多動、衝動性が強めな子、どうしたら良い?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • ふなばし鍋
    • 24/03/13 16:55:59

    >>17
    この他には?
    軽度自閉症スペクトラムの息子を持つ親です。色々併発してて、ADHDあり。
    旦那も発達障害。
    坂道走るのは躾の問題の可能性も捨てきれないよ。
    リアルで居るんだけど、子供を見てもなくて全て後手後手で躾のシの字もないのに受診もせずに「多分うちも発達障害、大変大変」って。こういう人、本当に理解できない。

    うちの息子だと例えば、授業中じっとしていられなくて、でも教室から出るのは駄目だから、気持ちを紛らわせるためにずっと消しカスで遊んでたり鉛筆で消しゴム刺したり消しゴム千切ったりしてた。
    私はそのことについて『物を大事にできない』と悩んでたけど、先生が『そうやって自分の中で衝動を誤魔化したり落ち着かせたりしてるんだから、きちんと考えられてる証拠』だと言ってくれた。
    良くも悪くも聴覚過敏で集中力散漫。消しゴム相手に熱中してるように見えても、急に名指しで質問したらきちんと答えるので授業にも参加できてるらしい。
    旦那は、本人全く気づいてないけど衝動行動本当に酷くて、無くしものも多いし事故も多い。大人の特徴なのかな、最近特に情報の整理が全くできなくて旦那が今言ったことなのに私が言ったことになってて混乱してキレるし、会話が全く成立しない…

    • 0
    • 29
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/13 16:33:39

    何かスポーツしてみたら?

    • 0
    • 24/03/13 16:10:43

    発達障害傾向のお子さんの中には、空間認識に難があったり、感覚過敏傾向があったりするケースがしばしばあります。
    視力そのものは良くても、脳の処理に問題があるかもしれません。
    書字や学習には問題ないでしょうか?

    我が子がADHDです。
    年長時、入学へのプレッシャーで多動が悪化したため投薬を開始しました。
    気を付けていても一瞬で姿を消すので大変でしたが、小3あたりから衝動性は落ち着いてきました。
    その後、成長とともに多動も消滅。
    問題が全て解消したわけではありませんが、今は非常に物静かな大学生です。

    • 1
    • 24/03/13 11:10:27

    それ、グレー?

    • 0
    • 26
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/13 11:09:15

    衝動性が強いならそれを抑えてくれる薬を検討してみたら?
    発達外来の受診ができるところはないか、先生から発達支援の担当課に繋げてもらえないかな
    定期的な受診は必要になるけど、様子を見ながら処方量を調整して成長と共に落ち着いてくれば服薬終了って感じになると思う

    • 0
    • 25
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/13 11:03:23

    授業中は座ってられる?
    転んだり怪我をするなら身体少し鍛えた方が良いのかもね。
    先生の言う事守れるようならスイミングとか全身運動だし疲れるから帰ってきたら割とうちの子小1ぐったりだよ。
    男の子なら運動させた方が色々発散できて良いと思う。

    • 1
    • 24
    • ナーベーラー
    • 24/03/12 21:05:38

    男の子?女の子?
    私も発達グレーで、2年に一回大きい怪我してた。
    頭を縫ったり、松葉杖になったり腕をつったり、足の骨が見える怪我したり…。
    高所から頭から落ちるの片手分はやってる。

    大学生くらいで、だんだん自分が怪我するパターンを避けれるようになったから最近は怪我はしてない。
    ただ、夫には私の死因は事故死だと思うって言われてるから危なっかしいらしい。。
    いつか多少落ち着くと思う…
    女の子のほうが男の子よりは激しくないって聞くし、男の子ならわかんない。

    • 1
    • 24/03/12 20:56:16

    私も体幹なんじゃないかな?と思うので、トランポリンは?
    あれめっちゃ体力使うから、程よく疲れるし。
    一緒に飛んだらダイエットになるし。

    • 2
    • 22
    • ふなばし鍋
    • 24/03/12 20:04:22

    >>17
    好奇心や、刺激が欲しくてやるのかな。
    他の子を怪我させてしまったり、物を壊したりする?

    ADHDだと衝動や多動を抑える薬があるよ。
    効果は人によって違うだろうけど。

    • 1
    • 24/03/12 11:09:38

    うちの子は多動、衝動性はないけどよく平地で転ぶしブランコをこげない「発達性協調運動障害」だったよ
    療育3年続けて問題なしという事で卒業できた(IQ知的な面は問題なし)

    発達外来は予約も半年待ちだったりするし早めに動いてみてね

    • 1
    • 24/03/12 11:07:57

    ABAの本、本屋で探してみたら?
    どの本か忘れたけど、こういう時はこう教えると効果的とかこういう練習があるみたいなのが色々載ってるの本が私は結構役に立った

    • 1
    • 24/03/12 11:00:32

    発達診断してもらうのと、体幹を鍛えたらいいみたいよ。

    • 2
    • 18
    • しめ(うどん)
    • 24/03/12 10:58:16

    >>15
    そうなんだね。
    だとしたら発達障害の取り扱いしている病院に行った方がいいね。
    体幹が弱いかもしれないし、関節に問題がある場合もあるから発達障害の取り扱いの病院に行って検査して気になることとか話してみるといいよ。
    ADHDと診断されたら最寄りの相談支援ができるところを探して、お子さんに合う療育を探してもらったらいいよ。

    • 2
    • 17
    • はんぺん鍋
    • 24/03/12 10:57:34

    例えば下り坂をわざわざ走ったりするんだよね。
    それで何度も怪我して痛い思いもしているのに、また同じことして怪我して帰って来て、どうしたら分かってくれるんだろうとか。
    どれだけ伝えても、ついやっちゃうんだよねって言ってる。

    • 1
    • 24/03/12 10:56:22

    >>15小児科でも、より専門の医者じゃないと見れないから、発達外来行った方が良いよ。
    それで、違うなら違うで結果オーライだし、もしそうだったとしても療育行かせたりってその子にあった環境を探してあげられるよ。

    • 2
    • 15
    • はんぺん鍋
    • 24/03/12 10:54:21

    >>9
    赤ちゃんの頃からずっと診てもらっている病院で相談していたけど、発達の専門医ではないんだよね。
    新たに専門医がいる病院へ行った方が良いよね。
    例えばADHDと診断されたら、療育?

    • 0
    • 24/03/12 10:52:00

    病院って小児科?
    うちの場合だけど、小児科は発達障害的なことには積極的ではなかったよ。学校も専門ではないから診断的なことは出来ないと先生が言ってた。

    • 0
    • 13
    • はんぺん鍋
    • 24/03/12 10:50:33

    >>11
    こういうコメントやめてくれる?

    • 7
    • 24/03/12 10:50:21

    >>11それはあなたもしくはあなたの子供の事ね。

    • 2
    • 24/03/12 10:49:50

    家から出さない。

    • 0
    • 10
    • はんぺん鍋
    • 24/03/12 10:49:29

    >>4
    なるほど。
    ありがとうございます。
    足の長さに左右差は思いつきもしなかった。
    視力は学校の検査では両眼A判定だから大丈夫かなと思っていて。

    • 2
    • 9
    • しめ(うどん)
    • 24/03/12 10:49:02

    >>6
    病院って小児科で相談しただけ?
    発達障害について取り扱いをしている小児科を探した方がいいよ。
    小児科によっては発達障害について詳しく分からない医師もいるから。

    • 2
    • 8
    • むつごろう鍋
    • 24/03/12 10:48:46

    >>3
    日本人って感じのコメントだな〜

    • 4
    • 24/03/12 10:47:14

    靴のサイズ合ってる?

    • 1
    • 6
    • はんぺん鍋
    • 24/03/12 10:47:08

    病院で相談したけど様子見。
    学校の先生にも、相談して心配していると伝えたんだけど、様子見ていきましょう、だんだんと落ち着くと思うって言われて。
    でも怪我が多いから日々心配しているんだよね。どうしたら良いんだろう。

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 24/03/12 10:44:23

    周りの子に迷惑云々はとりあえずここでは置いといて、
    それはそもそも多動や衝動性なのか?というのはプロに見てもらった方がいいかも
    単純に身体にどこか違和感があるのかもしれないし
    例えば左右の足の長さが少し違うだけで転びやすかったり、視力が合ってないと目的物に近づきすぎたりするから(特にまだ小1なら)

    • 6
    • 24/03/12 10:41:34

    周りの子に迷惑かける前に相談に行ってほしい
    自治体の窓口に電話したら繋いでくれるよ

    • 4
    • 2
    • しめ(うどん)
    • 24/03/12 10:40:49

    病院には行った?

    • 0
    • 1
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/12 10:39:43

    そういうところに相談はしてるの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ