だいたひかる、1歳長男「自閉症の心配」医師に相談 母親としての思いつづる

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/11/17 05:38:19

だいたひかる、1歳長男「自閉症の心配」医師に相談 母親としての思いつづる
11/16(木) 20:45日刊スポーツ

お笑い芸人だいたひかる(48)が16日、自身のブログを更新。1歳長男に対して自閉症を心配する声が寄せられ、医師に相談したことを報告した。

だいたは育児に関することや子どもの成長の様子などをブログにつづっているが、この日は「自閉症の心配」のタイトルで更新し、「自閉症の心配を、お寄せいただき 昨日、先生に聞いてみた所…」と、医師に相談したことを報告。「注射前に泣いて大泣き終わったら泣き止む…そして先生が喉をみる、アイスの棒みたいのを見た途端ん泣き出す…」などといった愛息の行動について、「その場の状況を、敏感に感じているのでとの事でした」と医師の見立てを記した。

6月14日の投稿では、愛息が1歳5カ月を迎えた喜びをつづる一方で、「もうスタスタ歩いても、良い頃なのかな!?先生にはハイハイしないで、2歳頃にいきなり歩く子もいるしと聞き…自然にまかせているのですが 最近は自分で立って、歩く事もありますが…スタスタでは無く歩く一歩一歩が丁寧過ぎて ハイハイが長い方が、足腰が鍛えられるとも聞くし でも、もっと、親が焦って歩かせようとした方が良いのか!?」との心配も。育児に心配事は尽きないが、「人生に一生安泰は難しいですが、何か心配があったら…信頼できる先生にみてもらって、診断してもらう そして伸び伸び育てたいと」と、母親としての思いをつづった。

だいたは13年5月、38歳の誕生日にアートディレクターの小泉貴之氏と再婚。22年1月14日、第1子男児を出産している。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 29097件) 前の50件 | 次の50件
    • 50
    • ハネムーン
    • 23/11/17 12:13:52

    この家庭を詳しく知らないからトピ文だけ読んで思うのはうちの長男は一歳半年からヨチヨチし始めたほどマイペースで二歳すぎてやっと一人でちゃんと歩けるようになった。
    私も自閉症疑った時期あったし心配になるのは分かるなー。
    今じゃ心配は何だったと思うほどに成長した。
    今はすぐ情報入ってくるし特に有名人なら大変だろうね。

    • 20
    • 51
    • 誓いのキス
    • 23/11/17 12:18:46

    >>40
    幼稚園に通わなかったの?

    • 7
    • 52
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/17 12:28:35

    >>1
    両方やばいよね、

    • 16
    • 53
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/17 12:33:50

    桃のブログの方が読んでいて楽しいな
    為になるネタと時々自虐
    読者を楽しませてくれる
    真のブロガーだと思います

    • 98
    • 23/11/17 12:36:45

    ブログ収入に必死なゲスいおばさん。
    閲覧数アップの為にまだ確定もしていない障害の話まで出して来て心底軽蔑する。

    • 172
    • 55
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/17 12:37:15

    >>34
    自閉症じゃなくて安心しました とも言いづらい世の中だし、安易に発信する事ないのに

    • 88
    • 23/11/17 12:37:26

    >>44
    本人!?

    • 14
    • 57
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/17 12:38:36

    いちいち障害があるんじゃないかってコメントしてくる人がいて、医師から大丈夫だと言われたって書かないと黙らないからだよね

    • 36
    • 23/11/17 12:38:58

    SNSをやる限り、見たくないやつはみないで。と言うならばアメブロの記事をすべて限定記事で書けばと思う。自閉症がマイナスのようにとれてしまう記事を書き、では自閉症のお子さんを育てる方はどう思うのかな。と人の気持ちとか考えられない人は、SNSなんてやめてしまえと思う。 

    こちらのご夫妻はとくに、そしてアメブロ運営側も色々規制するべき。色々大丈夫なの?という親子が多すぎる。

    • 146
    • 59
    • 元カレ参列
    • 23/11/17 12:45:58

    >>57
    大丈夫だと言われたとも書いてないし、曖昧な書き方だよね。

    • 74
    • 60
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/17 12:55:41

    一人目の子って、他の子との交流が少ないから言語の発達が遅い。
    特に男の子はね。女の子はおしゃべりだから。
    ブログだと立って歩いてるけど、ハイハイなの?

    • 20
    • 61
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/17 13:00:58

    >>33
    それが目的で主がトピ立てしたんでしょ

    • 12
    • 62
    • 博多一本締め
    • 23/11/17 13:06:29

    >>57ブログ収入のためだけじゃないの?
    はけたいなら起承転結しっかりして閉めるだろうけど曖昧にして金儲け以外は何も考えて無さそう

    • 59
    • 23/11/17 13:16:42

    写真も黙って突っ立ってる顔だし歩いてるか走ってるような写真動画ばかり。1歳10ヶ月なら色々なものに興味深々なのに毎日のブログでこれといって成長もないとーーってもゆっくりさんの子だね。

    • 95
    • 64
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/17 13:22:28

    >>47
    あの笑顔のような、笑顔じゃないようなクシャッとした表情も違和感。
    カトラリーの練習も1年くらいしてるみたいなのに、まだスプーンの裏表が分かってなくて上手に使えないのも不思議。

    • 134
    • 65
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/17 13:28:27

    >>63
    周りの物を気にしたり、触ったりせずにひたすら歩いてるのも珍しいよね。
    石やどんぐりや動物を気にする子が多いと思うけど。

    • 97
    • 66
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/17 13:29:42

    一歳で自閉症の心配ってさすがに早いよ
    そんな声を出す人が多いなんてひどい

    • 38
    • 67
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/17 13:33:58

    桃が次男の病気のことでネットニュースになってランキングトップになったタイミングにこういう話を出してくるのがね。
    ブログをやめて子供を守る選択肢はないのかなって思う。

    • 165
    • 68
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/17 13:35:18

    >>66妬みだろうね。ガンで自分より不幸だと思ってた人間が、欲しいもの手に入れて自分より幸せなのが気に食わないんじゃないかなー

    • 12
    • 69
    • ハウスウェディング
    • 23/11/17 13:36:39

    >>66
    1歳過ぎから違和感に気づき始める保護者が多いって聞くよ。

    • 54
    • 70
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/17 13:39:37

    >>69
    保護者がそう考えるのはいいと思うけど、ブログを読んでるだけの人が心配するのは違うと思う

    • 20
    • 71
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/17 13:54:14

    >>68
    さすがにあんなおばさんに妬みはないと思うよ。
    子育て経験者や医療関係者や保育関係者なんかの人が経験に基づいた客観的な意見を書いてるし、正論が多いと思う。
    あのブログを見ても何も感じないで応援している人は鈍感なんだろうなと思う。

    • 125
    • 23/11/17 14:12:08

    >>70
    嘘をついてまで発達順調アピールしてるから指摘されてるんだと思う。
    見栄を張るからボロが出るんだろうけど、いつまで偽装を続けるんだろうね。

    • 147
    • 73
    • 誓いの言葉
    • 23/11/17 15:28:01

    >>40
    言葉の発達はどうでした?
    運動面の遅れってどうでもいいけどドテみたいに言葉も指差しもしてなくて理三だったらまじすごい!!

    • 60
    • 74
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/17 15:30:22

    桃のアクセス数に愕然として子供ネタぶっこんで来たんだろうね。

    • 147
    • 23/11/17 15:57:55

    自閉症の娘を持つ親として、
    一歳児であり、まだ診断も確実にされていない状態で軽々しく「自閉症の心配」なんてタイトル心底不快。
    そして息子さんにも一人の人間としてプライバシーはあるのになんでもかんでも世界発信してデジタルタトゥー残す親を心底軽蔑する。

    • 343
    • 23/11/17 17:20:50

    >>66
    もうほぼ2歳
    プレ考えてるなら就園考える時期だよ。
    早生まれだし、色々考えないと。
    今の時代は流れは早いよ。特に首都圏は。
    田舎ならゆっくりでも良かったかもね。

    • 69
    • 77

    ぴよぴよ

    • 23/11/17 17:32:02

    >>66
    どこでそんな声が上がってたのかしらね。ブログのコメントにはあるはず無いし…消えたあのスレのことを言ってるとしか思えない。
    だとしたらスルーすればいい話。どうもあちこちで噛みついてるようだし、スルーする能力のない人はブログは向いてないわ。

    • 89
    • 23/11/17 17:32:14

    >>71
    嫉妬?ないない、軽蔑と鼻につくだけ。
    あんな狭い都心の単身マンションで
    何の参考にもならないくだらないネタ記事
    夫婦揃って必死で子どもに張り付き写真を撮って鬼更新
    子ども頼みで生活を回している人生のどこが羨ましいの?惨めだよ。

    しかも、50代近い年齢で一歳のゆっくり君育児だよ。
    痛い人生だから、どうなっちゃうのこの人?ってただの興味本位。
    でも、もうそれも無い。
    あんなブログ見てたら馬◯がうつりそう。

    • 124
    • 80
    • ファンシータキシード
    • 23/11/17 17:34:06

    >>79
    と、言いながら
    すごい詳しいのなww

    • 10
    • 23/11/17 17:36:37

    >>73
    ドテみたく、不思議な手つきで何でもクルクル回そうとする
    そういった遊びを
    小さな頃の息子さんはしていましたか?
    正しいおもちゃの遊び方は出来ていましたか?

    • 70
    • 23/11/17 17:38:32

    自閉症では?言われてスルーしても叩かれるし、そうなのかな?って相談しても叩かれる事が判明したね

    • 39
    • 23/11/17 17:39:27

    >>80
    超高齢出産した人だから有名じゃんね。
    48歳で子供出産したんでしょ。ヤフーニュースになってたねw

    • 35
    • 23/11/17 17:39:49

    >>75
    同意。予防接種中に聞いたなんてありえない。そんな簡単に判断できることではないよね。
    しかも土手ボーイは状況をわかってる…って、だから何なの?わかってるから疑いなしなの?疑いあるけど様子を見ましょうなの?
    はっきりしないならブログに書くべきではないわね。まるで挑発のよう。もしそうだったらだめなの?この人、癌や高齢出産…デリケートな話なのにさもわかってる風に軽々と発言することがしんじられない、

    • 187
    • 85
    • 誓いの言葉
    • 23/11/17 17:42:11

    匿名アンチが嬉々としてコメしてて草

    • 11
    • 23/11/17 17:43:47

    嘘つきが嬉々として発言してて草

    • 25
    • 23/11/17 17:44:35

    あの狭いマンションで子供が騒ぐと大変だね。
    逃げ場ないね。哀れ

    • 91
    • 23/11/17 17:47:24

    >>86
    ほんとだね。嘘つきがあちこち徘徊して嬉々としてコメント、苦笑。

    • 34
    • 89
    • ブロッコリートス
    • 23/11/17 17:50:48

    最近、芸能人の障碍児発表が多いなという印象。
    やっぱり、高齢出産が関係してるよね。

    • 86
    • 23/11/17 18:01:07

    >>82
    コメントでそう感じたなら相談は医師と身内だけにすればいい。
    それをまだ確定もしてない、確定できない年齢で一つ覚えみたいに障害名を出しながら匂わせてるからだと思うけど。
    少なくとも個人的にはそれが不快に感じる。
    そうだとしても、そうじゃなかったとしても一生ネット上に残るのに、子供さんのこと考えないのかな?

    • 143
    • 23/11/17 18:02:38

    ドテって何?

    • 26
    • 92
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/17 18:08:53

    まあ、ブログで稼がないといけないから、なんでもありだよねー。食べていかないといけないし。

    • 65
    • 23/11/17 18:18:24

    >>79
    売れない芸能人は皆そんな感じだよね。
    高齢出産した人に限らず。
    アメブロの鬼更新はあるある。しかもしょうもない内容で。
    そんなもんと面白がってみてるけど
    だいたさんに関しては、全く眼中になくてこのトピで初めて知った。
    渡辺美奈代とか堀とかはよく見てる。
    くっっだらないけど、ツッコミどころ満載で面白いよ。
    是非。笑

    • 49
    • 23/11/17 18:22:44

    子供をネタに夫婦そろってブログで稼ぐアメブロのシステム自体どうなんだろうね。
    子供にとっては自分の意志じゃないのにデジタルタトゥーでずっと残ってしまうよね。

    • 165
    • 23/11/17 18:48:59

    >>90
    もちろん私もわざわざネットに書かなくていいと思ってるけど、自閉症では?なんて言う人は医師に相談したこと発表しなかったらしつこくしつこくずーっと指摘するからさ
    だから賛否はおいといて、どっちにしろ叩かれるんだねって思っただけだよ

    • 50
    • 23/11/17 18:55:49

    どんなもんかと思って見てみたけどX並に更新するんだね
    これが収入源になるくらいマメにチェックしてる人がいると思うと不思議でしょうがない
    何が面白いんだろ

    • 108
    • 23/11/17 19:15:13

    よくあんなに更新するよね?
    ブログ収入のために
    寝起きから子供の入浴まで。
    子供の画像、
    一日約20更新の半分近くだよ?

    自閉症どうこうより母親としてきもすぎ。
    旦那さんの実名も顔もさらして、
    全家族丸出し。ちょっとどうかしてるよね?
    なのに赤ちゃんの名前だけ伏せてるから、
    夫婦間で「土手ボーイ」って
    あだ名つけて呼んでるのも怖っ。

    • 311
    • 98
    • プチギフト
    • 23/11/17 19:18:42

    旧海老蔵みたいにアメブロ鬼更新してるんだね

    • 51
    • 99
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/17 19:20:50

    もうここもアンチトピになっちゃったね
    前から思ってたんだけど他のトピじゃありえないくらいハートがつくのってなんで?

    • 28
1件~50件 (全 29097件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ