旗振り当番の責任ってどこまで?

  • なんでも
  • はゆな
  • 23/07/19 10:23:05

子供の小学校、保護者が旗振りするんだけど娘の同級生の子が登校班で登校してる時に泣き出してその場から動かず何を聞いても話してくれなかったの。熱中症にもなるしせめて日陰に行こうと言っても歩いてくれず、、、班長さんや周りの子に聞いても泣いてる理由分からず。とりあえず他の子達に先に行きなさいと言っていかせて私がお母さんと学校に連絡してその場に迎えに来てもらった。

うち下がまだ0歳で旦那もいなくてこの炎天下の中連れてって旗振りしてたんだけど正直こういうことあるとキツい、、、私の対応って間違ってた?班長さんに学校に報告してもらって先生に迎えに来てもらった方がよかったかな?それで副班長さんにその子についててもらう感じで。

民生委員もいるんだけどどうしたらいいですか?と聞いてもアタフタしてるだけでこの子の家どこなの?とか私に聞いてくるしすごい感じ悪い。

スマホ持ってたから連絡できたけど無かったらこういう場合どうするの?具合悪くて動けないとかだったら即救急車よね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/04 08:35:24

    うちの学校は、トラブルあったら先ずは学校に電話するよう統一。
    お家の人がもうお仕事に向かっていたり、知らない子だと保護者の連絡先なんて知らないから。
    手の空いてる先生が迎えに来るまでついてるしか無い。
    主は、乳児いて大変だったね。お疲れ様でした

    • 0
    • 69

    ぴよぴよ

    • 68
    • ウェディングドレス
    • 23/07/19 21:24:18

    >>24
    わたしなら赤ちゃん連れて行くか怒られてもサボるかの二択かなー
    うちの地区は老人クラブが送迎してくれるから保護者はやらないけど

    • 0
    • 67
    • リゾートウェディング
    • 23/07/19 21:23:14

    >>64
    先生って保護者の対応は業務外のボランティアなんだよ
    土日の部活動とかも法律では勝手に自主的にやったことだから無給
    主の不満もわかるけど先生の負担も考えてあげて欲しい

    • 2
    • 66
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/19 21:18:43

    >>64
    それは考えたこともなかったけれど、保護者としての責任というよりは人としての責任の問題かと…

    • 0
    • 65
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/19 21:14:39

    >>64
    一ボランティアの保護者に責任なんて負わされないよ
    電話連絡してあげたんだし、あとは民生委員にお願いして先に帰ってもよかったと思う
    他人の子のために我が子を命の危険にさらすことないもん

    • 2
    • 23/07/19 18:22:48

    >>57お互い様だけど保護者の責任ってどこまで?ってこと。それに義務教育なら先生や民生委員やらのボランティアがやってほしい。歩かない、日陰にすら移動しないのは本当困る。実際下の子は顔真っ赤よ。

    • 0
    • 23/07/19 14:44:26

    >>11
    それはわかるよ。
    トピ文が矛盾しているよって話。

    • 0
    • 62
    • マリッジリング
    • 23/07/19 13:15:19

    あー分かる。
    うちも今年真ん中が入学してウロチョロする2歳児連れながらの旗当番だからイレギュラーなこと起こされると本当参るわ。
    でも2年生以上ならもう通学路も慣れてるし置いてく。先行ってるから気をつけて来てねーって。
    一年生だと流石に置いていけないから親に言うしかないよね。
    こういうことがあるから本来は一年生の親は慣れるまでは毎日見守りに来てほしいんだけど、そういう子の親に限って絶対顔出さないの。

    • 1
    • 23/07/19 13:09:38

    >>41
    自分の方が若いに決まってるってどっから自信わいてくるんだろ笑

    • 1
    • 23/07/19 13:07:08

    >>55
    その通りだよ

    • 1
    • 23/07/19 13:00:04

    対応それでよいよ。

    私は車を側にとめて旗振り地点に行くから、学校まで送ったことなん度もある。(片道2.7キロの通学路)

    車無ければ、保護者呼ぶか学校に連絡。

    仕事前で急いでる時に歩道橋の階段の高いところから2人ぐるぐると落ちてきた時は、救急車呼んだ。付き添いはしなくちゃいけなかったけど、時間が無理で学校にだけ連絡して任せた。
    歯が折れていて、可哀想だったよ。

    • 2
    • 58
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/19 12:59:56

    主がいてくれたおかげでその子も何事もなく、無事で良かったね。
    主の対応でいいと思うよ。

    • 2
    • 57
    • 誓いの言葉
    • 23/07/19 12:58:56

    いや、主の子もその登校班にお世話になりながら旗当番の保護者に見守られながら登校してるんでしょ?
    お互い様ってそういうことじゃないの
    今回たまたま運悪くそういう場面に出くわしただけじゃん。
    もし主の子が同じことになったら、対応してくれた人本当にありがとー!!ってなるっしょ

    それに同じ条件で乳児抱えてワンオペで当番してる家庭なんてなんぼでもあるわ。
    そう言う意味ではシングル家庭が免除されるのはふざけんなよと思ってるけどね

    • 0
    • 56
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/19 12:58:52

    ほっといたらいいんじゃない?そんな責任まで負わされたらたまらんわ。

    • 1
    • 55
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/19 12:58:27

    >>54大人が傍に居なかったらそうなるのは仕方なくない?

    • 4
    • 23/07/19 12:57:22

    >>53
    でも旗当番が居なければ、班長と副班長が対応してるよ?

    • 0
    • 53
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/19 12:53:47

    登校班の子供に対応させずに大人が対応するのは正解だったね。
    班長、副班長だからってそんな子の面倒まで見させるのは酷だよ。
    先に行かせて学校に連絡して先生に対応してもらう。民生委員もその場に居たなら先生が来るまで付き添っててもらっても良かったね。
    使えなさそうでも大人だしそれぐらいはできるでしょう。

    • 3
    • 52
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/19 12:53:39

    学校に連絡してから民生委員にその場を任せて主は帰れば良かったと思うよ
    親への連絡は学校に任せるかな

    • 1
    • 23/07/19 12:52:32

    >>42
    それは地域によるね
    うちの地域は講習もない

    • 5
    • 50
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/19 12:51:17

    >> 班長さんに学校に報告してもらって先生に迎えに来てもらった方がよかったかな?それで副班長さんにその子についててもらう感じで。


    つまりそれは1人の子供に報告させて、1人は泣いてる子と現地で待たせとくって事?
    で、民生委員もいたから主は帰るって事かな?

    だったらそれは無し。

    旗当番の責任は子どもの安全な登校だから、困った時は即学校に連絡で良いです。
    つまり今回の主の対応、【他の子は先に登校させ、問題の子の対応は学校に連絡する…】で間違ってないと思います。

    お疲れ様でした。

    • 1
    • 49
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/19 12:49:41

    トピ主さんの行動で宜しかったと思うよ。
    スマホ持っていなかったら班長に頼んで先生を呼ぶかな。

    • 1
    • 48
    • ガーデン挙式
    • 23/07/19 12:47:29

    >>30
    そんな身勝手なルール守れない人の方が多いでしょ。やらないって言ってるわけじゃないんだからさ。預けられないので連れていきます。であとは無視。

    • 2
    • 47
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/19 12:44:00

    暑いのにご苦労様です。私も多分親の連絡先知ってるなら親。あとは学校かな!班長も副班長も子供だし遅刻させちゃう可能性もあるからね。

    • 3
    • 46
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/19 12:42:25

    主の対応がベストだったと思う。
    班長副班長と言っても小学生なんだから、病人の付き添いまではさせられない、大人(主)に託したので十分役目は果たした。
    救急車呼ぶような状態でスマホがなければ近所の家ピンポンして頼むくらいしてもいいと思うよ緊急事態だし。
    主のところは5分で終わるみたいだけど、大抵は20分くらいは立つことになるし、抱っこ紐なら保冷剤入れといたらまだよかったねお疲れ。

    • 1
    • 45
    • 誓いのキス
    • 23/07/19 12:39:25

    そのあたふたしてた民生委員に側についてもらって主は帰ればよかったんじゃない?
    乳児が限界なので戻りますって言って。

    対応はできなくても側で立ってる位なら出来るでしょ

    • 1
    • 44
    • ブーケ・トス
    • 23/07/19 12:38:42

    私も主さんと同じような対応になるかも。
    班長副班長とはいえ子どもだし、副班長と泣いてる子だけ残してってのも気が引ける。
    親の連絡先が分かるなら連絡しちゃうかな。
    うちの地区は未就学児がいれば旗当番は免除だし、事情があって旗当番が難しい人は申告すれば免除される。
    逆にそういう人に代わって2回旗当番出られる人も年度はじめに登録してるよ。
    0歳児連れて他人の子の面倒見るなんて無謀だよね。
    お疲れ様でした。

    • 5
    • 23/07/19 12:35:40

    お疲れ様。
    状況次第で臨機応変で対応するしかないよね。
    収まったなら、その対応で良かったんじゃないかな?

    • 1
    • 23/07/19 12:31:47

    >>13
    うちの学校は下の子いる人はみんな免除だよ。
    未就学児連れの旗振り禁止だから。
    下の子いても誰か見てくれる人がいて保護者が一人で旗振り出来るなら参加してもらう。
    人数少ない学校だけど、残りの保護者で割り当ててる。

    旗振りって、実施する前に必ず警察署の講習受けない?確か必須だったんだけど、地域で違うのかな。
    一度だけ受ければいいから、うちの学校は新一年生の初めての授業参観とかの時に警察署の方にきてもらって講習してもらってる。
    その講習内容の中で子連れの旗振り禁止って決まってたと思うんだけどな。

    • 0
    • 23/07/19 12:30:15

    >>33子供守るためならルールなんて無視だよ?別にただのおばさん達に何言われても全然怖くないわw言いたきゃ言えば?って感じ。子供が可哀想だなーって思うだけ。こんな優しさもない人達が母親で。

    • 2
    • 40
    • マリッジリング
    • 23/07/19 12:29:54

    >>7班長さんにはそこまでの役割と責任はないと思うよ

    • 4
    • 23/07/19 12:29:47

    トピ伸びないあたり、主に共感する人がいないんだよ。私ならこういうタイプのママさんとは付き合いたくない。トラブルメーカーだもん。
    さよなら。おつかれさま。

    • 2
    • 38
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/19 12:29:44

    旗当番そんなガチガチに考えてしなくていいと思うけど。
    主さんみたいなことあっても、こんなことあったわーで終わるけどな。主んさん真面目だね。

    • 5
    • 23/07/19 12:28:05

    >>35
    その性格、この先絶対もめるわ。
    大変だね。子供さん。

    • 2
    • 23/07/19 12:27:37

    >>33自分がその人の立場になったことないから分からないんだね(笑)

    • 1
    • 23/07/19 12:26:43

    >>30普通に預け先がない人はどうすればいいんですか?って聞く。7時くらいから預かってくれる一時保育なんてあんまり聞いたことないし。保育園入ってる子ならokしてくれるところもあるかもね。でも決まりを作ってる人ってそういう環境にいないからあなたならどうするの?って普通に聞くわ。抗議じゃなくて。

    • 3
    • 34
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/19 12:26:34

    >>32そう思うなら役員やって自分でルールを変えるべきよ!

    • 1
    • 23/07/19 12:23:10

    >>32
    そうやって自分だけは特別、って決まり破ってる人って嫌われてるし、子供の友達関係にも響くよ?

    • 4
    • 23/07/19 12:21:27

    >>24だよね。わざわざ金払って子供に我慢させて預けるってそこまで他人の子供の安全のが大事なのかな?

    • 1
    • 31
    • ハウスウェディング
    • 23/07/19 12:21:04

    >>23
    交通量が朝と違うからじゃない?
    あと、絶対的に人が集まらない。
    朝だったら出勤前にとか、参加する人はいるだろうけど、
    一番中途半端で忙しそうな時間帯だし。

    • 0
    • 23/07/19 12:17:51

    >>24
    決まり守ってなかったら、陰口叩かれてやりにくくなるだけだしね。
    近所の人なわけだし、面倒ごとになりたくない。

    • 1
    • 23/07/19 12:15:43

    >>21
    抗議するの面倒だわ。
    毎日じゃないし、何年も続くわけでもないのに。

    • 3
    • 23/07/19 11:02:12

    >>26
    朝は通勤ラッシュで車が多いから

    • 5
    • 27
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/19 11:01:51

    >>23
    学年ごとに終わる時間が違うし、学童に行く子もいるから?

    • 5
    • 26
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/19 11:00:42

    >>25
    通勤時間って何?

    • 0
    • 23/07/19 11:00:07

    >>23
    通勤時間じゃないからかな

    • 0
    • 24
    • ガーデン挙式
    • 23/07/19 10:58:57

    >>15
    私ならダメと言われても連れていくかも。身内以外に預ける選択肢はない。

    • 1
    • 23/07/19 10:58:55

    あと少し疑問。帰りはなんで旗振りしないの?って思った

    • 1
    • 22
    • ハウスウェディング
    • 23/07/19 10:51:17

    間違ってないしベストだと思う。

    具合悪くて動けない場合は学校に連絡してどうすればいいか判断する。
    そもそも今回はたまたま親の連絡先を知ってたみたいだけど、
    親の連絡先もわからないケースがほとんどだと思うし。
    学校に話通しておいて悪いことはないと思う。

    児童に連絡役をお願いするかどうかは微妙なところだな。
    もちろん旗振り役がいない時には自分で対処しなければならない問題だけど、
    そこは次回からはこうしてね、って学校に共有してもらう、でいいと思う。

    • 3
    • 23/07/19 10:46:58

    >>15 7時から預かってもらうの?お金出してほしいね。それ決めた人に。私なら絶対抗議するわw免除の学校もあるよね。支援級に通わせてる親は役員旗振りやらなくていいとか

    • 1
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ