家庭内別居を続けると

  • なんでも
  • 二次会だけでいい
  • 23/11/13 08:58:19

子どもが3歳くらいから大学で家を出るまでずっと家庭内別居を続けていたら、その子の人格ってどうなる?

きっかけは父親の浮気。子どもは母親と同じ部屋で暮らすことになる。
その間は度々夫婦喧嘩を見ることになるし、母親が夜泣きながら自分の実家に電話をしているのを見る。

母親の実家は遠方で簡単には帰れない。母親の母親も少し毒親で、「お父さんが泣くから電話してくるな」と言い放つ。
さらに、時には、父方の両親に母親は呼び出され、出ていきなさいと言われている姿を子どもは隠れて見ている。

子どもはよく父方の祖父母の家に呼ばれて泊まりにいくが、度々、自分の母親の悪口を祖母からきかされる。

母親は、こんな環境でも子どもを立派に育てないといけないと、もともとの気質も手伝ってか、ヒステリックに子育てをする。子どもには兄弟もいなく、ヒステリックな母親に育てられる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/13 09:08:56

    物心着く頃には、子どもは、母親をこの環境から助けなければと思うようなる。それが自分の使命だと強く思う。
    大学は県外を受験して、就職後に母親を呼び寄せる。
    母親も早く行きたいと行く気満々。

    • 0
    • 6
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/13 09:10:35

    中学生で一旦反抗期で道にそれるが、やはり母親を助け出すという使命からまた立ち直り勉学にはげむ。

    • 0
    • 12
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/13 09:32:30

    主は母親じゃなくて、子どもの方。
    30代から、自分の子どもを持つようになって、母親にされてきたことと同じようなヒステリックな子育てをする自分に悩んでいる。
    なんでこんな人間が子どもを作ってしまったんだろう。
    自分の家庭を持てば、自分の人生を始めることができると思い込んでいた。

    母親が生きている限り、私は救われないのか。母親との同居が辛い。子育てを手伝ってはくれるが、ヒステリックに孫を怒鳴る姿。
    子育てを手伝うことについて、事ある毎に、「私のおかげでこの家は回っているんだ」と言われる。

    同居させてもらっていることへの感謝の言葉はない。

    辛い。私の中に辛い時代に涙を堪えて母親を助ける使命だけを糧に生きていた子どもがまだいる。大人になれない。子どもを産んだのだから変わらなければならないのに。

    絶対に負の連鎖を断ち切りたい。

    • 0
    • 16
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/13 11:35:16

    >>15
    ひとり暮らしするにはお金が必要だから。
    年金も月4万くらいだし。
    車も私のを借りないと買い物にもいけない。
    仕送りすることになってもひとり暮らしてもらうほうがいいのか。

    物理的な親の捨て方じゃなくて精神的な捨て方はないかな。同居してるうちは無理なのかな。

    • 0
    • 18
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/13 18:07:22

    >>17
    ありがとう。幸い、夫との中はまぁまぁいいから、母親のように育児に行き詰まってヒステリックになることはそんなにはないかもしれない。
    母親の事も、父親のことも大嫌い。
    母親は自分が毒親だなんて微塵も思ってない。
    むしろ、自分は、あんなクズ男と結婚したせいで人生が狂った被害者だと思ってる。

    私のためにという大義名分で離婚せず、あの地獄のような環境に私を置き続けた。
    歪みって後になって出るものなんだね。30すぎて生きづらくて生きづらくて。
    同居で今も私の心は母親に言葉の暴力によって傷付けられる。母親への怒りが根底に常にあるので、度々喧嘩になってしまう。私からの言葉の暴力もある。
    でも私からのは、子どものとき言えなかった分なのだから、母親は何も言い返す権利はないはず。
    母親との関係において、私には1ミリも非はないはず。
    苦しい。

    • 0
    • 19
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/15 20:47:00

    ドラマティックすぎる。人の怒りは3千万だった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ