料理上手な方助けて!ホームパーティ

  • なんでも
  • あんこう鍋
  • 24/03/09 08:07:46

我が家でやることになりました。
メインはお鍋にしようと思っています。
自分はお酒を飲まないのでツマミ料理が得意でありません…
簡単で、万人ウケするものを教えてください( ; ; )
子供もたくさんいるので子供メニューは何がイイかな…。
ちなみに、大人数で飲み物から何から全部我が家が用意するので出来たら安上がりだと嬉しいです笑笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~33件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
    • 4
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 08:12:22

    >>1出来たらそうしたいですそりゃあ(涙)でもそうじゃない状況だからアドバイスを求めてるんです( ; ; )

    • 1
    • 7
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 08:19:03

    アドバイスありがとうございます!
    鍋作るからあとは買ってくる、でイイかな…
    たこ焼きもいいですね!
    しかし子供達の手伝いをしなきゃならんと思うと(どうせ飲まないの私だけだし)面倒だなと思ってしまいました…笑
    子供は見てるだけ!はひどいか笑

    • 0
    • 16
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 08:49:01

    アドバイスありがとうございます!助かります!

    実は新築お披露目?なんです。
    主人のお友達家族と夫婦共通の家族で、仲はいいので鍋とかは気にしない間柄です。
    ちょっと愚痴をこぼすと…
    双方、お祝いはくれたのですがぶっちゃけあんまりな物で。笑
    (内容は伏せますが多分5,000円以内くらい)
    主人は結構人に何かしてあげるのとかが好きなタイプなので、酒も全部うちが用意するから!お返しだから!と言って、高級刺身を用意するつもりで…
    祝われる側なのにめちゃくちゃマイナスなんだけど、、と内心思っています。笑
    だから、なんかあとのものは少しでも安上がりなメニューないかな?と思っています。笑

    • 0
    • 17
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 08:51:18

    すみません、「あんまりな物で」って言うのは、あまりにもひどい!と言うんじゃなくて、イマイチの意味の方での「あんまり」です。
    語彙力が乏しくてすみません。

    • 1
    • 20
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 08:53:28

    >>18いやもちろん意味合いはわかってます。
    だけど、もらったものに対してあまりにもお返しの負担がでかすぎない…?ってないさん思ってるだけです。ケチですみません…

    • 0
    • 22
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 08:54:29

    >>19あ、それはもちろん覚悟の上で出来る限り対策はするつもりなので許容範囲です!ありがとうございます^^

    • 0
    • 25
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 08:56:16

    >>24え?何かおかしいですか?旦那、とかの方がよかった?

    • 4
    • 26
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 08:57:00

    >>23ピザなら子供も好きそうだしピザにしようかな!ウインナーとかそこに増したら豪華?笑

    • 1
    • 30
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 08:59:18

    >>27なるほど。
    そういう発想しなきゃいけなかったのか

    • 0
    • 35
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 09:02:44

    >>31いやほんとそうなんですよ、、正直新居だからお金もかかってシビアになってるのに。
    このお金でアレも買いたかったコレも買いたかったって内心は思ってます(涙)
    もう子供達にはひたすらゲームだけしてもらうつもりです!笑
    リビング以外行かせないし笑

    • 0
    • 40
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 09:04:27

    >>36そうなんですか?一万円くらいが相場だと勝手に思ってました…
    片方のご家族の数年前のリフォーム祝いは一万円包みました( ; ; )

    • 0
    • 43
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 09:05:21

    >>37野菜のディップ、切るだけなのになんか映える気がして即採用させていただきます!!!笑
    ありがとうございます!

    • 1
    • 53
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 09:11:22

    >>45こんなに出来ない笑 事実ですけどなかなか辛辣ですね笑
    どっちかって言うと田舎ですが野球部じゃないです

    • 0
    • 56
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 09:13:07

    >>46いや、ケチですよね笑
    でも、五千円くらいのお祝いもらって夫婦プラス子供の家族をふた家族分のご馳走と飲み物全部振る舞うってなかなかじゃないですか…(涙)
    新築に子供呼ぶ時点でおおらかと思ってもらいたいくらい(涙)

    • 2
    • 62
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 09:16:51

    皆さんのアドバイスが有益すぎてありがたいです!!!

    • 1
    • 64
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 09:17:35

    >>57すみません。もうトピ見ないでもらって大丈夫です!

    • 3
    • 80
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 09:24:34

    >>71お金や物で返すならもらった金額からこれくらい、お祝いもらってお家に呼ぶなら、それがお返しになるから物とかで返す必要はないです、って言うのがマニュアル(?)じゃないのかな?

    主人はそれで呼ぶ方を選んだわけです。

    • 0
    • 85
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 09:26:28

    鍋についてめちゃくちゃ言われるんですが、鍋はお互いに、一緒にしたりするのでここに関してはオッケーなんですよねすみません。

    • 1
    • 87
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 09:27:18

    >>83だから子供メニュー聞きました!

    • 0
    • 91
    • あんこう鍋
    • 24/03/09 09:28:55

    >>88お寿司にしてもらえないか聞いてもらおうかな?
    料亭(?)っぽい感じでほんと高級なんですよ、、普段絶対買いません。笑
    子供には尚更別メニュー用意したい。マグロうめー!なんて言ってパクパク食べられたらあっという間になくなっちゃう。

    • 2
    • 24/03/09 09:40:03

    まとめてですみません。
    旦那はアホみたいに酔っ払うタイプではありません。が、料理は全くしないしテキパキ動くじゃないです。
    私も友だちなので、お酒なくなったからハイどうぞーなんてことは流石にしません!
    冷蔵庫にあるから自分好きなの持っていってね!のつもりです。笑

    鍋、3つなんていらなくないですか!?
    飲まないの私だけだし、飲む人はそんなにご飯代わりに鍋を沢山食べると思ってなかったんで、つまみの一種類のつもりでした。
    デカイしメインっぽくなるかなって。
    ちなみに、まだ割と寒い地域なので感覚的には不自然ではない感じです。

    • 1
    • 24/03/09 09:43:38

    匂いとかもちろん気になります。
    子供が一度に沢山くるのも本当は嫌だ。
    だけど自分の家族もお邪魔したこともあるから(新築じゃないけど)そこは我慢だよなって思っています。
    ただ、見栄っ張りというか奮発しすぎなんじゃないの?って思うところがあってモヤモヤしてるのが本音です。

    皆さんほんとお料理上手すぎる!
    (私が下手なだけ)リアルな主婦さんたちのアドバイスだからありがたいです!

    • 0
    • 24/03/09 09:44:36

    >>114なんか優しくて泣きそうになりました
    フライドポテト揚げます笑

    • 0
    • 24/03/09 09:46:06

    >>115
    物があんまり入ってなくてまだ生活感もないので、空になったお酒を気にしながら神経使うくらいなら全然平気です!笑

    • 0
    • 24/03/09 09:47:00

    >>117大人が自分達含めて6人、子供が自分の子供含めて7人です

    • 0
    • 24/03/09 10:10:51

    鍋のくだりはもう何度も言ってるのでごめんなさいスルーします。
    色々アドバイス沢山いただいたので、参考にしようと思います!

    • 0
    • 24/03/09 10:11:50

    >>139もうそこは大丈夫なので。すみません。

    • 0
    • 24/03/09 10:12:57

    >>142料理のアドバイスを聞いているのに「行きたくない」ってなに?
    あなたは行きたくなくていいんだけど、わざわざコメントしなくて大丈夫!

    • 1
    • 24/03/09 10:15:11

    >>146だから、鍋のことについてですよ。
    何度も鍋のことは言ってるし、集まるメンバーが鍋オッケーなのでもうそこはスルーで。っていうことです。
    鍋以外ならアドバイスなんてない!て方はトピ自体スルーしてもらって大丈夫だし。

    • 1
    • 24/03/09 10:15:52

    >>148アドバイス聞く=従う なんですか?
    めんどくさいと思うのでスルーしてください!

    • 1
    • 24/03/09 10:17:55

    >>154なんでそんなに鍋につっかかるんですか笑
    一般的にナシでもとりあえずその一品は良しとして決まってるんだから他のメニューのアドバイス聞いちゃダメなんですか?笑
    もうースルーしてくださいよー!!
    ありがたく考えてくれた方もいてありがたく参考にさせてもらおうと思ってます。

    • 1
    • 24/03/09 10:20:06

    >>158鍋なきゃ、そのメニューで足りるの?
    なんで鍋となるとみんな足りない足りない!ってなるの?笑
    それにプラスお刺身で、他にちょこっと何かってしようとしてるのに。

    • 3
    • 24/03/09 10:20:42

    皆さんありがとうございます!締めます!

    • 0
1件~33件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ