豆腐とズミと節男(雑談) (16ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

751件~800件 (全450340件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 449590
    • GW9連戦5勝4敗
    • cfc70874ac72a

    • 25/05/08 09:21:37
    せっかく早起きしたのに、
    胃のムカムカと向き合っています。
    前回、バリュームで何も問題なかったけれど
    ちゃんと胃カメラしないと!ですね
    朝が憂鬱になりそう

    朝から馬鹿丸出しの無職🤮
    婆さんのお土産、ドテ抜きで食べたからでしょ
    甘いもので安らいでもらうとかなんとか…
    ただの食べ過ぎですから!!

    • 55
    • 25/05/08 09:21:26
    >>449546
    バキュームって書かなかっただけでも
    多めに見なよ

    • 23
    • No.
    • 449588
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し
    • 1f077a979e491

    • 25/05/08 09:21:14
    >>449531
    4月25日というと、
    「朝から私の定期検診です」と書いて、3人でゾロゾロ病院へ行った日。
    「くやしいよなぁ」のタイトルで過去の再発の話をわかりにくく書き、
    ネットニュース各社が誤読して「だいたひかるがん再発」と報道した日。
    夕方のブログで「血液検査の数値が悪くて、追加で検査が…別日にまた受けることになりました💧」と書いていた。

    この日、4月25日のブログでは追加検査が何なのかは書いてないが、
    翌日4月26日のブログ「再発についての誤解」の中でPET検査をすると書いている。

    • 26
    • 25/05/08 09:19:16
    >>448586
    婆さんの息子は、おさるのジョージに似てるって言われるのはどう思うんだろうね?
    並べてる写真が出てこないけど、違うのならあった。
    これの方が似てる。
    イラスト借りますね。

    • 17
    • 25/05/08 09:18:45
    >>449569
    会話の動画を出せないということは100%ウソですね。
    みんな縁が「知的を伴う自閉症で今後追いつくことはない」ということは分かってるんだから見栄張るなって。
    ブログでは健常児を装いたいしプライドが邪魔をする、目の前ではぴょんぴょん癇癪がエスカレートする縁。そりゃ家事や掃除もする気力なくなるわな🤣

    • 58
    • 25/05/08 09:18:24
    >>449570
    義親が、不動産収入だけど
    賃貸で借りる人、会社名と家族構成を書かないといけなくて、不動産屋が会社を調べたりすると義親が話していたよ
    婆さん達、タワマンの更新でまさか子供がいるのは申請をしていないなんてないよね

    • 33
    • 25/05/08 09:17:29
    >>449580
    ワッチャネーム?ってなんか昭和。。

    • 28
    • 25/05/08 09:17:22
    あんなに甘い物揚げ物食べてたら胃が悪くなりますよ〜

    • 37
    • 25/05/08 09:16:56
    >>449508
    あの時代ってどの時代かな
    財力というか東松山のお父さんのお勤め先でしたらローンとか簡単だったのでは
    それに、埼玉のその地域ってあの時代は(今も)かなり安かったと思うけどね

    • 21
    • 25/05/08 09:16:47
    暇之よ、朝から胃がムカムカするってブログ。本当気分悪くなる。昨日の晩御飯、超大盛天丼、ドレッシングで中身が見えないサラダ.そこに抹茶と婆が買ってきた生クリームだらけのデザート。こんなに沢山寝る前に食べたら誰でも胃もたれするわ。ただの食べ過ぎ。本当頭弱い。

    • 73
    • 25/05/08 09:15:25
    >>449577
    妻は、わっちゃねーむ?だしね。

    息子はどんな学校へ通わせても、
    英語が上手くなる環境には居ないわ…。

    • 30
    • 25/05/08 09:15:06
    >>449574
    本当ならね
    でも、婆さんの言う事だから、信じないけど

    • 16
    • 25/05/08 09:14:28
    >>449572
    ランクが下がると誰かが必ず具合悪くなる🤑
    もうバカバカしい🤑

    • 61
    • 25/05/08 09:13:59
    >>449558
    ヒマゆきさんの滑舌だと文字におこすと、バリュームになるのかな笑

    晩ご飯に天丼とかの揚げ物食べてたら朝の調子が良いわけないと思うけど

    • 38
    • 25/05/08 09:13:55
    >>449508
    埼玉の田舎の持ち家でドヤられてもw

    • 24
    • 25/05/08 09:11:47
    >>449508
    埼玉の土地勘が無いのでなんとも言えませんが、段々と都心から奥地に引っ越しているように感じるので、買い替えににしても彼女が若いころは
    土地の値段も安かったのではと思ってますが

    • 19
    • 25/05/08 09:10:12
    >>449501
    全部を所有していて、今は家賃収入でのんびり生活なら財はあったと思うけど。

    売って次を買う生活なら、地価が上がりゆく時代。都内ではなく埼玉だし、埼玉の郊外だし。銀行に勤めてた人なら出来たと思う。

    • 14
    • No.
    • 449573
    • 少しの勇気が大きな変化を生む
    • ff3a624ebd562

    • 25/05/08 09:09:57
    >>449537
    障害児者の入所施設、全国的に不足してるから、
    大都市でも、3歳児を簡単に預かるショートはないと思う。
    うちの住んでる自治体は、高校生以上しかショート利用できない。
    長期入所待ちの成人で空きがないから、月1回、1泊2日しか無理。

    • 18
    • No.
    • 449572
    • 千里の道も一歩から
    • 4bcf4c5acd1d4

    • 25/05/08 09:09:32
    胃カメラなんてしなくて大丈夫だよ~

    あれだけ毎日揚げ物食べても、数日経ったバナナケーキ食べても問題なさそうだから、かなり頑丈に出来た内臓してるよ!

    ヒマゆきも病院ネタ欲しいなら、脳波を調べて折れ線グラフ作成してよwww

    • 67
    • No.
    • 449571
    • 何事も時間が解決する
    • 430562712491a

    • 25/05/08 09:08:41
    >>449555
    育児疲れ以外だと認可保育園に入所並の証明いるから嘘では通らないと思う
    育児疲れで預けたいは激戦だと思うな
    親2人とも通院していても通院回数とかの証明がいる

    お金払っても預けたいと思う親は多くて(多動や他害で親も限界なので預けるの可哀想は言わないで)週1希望でも月1-2なんとかって例が多いみたいだし
    夜間に預けているんだとしたらまだ3歳で「手が掛かる」で収まるのを良いことに、夜間の民間の保育園に預けてるんじゃない?

    • 21
    • 25/05/08 09:08:16
    社会的信用がない夫婦でも部屋を借りられる方法は複数あるけれど、それすらも各所で助けて貰えなかったのかな
    自分がオーナーの立場になって考えたらこの夫婦に普通には貸したくはないよね

    • 40
    • 25/05/08 09:08:08
    動画では赤ちゃんみたいな喋りしかしないのに、文章になった途端に「友達と会えて楽しかった」とか園での様子を言えるのが極端すぎて代田さんも感覚が麻痺してるのかなって思う。
    今まで往復している会話を聞いた事がないし、毎日登園してるんだから「今日の園はどうだった?」「友達と会えて楽しかった!」「お友達と何したの?」「◯◯して遊んだよ!」くらい喋らないともうドヤれないよ。まぁこれくらいの会話でも普通の3歳児だけど。

    • 65
    • 25/05/08 09:07:58
    >>449531
    AIだと5月2日の数値が一番高いのに、何でかなさんのブログを見るとおっさんは血液検査の結果により点滴治療は一旦終了と書いてるね。
    どういうことなの?w

    • 44
    • 25/05/08 09:06:23
    >>449546
    埼玉訛りの言葉だから気にしなくても大丈夫だよ。埼玉の年寄り言葉、若い人には解らないかもね。でも気になるのは、これは小泉さんじゃなくてだいたさんが書いてると思いますよ。

    • 16
    • No.
    • 449566
    • 覆水盆に返らず
    • cd9b9c4b8e91d

    • 25/05/08 09:05:09
    >>449533
    頼まれていないのに、押しかけ広報係?
    ヒマユキさんじゃ弱いな〜

    • 20
    • No.
    • 449565
    • 自分を超える挑戦をしよう
    • 0f0209e40bb68

    • 25/05/08 09:05:08
    >>449562
    そうなんですね!ありがとうございます。失礼しました…

    • 6
    • 25/05/08 09:04:53
    >>449504
    散らかりまくりの床で、黒いタンクトップに半ズボン。腕毛脇毛ヒラヒラさせながら、ニャニャ語でウンチク傾けてシャカシャカお茶を点てているへイズミを想像しただけで笑えてしまった🤣😆😂

    まぁ、実際はお茶なんて点ててもいないだろうけどね。

    • 46
    • 25/05/08 09:04:52
    >>449501
    前の家を売って、今の家の元手にしただけだろーに。
    まあ、50歳で一軒の家も購入できない、住宅ローンさえ組めない、いつまでも単身狭小部屋にしか住めない人たちとは違うのは確かね。
    夫婦ともが、親のことしか自慢できない。

    • 28
    • 25/05/08 09:03:49
    >>449560
    魚拓じゃなく新着でも見れますよ。
    新着はアクセス数には加算されません。

    • 17
    • 25/05/08 09:02:19
    >>449553
    ここでショートステイ言われてるから夫婦揃ってここぞとばかりエンの寝姿出してきたね。
    おっさんのバリューム()とエンの寝姿、関係ないやろ!

    • 37
    • No.
    • 449560
    • 自分を超える挑戦をしよう
    • 0f0209e40bb68

    • 25/05/08 09:01:25
    >>449553
    小泉のは魚拓に上がってないけど、直接見に行ったんだ…

    • 5
    • 25/05/08 09:01:08
    婆さんはまだエンちゃんが赤ちゃんの頃から2人でいられなかったよね。
    オムツをマメにかえることも、抱っこしてあやすことも、トントンして寝かしてあげることもしてない。まだハイハイし始めでも家の中でハーネスしてたし、だから今のどこか行っちゃうエンちゃんは絶対に1人で見れないと思ってる。
    初めての子育てでも普通は少しずつ慣れて母も強くなっていくんだけど、この人最初から放棄してるよね。

    • 56
    • 25/05/08 09:00:25
    >>449546
    ほんと、わざと書いてるの?
    俺はイギリスにいたからちゃんとした発音で書かないと気持ち悪いんだーって?
    それにしてもバリュームって。。

    • 32
    • 25/05/08 08:59:54
    >>449548
    その同じ会社で一年働くってのが、あの夫婦にとってはハードル高過ぎ。
    ラクを覚えちゃったからね。

    ただそろそろ息子を晒して一位連発が無理になって来たから、前ほどお金はなさそう。

    • 32
    • 25/05/08 08:59:22
    >>449533
    目上の人を紹介するのもろくな敬語も使えない。
    また会いたくなる⁈
    まるで自分の身内を紹介してるよう。何様⁇

    • 52
    • 25/05/08 08:58:27
    >>449551
    まさか、嘘ついて預けている?
    港区からわざわざ片道1時間近くかけて?

    • 24
    • 25/05/08 08:58:07
    >>448535
    タブレット購入するお金を得る予定がないってことだったのね。
    訂正ありがとう。
    爺さん、ハッキリ書け。

    • 26
    • 25/05/08 08:57:06
    朝から夫婦揃って息子の寝姿😓
    わけわかってなくても可哀想だね。
    シーツもずっとそのままだし

    • 44
    • 25/05/08 08:56:40
    >>449544
    50万円?したザクロ柄のペルシャ絨毯は売ったのかな?フリマ騒動の時に話題になっていた。

    • 28
    • No.
    • 449551
    • 目先の利益を追うな
    • f467322cd0f3c

    • 25/05/08 08:56:24
    ショートステイとは
    病気や出産による入院
    家族の介護
    事故や災害
    冠婚葬祭の出席
    仕事(残業・出張等)
    育児疲れ、育児不安等で、家庭で養育できない事情がある場合
    その他、特別な事情で、他にお子さんを養育する方がいない場合
    無職夫婦には上記あてはまってないやんけ

    • 42
    • 25/05/08 08:56:19
    あら、だいたさん2位転落したのね!
    ざまぁ笑

    やっぱり病気ネタがないと、桃には勝てないね。
    子どもたちも健常児だし。
    悔しいの〜笑

    • 75
    • 25/05/08 08:56:18
    >>449527
    そう!いつも居るんだよ
    婆さんの仕事は、ブログとママスタだけだから笑
    どれだけキーワード削除しても
    このインチキ家族には、笑えるワードが
    次から次へと、数限りなくあるから
    婆さん削除しても追いつかないよ、ご苦労さんw

    • 45
    • 25/05/08 08:56:17
    >>449516
    家を購入するなら今は連帯保証人じゃなくて保険会社と銀行、同じ会社で1年働けば買えます。賃貸は証人で緊急の連絡先、家賃を払わなくても保険会社が入ってるから逃げても大丈夫かな?

    • 13
    • 25/05/08 08:56:10
    さぁ、今日もブログに取り憑かれた1日が始まるね。
    今日は何更新するのかな?
    ご苦労さまです、だいたさんw

    • 45
    • 25/05/08 08:56:03
    オイ!オッサン!

    また書き間違いか!?

    バリューム検査じゃなくてバリウム検査な!

    フェニックス不死鳥、ジェラシック、フォース、次はバリュームかよ😏

    • 83
    • 25/05/08 08:55:52
    >>449537
    児相などを通したら、特別に?3歳位でもショートステイ(宿泊)をしてくれるケースもあるみたい。

    ただ知的障がいを伴う自閉症で、かんしゃくや睡眠障害が酷くて親のメンタルが限界、みたいな感じ
    の場合に該当したりもするみたい。

    • 27
    • 25/05/08 08:55:52
    >>449508
    財力があっても、そのお金の使い方がおかしかったんでしょうね。
    あのリビングの雑な感じを見れば、一目瞭然。

    お金の使い方が上手な人の部屋じゃない(笑)

    • 24
    • 25/05/08 08:55:26
    >>449526
    1歳の誕生日祝って言ってたよね。
    社会経験のない婆さんは、部長の給料並の金額がわかってないんじゃない?
    前旦那の年収も一桁少ない額だと思ってたと言ってた。世間知らずなのよ。

    今時これに部長の給料入れて送る?会った時に渡さない?宛名の文字もどこかで見たような筆跡www

    今年はまだイチゴ代も届かないね。今回の進級祝もないし、はじめの一歩代はあったのに英語話し始めた祝もないねwww
    婆さんたちの生活もみみっちくなってきたけど、実家からの贈り物や送金もそれに比例してみみっちくなったのが不思議ね。自作自演…まあどーでもいいですよぉ♪

    • 34
    • 25/05/08 08:55:24
    >>448541
    爺さん、自己肯定感が高過ぎるもんね。
    周囲は苦笑www

    • 25
    • No.
    • 449541
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え
    • b6ab8ee50a67d

    • 25/05/08 08:54:22
    何度も再検査を繰り返してるが、本当の話なら食生活を見直しする
    もしかして病気になればネタができてよかったなんて思ってる?
    幼い子がいればなおさら食生活は気にするはず
    心配性の小泉さんは気にしてないのか?

    • 28
751件~800件 (全450340件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック