優しい人って残酷だよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
    • 209
    • バターコーン鍋
    • 24/01/18 10:56:03

    母を早くにガンで亡くなったママ友が同じこと言ってたわ。

    寂しさを色んな人に重ねてしまうんだよね。
    それぞれ状況違う中で、どうしても残酷だと感じるなら、主から連絡先聞いて会いに行けばいいじゃない。優しいからまた会えるかもしれない。
    それができない、何も言わず去るのが許せないって言うなら、相手を困らせるだけだから言わないほうがいいよね。

    • 11
    • 208
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/18 10:53:40

    ↓昨日からのイカれた常連がまた妄想をヒートアップさせてやって来たね。
    主はとっくに〆てるのに哀れな連中だね。

    • 0
    • 24/01/18 10:48:40

    はぁ?笑

    じゃあさ
    相手に言いたいこと言えや!って吐かせるのが善意だと思ってんの?
    「言いたいことあるでしょ。言わなきゃ」と思い込んでるのはあなたの勝手な主観で、
    それ吐き出させて逆にストレス感じたりメンタルヤラれたり、身体こわしたりする人もいるんだよ。
    それは思いやりじゃないよ。ただの強迫行為。自覚がない主は性犯罪隠していた大御所芸能人と同じだからね?
    優しい人に寄り添いきれずイライラするなら関わらないこと

    迷惑かけて申し訳ない場合は謝るけど主って自分が淋しい淋しいでまずツラだすのが筋や!って感じの人?怖いよ。それ親友じゃないからw

    • 10
    • 24/01/18 10:41:07

    自業自得の結果なのよ、それ笑

    • 11
    • 24/01/17 22:01:52

    親友、家族なら不満は伝えるよ。
    それ以外には、わざわざ伝えない。




    • 23
    • 24/01/17 21:56:20

    それは優しいとは言わないな

    • 4
    • 24/01/17 21:55:13

    >>201挨拶くらいはするけど、その人に時間を割くことはもうしない。例え謝られたとしても。こういう人は、私が見限る前に大体他の人にも似たようなことやらかしてるから。あぁ、とうとう私さんにも見限られたんだね。くらいであの人見限るなんてひどいねなんて言ってくる人いないし。

    • 6
    • 24/01/17 21:52:46

    極めて美しい去り方だこと
    嫌だ昔の男を思い出したじゃない
    勉強になったのよ主

    • 12
    • 24/01/17 21:48:40

    >>199
    それは相手がボーダーラインを踏み越えた途端にシカトするって事?
    今までは相談のったりする間柄だった人でも?

    • 1
    • 200
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/17 21:46:23

    主みたいな人って少しでも何か言うと、被害者ぶってこちらを悪者にするから何も言わずに去るようにしている。めんどくさい。

    • 23
    • 24/01/17 21:44:24

    私だ。普段は許容範囲の線がかなりゆるいほうなんだよね。嫌なことあっても割といいよいいよって流しちゃう。なんならどうやったら改善できるかなぁとかの悩み相談にものる。
    でも、ここだけは超えたら嫌だなって線があって相手が踏んだ瞬間に相手に興味を無くすの。相手と戦うのも注意するのもパワーがいるんだよね。注意するパワーを使う必要すらない人に格下げ。あとは、知らない人の扱い。せいぜい顔見知り程度。
    何かしてしまった後に、許されたら治す努力をしなよ。一回や2回のことじゃ無いはず。改善するつもりがないなら簡単に謝るの辞めたほうがいい。そこを見限られたんだと思う。

    • 10
    • 24/01/17 21:42:10

    限界まで追い詰めてしまった、と反省はしないんだwまーじうけるーw

    • 18
    • 197
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/17 21:40:30

    優しくない人を主さんが優しいと思いこんでた
    ってだけでしょ

    • 3
    • 24/01/17 21:28:12

    優しさではないかな。

    私は嫌いだから教えてあげない、言っても自分の図々しさと無神経さに気付かないだろうなーと思って。周りからどんどん嫌われればいいと思ってるよ。

    • 16
    • 24/01/17 21:24:54

    >>134
    いや9:1くらいっしょ

    • 4
    • 24/01/17 21:20:04

    >>130
    優しさにアグラをかいてたのは誰かな?
    自分らのやってた行動、よーく思い出してみ?ね?

    • 15
    • 24/01/17 21:15:52

    そういう人だから主といれたんじゃない?
    私なら自己中そうな主とは限界以前に文面ですら即
    さよなら

    • 16
    • 24/01/17 21:09:34

    スルースキルが高い人じゃないの?

    • 13
    • 191
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/17 21:07:20

    優しくなさそうな人ばかりが優しさについてコメントしてるね笑 滑稽だわ

    • 0
    • 24/01/17 20:59:56

    >>187
    私もそう思う。去ることに焦点おいてるのがよく分からない。そんなに離れられて何か困る事でもあるのかな?と。
    例えば彼氏だとしても離れれて困ってるなら話かければいいだけじゃない?そんな努力もしないで卑怯とか言ってるだけだと何がしたいの?と思う。
    終わった事と未来がない事にいつまでも愚痴愚痴言うんじゃないよ。

    • 5
    • 24/01/17 20:56:39

    よく耐えたよね
    もういいよって思う

    • 13
    • 24/01/17 20:55:54

    私の事?
    他人がどうでもいいから

    • 2
    • 24/01/17 20:54:43

    一切不満言わないのが残酷って?
    何か迷惑かけてるの?去るって
    別に人の人生なんだから勝手よね

    • 14
    • 186
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/17 20:53:31

    この人、暖簾に腕押しだ。私に無関心だ。と判断ついたらこちらから去ろう。
    情に棹さしてニュートラルな関係続けていたら全て持ってかれてしまうよ!
    人をみる目を養って。

    • 4
    • 24/01/17 20:51:06

    他人の優しさのせいで自分が不幸ななった、不利になったと言うなら末期。

    • 13
    • 184
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/17 20:47:43

    残酷だと思われようが、もう限界なの。
    何言われてもそうなんだーって聞いてたけど、どんどん歯止めが効かなくなるでしょう?
    言わないのが優しさだなんて思っていないよ。
    言う価値もないだけ。

    • 7
    • 24/01/17 20:41:11

    見切りつけて去る。いいじゃない。

    • 13
    • 24/01/17 20:40:20

    ここにレスしてる人達もなんだか思い込み激しいね
    ゼロ百思考の人ばかりで主ちょっとかわいそ

    • 0
    • 24/01/17 20:39:51

    >>168
    > ちなみに今までに二人はこの方々で反撃完了してますので。

    二人はこの方々?方法と描きたかったの?

    • 0
    • 24/01/17 20:38:04

    >>175
    そんな人と同じ仕事なの?

    • 0
    • 179
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/01/17 20:37:21

    >>175
    アスペルガーは発達だから生まれつきのもの。
    治らないけど認知療法から少しは効果があるかもね。
    知らんけど。

    • 2
    • 24/01/17 20:37:08

    優しい人に甘えて、図々しいことばかりして、言いたい放題しておきながら??

    不満言われたら言われたで文句言うんでしょ?

    一切不満言わずに去っていく、立派だね。

    • 11
    • 24/01/17 20:36:13

    >>175
    たとえばどんなこと?

    • 0
    • 24/01/17 20:35:34

    >>174
    いつも不満ばかりだと、それが普通になって誰も聞かなくなるじゃん。
    いつも健気に頑張ってる人が不満をもらしたら、みんなすぐに改善しようとうごいてたよ。てか、後者は美人だったからというのもある。性格は顔に出るからね

    • 9
    • 24/01/17 20:34:50

    何度も何度もやんわりと根気強く指摘してるのに
    自分の都合のいい様にしか解釈できない

    中年になったアスペルガーには付き合えない
    診療的な治療が必要だと感じるんだよ

    • 5
    • 174
    • しめ(うどん)
    • 24/01/17 20:30:13

    >>173
    俯瞰して物事見ようよ
    不満だけでないわ
    そもそも相手と信頼関係出来ているなら不服に思い始めた事を「なんか最近こう思うんだけど…」みたいにやんわり話し始めてみるのも相手にも気づいてもらえそうで相互理解に繋がらないか?
    コミュニケーションてやつね

    • 0
    • 173
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/17 20:26:13

    >>170
    別に誰かに不満漏らさないといけない決まりでもないでしょ。
    そういう人は外で愚痴らないだけ。
    ずっとずっと精神的に大人なのよ。

    • 7
    • 24/01/17 20:25:41

    >>169
    出た~性悪すき焼き女

    • 0
    • 24/01/17 20:25:08

    >>169
    大丈夫よ。

    • 0
    • 170
    • しめ(うどん)
    • 24/01/17 20:24:37

    一切不満を言わないって気持ち悪い
    何の為に口が付いてんの?って感じ

    • 0
    • 24/01/17 20:21:41

    >>168
    え、なんの話ししてるの?大丈夫そ?

    • 2
    • 24/01/17 20:19:24

    何勘違いしてるの?
    私は戻るよ。
    今同情集めてんの、だってそのためにみんなに親切にしてきたんだから。
    ここから反撃開始。
    ちなみに今までに二人はこの方々で反撃完了してますので。

    • 0
    • 24/01/17 20:14:55

    その優しさに散々甘えておいて何言ってんの?

    • 10
    • 166
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/17 20:11:40

    >>56
    気持ち悪い!
    ピエロ恐怖症の人は閲覧注意だよ。
    YouTubeに誘導して再生回数稼がせようとしないで。

    • 0
    • 24/01/17 19:44:49

    口に出したり、出さなくても苦笑いや、表情に 
    出てると思う
    それでも、言い返さないからって調子に
    のる人には
    嫌気さし離れる

    • 13
    • 24/01/17 19:38:13

    >>158
    それは、>>56の動画の話だね

    • 0
    • 24/01/17 18:57:33

    気付けなかった自分をなぜ責めないんだ?
    だから相手も離れたんでしょう。

    • 16
    • 24/01/17 17:55:15

    優しい人って、あんまり他人に関心がないんだと思う。

    • 9
    • 24/01/17 17:24:18

    それは論破するに値しない主だったって事じゃないかな?自分の思う対応しなかった相手に対して卑怯とか言ってる主とよく付き合ってたねと思う。

    • 14
    • 160
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/17 17:16:15

    優しい人なんかいないよ、相手が嫌な思いしないようにしてるだけ
    それが一方通行だと嫌になるんだよ

    • 15
51件~100件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ