弟の嫁が出産のお見舞いが迷惑だったと今さら言ってきた。

  • なんでも
  • ブチギレ
  • 23/10/08 12:13:45

何年も前の話にすごい失礼じゃない?しかも間接的に10歳になる私の娘も伝わるよう言ってきた。

せっかく出産前から駆けつけてたのに。
迷惑だったら直接私に言えばいいのに。

弟の嫁には兄がいて県外住んでるからって理由で来てもらえず可哀想だなーと思って行ってあげてたのに。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 69
    • ウェディングテディベア
    • 23/10/09 14:15:37

    主さんは「良かれと思って」実行したことなら、なんでも相手が満足して感謝してくれるとは限らないということが理解できないのかな?多分弟さんも主さんに似ているから、お嫁さんの不満が伝わって来なかったのだと思う。
    主さんの話とは少し違うけれど
    『小さいおばあさんが手紙を持ってポストの前でうろうろしている。手が届かなくて困っているのかと、代わりに投函して上げたら、なんとポストが故障中でおばあさんは激怒!』
    最新のAERA臨時増刊号
    サザエさんで読んだ話。
    つくづく考え無しの善意は痛いという見本なのね。

    • 1
    • 68
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/09 10:49:28

    >>67
    アンカーおかしくない?
    それにしても主はネチネチしてる人だな

    • 2
    • 23/10/09 10:07:00

    >>57

    弟は家族親族がきて当然と思っての連絡だから弟悪くなし、お見舞い嫌なら嫌って伝えてない弟の嫁が悪いと思う
    私の夫なんてわざわざ会社休んでお見舞い行ったのに。

    • 0
    • 23/10/08 19:29:55

    >>57
    主だって何も言い返せない立場の弟嫁に無理やり産後凸してきたわけでしょ?
    弟嫁にとっては、主に直接言い返すってのは上司に楯突くのと同じ。言えるわけないよ。
    文句は弟に言いなよ。弟嫁が子どもに逆ギレする前に、弟がちゃんと主と嫁の間を取り持っておかないのが悪い。

    • 1
    • 65
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/08 14:15:02

    >>57
    子供もやらかしてるんじゃないの?

    親子で迷惑かけたんだと思うわ。

    • 1
    • 64
    • リゾートウェディング
    • 23/10/08 13:59:45

    今頃言ってきたということは、主のことをずっとウザいと思いながら黙っててついに爆発したんだろうね。積もり積もってだよ。やらかしてるのは出産当時だけでなく今までずっとってことだと思うよ。今回出産のことだけしか言わなかっただけたろうね

    • 7
    • 63
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/08 13:57:38

    主の子供さんにも分からせたい位
    この何年の間にもいろいろやらかしてんじゃないの?
    けど、1番悪いのは弟だよ。

    • 6
    • 23/10/08 13:54:26

    >>61
    あなた短絡的思考で詐欺に合いやすそう

    • 2
    • 61
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/08 13:50:15

    何で今さらそんなこと言ってきたんだろう。
    それ以外にも不満があっての発言なのかな?
    どんなに嫌な思いをしても、子供の前で言うことじゃないね。それは良くない。

    • 2
    • 60
    • ブロッコリートス
    • 23/10/08 13:41:12

    >>57
    こういう事言うひとって、自身が最初に相手の子供に害を与えてるパターン

    • 2
    • 59
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/08 13:40:50

    これね。弟の嫁が性格悪いんだよ。きっと放っておいて見舞いなしとかでも文句言うよ。嫌なら出産したのも言わないよ。主は悪くないと思うよ。

    • 2
    • 58
    • 博多一本締め
    • 23/10/08 13:39:18

    >>57
    主のせいでそれだけ相手をキレさせたんでしょ。何年も我慢してくれてたのに。
    親の因果が子に報い。

    • 5
    • 23/10/08 13:34:51

    >>55
    だからって子供に言うのは大人げない

    • 0
    • 23/10/08 13:33:46

    出産前から他人来るとか邪魔やん
    産後は行ってもすぐ帰れ

    • 2
    • 55
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/08 13:32:24

    何かにつけて『~してあげた』←これに主の人間性がよく表れてると思う

    相手のことはどうでもよくて(何なら弟嫁を下に見てる)、自分の都合と自分の気持ちばかり押し付けて良いことしてあげた優しくしてあげたって自分だけが気持ち良くなってる
    相手からすればありがた迷惑なんだろうね

    • 6
    • 23/10/08 13:32:19

    なんで主はぴよぴよしてばかりなの?

    • 0
    • 23/10/08 13:32:04

    主はなんでずっとピヨピヨしてるの?

    • 0
    • 23/10/08 13:30:20

    >>47
    なるほどね。
    主さん、自分の感覚が世間一般とは違うって自覚を持ったほうがいいよ。このスレで1人でも主さんに賛同してる人いた?多分あなたの意見は少数派よ。
    お見舞いだってなんだって、本人が喜ばないと意味ないよね。主さんが嬉しかったからと言って相手が喜ぶかどうかは分からないから、弟でなく弟嫁さんに「行っても大丈夫?」と確認取れば良かったと思うよ。あと、感謝しろって押し付けるのは最低最悪の行為。好意に対して感謝が必ず返ってくるわけじゃないのよ?
    娘さんにもね、ありがた迷惑って言葉を教える良い機会だと思うよ。

    • 1
    • 51
    • ブロッコリートス
    • 23/10/08 13:28:53

    義妹も、うざいとはおもいつつ、、その時は御見舞に来てくれたという気持ち自体をを批判するつもりはなかったんでしょ
    でも、その後もあらゆる局面で、踏み込んでくる義姉に我慢できなくたって、昔の感情を思い起こしてしまったんだよ

    • 2
    • 50
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/08 13:28:49

    キーワード(笑)
    主ぴよぴよ

    • 0
    • 49

    ぴよぴよ

    • 48
    • ライスシャワー
    • 23/10/08 13:25:16

    >>43
    主の鬱陶しさの具体例をあげてるだけで、別に過去のことを謝れ!って思ってるわけじゃないよけ
    お前は昔からずっとうざいんだよ!って爆発してるだけ

    • 2
    • 47

    ぴよぴよ

    • 23/10/08 13:24:48

    悪いけど主の行動は迷惑極まりないわ。弟の嫁は主とは他人なんだから、どこでも踏み込まない方がいいよ。私も出産控えてるけど、今は面会も制限されて夫か実母以外は入れない決まりになった。上の子達に会えないのは寂しいけど心底ほっとしたわ。産後すぐ義親とか親戚くるのほんとにしんどいよ。

    • 1
    • 45
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/08 13:24:39

    >>36
    自分が嬉しいから他人も嬉しいとは限らないよね。
    大人なんだからそこは考えなきゃ。

    • 3
    • 44
    • 誓いのキス
    • 23/10/08 13:24:09

    >>27
    すごいわかる クレクレのあたおかも「貰ってあげる」とか言ってくるもん

    • 4
    • 43
    • マリッジブルー
    • 23/10/08 13:23:41

    過去のことを蒸し返す=現状に不満
    https://hsmana.com/tsubuyaki2-02-1

    主はコレ読んで反省して

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 23/10/08 13:23:26

    友達が主さんみたいなタイプ。お嫁さんが子供産んでしばらくして弟さんに「もう嫁に連絡入れないで」って言われたんだって。もう1人のお姉さんとお嫁さんはうまくいってて、友達は疎遠にされたらしい。友達も嫌われた理由分かってなかったよ。

    • 4
    • 40
    • エンゲージリング
    • 23/10/08 13:21:31

    迷惑ってその時に言ってたら黙って帰ってくれた?
    義妹さんは陣痛で苦しんでいる時に更にグチグチ言われると思って我慢したんでしょうね

    • 4
    • 23/10/08 13:21:20

    >>36
    それは主さんの出産当日、陣痛来てる時にみんな勢揃いで来てくれたの?

    • 4
    • 38
    • マリッジブルー
    • 23/10/08 13:21:13

    >>36
    同居の家族と、完全別世帯の親戚を同じにしないでよ

    だいたい自分が嬉しいからって相手も当然そうだろってのは、独り善がりすぎる

    • 3
    • 37
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/08 13:20:36

    >>29
    主って、義姉らしい義姉だよね
    鬱陶しがられるほうの。
    嫁ぎ先のことより実家のことに首突っ込んでかき回すタイプ。

    • 4
    • 23/10/08 13:19:18

    >>32

    私の出産時に、夫、母、姑、姑と同居してた夫の弟が出産時に来てくれて嬉しかったんだけどな。 ただ子供がすぐ保育器入って私の部屋とかには夫以外きてない。ガラス越しに見るだけ。でも来てくれた事が嬉しかったけど弟の嫁はそうではないのかな、、、

    • 0
    • 35
    • マリッジブルー
    • 23/10/08 13:19:01

    >>31
    もう我慢の限界なんだろうね
    何年も耐えてきたのに、一向に改めようとしない
    出産時のでき後については、そこが怒りの始まりであるってだけ。ずっと続いてる

    • 3
    • 34

    ぴよぴよ

    • 33

    ぴよぴよ

    • 23/10/08 13:17:30

    >>29
    主さんの出産の時はどうだったの?
    兄弟から気にかけてもらって嬉しかった?義父母とか出産立ち会いだった?

    • 0
    • 23/10/08 13:16:49

    >>29
    これだわ
    もういい加減にしてくれってことだよ
    御見舞だけなら我慢もできたんだろうけど、ドカドカ他人の領域に踏み込んでくることうんざりしてるんだよ

    • 4
    • 23/10/08 13:15:39

    過去のことを蒸し返すのは
    今状態に不満があるということなんだよ

    要するに、弟夫婦に対して今も、そして何度も何度も、図々しい態度を取り続けてるということ

    • 5
    • 23/10/08 13:14:49

    >>23

    出産後も大変だろうから、ちょくちょくLINEして気にかけてあげたのに。弟の嫁なんてそんなもんなのかなー

    • 1
    • 28
    • タキシード
    • 23/10/08 13:10:11

    >>12
    旦那の姉が来るのですら非常識なのに その旦那まで出産当日に来るとか怖すぎ

    • 6
    • 27
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/08 13:04:44

    え 弟の嫁の出産に?他人が来るとか凄い迷惑

    人の迷惑考えられない頭ちょっとアレな人って必ず「~してあげた」って言うよね

    • 8
    • 26
    • 博多一本締め
    • 23/10/08 13:01:51

    主の考え方、自己中だね。出産時だけじゃなくいろいろなやらかしが蓄積したんでしょ。
    もう関わらないであげなよ。

    • 4
    • 23/10/08 13:00:41

    主はずーっと嫌われているんだよ。
    それも物凄く嫌がられて大嫌いで顔も見たくないタヒんで欲しいくらい嫌われているのに気づかないんだね。

    気づけや。

    • 4
    • 24
    • ウエルカムボード
    • 23/10/08 12:57:53

    唾かけちゃえ(笑)

    • 1
    • 23/10/08 12:54:22

    妊娠・出産、子育てに夫側の親兄弟や親族は基本的に出番無し。

    • 7
    • 23/10/08 12:51:20

    ちなみに主さんは出産の時に陣痛始まってから退院するまでずっと双方の親兄弟全員に声かけて来てもらって、産後のボロボロの体で「来てくれてありがとうございます!」ってニコニコ対応したの?
    もちろんしたんだよね?

    • 6
    • 23/10/08 12:49:15

    出産の時からずっと嫌いなんだと思うよ。
    娘にも分かるようにってことは「お前の親は頭おかしいから、お前もいとこだからってうちの子に関わってくんなよ。」ってことかと。

    • 8
    • 20
    • ジューンブライド
    • 23/10/08 12:47:33

    自分も子どもいるわけだけど、
    旦那側の親戚が出産前から来てくれて感謝したから行ったの?それとも誰も来てくれなくて、悲しかったからわざわざ行ってあげたの?

    わざわざと思うレベルなら来なくていいよ、迷惑だってこと。

    あなたはあなたで義妹から見れば失礼で、
    義妹はあなたにとって失礼ってことでお互い様でいんじゃないの?

    • 5
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ