私のやった事はプライドを傷つけたんでしょうか

  • なんでも
  • ウェディングドレス
  • 23/09/06 15:38:40

今回のシフトがいつもと違って、なぜか必要ないところに人が多かったのでマネージャーに聞きました。
そしたら「たまにはこういう風に負担を軽くしても良いかなと思って」とか何とか言っていました。
いつも私がやる業務をマネージャーや社員や他の人がやるようなシフトだったんです。
私出来るからいらないですよと言いました。
マネージャーが来る予定だった日もやるから大丈夫と伝えて、社員が来る予定だった日も来なくて大丈夫と言いました。
マネージャーからしたらプライド傷つけられたというか、モヤモヤする事私はしたでしょうか?
別のところのバイトがヘルプに来るシフトもあって、その来る予定だったバイトにも「来なくて大丈夫」とお断りしたんですが、マネージャーから「この日は来客があるからそのまま来てもらって下さい」と言われたので、来なくて良いと伝えたのにまた来てもらう事になりました。
私がダメでしたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/06 15:44:19

    仕事の線引きを覚えましょう

    • 17
    • 2
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 15:45:01

    >>1
    どういう意味ですか?

    • 0
    • 3
    • 色打ち掛け
    • 23/09/06 15:46:01

    あなた、ちゃんと仕事出来てないんだと思う。

    • 19
    • 4
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 15:46:21

    >>3
    それはないです。

    • 0
    • 5
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/06 15:46:57

    決めるのはアナタではない。
    プライドとかは関係なく、ただただ面倒くさい人。

    • 25
    • 6
    • ファーストバイト
    • 23/09/06 15:46:58

    主はどういう立場なの?
    正社員?パート?

    • 6
    • 7
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/06 15:47:20

    釣りじゃなかったらやばい。越権行為だよ。

    • 16
    • 8
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/06 15:48:03

    主はマネや社員より偉いんですか?

    • 7
    • 9
    • 三三九度
    • 23/09/06 15:49:01

    うわー…
    主みたいな人が私の職場にいなくてよかった。
    主は自分の立場も弁えてないし空気も読めてない。
    最悪。

    • 15
    • 10
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 15:49:18

    >>5
    決めるというか、必要ないからそう言いました。
    ヘルプで来る予定だったバイトが、マネージャーに「必要ないと言われたので、他に人いないところあったらそこに行きますと言おうと思ったんだけど、結局来客あるから行く事になったんですね」と言ったらしいです。
    これはバイトも感じ悪いですよね?
    マネージャーは「元のシフト通り行ってください」とバイトに言ったそうです。

    • 0
    • 11
    • マリッジリング
    • 23/09/06 15:51:36

    優しいマネージャーさんじゃないのー
    あなたを傷つけないように言ってくれたと思うけど?
    仕事ちゃんとやってると思ってるのは自分だけか、それ以外であなた何か問題あるんだと思うよ?

    • 14
    • 12
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 15:53:13

    >>6
    私はパートですがリーダーの立場です。

    • 0
    • 13
    • 色打ち掛け
    • 23/09/06 15:53:26

    >>4
    残念ながら、仕事出来ると思い込んでる人はそう答えるよね。

    • 11
    • 14
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 15:54:31

    >>7
    なんですか?それは。

    • 0
    • 15
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 15:54:57

    >>8
    偉いとかじゃなくて、出来るのにいらないんです。

    • 0
    • 16
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 15:55:24

    >>9
    でもマネージャーは普通です。

    • 0
    • 17
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 15:58:03

    >>11
    傷つけないように何を言ったんですか?
    毎日ならできないからかもしれませんが、来る日と来ない日があって謎すぎます。

    • 0
    • 18
    • リゾートウェディング
    • 23/09/06 15:58:54

    主がダメですね。
    あなた1人だと不安だから別の人を付けたり入れたりしてるんですよ。
    それを勝手に動かすのはおかしいです。

    • 4
    • 23/09/06 15:59:35

    何様気取りなんだろう。仕事を何だと思っているんだろう。
    出来る出来ない関係ないよ。私の部下だったら評価下げる。

    • 5
    • 20
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 16:00:05

    >>18
    不安とかじゃなくて今までやって来て何も問題ないですよ。

    • 0
    • 23/09/06 16:00:06

    シフトを決めるのは誰でしょうね

    • 6
    • 22
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 16:01:05

    >>19
    マネージャーに来なくて良いって言った事ですか?
    気遣いでもですか?
    バイトがマネージャーにこう言われたって言ったのも、マネージャーはバイトにむかつきますよね?

    • 0
    • 23/09/06 16:02:26

    出来ていないから、ヘルプ呼ばれるんでしょ
    自分は仕事出来るとかマネージャーより上の立場だと思ってる感じ?
    ヘルプ呼ばれてプライド傷つけられたのは自分ではなくて?

    • 8
    • 24
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 16:03:42

    >>22
    来なくて良いとか、何様のつもり?
    何でパートが社員に指示してんの。
    立場を弁えろよ。

    • 6
    • 23/09/06 16:04:27

    好き勝手したいなら自分でお店やったらいいよ

    • 3
    • 26
    • 色打ち掛け
    • 23/09/06 16:04:43

    >>22気を遣う所間違えてる。
    与えられた仕事を最初から最後まできちんと出来るように気を遣いましょう。

    • 2
    • 23/09/06 16:05:50

    >>22
    むかつくと言うか呆れるの方があってるかも。出来ていたとしても、上司が決めている割り振りをたかがバイトパートの一存で勝手に変更かけるのは社会人として間違ってる。
    気を使ったのならそのマネージャーに話してマネージャーが変更するのが自然な流れ。

    • 2
    • 28
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 16:06:11

    ヘルプ呼ばれたとかじゃなくて、必要ないのに人がいたから聞いただけです。
    でもバイトはそのまま呼びました。

    • 0
    • 23/09/06 16:07:31

    >>12なんでパートリーダーっていう中途半端な立ち位置の人に限って現場を仕切ったり何様のつもり?って人多いんだろ
    うちのパートリーダーも自分最強って感じで社員にすらも口ごたえして、皆からかなり嫌われてた
    部長がねじ伏せたら辞めていったわ笑
    最後の出勤の日、私が居なくなったらもうこの会社は回らないだろうねって言ってたけどあれから2年、なんの問題もなく稼働してるしなんなら働きやすい環境に変わった

    • 7
    • 30
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/06 16:07:47

    違ってたらごめん。前にもトピあげた?マネージャー通り越して上の人にいろいろ言ってるとかの人?

    • 9
    • 31
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 16:08:01

    だからマネージャーには来なくて大丈夫と言ったから来ませんでした。というか別のところに行きました。
    私が今もうひとつ聞きたいのは、バイトがそのマネージャーに「必要ないとのお話しだったので」と言ったのはマネージャー的にそのバイトに対して何なんだろうと思いましたよね?

    • 0
    • 32
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/06 16:09:11

    マネージャーと私シリーズなの?

    • 3
    • 33
    • マリッジリング
    • 23/09/06 16:09:22

    いーから黙ってマネージャーの仕事の邪魔すんな笑

    • 5
    • 34
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 16:09:52

    >>31
    何なんだろうとは思うだろうね。
    誰が余計な事言って引っ掻き回してんだよ、って。

    • 4
    • 23/09/06 16:11:29

    ダメって言うか 出来てないからさりげなく増員されたのに勘違いして出来るぶってる使えない主って印象

    • 6
    • 23/09/06 16:11:40

    >「たまにはこういう風に負担を軽くしても良いかなと思って」

    もしかしたら遠回しに「主だけじゃどっかから文句出たり迷惑かけてたりして 任せられない。」って言ってるのかもね。 まぁ、主の自己中の性格からしたら そういうことって気付かなそうだし。

    • 3
    • 37
    • ハネムーン
    • 23/09/06 16:11:46

    あぁいるよね、なんでですか?!私できますよ!やりますよ!
    いや勘弁してよ察してよと思わせる人…

    • 5
    • 38
    • マリッジブルー
    • 23/09/06 16:14:33

    シフトを決めるのは社員であるマネージャーなんでしょう?どうしてたかがパートがシフトを仕切ってるの?パートは決められた仕事をこなす歯車の一つでしかないんだから、社員に文句つけるとか頭おかしいわ。パートなのに。
    こういう立場を弁えない使えない主を辞めさせる準備でマネージャーが来てるんでしょ、きっと。

    • 1
    • 39
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 16:15:24

    プライド云々じゃなく、パートの分際で社員の決めた事に口を出す時点で間違ってるんだよ。
    人が多かろうが、社員がそう決めたんだから黙って従え。意見を求められない限り口出し無用。

    • 14
    • 40
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/06 16:20:26

    主がちゃんと仕事出来てないから、周りの人から苦情が来ているんじゃないの?
    それで、主のサポートにお偉い方々が入っているんだと思う。
    上の人が決めたシフトなのに、来なくて大丈夫だと主が言うのはおかしい。
    なんか勘違いしているね。

    • 9
    • 23/09/06 16:20:40

    主みたいな人、、無理

    • 8
    • 42
    • 誓いのキス
    • 23/09/06 16:23:47

    なんで主がそんなにマネージャーにたてつくのかわからん。


    いやこの人いつもの人なんだろうけど、いつもいつもマネージャーのやることに納得してないよね。なんなの?

    • 6
    • 43
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/06 16:24:05

    真面目にレスすると、社員は全体の人件費や人の育成まで考えて調整してるから、パートが口出すことではない。

    他店からヘルプが来る時も、ただ人手不足を補う時もあれば、他店の人件費や人の育成を考慮してる時がある。

    • 8
    • 44
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 16:26:23

    >>34
    それって余計な事言ったバイトに対してですよね?

    • 0
    • 45
    • ブーケプルズ
    • 23/09/06 16:26:27

    プライドを傷つけられた、というよりも、扱いづらいわ、と思ったでしょうね。
    マネージャーの指示に従わないのは、パートリーダーの方が立場的に上なんですか?

    • 8
    • 46
    • マリッジリング
    • 23/09/06 16:26:31

    あなたがどう思うかじゃなくてそういうシフトが必要かどうかなんだと思うよ
    後、シフトを考えるのはあなたの仕事じゃないでしょ

    • 7
    • 47
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 16:29:47

    そのバイトも「自分いらないかな?」と言ってたんです。
    だからマネージャーに伝えたら、来客あるから来てもらってって。

    • 0
    • 48
    • ウェディングドレス
    • 23/09/06 16:32:24

    >>47
    相変わらず、会話のキャッチボールができない人だね。

    いつも、みんなが投げたボール(レス)をスルーして毎回違う球を投げてくる。

    • 11
    • 23/09/06 16:32:41

    >>47 バイトさんの言葉にすがってるようだけども あなたのおかげで何らかの問題が発生してんだろうね

    • 2
    • 50
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/06 16:32:59

    この人いつもの人でしょ
    毎回めんどくさいなー

    • 5
1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ