ご両親もまともみたいだし。
    それと自分のせいだなんて飲酒したりタバコでも吸ってたの?
    そうでもない限り母体のせいなんてないと思うけど。

    • 5
    • 24/04/23 06:21:32

    同じような境遇のお母さん達と知り合う機会を作って話したらいいと思う

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ