毒親育ちの本音 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 351件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/04 19:38:41

    もう両親のこと許してあげなよ
    って愛情たっぷりに育てられた友達に言われると腹立たしくなってしまう
    幼少期の歪みってなかなか癒えないのよ

    • 26
    • 102
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/04 20:00:13

    >>100
    わかる。泣ける。

    • 2
    • 23/08/04 20:02:12

    このトピの中にもいるけど、
    毒親育ちだけど夫(毒親育ちではない)と出会って結婚してマシになった、みたいな人
    すごく羨ましくなってしまう
    結婚した旦那、スーパーモラ野郎、毒男育ちだった
    逃げ出したら自分か子供どちらか○されそうだから耐えてる

    • 5
    • 104

    ぴよぴよ

    • 23/08/04 20:58:01

    >>98 わかる。反面教師にして子どもにこう接してあげようって思って、やると、イライラしてくる。自分の中の子どもの頃の自分が「私はこんなふうに優しくされてないんだぞ!」って怒りだすんだと思う。

    • 12
    • 23/08/04 21:53:21

    自分は毒親にならないようにと頑張ってはいるけど正解が分からないし、きっとボロが出てる
    だからきっと私も毒親だと言われてしまうんじゃないか?
    いつかは娘から嫌われるんじゃないか?って悲しい気持ちになる。

    • 13
    • 107
    • や許せないし、暫く普通に
    • 23/08/04 22:17:36

    穏やかタイプの毒親だったけど、幼少期辛い思いして今また介護問題でモヤモヤしてる。
    カウンセリング通って気持ちを整理中
    一時期は荒れて変な男ばっかり付き合って来たけど、今やっと普通の幸せとやらを体験している所存。
    親として、祖父母として全く機能してくれないので周りを見てはモヤモヤしたり嫉妬もあるでござる。

    でも結果的には、そんな家庭で育ったにしては自分だけで頑張って色々手に入れて凄いではないかと自惚れている拙者もいる。

    みんな頑張っておる。恨んでも良い。今のお主があるのはお主が頑張ったからでござる。自信を持て。

    • 7
    • 108
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/04 22:27:46

    >>105
    それ!私も!

    • 3
    • 23/08/04 22:35:41

    >>101
    お前殴られたことないだろ!って思った事ある

    • 11
    • 23/08/04 23:54:04

    毒親育ちって、こんなに居るんだね。

    • 2
    • 23/08/05 15:06:56

    >>101
    良い人ぶった人の説教聞くと虫唾が走る

    • 14
    • 23/08/06 19:20:51

    どこかに出かけたら友だちの親はどこでも迎えに来てくれるのが羨ましかった。
    その親に乗せてこうか?って言われるのがいつも惨めだった。

    • 10
    • 23/08/06 19:38:27

    子育てで悩むと最終、生きるか死ぬかの選択をしてしまう。ちがう、考えるのはそこじゃないのに、選択肢が極端すぎてイヤになる。ごめんなさい。

    • 8
    • 23/08/06 19:44:27

    ピアノに習字、硬筆、、
    習い事、衣服や食べ物もお金をかけられてきた同級生が、まだ結婚できてないけど、実家が太くてしょっちゅう帰れるなら独身でいいじゃんって思ってしまう。

    • 3
    • 115
    • や許せないし、暫く普通に
    • 23/08/08 09:18:32

    高校までの学費は出してもらったけど、それ以外全部自分のバイト代で賄ってきて大人になり結婚出産育児も全部夫婦でやってきた。

    いざ実母に介護が必要になったら頻繁に電話がきて
    あれが必要なんだけどお願いできる?お金払うからね。何々さんに会うからお菓子買ってきてくれない?あなたの好みでいいから。
    とか、服とかもどういうのがいいからわからないって私に任される。
    一時間の距離なのに用事を頼んでくる。
    近居の姉が介護してくれているから、結局こちらも協力しないと姉に申し訳ないからやるけど、正直図々しいと毎回思う。
    実家はゴミ屋敷なので毎回寄らずにとんぼ返り旦那子供も中に入った事はない。
    一応友達はいるみたいで娘や孫に色々してもらった話を聞くらしく、羨ましくて私にも色々頼むんだろうけどその友達とやらは親としての役目果たしてるから良くしてもらえるんだと思いますよ?
    たまに身体が辛いとか父親と喧嘩したって泣いて電話かけてくるんだけど、姉にもお金が無いって泣くらしい。全部自業自得じゃん。
    モヤモヤし過ぎて辛い。

    • 8
    • 116
    • レンタルドレス
    • 23/08/08 09:26:09

    毒親持ちでも、とっとと縁切った人とぐずぐず言いながらまだ離れない人にわかれる。私は縁切った方だから、グズグズ文句言ってるなら離れればいいのにってモヤモヤする。あなたが思うような謝罪や愛情、あなたの親はくれないよって。

    • 5
    • 23/08/08 09:27:09

    ちょっとでも我儘そうな老人が大嫌い。他人に気を使う様子がまるでないヤツ。毒親そっくりだから。毒親も含め早くシねと思ってる。社会の邪魔者。

    • 5
    • 23/08/08 09:27:54

    自分の家族以外みんな不幸になれ

    • 1
    • 23/08/08 09:29:27

    毒親ほど元気ピンピンだから当分死にそうにないところが憎い。

    • 11
    • 23/08/08 09:30:35

    幼い頃に親が離婚して毒親父に育てられ愛情に飢えてるからなのか昔から男の人に依存しちゃう。

    • 3
    • 121
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/08 09:45:02

    新しいことを始めようかって思ってると、いまだに母親の声が耳元でゾンビのごとく甦るわ。
    あんたに出来るわけないでしょー不器用なのに、やめときなさいってさ。

    何回これでやる気を潰されたか分からない。
    子どもに絶対言ってはいけない一言だと思う。

    • 11
    • 23/08/08 09:46:06

    毒親育ちは繰り返す。
    だってその育ちしか知らないから。
    それが当たり前だったから。
    だから親になっても何が正しいか知らない。
    間違えて甘やかすととんでもないモンスターが育つ。

    • 2
    • 123
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/08 09:46:46

    ママスタなのにいつまでこんな

    • 2
    • 23/08/08 09:51:19

    毒親育ちって気づけただけで、まだ良いよ。
    気づかないまま子ども育てると同じことしてしまうだろうし。
    自分が嫌だったことを我が子にしようとはしないよ。
    他の方法を探すよね。

    • 4
    • 23/08/08 09:52:48

    時々見透かされているんじゃないかと思うことで何を言っていいかわからない時がある



    • 0
    • 23/08/08 09:53:44

    今さら孫にいい顔しようとしても基本自分の好きな時にだから年に何回か
    私は毒親だった頃を覚えてるから優しくしてるけど介護が必要になったら捨てるよ
    うちの子を友達への自慢に使う為に写真撮りにきてるだけだしイラッてきたら無視してる

    • 5
    • 23/08/08 09:59:32

    基本、人間嫌い。
    何か嫌な事があったりすると、
    ほらね、とか、
    ざまあ見なさい、とか、
    ほくそ笑む的な事を考えてる…
    逆に自分に起こると、
    誰がほくそ笑んでいるのか?チクショー
    と思うw
    こんな思考毒親のせいにしてる。

    • 7
    • 23/08/08 10:00:36

    殴られて育ったけど自分の子供には手をあげた事ない。可愛い子供に痛い思いをさせる実親の心情はいまだに理解できない。虐待の連鎖は断ち切れる!

    • 14
    • 129
    • バージンロード
    • 23/08/08 10:01:30

    >>122気づいて直せる人は繰り返さないよ。貧乏とかもだけど、負の連鎖を断ち切ることができる。気づかず繰り返す人のほうが多いのは事実。

    • 8
    • 23/08/08 10:05:39

    親が言っていたことやっていた嫌なことをやってしまって自己嫌悪に陥る
    気づいたら絶対にやらないようにするし、周りに謝る
    毒親みたいになるのは絶対にイヤ

    • 9
    • 23/08/08 10:08:36

    >>122
    全てがそうではないよ
    されて嫌だったことはしないよ
    だって周りから嫌われるよ
    あんなことしてたら

    • 4
    • 23/08/08 10:08:53

    高校生と大学生の子どもがいるけど、親に口答えするし、行動も自由で羨ましいと思う。

    うちの親はコントロールしたがる人たち。自分の時は9時とか早すぎる門限。出掛ける時は誰とどこにって言わなきゃいけなくて。小学生じゃあるまいしって感じの酷さ。自由がなかった。

    • 4
    • 23/08/08 10:11:48

    >>121
    うちは、どうせあんたには無理!両親に言われたらズタズタ。成人した子どもに、何で自己肯定感が低いの?と言われたことがあるけど、これじゃね。

    • 2
    • 23/08/08 10:15:03

    離人症みたいなところがある

    • 16
    • 135
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/08 16:37:26

    親と居るとなぜか苦しい

    • 14
    • 136
    • マリッジブルー
    • 23/08/08 16:45:21

    許可を取ったのに、ダメだと言われ結局裏切られる

    • 4
    • 23/08/08 16:57:37

    ドラマや映画で家族愛(親子愛?)みたいなシーンになるとキモッて思っちゃう。
    たぶん自分がそういうのを経験してないからなのかなぁ

    • 11
    • 23/08/08 17:37:02

    生まれた時からマイナススタートで本当に不公平だと思う。幸せなはずなのに、何かが引っ掛かる。心の奥にはずっと毒がある。

    • 17
    • 139
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/10 08:36:21

    疫病神お前は嫌われてるって言われ続けたから人を信用できない

    • 1
    • 23/08/10 14:33:19

    子供の頃は自分が可哀想で毎日泣いてたけど、自分が親になって、自分が相当育てにくいやばい子供だったって気付いた。私だったらあんな子供殺してる

    • 4
    • 141
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/13 04:24:35

    毒親って色々パターンあるけど実は相性が悪いだけとか...?

    • 5
    • 23/08/13 04:27:57

    手間を取らせたり、迷惑かけることを嫌がる。過剰に人様の世話になるのを嫌う。
    親もそうだったから気を付けようと思うんだけど親の姿しか知らないから、他の人がなんであんなにうまくやっていけてるのかわからない。

    • 12
    • 143
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/13 07:16:53

    まともな親に育てられた人が羨ましい

    • 27
    • 144
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/13 07:43:51

    長期休暇前になると職場では必ず「実家に帰省しないの?」と質問される。

    県外の実家にお金かけて帰りたいとか1ミリも思わない。対面するだけでエネルギーがいるのに。

    なかなか帰省できなくってと誤魔化すと、
    親が可哀想だって。
    生きてるうちに親孝行しなよって言われると吐きそうになる。

    私が搾取子で奴隷のように生きてきた日々を知らないのだから悪意はないって分かっているんだけど。


    実家に帰りたいと言える、帰ってあげるのが普通と思える人の気持ちは一生理解出来ないし、一生普通になれない自分に気分が滅入る。

    • 11
    • 23/08/13 07:47:03

    >>142
    分かります。

    • 1
    • 23/08/13 22:56:10

    >>138

    本当それ。
    大人になって家族に恵まれて今幸せな生活を送っている。
    なのに心の底にこびりついた毒が取れないんだよ。しょっちゅう顔出して私を苦しめる。これ一生取れないのかな。

    • 20
    • 23/08/15 02:24:01

    金銭面の毒親だった
    お金返して欲しい

    • 4
    • 23/08/15 18:43:51

    人を極端に大好きになったり大嫌いになる
    白黒思考
    程よい距離感が分からない
    好いてくれると罪悪感
    心から信用できない

    • 11
    • 23/08/16 10:32:55

    コロナ禍初期に逝ってくれてたら良かったのに
    しかもまだコロナ気にしてるし
    何で早く去ってほしい人程病気しないように頑張るんだろ…

    • 7
    • 150
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/16 10:36:02

    >>149同じ事思ってた。ワクチンの副作用認められていくらかお金入ってこんかなとか。
    今まで搾取されてきた数百万取り戻せるのにって。

    • 2
101件~150件 (全 351件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ