年長児 行動が幼いとは?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/26 10:52:38

    あとは、
    基本的にうちの子はなんでもok、大らかだそう。そこは良いところなんだけど、
    同じ事でも人によってはNGなこと、その境界線を理解する必要があるとの事で。
    例えば、うちの子は二人で遊んでいるところに誰か入ってきてもok。「みんなで遊ぼう!」ってタイプ。
    だけど、人によっては二人で遊びたいと思っている人がいて。そこに、うちの子が「入れてー」と行き、断られても「え?入れてよー」ってなったり。
    相手はそういう気持ちの時もあると理解した方が良い。などです。

    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • 24/01/26 10:46:24

    色々とコメントありがとうございます。
    例えば、
    何か個人の課題(折り紙やお絵描きなどの作品作り)をしていても、別のところで子どもが少し盛り上がると、なになに?どうしたの?と、すぐに駆けつけるなどの落ち着きのなさ。
    子ども達には自分の席で自分の作業をする時間だと言っていて、基本的に他の子は座っている。
    子ども同士で何か言われたら泣きやすい。などだそうです。

    • 0
    • 24/01/25 18:35:11

    どうなりました?

    • 0
    • 24/01/23 12:36:54

    明日の報告待ってます

    • 0
    • 20
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/23 11:43:50

    >>19
    そりゃ他人事だもん。保護者が動かない限り、ほったらかしだよ。

    • 0
    • 19
    • おたま置き場
    • 24/01/23 11:31:49

    >>17
    だとしたら卒園2ヶ月切ってる今!?って話ですけどね…私なら、どうしても「それ早く言ってよ〜」って某CMのサラリーマン並みのリアクション取っちゃう。

    • 3
    • 18
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/23 11:07:02

    自分では気づかないの?他の子と比べてこんなことができないなとか幼稚園だと分かりやすいと思うんだけど…

    • 1
    • 17
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/23 11:04:11

    >>16
    でも、こんな見方もできるよね。先生はずっと気になっていたけど指摘できなかった、保護者からの訴えを待っていたと。けど何もなく、指摘もできなかったから、最後の最後でやんわりと伝えてきた。

    • 3
    • 16
    • おたま置き場
    • 24/01/23 10:59:50

    >>15
    だとしたら先生ももう少し具体的に指摘して不安にさせないであげてって思いますけどね。
    「行動が幼い」だけではいろいろと想像力が膨らんで不安にもなりますよね。

    • 2
    • 15
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/23 10:54:22

    発達障害を疑われているとしたら、卒園前の今頃になって指摘しないだろうから、ちょっと気になる程度なんだよ。だからショック受けるほどではないから大丈夫だと思うけどね。

    • 0
    • 14
    • おたま置き場
    • 24/01/23 10:50:47

    >>12
    心配するのは親なんだから当たり前だし、自分の子が!?と戸惑ってしまうのも無理ないです。気にしないのはきっとあなたには無理だと思うので、不安を取り除く為の行動に舵を切るのがオススメです。
    仮に、今まで気付かなかった何かをお子さんが持っていたとしても、それを助けてくれる機関も周りの専門の方もきっといらっしゃると思うので、不安にならずにお子さんと幸せに過ごせる事を願っています。

    • 2
    • 24/01/23 10:46:44

    個人面談って、15分とか時間あるよね?
    本当に問題があったら、その15分で幼い部分の話が大半になると思うけど、もしそうでなかったならそこまで深刻ではないのでは?

    • 1
    • 24/01/23 10:45:57

    >>10
    とても具体的に親身にありがとうございます。
    書いて下さった事を読んですごく参考になりました。
    時間を見て行動したり素直にごめんなさい、お手伝い、下級生への対応などは大丈夫かな。
    手先の不器用さは少し気になる。
    あと、移動は基本小走りだったりして落ち着きのなさはあるから心配してる。

    • 0
    • 24/01/23 10:41:49

    >>9
    そうだね。厳しめの私立幼稚園。
    少人数で男女3:7くらいの割合のところ。
    落ち着いている女の子も多いから、余計幼く見えるのかもしれないけど
    わが子の良くないところはちゃんと知っておきたい。

    • 0
    • 10
    • おたま置き場
    • 24/01/23 10:40:57

    具体的には先生に聞いた方が良いことは前提。行動が幼いってのはそのクラスの平均がどこまで発達してるかにもよると思うから。
    でも年長児のこの時期なら小学生に上がる自覚が顕著に出て、歳下に優しくする。時間を見て行動する。お友達の輪に入りたがる。一人で何でもするけど出来ないことは大人にきちんと助けを求められる。お手伝いを率先してやりたがる。あとは先生が促さなくても「ごめんなさい」が素直に言えるとか。手先面で言ったら難しいパズルや複雑なおりがみを折りたがる、クレヨンで殴り書きじゃなくて形ある物を描けるのは年長児6歳がおおよそ出来る想定ではないかと思うのですがどうですかね?

    • 2
    • 9
    • ナーベラー
    • 24/01/23 10:37:50

    厳し目の幼稚園?小学生になる前の練習みたいな感じで、厳しいく獅童したりする

    • 0
    • 24/01/23 10:37:46

    >>5
    あーなるほど。少し思い当たるところあるかも。
    確かにそういうの幼い行動だね。

    • 0
    • 7
    • 行方不明の餅
    • 24/01/23 10:36:23

    >>2いやだから。
    ここで聞く暇あるなら、ちゃんと発言者に確認すべきだって言ってんだよ。

    • 0
    • 24/01/23 10:36:15

    実は気になって電話したのよ。詳しくお聞きしたいと。
    そしたら快くokくれて明日お迎えの時に少し面談の時間作ってくれたんたけど。 
    行く前にどんなことか、事前に心づもりしておきたくて。

    • 4
    • 5
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/23 10:35:12

    年長なら小学校に上がったときのことを見据えて言ってるんじゃない?
    ジッと座ってられないとか、話が聞けないとか…

    何にせよここで聞くより先生にちゃんと聞いた方がいい

    • 6
    • 24/01/23 10:32:41

    いや、聞こうよ
    電話したらいいじゃん

    • 2
    • 3
    • しめ(うどん)
    • 24/01/23 10:32:36

    幼稚園の時に言われたことは気にしなくていいよ

    • 5
    • 24/01/23 10:32:12

    >>1 ショックでその時、聞けなかった。

    • 0
    • 1
    • 行方不明の餅
    • 24/01/23 10:30:31

    >詳しく聞けず

    いや、詳しく聞けよ。それが一番の近道であり正解なんだから。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ