学校はカンタンに休ませるべきじゃないよね

  • なんでも
  • しいたけ鍋
  • 24/01/15 07:25:09

通学班がいっしょな隣の家の小1、月に一回は月曜日に休む。その理由が日曜の夜になると泣き出してその時苦手な教科が嫌で行きたくないと言って聞かないみたいでそのママさんは、
じゃあ今日は休んでその勉強をママとしようか?って休ませちゃうんだって。
激甘だよね。自分なら泣いても行かせる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/24 09:48:31

    義務教育のうちは通わせるのが親の義務だから

    • 1
    • 119
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/24 09:47:56

    >>118学校に行かせないのは正解ではないでしょ。

    • 1
    • 24/01/23 22:26:41

    どっちが正しいかなんてないよ。
    家庭によりけりなんだからさ。あなたは、泣いてでも行かせるならそうすればいい。自分はこうだからこうするべきとかさ。
    だから登校班ってイヤよ。

    • 3
    • 24/01/23 22:17:10

    >>113
    ほんとこれ。
    他所の家のこと気にし過ぎだと思う

    • 2
    • 116
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/23 22:15:54

    今は小1だからいいけどちょくちょく休むとそれだけで先生やクラスメイトから信用なくす。行事で重要なポジションにはなれないし、すでに話が済んでいるグループの中に1人で入らないといけなかったりして、他の人に気を使わせる存在になる。それを本人が気付けばいいんだけど。苦手な科目あるなら家庭で親がフォローしろよって感じ。

    • 3
    • 24/01/23 22:12:16

    どうせここは日本だからって言われるんだろうけど
    海外じゃ旅行行くから1週間休むとか
    夏休み1週間前倒しで休みに入るとか当たり前だよ

    いちいち他人に目くじら立ててるのが信じられない

    • 4
    • 24/01/23 22:10:04

    情緒だね。
    本来ならそういう子は発達に遅れのある子の情緒学級がある学校に転校するべきなのにね。でも情緒学級って設けている学校って限られてるからね。
    親がダメ親のせいでこどもがきかん坊の発達障害になるって本当に負の連鎖。

    • 2
    • 113
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/23 22:05:37

    他人の家心配する前に自分ちの心配すれば?
    私には関係ないしとしか思わん

    • 5
    • 24/01/23 22:04:04

    あほだねぇ。そうやって休ませてると休むことに抵抗感なくなって不登校になるのに。

    • 5
    • 24/01/23 14:09:42

    簡単には言えない。他人からしたらそんな事でも子供が不登校になることもある。
    不登校になるくらいなら週1休む位仕方ないと思えるよ

    • 2
    • 24/01/23 14:07:55

    その子が休んでもあなたの子は別に損しないんだから、見守ったら?

    • 4
    • 24/01/23 13:12:44

    >>95

    親が一緒に通学したり、学校に相談して先生にも声掛けしてもらったり、子供が学校に行っても安心な状況を作っていくんじゃない?
    今日から一人で行きなさい!じゃなくて、徐々に成功体験を積ませるっていうのが、行き渋り児の対応かと。まぁ過保護かなーと思うけど、それが効果的な子もいるんだよって一例ね。

    • 2
    • 24/01/23 13:05:18

    子供が泣いても送り出したおうち、途中で子供が吐いちゃって大変だったと言う話もあるので、ケースバイケース。
    よそのおうちの方針をカンタン否定するべきじゃないよね

    • 7
    • 24/01/23 13:03:49

    うちの子は生まれつきメンタル弱くて時々学校休まないとダメだった。

    • 2
    • 24/01/23 13:03:33

    >>105
    図星じゃないから言い返してるんだよ
    何が気に食わないの?
    子供の為に話す事は大事だし、学校も是非そうしてというスタンスだよ。
    何か気に食わないからそうやって噛みついて来てるんだろうけど、間違ってないと言えるよ。

    • 0
    • 24/01/23 13:00:46

    もつ鍋さん図星だと言い返したくなるよね。親がすぐ出ていくのはどうかな。躾や教育ってすごく大事だよ。

    • 1
    • 24/01/23 12:58:23

    >>97
    個々の事情かえりみず、子供の学校行きしぶりを躾の一文字で済ましてるあたりが頭悪いと思う。

    中にはちゃんとしたら教育者もいるかもしれないけど、だいたい塾講師って結局勉強「しか」教えられない人がなる職業だしね!しかも本人じゃなくて姉っていう(笑)

    • 0
    • 24/01/23 12:56:11

    >>92
    これをモンペという人の思考は危険だよ。
    学校に言わず我慢させるのが良いと思う?
    この先行かなくなるかもだったんだよ?
    その先生は他のご家庭からも問題視されていて、話してくれて他の子への改善にも繋がり良かったと学校側は言ってくれたけどね。

    • 3
    • 24/01/23 12:51:58

    泣いて行かせて結局保健室で休んでお迎え要請されることもあるよ。

    • 1
    • 101
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/23 12:49:16

    不登校になるよりはマシでしょう

    ディズニーいくのに高学年で小学校休ませるアホいるくらいの世の中だけど、他人の家庭なんてどうでもいいわ



    • 3
    • 24/01/23 12:29:37

    旅行行くのに休む時代だから何とも思わないな

    • 1
    • 24/01/23 12:24:56

    >>98耳が痛いからって無闇矢鱈に誹謗中傷しても意味ないよ?

    • 3
    • 24/01/23 12:14:06

    >>97
    あなたもお姉さんも躾してもらえなかったのね....

    • 4
    • 97
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/23 12:13:02

    今の親って本当に過保護で甘くて子供にチョロwって思われてる親ばかりって塾講師の姉が言ってたなー
    とにかく躾が出来ない、子供にお金だけ使ってれば安心の親が多いらしい

    • 4
    • 24/01/23 12:10:54

    >>95
    小さい頃ほど心身の成長の個体差は大きいから
    画一的な指導は不向きなんだよ。
    体の成長とともにできることは増えていくから
    何事も様子を見ながら、じゃないかな。

    まあ、うちはいつも結局は行かせるけどね。
    でもそれが正解なのかどうかはわからない。
    たまには休ませてもいいのかもと思うし。
    …だけど、休ませる決心がつかないんだよなー。

    • 1
    • 95
    • はんぺん鍋
    • 24/01/23 11:41:22

    低学年なら小学生のうちはって言ってる人はいつから泣いても行かせるの?急に対応変えて子供はそれに納得すると思ってるの?今が将来に繋がってるから小さいうちから躾や教育をしていくことをわかってないのかな?

    • 2
    • 24/01/23 11:37:40

    低学年のうちは学校と勉強が嫌いにならないようにした方がいいから無理矢理行かせない方が正しいんじゃないかな?

    • 2
    • 93
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/23 11:36:53

    え?普通に休ませるわ。小学校なんて休んだところで勉強遅れないしね

    • 2
    • 92
    • むつごろう鍋
    • 24/01/23 11:36:03

    >>91モンペ臭

    • 0
    • 91
    • カタプラーナ
    • 24/01/23 09:26:45

    うちの子の場合は、行きたく無いって言い出して、即日休ませて話を聞きた。
    子供の言葉からはその先生が原因で学校へ行く事が出来ないと言う事を学校へ連絡。 次の日に話しを聞く場を設けてくれて子供の気持ちを伝えたら、その先生の教科は別の先生に変えてくれた。そしたら次の日から嬉しそうに通える様に。
    無理に登校させなくて本当に良かったと思った出来事。親まで敵になってたら心が離れてしまってたかもと思う。

    • 0
    • 90
    • ふなばし鍋
    • 24/01/23 09:20:49

    自分が休みなら一緒に休むかな。まだ小1でしょ?何とでもなるよ。

    • 6
    • 89
    • タッカンマリ
    • 24/01/23 09:19:22

    それはもう、本当にその子供による。
    叱咤して行かせて、それで乗り切れる子もいる。
    無理して行かせたために、そこから崩れていく子もいる。

    家庭の方針もある。
    すごく難しい問題で、他人がとやかく言うことじゃない。何も知らないくせに。

    • 8
    • 24/01/23 09:17:25

    ボランティアで学校行く時に見るんだけど、泣いて昇降口から上がってこない子が何時間も靴履いたままグズってるのを見ると、先生(担任以外)が付きっきりになってなだめてるし若干迷惑だなって思う。
    泣いても行かせるくらいなら、教室まで親が連れてってと思う。
    あと、通学班で泣いてる子も迷惑。親が逃げるようにして置いてくけど、子どもたちも困って遅刻してるし。

    • 6
    • 87
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/23 09:17:14

    考え方もやり方も家庭で決めることだからね
    泣いてでも行かせた方がいい子もいれば、休ませた方がいい子もいるし。お隣は休ませてダラダラ過ごさせるでもなくママと勉強して次の日から行けるならいいんじゃない?6年生になったら言わなくなってるかもしれないし。

    • 2
    • 86
    • ラフテー鍋
    • 24/01/23 09:17:11

    他人の家のことに口出しする人間よりはマシ。

    • 7
    • 85
    • カタプラーナ
    • 24/01/23 09:14:54

    泣いてまでは行かせないな
    出席にはなるけど、心に傷つけてその教科も身につかない。
    その教科の何が苦手なのか話し合って解決策考える。問題が勉強面じゃないかもだし

    • 3
    • 24/01/23 09:13:59

    あれ?これこの前ーにもトピ見たような

    • 2
    • 24/01/23 09:10:16

    私の母は学校を休むのは許可しないタイプの人だった。
    私も
    「とりあえず行くだけ行けばいいか」
    って考えるタイプだったし
    とりあえず行くことで通り過ぎてきたし
    それで何かこうトラウマになってるかというと
    そんなことはないので子どもに対しても

    「まあとりあえず行けよ」

    って指導になる。
    だけどねー。
    私と子どもは違うからね。毎回迷うよ。
    結局「とりま行け」になるんだけど。

    なので休ませる人がいても、それは仕方がないかなと思う。
    たぶんうちのコは休ませる親になるね。間違いない。

    • 2
    • 82
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/15 13:19:52

    ママが教えてくれるんだから他人の家のことはいいじゃないか。そのうち親に勉強見られるのなんて嫌すぎて子供から止めてくれと言ってくるんだよ。

    • 3
    • 81
    • あんこう鍋
    • 24/01/15 12:50:36

    心が強くなったか?甘くないか?と言われたらよくわからんけど
    「入院や発熱しない限り休みの選択肢は無いんだよ。」っていう習慣をつけるかどうかだろうね。
    それを厳しいと取るのか、当たり前にするのかで違ってくるし。。。正直言って休む理由がないし、休むのが甘いって気がして、
    なんだかんだ皆勤だよ。

    もし不登校で学校の中が居づらくとも、毎日学校まで行ける習慣をつけたり。
    なんでもいいから1日一つだけ頑張るって目標があれば、自信に繋がるもんね。

    • 2
    • 80
    • てっちり鍋
    • 24/01/15 12:40:51

    泣くほど嫌な理由によるよ。
    先生にいじめられてる、その教科の教室はいじめっ子の隣の席になる、とかなら無理に行かせるのかわいそう。

    • 3
    • 24/01/15 12:39:00

    苦手な教科が嫌な理由によるかな。
    クラスメイトに馬鹿にされるとか、先生に嫌なこと言われるとかあるかもしれないよね。

    ただ不登校は癖になると、大人になって働きだしても週5も働けないとか言い出しそうで怖いから話を聞いて原因を取り除けるように一緒に頑張るかな

    • 2
    • 78
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/15 12:17:50

    >>77
    うまく説明出来ないだけじゃないの?
    言葉の裏を探るのも親の仕事だと思うけど。

    • 5
    • 24/01/15 12:13:51

    理由がふざけてるから行かせる

    • 2
    • 76
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/15 12:12:34

    >>74
    それはない。
    無理に学校行かせた人こそトラウマが一生残る。

    • 4
    • 75
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/15 12:08:25

    毎週とかなら良くないけど月に1回くらいなら全然いいでしょ

    • 2
    • 24/01/15 11:59:45

    主が正しいよ。
    小1の勉強なんて、勉強に入らないのに、今から嫌だ嫌だでそれを許しちゃうなんて。どんな子に育つんだろう。

    中年になって「親のせいだ!」ってキレるおっさんになりそう。

    • 3
    • 24/01/15 11:46:02

    ハイハイ
    自画自賛おめでとう

    • 0
    • 24/01/15 11:39:02

    それぞれの方針があるからね
    よそはよそ 

    • 2
    • 24/01/15 11:31:25

    うちの子、無理やり行かせてたら嘔気、嘔吐出てきて病院で血液検査したけど何もなくてストレスかも?と言われるようになったからしばらく休ませたよ。

    1日中一緒にいるわけじゃないし、まだ幼いと親に説明しにくい部分もあると思うから必ずしも何が何でも学校に連れて行くべきという考えも危険。
    かといってずっと休ませるのも危険だし、親が見極めてあげないとね。

    • 4
1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ