結婚式…ってより披露宴?なんてなくなればいいのにね

  • なんでも
  • 鍋洗うの大変(えのき)
  • 24/04/20 09:24:14

兄弟なら10万
親戚なら5万
友達なら3万 
とかさ、なんでそんなたくさん払わなきゃなのって思う
結婚式、披露宴、自分もしたけど、してよかったーって思ったことないや
準備大変だし揉めるし
お金ばかりかかるし
あのときのお金、違うことに使ったほうが絶対よかったと思う

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/20 12:27:04

    >>6
    こういう人がプランナーしてるのね。
    この人が担当だった新郎新婦はかわいそうだわ。

    • 0
    • 24/04/20 12:26:54

    やりたい人はやればいい。私はやりたくなかったけど叔母が式場に勤めてたから当然やるでしょ!とおしきせられた。
    遠方だし準備も招待も全部お任せ。なんにもしないでお雛様状態だったけど、もともとやりたくなかったからなんだこの茶番劇。としらーーーーーーっとしてたわ。感動もなんにもない。やらなきゃよかった。アルバムもらったけどどこにおいたかな。捨てたかも。

    • 1
    • 24/04/20 11:51:33

    でもコロナ禍を経て披露宴もお葬式も家族やごく親しい人だけっていう形が多くなった気がするよ。

    • 3
    • 24/04/20 11:22:35

    >>49
    一人二役しなくていいよ

    • 0
    • 49
    • ブイヤベース
    • 24/04/20 11:21:45

    >>45
    はいはい、自称25歳さん、自分のトピでやってねー。

    https://mamastar.jp/bbs/topic/4425996

    • 0
    • 24/04/20 11:18:56

    >>45
    1800万もあれば貧乏じゃないだろ

    • 0
    • 24/04/20 11:15:25

    そもそも、これから家庭を持って家を建てたり子育てしたりとお金がかかる時に結婚式や披露宴で1日で何百万とかけなければいけないんだろうね。呼ばれた方も大金包んでドレス買って交通費かけてさ。もっといい方法ないんかね。

    • 0
    • 46
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/20 11:11:02

    20代ホテル勤務で毎週末が披露宴のお客様
    あまりにも披露宴見すぎて自分は披露宴やらなくていいかな〜となり和装で撮影と身内の食事会だけにした
    食事会はやっといて良かったと後々思いました

    • 0
    • 24/04/20 11:03:43

    1800万貯金あるけど包むのは2万でいいかな?
    私 今でも貧乏専業主婦なんですよ。

    • 1
    • 44
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/20 11:01:14

    そもそも、披露させてもらうホスト側が高砂でふんぞりかえってて、さらに(お祝いとして)お金も貰うってのが解せない
    と、中学生くらいから疑問だった
    王族の婚姻ならもともとの身分差があるからわかるけど、庶民なのに何で?って
    生意気なクソガキだったんで捻くれてたのかもだけど笑

    それが根底にあるから自分はやらなかった
    (自己肯定感が低いのも関係してると思う)

    ただ、友人に呼ばれて出たものにそんなことを思ったことはただの一度もない
    推しの晴れ舞台に課金させてくれてありがとう、参加させてくれてありがとう的な気持ちに近かったなー

    • 4
    • 43
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/20 11:00:33

    >>6だろうね。

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 41
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/20 10:57:52

    >>38
    ね。
    黙って式も披露宴もしなければいいだけなのに、ここであれこれ理由つけてるのアホらしい。
    そうやって自分に言い聞かせてるみたい。

    • 3
    • 40
    • ナーベーラー
    • 24/04/20 10:54:50

    披露宴はいらないね
    家族だけでこじんまりとやるのがいい
    疲れるし、お金かかるし、ほんと大変だもん

    • 4
    • 39
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/20 10:52:42

    福島の従兄は長男で、祖父母のいた地域に住んですらいないのに、あそこの長男(伯父 式の時には鬼籍)のところの長男(従兄)だからと、集落の隣組?みたいな長を呼んでいたよ。
    祖父母宅(とっくに鬼籍)のご近所さん呼ぶとか不思議だったな。

    • 0
    • 38
    • しめ(うどん)
    • 24/04/20 10:51:19

    >>24
    ほんとそれ、友人のご祝儀ケチったり、結婚式のお金もったいないと思う貧乏人は結婚式するな

    • 2
    • 37
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/20 10:46:07

    挙式はしたけど披露宴はしなかったよ
    田舎の長男と結婚することになったら、双方の親族や自分達の会社の人は解るけど、義親の回覧板を回す班を全て夫婦で招く、私達の回覧板を回す班も同様、親の会社の同僚も同様が当たり前みたいに言われてバカバカしくなったのと、うちの親族が全て飛行機の距離で普段の宿泊先がニューオータニとか帝国ホテルとかで、全額負担なんて無理って思った
    結婚後に挨拶回りはしたけど、楽だった

    • 0
    • 24/04/20 10:39:01

    ほんと恥だよね
    私は入籍だけしたかったのに旦那が自分は長男だからどうのこうの。親がお金出すのにさ。親は親で見栄張りの派手好きで親の関係者や友達がほとんど。呼ばれる方も迷惑だっつーの。
    うちの親や親戚や友達は1割ほど。
    それなのに義母は事ある毎に「結婚式なんて金の無駄だ」と言って回る。
    いやいや…。お前のバカ息子がやらなきゃいけないからって言ったんだ!
    私がドレスどれにするか迷ったのを、私が結婚式をあげたがったと思ってる。殴りたい。

    • 2
    • 35
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/20 10:37:41

    呼べる友達がいない陰キャの私は、挙式披露宴をやらない一択でした(^_^;)

    • 5
    • 24/04/20 10:34:21

    >>28
    私の父も、犬や猫の子をやるのとはわけが違うって言ってたわ。
    あと小さい頃から親戚に可愛がってもらってたから、披露宴できちんと結婚したことを報告しなさい、今までのお礼をしなさいっていうのも言ってた。

    • 3
    • 24/04/20 10:14:56

    払わなきゃって思ってしまう相手だと嫌なのかもね 主は付き合いが広いのかな?

    自分の結婚式はして良かったなと思ってるし、友人の結婚式も参列出来て良かったなって思ってるよ 
    仕事の付き合いでのケースは確かに払わなきゃって気持ちもあるし、面倒でもあるけど、この人脈も今後にいきるはずと思って…

    • 1
    • 32
    • ナーベーラー
    • 24/04/20 10:07:29

    たまに料理ショボ!引き出物ショボ!で、後日、新婚旅行代まで賄えたー!って聞いてガッカリなことあるよね

    • 2
    • 31
    • いかなご鍋
    • 24/04/20 10:05:11

    >>28私はお祝いがだらだら届いても平気だった。入籍のみ。

    • 2
    • 24/04/20 10:03:35

    >>28私の叔父にもお葬式バージョンで同じようなこと聞いたわ、お葬式も後から個々に家にお線香をあげに来てくれるよりも、一度お葬式で済んだほうが遺族は楽だと思うって。

    • 1
    • 29
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/20 09:58:16

    >>13
    それは家族(親戚)内で決めればいい事ではあるけど。

    私の親戚は、伯父叔父・伯母叔母まで。
    お互いイトコやハトコみたいな人は呼ばないし、御祝儀も無し。
    でも旦那側…正確には旦那母親の親戚は、オジオバは勿論、イトコやハトコ、何親等?って人まで呼ぶ。
    仮に出席出来なくてもイトコやハトコの御祝儀も強制。
    結婚御祝儀だけではなく出産祝いまで続く…。

    • 0
    • 24/04/20 09:57:34

    うちは親が全部出したからなんともね
    妹たちも親が全部出した
    お金かかるのは当たり前でしょ?って実母に言われたわ
    「入籍だけでやったら後からお祝いがダラダラ届いて大変なの
    あなたはそれを全部自分で対応し切れるの?」って
    確かに無理です、って思った
    従姉妹の結婚式にいくつも出たけど親戚の顔ぶれ見ると
    式や披露宴しなかったら、この人たち個別にやってくる
    無理!って
    実父に至っては結婚する娘に式一つ挙げさせないで
    まるで動物のやりとりみたいに旦那に持ってかれるのは耐え難かったみたいね
    楽しみにしてたみたいなところもあったと実母に言われた

    • 3
    • 24/04/20 09:53:44

    >>17私は式のみだったんだけど、ご祝儀は
    3万円もらったら、諸経費含む2万円のカタログギフト。半返し以上に組んだ。

    で、呼んで来てくれた人には、挙式だけなんだけどわざわざ来てくれたお礼としてその日の帰りにお菓子と紅茶セットや雑貨で私たちが各個人の好みに合わせて選んだもの。
    1万円分。
    これは完全に実費。式のみだからってことでご祝儀なかった人もいたけど、それは関係なくはじめから用意した。
    3時間くらいかな。食事とかなく解散してもらった。
    少人数だったからこういう形にしたんだけど、ダメかな。

    • 1
    • 24/04/20 09:50:19

    コロナ発生前に予約して、コロナ禍で中止した自分から言わせたら嫌な感じだわ。

    • 0
    • 24/04/20 09:50:10

    もう今はしないからどうとか年寄りくらいしか気にしないんじゃない?

    • 0
    • 24/04/20 09:49:07

    貧乏人はしなきゃよいよ。

    • 3
    • 24/04/20 09:48:55

    >>22私は家族葬もいいと思うし、今まで通りの葬儀もいいと思う。
    そうしたい人はそうすればいいんじゃない?

    • 3
    • 22
    • メガネくもる
    • 24/04/20 09:47:27

    >>5
    だから、お葬式も家族葬が増えているよね。

    • 3
    • 21
    • いかなご鍋
    • 24/04/20 09:46:55

    >>10式場に払う金額や花代、写真代、もちろん美容室料などなど、総額をご祝儀で賄う算段の家庭もある。
    席次決めるとき、関係性とか聞くけど、そんなに親しくない寄せ集めの人ばっかりで後方に集められてるの知ったら胸が痛くなる。
    この人達も3万円目当てで呼ばれてるのかなとか。
    実際当日会場にいると、気まずそう居心地悪そう、ダルそうなテーブルとかある。
    引き出物セットとかしてると親戚のおばさんぽい人が、え?これだけ?!とかヒソヒソしてる。お年寄りは食べなれない食事半分残してるし、多ければ多いほど冷めてる人多いんだよ。
    本人達は恍惚とした表情で退場するけどね。

    • 2
    • 24/04/20 09:46:27

    今の人って生まれてから大体の時期が不況だったから、無駄なことにお金を使いたくない人増えたんだよね。

    普通以上にはお金がある実家でも、姉がそう言う考えだしね、否定はしないよ! でも、したい人はしたい人の思いがあるから否定しなくてもいいんじゃない?
    自分がしなきゃいいだけ。

    • 4
    • 19
    • いかなご鍋
    • 24/04/20 09:45:17

    葬式と一緒で、お祝いのやり取りをいっぺんに済ませられるのがメリットかと思う。

    親戚や友人少ないし、着飾って人前に主役として1日晒されるのは苦痛なタイプなので、やらずに済んでよかった。

    • 3
    • 24/04/20 09:44:40

    反対の意見スルーしまくってんの笑う

    • 3
    • 24/04/20 09:43:27

    あれ招待するんだから金取るなよって思うよね。全部招待側が出すシステムならできる人減るのにね。綺麗な服用意して朝から美容室行ってプラスで何万円も徴収されて

    • 4
    • 16
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/20 09:41:42

    >>14双方の親のため…わかる!

    私の母親は金一切出さないのに、ウエディングドレスは指示してきたよ
    それはダメとか
    金出すのはこっちなのに

    姑は式当日に、式場で着付け頼んで、その金は私達払いだったよ
    お式の後の支払いで発覚した 
    本当ムカついた

    • 1
    • 24/04/20 09:39:59

    あれバブルくらいにできたシステムなのかな?若い頃の上司は農協の式場でやったとか言ってたけどその上の人は公民館だったって言ってた。確かに公民館で家族や近所の人が準備するのは大変だろうから、お葬式もそうだけど外注するようになったとはいえね

    • 2
    • 24/04/20 09:39:31

    昔の披露宴しか知らないけど、現代の事情には合わないよね。現代の人はもっとスマートな祝い方があるのかな。トピ文分かる。揉めるわ、準備大変だわ、大金出るわ、姑しゃしゃるわ。
    双方の親のためにやったって感じ。

    • 4
    • 13
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/20 09:39:26

    >>11親戚だけの食事会でいいのかなと思ったり

    遠い親戚とか従兄弟とかまではいいかな…とも思う
    自分の叔父叔母くらいまででよくない?

    • 2
    • 12
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/20 09:37:23

    毒親なことが関係してるのかな。
    私はやって良かったと思ってるし、兄弟10万は全然あり。
    他の人のも20くらいは参列したけどどれも楽しかった。

    • 4
    • 11
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/20 09:37:13

    友達ならともかく、兄弟とか親戚なら式や披露宴があろうがなかろうがご祝儀は渡すからまだ披露宴がある方がマシだと思うけど。
    まさか兄弟や親戚に披露宴しないからとご祝儀代減らすの?

    • 2
    • 10
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/20 09:37:04

    >>6食事や引き出物、含めても実際は3万しないよね

    • 1
    • 9
    • しめ(うどん)
    • 24/04/20 09:36:51

    結婚式って一生に一度の幸せな瞬間だよ。やらなきゃ勿体無い

    • 2
    • 8
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/20 09:35:32

    特に兄弟、親戚が負担大きすぎじゃない?
    私が結婚式したとき弟は学生だからって0円だったのに、弟が結婚式したとき(それもかなり晩婚)私の親は10万包めと指示してきたよ
    まぁ毒親ってのもあるんだけど
    私のとき0円なのに?と言ってもそれはそれといわれた
    だから欠席してやったわ
    親や弟と関わってない

    • 1
    • 7
    • なんこつ鍋
    • 24/04/20 09:34:47

    大昔は大層なものじゃなかったのにね
    葬式もそう
    もうみんな疲弊してる

    • 2
    • 6
    • いかなご鍋
    • 24/04/20 09:34:20

    私たちを祝うための集まりがあるので食事代引き出物代含めてだいたい3万円持ってきてください。ってお知らせが招待状だよ。
    親戚の方々には、小さい頃から知ってる私たちがこんなに大きくなって相方を見つけたら祝えるでしょ?5万から10万もあれば気持ちが伝わります。って意味。
    当人達は何回も変身したいから自分達の出会いから遡った不気味なVTRを流しておいて会場にはいない。
    取り残された見知らぬ大勢はうまからずまずからずの洋食をつつきながらド素人の中途半端な余興に薄ら笑い。
    ごめんなさい、若かりし頃ブライダルプランナーしてました。

    • 6
    • 24/04/20 09:33:43

    今お金ないの?
    私は披露宴とかもやって良かったよ
    あの時しなかったらお金あってもあの時の状態には出来ないし。
    そしたらお葬式とかの香典もいやなの?

    • 5
    • 4
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/20 09:32:18

    >>3よく考えたらすごいよね(笑)

    • 2
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ