皆さんはパート先の人にこういう話はしないですか?されたらうざい? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~188件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 38
    • タキシード

    • 23/08/04 22:04:37

    うざいかって聞かれたらそりゃうざいわな

    • 4
    • No.
    • 37
    • フラワーガール

    • 23/08/04 22:04:17

    店長に入れるって言った話と、入れるって言ったら喜んでたって話。
    みんなしないの?
    なんか同僚はスキルアップ?したいから仕事減らすとか言ってて。

    • 0
    • 36

    ぴよぴよ

    • 23/08/04 22:01:56

    何の意味があってそんな話しするのかわからない で?って感じ
    その話し必要?
    「今日白Tシャツ着ようと思ったんだけど黒着てきちゃったんだ」ぐらい は?って感じの出来事なんだけど
    私が同僚だったら今後主を避ける

    • 7
    • No.
    • 34
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/08/04 22:01:53

    まぁわりとどうでもいい話だね。

    • 4
    • 33

    ぴよぴよ

    • No.
    • 32
    • チャペル

    • 23/08/04 21:55:17

    >>30
    うん
    なにいってんのかよくわかんないとこと、そこにひっかかる?って箇所がおかしいとこも同じだよね

    • 3
    • No.
    • 31
    • チャペル

    • 23/08/04 21:54:27

    主のみ読んだけど、主って知的ボーダーかなんかなの?

    • 3
    • No.
    • 30
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/08/04 21:54:01

    >>28そっくりだよね!

    • 3
    • 23/08/04 21:53:35

    契約通りの勤務形態しかしたくない身としては、同じパートの立場で余計な事してくれるなって感想
    で、それを意気揚々と報告されたらただただ面倒くさい
    結果頼まれてないんだから、全方向に黙っとけって思う

    • 6
    • No.
    • 28
    • チャペル

    • 23/08/04 21:53:00

    >>26
    これこれ!同じ人だよね?

    • 0
    • No.
    • 27
    • チャペル

    • 23/08/04 21:52:04

    主、前もトピたててなかった?
    「シフトの土日がなんちゃらで、店長からぜひ!って言われた話をしたら承認欲求がどうのと言われた」みたいなトピたててたよね?

    • 0
    • No.
    • 26
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/08/04 21:51:51

    このトピ主とよく似てる。
    同じ人?
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4298818

    • 0
    • No.
    • 25
    • フラワーガール

    • 23/08/04 21:51:36

    ネタとして話しますよ。
    私生活探り入れようとして休みの日何するのか聞いた時の話とかも同僚にしました。

    • 0
    • No.
    • 24
    • フラワーガール

    • 23/08/04 21:50:20

    頼まれなかったのが全てと言うけど、普段入れない時間帯に入りますよって言ったら本当ですか!って食いついてきて「またお願いします!?」って冗談混じりのことも言われたんです。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 長持唄(宮城)

    • 23/08/04 21:49:55

    「めっちゃ食いついてきて」とか主目線でしかない話を聞かされる身にもなりなよ

    • 16
    • No.
    • 22
    • フラワーガール

    • 23/08/04 21:48:25

    残れますって言ったんだけど、結局人が見つかったから大丈夫だって連絡があったんだ。
    でも残れますって言ったらめっちゃ食いついてきてって言って。
    私はもし誰もいなかったらで良いのでって言ったんだけど、多分誰もいないと思います!って言ってたんだよね。
    と言いました。

    • 0
    • No.
    • 21
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/08/04 21:48:02

    >>15
    自慢になんて聞こえないよ。
    逆に聞く価値もない。
    どーでもいい事。

    • 3
    • No.
    • 20
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/08/04 21:47:23

    主は店長との会話全てパートの同僚に話すわけじゃないでしょ?
    わざわざ同僚に話すような内容じゃない話を聞かされるのは確かにウザいよ
    仕事じゃなかったら「で?」だわ

    • 5
    • No.
    • 19
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/08/04 21:46:46

    主はお世辞とかをそのまま受け取るタイプ?
    他人の私でさえお腹いっぱいってなったから、当事者や近い人はうんざりだと思う。結果頼まれなかったんだからそれが全てだよ。

    • 6
    • No.
    • 18
    • スピーチ

    • 23/08/04 21:46:16

    話すほどの事?とは思うかも。

    • 7
    • No.
    • 17
    • ロイヤルウエディング

    • 23/08/04 21:46:02

    で?だから何?ってなる話だとは思う。
    よろしくって言われたけど断ってやったぜ?みたいな話なら笑えるけど、そこで終わられても「私イイ人でしょ」って言いたいのかなんなのか意図がわからない。だからうざがられるのでは

    • 8
    • No.
    • 16
    • ウェルカムドリンク

    • 23/08/04 21:46:00

    >>9
    人に何かあげたら「ものすごい喜ばれました」って言っちゃう系っぽい
    基本みんなお礼いうだろう...みたいなめんどくささ

    • 8
    • No.
    • 15
    • フラワーガール

    • 23/08/04 21:43:44

    >>13
    いちいちさんって?
    自慢に聞こえるから?
    こういう会話しかしない人と働くのは自分を高められないからとか言われたんだけど。

    • 0
    • 23/08/04 21:43:19

    >>6
    だね。話し方がウザいか顔が悪かったんだと思う。

    • 4
    • No.
    • 13
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/08/04 21:42:31

    普段から何かしらいちいち言ってるんでしょ。
    今回に限らずなんだよ。
    いちいちさんはうざい。

    • 12
    • No.
    • 12
    • フラワーガール

    • 23/08/04 21:42:12

    >>10
    承認欲求が強いってのは?

    • 0
    • No.
    • 11
    • フラワーガール

    • 23/08/04 21:41:51

    >>8
    別の人がヘルプに行くことになったから、私が帰ってからはその人の代わり誰が来るんだろうと思って聞いたの。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ロイヤルウエディング

    • 23/08/04 21:41:27

    べつに話しててもいいけど、へーそーなんだーとしか言いようのないつまらない話題だな、と

    • 14
    • No.
    • 9
    • フラワーガール

    • 23/08/04 21:41:09

    >>6
    話し方が悪いって?
    「誰もいなかったらお声がけくださいって言ったら、本当ですか?ってめっちゃ食いついてきて多分口角は上がってたよ」って言いました。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)

    • 23/08/04 21:41:09

    ヘルプに行く事になったならまだ分からんでもないけど行かないんでしょ?言う必要なくない?

    • 14
    • No.
    • 7
    • フラワーガール

    • 23/08/04 21:39:48

    だるいだけでそういう話するのは普通でしょ?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 白無垢

    • 23/08/04 21:39:25

    この話が自慢に聞こえたのなら話し方が悪いか顔がウザかったんだと思う

    • 17
    • No.
    • 5
    • フラワーガール

    • 23/08/04 21:39:21

    いちいちそういう話する必要ある?って言われたんだけど。

    • 1
    • No.
    • 4
    • ロイヤルウエディング

    • 23/08/04 21:36:57

    自慢には聞こえないけどその話聞くのダルい

    • 12
    • No.
    • 3
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/08/04 21:35:39

    同僚の時間を奪わないで

    • 4
    • No.
    • 2
    • フラワーガール

    • 23/08/04 21:35:22

    >>1
    面倒なだけで自慢に聞こえたりはしないでしょ?

    • 0
    • No.
    • 1
    • ブーケ・トス

    • 23/08/04 21:34:25

    聞くの面倒くさい

    • 16
151件~188件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ