【閲覧注意・自慢OK】優秀児との暮らしと悩み【実子ONLY・妄想NG】

  • 中学生以上
  • vsw1VL1Tg/
  • 24/01/29 12:08:22

中学以降に学力の個人差がはっきりしてくると、優秀児の親は孤立しませんか?

「お宅はいいわね~」って言われて、悩みがあっても話せない。
頑張った結果が出て嬉しくても誰にも言えない。

優秀児の親が、自慢であろうが、贅沢な悩みであろうが、気軽に話せるトピックになればいいなと思います。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
    • 125
    • ボタン鍋
    • 4268d3eb4cd38
    • 24/04/30 01:04:40

    美術だけペーパー100近く取っても、3しかつかない、、、!真面目に作品も取り組んでるのに才能なさすぎてか。

    • 1
    • 124
    • ふなばし鍋
    • d8150189106cd
    • 24/04/30 00:57:52

    勉強出来る子って優しくない?
    親子で意見が違った時に、折衷案の出し方が絶妙で
    「(好き~)そうする~」ってなっちゃう

    • 1
    • 123
    • むつごろう鍋
    • 6bfbf1e4892f8
    • 24/04/27 00:22:54

    今年高3でこれまで2年間すべての校内テストで1位。
    一応地域トップ校だけど、これって選ぶ高校間違ったのかな?
    でももっと上位校となると、通うのに3時間近く掛かるから…

    • 0
    • 122
    • てんぷらうどん鍋
    • ed596e6b2496a
    • 24/04/25 13:42:36

    子供が生まれてから、子供のことでは喜びしかない。
    乳幼児期、小中学校と子供のことでの悩みといえば、
    ママたちと子供のお悩み相談大会になったときに、
    まったく共感してないのに、会話を合わせないといけないことだけ。
    高校になって親同士の交流がなくなって、本当によかった。

    • 3
    • 121
    • 南米から来た鍋
    • 23a2a05bc836f
    • 24/04/22 23:24:35

    >>120 怖いのは何故?

    • 0
    • 120
    • あまご鍋
    • 53884a7a38ca1
    • 24/04/22 22:51:52

    >>118
    何気に中学までの読み聞かせが怖。

    • 4
    • 119
    • 鍋ソムリエ
    • 2f215d3846abf
    • 24/04/22 22:47:20

    >>115
    模試結果に順位出てるんじゃない?

    • 0
    • 118
    • きのこ鍋
    • 128542e4afa56
    • 24/04/14 19:36:50

    数学・英語は全国模試でもトップクラスなのに、国語が足を引っ張ってた。
    高校生になって、苦手だと思ってた国語が一番の得点源になり、本人もびっくり。
    ようやく中学まで続けた読み聞かせの効果が出てきたんだと思うと言ってた。
    さりげなく親を喜ばせる力もついてきてる(笑)

    • 0
    • 117

    ぴよぴよ

    • 116
    • 無限ごま油鍋
    • 41c5d7c404d0a
    • 24/04/09 16:09:34

    >>106
    イケメンかどうかはわからんけど、デブはいないね
    頭使うとものすごくカロリー消費するものね。

    • 2
    • 115
    • おたまの置き場所に困る
    • 912738f392ae5
    • 24/04/09 13:01:55

    >>113
    駿台模試で東大A判だと、全国何位くらい?

    • 1
    • 114
    • 長さの違う菜箸
    • 5a40943bbfb21
    • 24/04/09 11:12:17

    長男、府内ではトップの公立高校行って現役で旧帝大へ合格。
    そんで国家資格取りたいってダブルスクールしてる。さっさと車の免許取って、塾講師の割の良いバイトして美容クリニックへ通う183センチのなかなかのイケメン。

    別れた元夫は勉強全く出来ず、私は英語は好きだったけどその他は目も当てられない成績。

    誰の遺伝子なん…て思うわ

    • 0
    • 113
    • いなり寿司鍋
    • a438a7d49f168
    • 24/04/09 07:32:29

    うちの双子、前回の駿台模試で東大A判定出たわ
    このまま突き進んでほしい

    • 2
    • 112
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • fe195012d1157
    • 24/04/09 07:31:05

    >>111
    うちは喋りながら勉強できるから普通に会話してる。数学の問題解きながら社会の話したり

    • 1
    • 111
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 23a2a05bc836f
    • 24/04/08 22:13:56

    家にいるときはズーーーっと勉強してて、あまり話掛けられないし、つまんない。

    • 0
    • 110
    • 豆乳鍋
    • f0717979cbcc2
    • 24/04/04 09:10:09

    中学の時に勉強が楽しいって言ったら友達にドン引きされた…と無口の息子がぼそっと言った。
    それなら、学ぶ事が好きな子が集まる高校に行けばきっと楽しいよ!と伝え今は、充実した高校生活を送っている。自分がいて楽しい環境を見つけて同じ感覚の持ち主が集まる場所をこれからもみつけて欲しい。

    • 4
    • 109
    • さくら鍋
    • 42b317ef0ccbc
    • 24/04/04 01:47:53

    スポーツの能力は母親から、頭脳は父親から遺伝したうちの息子達はほんとに優秀でビックリしてる。
    ありがとう。

    • 0
    • 108
    • おろしポン酢
    • ed8ed3bde9978
    • 24/04/04 01:34:21

    息子は高2で偏差値65くらいだからここの方たちよりは下の下だけど。
    部活も一年生で1人スタメン入りして彼女も可愛いし、学校行事ではいつも先頭切って盛り上げてクラスが優勝だ金賞だ取ってる。担任の先生からもめっちゃお礼言われる。
    小中も塾に通った事はなく、英検も一冊適当に買った対策本のみで一発合格する。
    勉強だけでなくあらゆる分野で上位にいるわ。

    スポーツでは挫折も経験してるから乗り越えた経験値もあって、もしまた何かに挫折したとしても一気に転落してしまうんじゃという不安もあまりない。こんな両親から良く育ったなと思うわ。

    • 0
    • 107

    ぴよぴよ

    • 106
    • 鍋奉行
    • 606175adddd84
    • 24/03/31 15:41:47

    偏差値高い学校ってイケメン率高くない?

    • 0
    • 105
    • 富士山
    • adbebeab17616
    • 24/03/31 13:14:15

    飛び抜けて優秀なわけではないけど努力型。
    一番ではないけど トップグループの中でコツコツ努力できるタイプ。

    今度大学3年だけど、2年生の時は大学の成績優秀者として表彰され、申請しなくても学校から学生を指名して給付される特別奨学金も頂きました。

    • 0
    • 104

    ぴよぴよ

    • 103
    • あんこう鍋
    • e174752188d81
    • 24/03/30 21:53:48

    卒業式で優良生徒表彰みたいなのされた?あれすごく嬉しかったな。ありがとう息子。

    • 1
    • 102
    • 塩鍋
    • 4fd69623f59af
    • 24/03/30 16:21:03

    >>101
    気概ってよくわかる。
    一貫校に入学して部活を決めるときに、
    「通学も時間が掛かるし、○○部なら楽なんじゃない?」
    って言ったら、真剣な眼差しで、
    「楽なんかしたくない。僕は頑張りたいんだよ!」
    って怒られました。。。

    • 2
    • 101
    • 鍋洗うの大変
    • f50a2aac4ec3d
    • 24/03/30 02:10:11

    >>99
    偏差値による差別みたいに感じる人もいるかもしれないけど、高校ぐらいになると積み重ねてきた経験が全然違うから、お互いにコミュニケーションが難しくなるのは必然だと思う。例外はあるだろうけど。

    高偏差値校に通う子の、知的好奇心、行動力、計画性、それから気概は、やっぱり半端ない。

    • 5
    • 100

    ぴよぴよ

    • 99
    • しめ(雑炊)
    • 965a581ed04a3
    • 24/03/29 18:50:16

    >>98
    偏差値とIQは違うからじゃない?
    うちも小学校の時に仲良かった子と高校の偏差値で比べると28くらい差がある。でもその子は小学生の頃からパソコン系にとても強い子でその分野に関しては天才だと息子が興奮して話をしてた。
    うちは中学から私立でだんだんと付き合いはなくなってしまったけど。小学校より中学からのほうが友達を見つけやすくなったのはうちもそうなんだけど、やっぱり偏差値高めの子たちの中でのほうが同じレベルの子は見つけやすいのは事実だと思う。

    • 2
    • 98
    • タイスキ
    • 08dd58c1b7a7e
    • 24/03/29 17:15:33

    >>96
    こういうの良く聞くんだけどさ
    中学生時代、偏差値20近く下の高校に進学した子とも普通に仲良しだったよ
    まぁ確かに今は仲良くないけど

    • 0
    • 97
    • トマト鍋
    • bbdc75f9bab38
    • 24/03/29 15:17:53

    >>93
    ウチは6年間で良い先生とそうじゃない先生の差が激しかった。
    良い先生は、難易度の高い課題を特別に用意してくれたり、先生役をさせてくれたりと、浮きこぼれないように気を配ってくださった。
    けど、そうじゃない先生は、自分が手を焼く問題児たちの世話をさせたり、無理やり周りに合わせさせたり。。。
    毎年担任が変わったから、落差といったら悪いけど、本当に差が激しかった。
    高学年に連続で担任になった、そうじゃない方の先生のおかげ?で、
    中学受験勉強への意欲は爆上がりしたけど(笑)

    • 4
    • 96
    • すき焼き鍋
    • e174752188d81
    • 24/03/29 06:41:05

    小学生の時は話の合う友達がいなかった
    中高、さらに大学生になったら話が通じる!会話がスムーズと喜んでいた

    • 2
    • 95
    • とり鍋
    • e174752188d81
    • 24/03/28 21:38:49

    >>77
    親子共々努力したんだね
    塾なしスポーツ万能部活最後まで満喫友達たくさん遊びも目一杯で大学受験も負け知らず!みたいな天才型とは違うんだね。

    • 0
    • 94
    • 豆乳鍋
    • e174752188d81
    • 24/03/28 21:34:01

    >>20
    自分のことは自分でした方がいいのでは?

    • 0
    • 93
    • ふぐ鍋
    • 965a581ed04a3
    • 24/03/28 20:56:43

    >>92
    小学校の時の先生に恵まれてたなと思ってて、先生が朝自習係ってのをやらせてくれて問題を作ったり、近くの席の人に教えてあげましょうって感じの授業だったから、わからない子にどう教えればって視点で授業を受けれた。今思うと恵まれてた気がする。
    小学校の授業時間をどう過ごすのかは、このトピの子たちはみんは悩み通る道なのかもね。

    • 1
    • 92
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • fd71982cae791
    • 24/03/28 18:20:20

    >>90
    わかる。公文で中学範囲に進んでる状態で公立小に入ったから、最初は何の冗談かと思ったと本人も言ってた(笑)
    勉強大好きで、小学生になって毎日みんなで勉強できることを本当に楽しみにしていたから大ショックだったらしい。
    字をめちゃくちゃキレイに書くことに集中したり、九九も20×20まで覚えたりで何とかやり過ごしてた。
    全国的にも難関といわれる中高一貫校に入ってようやく周りにペースが合う子がいて楽しくなって、高校に進んでから、やっと授業が面白くなってきたと言ってる。

    • 4
    • 91
    • ふなばし鍋
    • d8660667f4fa4
    • 24/03/28 12:39:32

    >>89
    いいなあ。ずっと模試はA判定だったけど開示では合格者平均程度だった。まわり優秀で楽しい子ばかりらしいけど。無理のない範囲でやっていってほしい。

    • 1
    • 90
    • ふなばし鍋
    • d8660667f4fa4
    • 24/03/28 12:36:39

    >>77
    わかる。子供が勝手に突き進んじゃったのに、勉強させられてかわいそうとか話つくられてしまうんだもん。違うよ学校の退屈な授業でずっと座ってるほうが嫌で塾は喜んで通ってたんだよ。
    その後は似た子が多い学校に入ってのびのびしてるよ。

    • 2
    • 89
    • はも鍋
    • 8b4ebe121b5ad
    • 24/03/28 12:21:12

    東大余裕で受かった。
    うちの子、天才だと思う。

    • 5
    • 88
    • もつ鍋
    • 7f721b9f18a28
    • 24/03/28 12:18:12

    >>76
    いつ落ちるかってドキドキするのめちゃくちゃわかる

    • 3
    • 87
    • 無限ごま油鍋
    • 858bb5430b966
    • 24/03/28 12:10:15

    >>76
    上には上の悩みがあるのね~大変ね~
    とは言ってもらえないよね。。

    • 5
    • 86
    • ブイヤベース
    • 881180a0eaf5b
    • 24/03/28 01:25:13

    >>84
    駿台模試で偏差値80超えてるんなら
    親が偏差値について無知であろうが全然良くない?

    つーかそんなこと本当にあるの?
    父親が賢いのかな

    • 3
    • 85
    • 匿名
    • 8bad7af71395d
    • 24/03/27 16:26:19

    >>82
    パルワールドってゲーム関連のnote読んでみたら?当たり前だけど自分が資金出す、とかじゃない限り下積みして結果出してその果てにやっとプロデューサーやらせて貰えるんだけど。

    • 0
    • 84
    • チゲ鍋
    • 8bad7af71395d
    • 24/03/27 16:23:33

    >>74

    自分が無知って自覚があるならせめて調べようか?

    こういう事だよ。

    • 1
    • 83
    • さくら鍋
    • 6bfbf1e4892f8
    • 24/03/27 16:17:46

    >>82
    任天堂のゲームプロデューサーだと、医師になるより難しそうだね。
    でも、中3から頑張れば、なれない職業なんて無いと思うよ。
    ファイト―

    • 3
    • 82
    • みそちゃんこ鍋
    • 1a4aec5c06df9
    • 24/03/27 14:17:59

    >>81成績はいいです。
    何かゲームプロデューサーになるとか言ってます…
    だから直接作る人とかじゃなく企画?とかする人なのかな。しにてもパソコンは出来ておかないとだろうって感じでパソコン部入るみたいです。
    しかも任天堂に入りたい、とw
    ピンポイント過ぎる…小学生の夢みたいだし…苦笑
    それなら医学部歯学部目指した方が無難な気もしますが…
    まぁ大学受験までにまた変わるかもだし見守るしかないですかね。

    • 0
    • 81
    • ちゃんこ鍋
    • d3b1abd033c97
    • 24/03/27 13:56:11

    >>80
    ここに書きこむってことは、優秀児ってことだと思うので、その前提なら、プログラミングぐらいは独学でも全然出来るようになると思うよ。

    ただ、ゲームを作る人は本当にピンキリで、大手で上流工程を担えるならいいけど、ベンチャーとか下流工程を担う制作会社だと、自分の作りたいものが作れる訳もなく、基本デジタルの肉体労働だから不健康な環境で激務だし、身体(精神)を壊してやめていく人が多いよ。

    自分の子供になら、趣味に留めておくことを強く進める。

    • 2
    • 80
    • みそちゃんこ鍋
    • 1a4aec5c06df9
    • 24/03/27 12:26:27

    何か下の子が今まで医者か歯医者になるって言ってたのに、中3の終わり頃から急にゲーム好きだからゲーム作る人になりたいとか言い出して聞かなくて…
    高校入試の面接でも将来の夢でそれを語って、部活はパソコン部に入ると…
    パソコン部入るような子って最初からある程度できたりプログラミング教室とか通ってたりしますよねきっと?
    授業でパソコン使い始めた学年だからタイピングはできるけど、他は何が出来るわけでも無く…
    部活でイチから覚える感じでもいいのかな?初心者が入っていいもんなのか…?
    普通の塾と、来月から歯科矯正に通うからそうい教室通う余裕が無い…金銭的にも時間的にも。
    パソコンで色々出来る子ってやっぱり小さい頃から習い事や独学でやってきたような感じですよね?

    • 0
    • 79
    • 豚骨醤油鍋
    • 7887c2857bdd3
    • 24/03/26 15:31:18

    サルは自分の方が劣っていると思う相手には、自らマウンティングされることをおねだりするらしいから、その習性の名残じゃない?

    • 3
    • 78

    ぴよぴよ

    • 77
    • いりこ鍋
    • 2342732edcd70
    • 24/03/26 13:10:30

    親も努力した部分はあるし、子供の努力もあるし、それが今の結果なんだけど。
    子供のうちから勉強可哀想だとか、毎日元気に遊んでいればいいという毎日を送っていた人と差がつくのは当たり前じゃーーーん。
    向いてる方向が違うんだから、結果も違うのは当然じゃん。勝手にネガティブになられると、こっちがマウントしてるみたいだからやめて!

    ちょっとトピと違うかもだけど、吐き出させてください。

    • 3
    • 76
    • とり鍋
    • 1417cc2ad1698
    • 24/03/26 12:12:17

    わー、通知表が良すぎて誉める言葉がないわー。全部すごいじゃん!しかない(笑)いつ落ちるか、いつ落ちるかと思いながら毎回開いてる。下から這い上がるより、上をキープすることの方が難しくない?って、他のお母さんたちには言えないよね…。

    • 5
1件~50件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ