高校生男子 毎日メイクして学校に行く

  • なんでも
  • バージンロード
  • 23/11/22 15:41:48

高2の息子の事です。
毎日朝メイクをして学校に行きます。
周りの男友達もみんなメイクしてるそうです。
髪型にも時間を掛けて、メイクにも時間掛けて、まるで女の子みたいです。
ファンデーション?下地?を塗って、涙袋を描いて、アイライナーを描いて、後は何してるのかは分からないけど、とにかく化粧をして学校に行ってます。気持ち悪いよっと言いましたが、これが普通だそうです。
おかしいですよね?休日とかならだしも学校行くのに毎日メイクって、、しかも男の子が。
どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/22 15:42:50

    時代だよね

    • 4
    • 2
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/22 15:43:04

    一時のブームで終わるといいね

    • 6
    • 23/11/22 15:44:32

    今時の高校生はそんなもんだと思う。
    「きっとこういう子がモテるんだろうな」と思う子は、大体化粧して、韓国アイドルみたいな顔してるから、みんな似た感じ。

    好みはともかく「男子だから化粧は気持ち悪い」という時代でもないと思う。

    • 3
    • 4
    • ウェディングドレス
    • 23/11/22 15:44:38

    絶対いや 日焼け止めまでにして欲しい

    • 3
    • 5
    • バージンロード
    • 23/11/22 15:45:07

    メイク用品なんて私より良いの使ってるし。
    スキンケアとかにもお金掛けてる。
    髪の毛のワックスとかにもお金掛けてる。
    まるで美容男子みたいな感じで、息子ながら引いちゃいます。

    • 1
    • 23/11/22 15:45:09

    えー…
    って言っちゃうかもだけど、どうしようもないし放っておく。
    自分の生きる道は自分で決めるしかないし。
    別人格だしね。

    いつか辞めるかもしれない。
    ずっと続けて、何かを極めるかもしれない。
    細々と続けて行くかもしれない。
    それもこれも、息子が決めることだし。見守るしかない。

    • 5
    • 7
    • ジューンブライド
    • 23/11/22 15:45:26

    そうだね。学校に何をしにいくんだろうね。
    高校生の息子いるけど、そのような男子は見たことない。

    • 0
    • 23/11/22 15:45:28

    朝時間あって凄いね
    うちの娘も高2だけど、朝ごはん食べて、髪の毛整えて日焼け止め塗って、色付きリップ塗るのが精一杯

    • 0
    • 9
    • バージンロード
    • 23/11/22 15:47:08

    朝は自分に時間掛けてるからなのか早起きです。夜お風呂入ってるのに、朝も必ずお風呂に入って行きます。

    • 0
    • 23/11/22 15:48:16

    >>9
    メイクする男子は別に珍しくない時代だけど、
    あなたの息子さんは、かなり美意識高いほうだと思う
     

    • 5
    • 11
    • プチギフト
    • 23/11/22 15:50:12

    学校に遅刻せず、授業も真面目に受けて、メイク道具も自分のお小遣いの範囲でやってるなら良いんじゃないの?
    無理して周りの友達に合わせてるとかなら、親としても心配にはなるだろうけどねぇ。

    • 3
    • 12
    • ウェディングドレス
    • 23/11/22 15:52:50

    で、イケメンなの?

    • 0
    • 13
    • バージンロード
    • 23/11/22 15:53:42

    じゃこのまま見守るしかないのかー、、
    男の子でメイクするのは今の時代は珍しいことじゃないんですね。

    • 0
    • 14
    • ブロッコリートス
    • 23/11/22 15:54:12

    気持ち悪いと思ってても禁句だよ笑
    本当、メイク男子は普通にいるから
    私も好きではないけどね

    • 4
    • 23/11/22 15:56:49

    正直私もそのままの方がいいと思うけど、この子達が相手にしてるのは私達おばさん世代じゃないし、周りの同世代が肯定的なら遅刻せずに自力で起きてバイト代で用品まかなってるなら良いんじゃないかな

    • 5
    • 16
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/22 15:56:59

    ファンデかあ。若いのに肌いじめて…男性もこれからは女性のような肌トラブルが出てくるんだろうな。
    画像加工が当たり前になった現代、素顔とのギャップを埋めるためにも男のメイクが急速に広がったのかも。

    • 2
    • 17
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/22 15:58:04

    >>9うちの子はメイクはしないけど、朝晩必ずお風呂に入って髪のトリートメントとスキンケアはかかせないのにきのうはズボンのチャック全開で帰宅してきた笑

    • 7
    • 18
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/22 15:59:15

    天パ寝癖、無精髭のちょっと匂ういかにも陰キャな男の子より全然いいと思う。

    • 2
    • 23/11/22 15:59:32

    部活はしてないの?
    汗だらけでメイク崩れ気にしてたらドン引き

    • 0
    • 20
    • 誓いのキス
    • 23/11/22 16:05:14

    うちが田舎すぎるのか?
    女子すら化粧なんてしてないけど。
    そんな時間あったら勉強せい!

    • 5
    • 21
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/22 16:09:37

    今は男子もメイク普通にするからねー。
    うちはまだ中学生だけど、高校になっても校則でメイク禁止なのでやらないと思う。美意識高く、友人と同じ事したがるので学校ない日はメイクするようになるかも。

    • 0
    • 22
    • ブロッコリートス
    • 23/11/22 16:12:16

    >>18
    そういう子も将来エリートになるかもしれないから侮れない

    • 3
    • 23/11/22 16:15:51

    世界的な傾向ではないから、時代の流れだとは言えない。昔はアメリカをお手本にしていた日本人が、韓国をお手本にするようになったということでしょう。

    • 0
    • 23/11/22 16:17:36

    >>18
    それは好みの問題だねw
    私は陰キャの方が好きだわw

    • 2
    • 23/11/22 16:17:52

    >>23
    欧米にも韓流男子いるんだよ

    • 2
    • 26
    • 博多一本締め
    • 23/11/22 16:18:00

    男の子でも女の子でも学校で注意されてるレベルのメイクなら、やめるように言う。
    化粧品は自分のお小遣いで買うなら別にいいわ。ただメイクとか重ねていくことするなら基本も出来てないと口出すかも。ニキビとか肌荒れ酷かったらまず病院通って肌を綺麗にする、標準以上に太ってたら走るとか筋トレとかで痩せるように言ってみる、毛深すぎたら脱毛勧める。

    • 0
    • 27
    • プチギフト
    • 23/11/22 16:18:49

    というかほんと無茶なメイクしてない限りは良いんじゃない?
    時代も変わって安くて良いメイクセットいっぱいあるし、オシャレに目覚めるの悪いことじゃないと思う。

    ただ、スティックのりでアイプチとかやってたら止めたほうがいいね!やってないだろうけどw

    • 2
    • 28
    • 誓いのキス
    • 23/11/22 16:21:08

    >>20
    スッピンでも学校行く前から勉強しないわ

    • 1
    • 29
    • キャンドルサービス
    • 23/11/22 16:21:41

    時代感じるー
    って思う

    • 4
    • 23/11/22 16:21:49

    おかしくはないと思うけど。
    おかしなメイクしてたらそれは指摘してあげてほしい。

    • 4
    • 31
    • 大学1回生
    • 23/11/22 16:23:23

    >>13
    そうだね…
    でもさ、勉強と生活態度とかはちゃんとして欲しいよね。好きなことするかわりにじゃないけど、学生としてやるべき事はちゃんとやって欲しい。

    とりあえず早起き出来てるだけでも、うちの息子に比べたら花丸だわ笑

    • 3
    • 32
    • 誓いのキス
    • 23/11/22 16:24:32

    メイク用品など自分のお小遣いとかバイト代で買って、メイク時間も遅刻せずにその分早く起きてるのならほっとく。

    • 4
    • 23/11/22 16:25:12

    好きにさせとけばいい
    青春だよ

    • 5
    • 34
    • ガーデン挙式
    • 23/11/22 16:26:27

    校則に違反してなくて、授業に支障ない(メイク崩れるから体育で手を抜くとかしない)ならもう特に突っ込まないかな。
    時代の流れだと諦める。

    そもそも制服でバッチリメイクは女子でも嫌。
    あと韓流メイク全般が嫌いだから化粧男子は私も気持ち悪いと思ってしまうけどね。

    • 5
    • 23/11/22 16:27:06

    メイクは良いけど、クレンジングやその他素肌を綺麗に保つ事教えてあげてー

    • 4
    • 36
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/22 16:27:16

    性別は関係ないと思う
    うちの娘も高校生だけどメイク男子は確かにいなさそう
    女子はメイクしてる子多いよ
    息子もいるけどメイクしだしても何とも思わないけどな
    現代っ子だなーってくらい

    • 3
    • 37
    • バージンロード
    • 23/11/22 16:29:10

    いじらずぼさぼさよりはまあいいかも
    勉強とか、それなりにしてくれるなら

    • 2
    • 38
    • ブロッコリートス
    • 23/11/22 16:30:58

    みんな寛大だね
    だっさ!って思う
    息子いないけど

    • 3
    • 39
    • モーニング
    • 23/11/22 16:34:44

    ちゃんと勉強してるのか心配になる

    • 2
    • 23/11/22 16:35:09

    よっぽどの美形じゃなければ、気持ち悪いだけ

    • 2
    • 41
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/22 16:36:37

    学校に行くのにメイク?
    そんな男子見たことないわ

    • 3
    • 42
    • ブロッコリートス
    • 23/11/22 16:37:56

    >>38
    自分の息子じゃないからね笑
    まあ、時代的にそういう子もいるよね
    って話

    • 0
    • 43
    • ハネムーン
    • 23/11/22 16:41:44

    髪や眉毛を整えるくらいなら何とも思わないけど、韓国系みたいに白塗りで赤い口紅だったら男子でも女子でも引く。

    • 5
    • 44
    • リゾートウェディング
    • 23/11/22 16:46:42

    学校側が何も言わないんだったら別にいいんじゃない?w

    • 0
    • 45
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/22 16:52:49

    口紅はしてないの?
    赤い口紅とかやめてほしい
    きもい

    • 0
    • 46
    • レンタルドレス
    • 23/11/22 16:57:30

    世も末じゃー笑

    • 1
    • 47
    • 誓いの言葉
    • 23/11/22 17:02:07

    スキンケアと眉を整えるぐらいならいいけど、ファンデに涙袋にアイライナーってメイク濃すぎだわね。素顔晒すのが怖くなってしまっているんじゃない?思春期にどんな友達に囲まれて過ごすかって、本当に大事だと思うエピソード。

    • 1
    • 48
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/22 17:03:28

    私、昭和産まれだけど
    家の弟もだいたい高校生から、デパコスでスキンケア買うようになったし。
    アイブロウとかメイクして学校行ってたよ。
    進学校だったから勉強さえ出来たら結構校則は自由だった。

    • 0
    • 49
    • バージンロード
    • 23/11/22 17:13:36

    化粧してる!って分からない程度の化粧ですが
    言われれば化粧してるよね?と言うレベルです。
    分からない程度に化粧をするからこそ時間が掛かるみたいです。
    ちなみに口紅は塗っていないようです。
    肌もニキビとか出来てなくて、ツルツルです。
    スキンケアも良い金額の物を使っているからなのかもしれないけど、、

    • 0
    • 23/11/22 17:22:27

    昔付き合ってた彼氏だけど当時ヴィジュアル系みたいなの流行っててメイクしてたし髪もアイロン30分くらいかけてたよ
    流行りってあるから仕方ないよ

    • 0
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ