義父母、滞在中。我慢の限界。

  • 旦那・家族
  • 23/08/13 15:52:29

事情があって義父母が先週から泊まってる。
部屋にテレビも設置してるのに、義父が居間のソファに居座って朝からテレビ独占。高校野球見てる。
買い物に行こうとしたら、「今日は鰹の叩きで一杯やりたいな。あとは適当に2,3品見繕ってくれればいい」だってよ。
昼間からビールでご機嫌なんだろうけど腹立つわ。
平日は仕事だから気にならなかったけど、お盆マジでキツい。
まだお盆休み二日目だけどもう存在そのものが腹立つ。
刺身パックでそのまま出しちゃって良いかな。
お前の家政婦じゃねぇよってキレそうなんだけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 168
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/15 15:59:13

    その後どうなったのかな?
    元通りになれたかな?

    • 13
    • 23/11/15 09:08:54

    >>148

    クソ義母予備軍キターwww
    主のみ見てみろよ旦那もご両親も頭わいてるぞ
    哀れな同居嫁からしたらそれくらい我慢しろって思考になるのか知らんけど1ヶ月も約束守らない害悪な他人と暮らすの刑務所並に嫌だわ。

    • 10
    • 166

    ぴよぴよ

    • 23/09/02 14:28:37

    旦那が大人しくしてたら、義父母に家を乗っ取られそうだったね。
    お疲れ様でした。

    • 11
    • 23/09/01 16:25:55

    >>163
    でも息子夫婦から敵認定食らってるよ
    少なくとも主は老後ノータッチじゃない?
    義親にとってプラスな結果ではないよね

    • 16
    • 23/09/01 15:59:28

    >>161
    孫を巻き込んだことによって息子夫婦の離婚を阻止できたわけだから。

    • 2
    • 23/09/01 15:48:19

    魚屋さんで買ってきますからお金くださいと言う

    • 8
    • 23/09/01 15:45:05

    >>160
    ??

    • 6
    • 23/09/01 15:25:08

    結局、息子に電話した義母が1枚上手だったのかな。

    • 4
    • 23/09/01 15:11:06

    >>158
    息子にモヤるって凄いね。
    お母さんが我慢して当然なんて思ってないと思うけど。
    状況も見てないのに電話で突然祖母に知らされたら不安にもなるよ。
    子供にどこまで気を遣わせるのよ。
    大人と同じ配慮を求めるなんて呆れるわ。

    • 20
    • 158
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/01 12:44:09

    旦那さんさ、結局は主には「我慢してほしかった」「迷惑かけてすいません(だけど、仕方ないだろ?)」ってだけだよね。
    息子を巻き添えにしたから今回親に怒れただけで。

    息子さんも「お母さん、それぐらい我慢して離婚はしないでよ」みたいなノリでモヤモヤする。まあ子供にとっちゃ離婚してほしくないのは当たり前だけど。

    • 13
    • 157
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/01 12:38:57

    今の気持ちは時間が解決してくれるよ。遅いけどよくやってくれたじゃん、旦那さん。うちも何を勘違いしたのか新築したら義父が毎日訪問しだして喧嘩した。休みの日にも来て私が上で休んでいたら、わざわざ旦那に寝てたぞって報告。
    ある日しんどくて病み上がりの時に来ないで下さいと言ったら怒り狂ってたわ。私の家なのに居場所をとるのなら実家へ帰ると旦那へ伝え、それから徐々に来なくなったけど、孫に会いにたまに玄関のドアが少し開いて覗いてる時もあってね。だから在宅時も鍵かけるようにした。男って言えない人多いよね。

    • 14
    • 156
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/01 12:28:46

    主さんお疲れ様。
    ハウスクリーニングどころか水周り全部リフォームしたいよね。
    義父母が使ったキッチンも風呂もトイレも全部がイヤだわ。
    テレビとソファも!

    • 17
    • 23/09/01 08:36:51

    >>141
    本当にお疲れ様としか言えないわ…。
    旦那も本気出したら追い出せるんじゃん。だったら最初からそうしてくれ。
    結局主さんに甘えてるんだろうね。
    離婚はいつでもできるよ。今じゃなくても。
    家に戻ってからまたいろいろ考えて見極めたらいいよ。

    • 23
    • 23/08/31 23:45:39

    主、報告ありがとう

    義父の態度がむかつくのはもちろんなんだけど、なにより義母腹立つわー
    息子さんに連絡するの、他人事ながら許せない

    • 22
    • 23/08/31 21:30:50

    お疲れ様
    主みたいに良い意味で気が強くて主張も行動も出来るタイプでも、義理家族には気を使うよね
    嫁が気を使ってる状態を当たり前と思わないで欲しいわ
    義親は置いといても旦那は理解して立ち振る舞えって感じ
    まぁ離婚する必要はなさそうだけど旦那が懲りてるといいね
    旦那ひとりっ子かな?
    老後に一悶着ありそうな予感

    • 16
    • 23/08/31 20:26:59

    堪え性がないって笑える。
    期間限定だろうと最初の約束を破られたら終わり。
    部屋もテレビも用意してやって、平日は晩飯まで作ってあげて優しい嫁だよ。
    ぶち壊したのは義父母だから絶縁されても仕方ない。

    • 38
    • 23/08/31 18:34:21

    >>141
    周りを巻き込んででも自分の思い通りに人を動かそうとするって義母自己愛だね
    うちの姉がそんななんだけど、将来クソ姑にしかならないと思ってるわ

    • 14
    • 23/08/31 18:26:59

    >>148
    >>149
    せめて主のみでも読んでから書いたら?

    • 29
    • 149
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/31 18:17:18

    義父の世話は、義母にお願いすれば良くない?
    「お義父さんが、今夜は鰹のたたきと、あと適当に2、3品用意して欲しいそうですよ。
    お伝えしましたからね」
    って、ニッコリ微笑んで伝言してあげればいいのよ。

    • 4
    • 148
    • ウェディングドレス
    • 23/08/31 18:15:01

    息子を巻き込んで怒るのはわかるけど、期間限定での同居で残り半月なのにそんなに揉める?
    主の堪え性が無さすぎだと思う。
    ずっと同居じゃないんだから我慢できなかったの?
    自分が料理担当するって言ったのに放棄したのは主だよ…文句も言われて親との仲も険悪になって貯金まで使われて旦那さん可哀想。

    • 4
    • 147
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/31 15:23:16

    怒りって疲れるからね
    トーンダウンしたなら、そのままゆっくり考えれば良いよ

    なんとなくだけど、離婚が最善て感じはしないな
    旦那さんの妻が我慢すれば上手く行くって考えは絶対矯正しないとだめだけど、それは間違ってるって考えになってくれたらいいね

    • 16
    • 146
    • ウェディングドレス
    • 23/08/31 15:12:06

    >>141
    旦那さん、子供は守る対象で、主のことはむしろ頼れる存在と思ってそう。
    勝手なイメージだけどね。
    機転が利くタイプみたいだし、リードしてきたのは主なのかなって…だからって自分の親くらいなんとかしてって思うけどね。

    落ち着いたら家族3人で仲良くやれるんじゃないかなと思ったよ。


    • 9
    • 23/08/31 14:55:58

    うちの旦那はそんなお金持ってないわ。
    子供第一でお金あってそれだけでも良い旦那だと思っちゃう。

    • 5
    • 144
    • ライスシャワー
    • 23/08/31 14:49:21

    主さんも旦那さんも息子さんがいちばん大事なわけで離婚するしないはゆっくり考えればいいと思う。
    でも今回みたいなことが起こったときに「結局は母親さえ我慢すればいいことだ」って思わないでほしいよね。旦那も息子さんも。

    旦那さんは息子のためには怒れても、妻のために同じことをしてくれないのは何故よ?って感じ。

    • 26
    • 143
    • ロイヤルウェディング
    • 23/08/31 13:54:24


    義父母の夫婦関係を見て育った旦那だと、無意識に女は我慢するものって植え付けられてそう
    性格がおとなしかったのと、主が強かったから亭主関白にはならなかったのかな、、

    • 14
    • 23/08/31 13:42:39

    息子に迷惑かけることは許せないから親に怒れて追い出せたんだ旦那さん。でも妻には迷惑かけていても行動に起こせない旦那って何なんだろね!

    女が家庭の下働きするのが当たり前、みたいな思考回路が根底にありそうね。

    • 23
    • 23/08/31 13:24:38

    気にかけてくれてありがとう。

    何から書けば良いかわからないけど、私が出たあと旦那は本気になって義父母に出てってくれと言ったらしい。
    珍しく義父とも喧嘩になったとか。
    それを見た義母、こともあろうに息子(孫)にお父さんを説得してと連絡入れた。
    息子には義父母が来てることしか言ってないのに、私が家を出て離婚まで言ってるとかも話やがった。
    息子から連絡をもらって、安心させてから旦那に電話したわ。
    息子に話したことを知った旦那が本気でキレて、義母に怒り、それは俺に関係ないと言った義父と大喧嘩になり、義父の言い分では殴った、旦那の言い分では肩を押しただけ、みたいなことになって、自分の言うことを割と聞く息子だった旦那の猛反撃にあって今週の月曜日に義父母はやっと出てった。
    うちの旦那、息子のことはとても大切にしてるから、寮生活の息子に余計な心配かけさせたことが許せなかったみたい。
    そりゃ私も同じだけど。

    息子巻き込んだ時点で絶対許さないってのは親としては合格だと思う。
    でも私に不快な思いと負担をかけさせて絶対許さないってならないのは、夫として不合格なのよ。
    こっちは多少嫌な思いするの覚悟で条件つきだけど受け入れようと努力したのに。
    って話を旦那にしたら、ひたすら謝ってたわ。

    これから家に行って現状確認してくる。
    旦那のこと分からなくもないけどね。
    息子が「母さん家に帰るんだよね?」って言うのよ。
    ほんとどうしろって言うのよ義父母腹立つわ!私に対する謝罪もないしな!あっても拒否るけど!
    旦那のお金でハウスクリーニングかけて出来る範囲の物は新調してやろうと思ってる。
    ハウスクリーニングもこれから見積もり出してもらうからまだ戻らないかな。
    その間に気持ちの整理つける予定。
    離婚だと息巻いてたけど今はトーンダウンしてる。
    かといって前のように戻れる気もしない。
    そんな感じ。

    • 66
    • 140
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/30 19:04:18

    無事に離婚できますように

    • 2
    • 139

    ぴよぴよ

    • 23/08/30 18:10:18

    まだホテル暮らししてるのかな?
    8月も終わるし、さすがに義父母帰ったんじゃない?
    とは言え義父母臭がする家に帰るのはイヤだな。

    • 6
    • 23/08/30 15:09:50

    気になるからあげます。主どうなったかな

    • 3
    • 136
    • ウェルカムボード
    • 23/08/29 22:24:15

    重い…。義父母、認知症が進み二人とも食堂で働いていたんだけど団地で二人住まい。元々、感覚のズレた人で義母は小銭しか持ってないような低収入でカッコつけ。オシモの世話する関係性でもないし、信頼関係ぜろ。義父母が垂れ流しになる前に旦那ともそろそろ離婚する予定です。

    あばよ!

    • 6
    • 135

    ぴよぴよ

    • 23/08/29 18:06:27

    気になる

    • 2
    • 23/08/29 12:01:16

    うちも義父がそんな感じで、息子の家は自分の家みたいにしてるよ。旦那も言ったところで親にあまり強く言えないタイプ。結局こっちが我慢しなきゃいけないからストレス溜まるし、主に共感しっぱなし!そんな長期居られたら、私も絶対そうなるか耐えようとして体壊すはず。
    応援してます。体気をつけてね。

    • 12
    • 23/08/29 10:46:51

    >>130
    わかるー!めっちゃ爽快感ある。

    • 5
    • 23/08/29 07:50:49

    >>130
    苛立ってるなか、ログアウトとかよく思いついたよね。好きだわ

    • 14
    • 23/08/29 07:48:53

    テレビも外してやりたかったけど出来ないから、アマプラやネッフリを全部ログアウトしてリモコンも奪ってきた。

    ここしぬほど好き

    • 21
    • 23/08/28 14:49:45

    >>119
    強気でいく主素敵
    義父はもちろん、義母もなかなかイラつく

    • 9
    • 23/08/28 14:16:47

    あれから旦那どうしたんだろうね
    半泣き電話のあと少しは自分の親に意見したのかな
    自宅乗っ取られるってすんごく腹立つよ
    旦那と義親がマジでないわ

    • 16
    • 23/08/28 12:46:39

    長ーい落ち着かない3週間だねえ。そろそろまた動き出すのかな。主、応援してるよ!

    • 12
    • 126
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/28 12:30:16

    主さん大丈夫?

    • 7
    • 125
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/22 23:49:02

    宇宙人に育てられてるんだから無理だよね。
    仕事もしてるなら生活も大丈夫だしね。
    断捨離だと思えばいいんだよ。主さんお疲れ様でした。

    • 6
    • 23/08/22 19:52:00

    「知らねーよ。自分の親だろ。嫁(主さん)に泣きついてる場合じゃないだろ。
    どちらの家族を守るかサッサと決めろ」と旦那さんにお伝えください。

    • 28
    • 23/08/22 19:11:18

    オレが言っても聞く親じゃないんだ、かぁ…本音って感じ。
    主さん辛いけど頑張って。旦那と義母は一生義父のワガママ聞いて三人で暮らしたら良いね。

    • 18
    • 122
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/22 18:08:07

    このスッキリしない感がリアルだわ…
    義親と旦那を懲らしめたいけど、常識が通用しないヤツにはどうしようもないよね

    主さんホテル住まいも不便あると思う
    旦那と義親に天罰が下りますように
    主さんとお子さんだけ幸せになるよう祈ってる
    旦那から全財産むしり取って捨ててしまえ!

    • 22
    • 121
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/22 12:52:20

    え、旦那一族宇宙人?言葉も常識も何も通じない……これまでもきっと色々違和感あったんだろうけど、主さん頑張ってきたんだね。息子さんがまともなのは絶対主さんのおかげ!!もう主さんが納得できる結果を得られるまで頑張って!ここで応援してます!

    • 15
    • 120
    • シャンパンタワー
    • 23/08/21 22:53:05

    >>119
    ルール設けて寛容に受け入れてやったのに、ルール守らず我儘やってるのは義父母なのに実家居てくれってアタオカ過ぎるね。
    もうここまできたら主が気が済むまで旦那を悩ませて義父母をコテンパにしてやれー
    ここで愚痴聞くしかできないけど、主を応援してるからね!

    • 35
    • 23/08/21 22:39:49

    報告が遅くなりごめんなさい。
    取り急ぎ現状だけ。

    義父母は動かず。
    何を言っても聞かず、息子の家に居ることの何が悪いと。
    旦那は、「家がくつろげないと(私が)可哀想だから」と義父母に言うそばから「今月いっぱい実家にお世話になれないか」と陰で聞く始末。
    実家にずっといるのは、生活のリズムが違って私もストレスなので、旦那の個人通帳から引き落としになるカードを奪ってホテルに泊まることにした。
    息子が大学卒業する時には確実に離婚してるわ。
    旦那にも離婚以外の選択肢は消えたと言ってある。
    「できるだけ早く帰す」とほざいてたけど、もう無理じゃんね。
    義父母の目の前で、触って欲しくないものを全部段ボールに入れて、それらだけ実家に置かせてもらった。
    お気に入りの包丁を箱に入れたら義母が「それ…」って言うから、「包丁くらい100均で買えよ」って吐き捨てたわ。
    テレビも外してやりたかったけど出来ないから、アマプラやネッフリを全部ログアウトしてリモコンも奪ってきた。
    義父は「リモコンなんざ買えば済む」と言ってたけど、そんなの知らんわ。勝手にしろ。
    自分の部屋と息子の部屋の鍵を閉めて、義父母に「孫にも二度と会わせない。これが原因で私たちは離婚するから息子(旦那)はそちらに返す」と言って出てきた。
    私が怒ってるから旦那は何も言えずにいたけど、その日の夜に電話がきて、「考え直して欲しい、こんなことは二度と起こさせないから許して欲しい」「俺が言っても聞く親じゃないんだ、無理やり動かせないだろ」と言い訳してたわ。
    面倒くさくてスピーカーにして放置してたけど。
    本当は今日から仕事なんだけど疲れて休んでしまった。
    離婚届は貰ってきたけど、こんな理由で慰謝料は取れないよね。
    夫婦の貯金とか全部くれるならすぐ別れたいんだけどなー
    旦那の半泣きの電話がキモかったわ。

    • 90
1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ