夫が里帰り先へ来ることを拒む母

  • なんでも
  • 佐村
  • 23/06/19 10:49:48

こんにちは。
先月出産して里帰り中です。
県外で車で4時間ほどかかります。
私の母は、夫が里帰り先に来ることを何かと拒みます。
表だって夫を拒絶したりはしません。
むしろ歓迎する雰囲気を出します。
理由としては
・気をつかう
お盆などに来られると、夫をもてなさないといけないから、せっかく遠方から帰った妹などに十分なことをしてやれない。
リラックスできない。
赤ちゃんと私の面倒でも大変なのに、と。
おそらく夫がお愛想を言うようなタイプではなく、ぶっきらぼうにかんじるのかもしれません。
何もかも悟られているみたいで気をつかうといいます。
・夫が赤ちゃんの扱いに慣れていないのがハラハラする
だき方など、気になるところが多々あり、ハラハラすると。
夫が赤ちゃんに触れるたび遠目にずっと見ていて、私を呼び出し注意するよう言います。
私からしたら、その場で注意して欲しいです。
後から言うと感じが悪いし、私もはじめての育児で不出来なところがあるので。
母は元々人一倍遠慮がちで、自分が限界を迎えるまで頑張ってしまうところがあります。
夫だからというわけではなく、実家に人が来るとしんどいタイプです。
過剰なまでにサービスしてしまうので。
それをわかってはいるのですが、いついつ赤ちゃんに会いたいと夫から言われると、毎回母から嫌な顔をされるので板挟みでしんどくなってきました。
夫が赤ちゃんに会いたい気持ちもわかりますし。
お世話になっている身なので、出来るだけ母の要望に合わせ、なるべく宿泊は避けて調整してみるのですが、あれやこれやと注文がつきます。
それを夫に伝えるのも気の毒に思ったり、こっちが一生懸命調整してるのに、のんきだとはらがたつことさえあります。
私の産後の肥立ちの関係で、帰る日を早めることは出来ないので、どうにかこの状況を改善するアドバイスが欲しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/17 20:16:27

    気を遣うと言っても娘である主さんがご主人のご実家に行けば姑さんや舅さんはそれなりに気を遣うんですよ
    同じことでしょ。

    • 0
    • 23/07/17 20:12:43

    里帰りシリーズ

    • 0
    • 23/07/11 19:54:11

    >>126
    >また、赤ちゃんの扱いに慣れていないのは初めてのことだから当たり前で、

    むしろ、初めてのはずなのに妙に手慣れてたら気持ち悪いよね。

    • 2
    • 23/07/11 19:52:43

    私も里帰り中です。
    昔、旦那が私の母に怒られてから実家に寄らなくなり、連携取れないまま出産準備進める事になりしんどいです。
    夫は母を避けてるので荷運びも頼めず、母には産後第一子との就寝を頼んだのですが、本来夫がすべき事(正論ですが夫の不規則な仕事や子供が寂しい思いをする状況を考慮したら上の子も暫くは実家で育てたい)と断り、産後は夜も上の子と新生児と3人で一部屋が確定しました。
    甘えかもしれないけど、家族なんだから出産前後くらい母子に気を遣って大人として積極的に協力してほしいですよね。里帰りを決めたのは自分だしお世話になってるのも事実なので文句言えないんですけど。
    アドバイス出来ることないんですけど、応援してます。

    • 1
    • 23/07/11 15:28:59

    できないできないと、マイナスな事ばかり言われるとしんどい気持ちになりますよね。
    主さんが結婚された大切な旦那さんなので、お客さんとしてではなく家族として受け入れて欲しいものです。
    また、赤ちゃんの扱いに慣れていないのは初めてのことだから当たり前で、それをダメだとかとやかく言うのではなく、親として見守り、正しいお世話の方法を優しく教えて欲しいものです。

    • 1
    • 23/06/20 09:01:08

    改善したいなら主が動くしかないね。

    • 1
    • 23/06/20 08:56:33

    そもそも「ぶっきらぼうに感じる」「何もかも悟られてる気がして気を使う」って言うくらいなんだから、夫がお礼を言っていてもネチネチ言うタイプだと思うよ(そもそもお礼を言ってないって断定するのも違うけど) 相性が悪いんだよ 実家に人が来るとしんどいタイプなんだし

    • 1
    • 123
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/20 08:18:40

    気を使う相手に家に来て欲しくない、その気持ちは分かります。実家の外で会うか、その日は近くにホテルを取って三人で泊まるなどして実家訪問をなしにすればいいと思います。
    その際、外で泊まるのはあなたがそうしたいと言ってお母さんの心の負担を軽くしてあげてください。

    • 3
    • 23/06/20 08:17:32

    赤ちゃんの扱いとか抱き方とか、そんなの旦那だって初めてなんだから慣れてないのは当たり前だしただでさえ遠くて離れてるんだから仕方ないよね。それを来て欲しくないなんて、余計にいつまでも慣れないし旦那の子でもあるのに可哀想だわ。
    母親の問題だよね全部。それでも性格なら今更言っても仕方ないだろうけどさ…
    私なら切り上げて帰るよ。産後の肥立ちの関係って、今体調悪いの?

    • 2
    • 23/06/20 08:12:46

    >>103
    ぶっきらぼうに感じるからそれすら言わないって断定するのも違くない?礼はいってるんじゃない?
    お愛想ってのはお世辞とかのやつで、お礼すら言わないってはないでしょ

    • 0
    • 120
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/19 23:38:12

    自分の思う様なレスが付かないから放置?

    • 1
    • 23/06/19 18:55:46

    >>23あなた凄い!本当主来てないし意味ないわ。

    • 2
    • 118
    • ハウスウェディング
    • 23/06/19 18:49:46

    え、産後実家にお世話になってるのに肥立が悪いの?
    世話になってる意味…

    • 1
    • 23/06/19 18:33:35

    先月出産して
    何ヶ月実家にいるつもり?
    旦那が赤ちゃんのお世話をする環境を奪い、夫婦で協力する体制を作らないと後々後悔するのは主だよ。肥立ちが悪いなら実母ではなく旦那に頼れば良い
    だから帰った方がいい

    • 4
    • 23/06/19 18:28:29

    ごめんね、冷たいかもしれないけど主が帰れば解決じゃない?主さんと旦那さんの子でしょ?初めてで分からないから両親学級があったり入院中に沐浴指導があるんだよ。一緒に赤ちゃん育てていってほしいな。
    調べればわ色んなサービスあるよ。
    泊まらずに短時間で旦那さんが里帰り先に来るのもいいけど、逆のこと母に言える?

    • 1
    • 115

    ぴよぴよ

    • 23/06/19 18:23:38

    自宅に帰る日はいつなの?お盆?
    産後の肥立ちの関係って言っても、医者に絶対安静って言われたのかな?
    改善策は旦那が来るのを我慢するか、主が早く帰るか、旦那さんが来る時は母親をどこかに泊めて、主さんが旦那の世話も家の事も赤ちゃんの世話も全部やったらいいんじゃないの?

    • 1
    • 113
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/19 18:21:04

    アドバイスなんて無いよ。
    旦那にとっては初めての我が子だよ。
    抱き方が上手くないのなんて当然じゃん。
    ていうか、むしろ初めてなのに上手く抱ける方がおかしい。
    そんな我が儘な義母がいたら、そのうち帰省先にきてくれなくなるよ。=父性も育たない。
    肥立ちとか言ってないで早く帰った方が良い。

    • 2
    • 112
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/19 18:17:04

    主と赤ちゃんは家に戻り、主の体調が回復するまで、夫が育休をとってサポートする。
    足りなければ、ファミサポを頼ったり、
    産後のお手伝いをしてくれる業者さんにお願いして来てもらう。
    それで、何とかなると思うよ。

    • 1
    • 111
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/19 18:14:08

    主が帰れば上手く行く

    • 6
    • 23/06/19 18:11:22

    もう家に帰ればいいと思う

    • 5
    • 109
    • ブロッコリートス
    • 23/06/19 18:06:30

    はよ、帰りな

    • 6
    • 108
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/19 18:04:54

    なーがいトピ文
    こんなの伝えるのもう少し縮小しても
    ママスタ民に伝えられるのに
    無駄に長い

    早く帰りなよお母さんかわいそう
    肥立ちって自分がだるいから言ってるだけ?それとも病院で言われたの?
    産後はみんな大変だよ

    • 5
    • 107

    ぴよぴよ

    • 106
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/19 17:47:07

    そういう事情があるなら里帰りを直ちにやめて自宅に帰るべきかと。

    • 2
    • 105
    • フラワーガール
    • 23/06/19 17:37:19

    さっさと帰って旦那さんと2人で子育てすればいいと思う。
    お母さん大変だよ。

    • 5
    • 104
    • ウエルカムボード
    • 23/06/19 17:31:12

    主だけお世話になれば良い話しなんじゃないの?旦那は帰ってもらいなよ。それが嫌なら実家にお世話にならないで早く帰るべき。
    ずっと旦那も一緒ならそりゃあ大変だよ、赤ちゃんと貴方の世話もするんだし。

    • 2
    • 23/06/19 16:52:31

    >>97
    どういうタイプでもしんどいのはそう思うよ。
    でもさ「お義母さんいつもすみません。本当に助かります。ありがとうございます。」ってポーズでも凄いありがたがってくれるのと、ぶっきらぼうにされるのじゃ、全然違うじゃん。

    まぁ娘が早く帰るのが一番だけどね。
    5月出産で盆の予定まで話してるってことは3か月とかいるのかしらね。産後の肥立ちが~とか言ってるからお母さんに相当世話してもらってるんじゃない?

    • 6
    • 23/06/19 16:04:22

    帰るの一択だよ。改善策を聞くってことはまだ帰る予定は先ってことでしょ?

    • 8
    • 101
    • ブロッコリートス
    • 23/06/19 15:59:53

    で、いつまで実家にいるつもり?
    4時間かけて子供に会いに来てくれる旦那なら主が自宅に帰っても何とかなるんじゃないの?
    それか2週間ぐらい手伝ってもらうために自宅に母親を連れていったら?

    • 5
    • 100
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/19 15:55:40

    >>53
    私もそう思ったわ。実家で上げ膳据え膳だから
    帰りたくないんだろうね

    • 5
    • 99
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/19 15:45:09

    主の旦那が嫌いとかそういんじゃなくて主の旦那に限らず気を許していない相手は家に入れたくないんだよ。気を使わなくていい娘は受け入れられるけど義理の息子とはいえ娘の旦那だし気を許してないから無理なんだと思う。余裕のある時ならまだしも娘と新生児のお世話してる時だからキャパオーバーなんだろうね。
    主の母親はそういう人ってだけで主の母親が悪いってことでもないけど旦那が子供と会えないのはかわいそうだから早く家に帰るといい。主の母親とではなく旦那と協力して子育てしたらいいと思うよ。

    • 1
    • 98
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/19 15:13:16

    まさに、いま私の妹が同じ状況。
    毎週土日に妹の旦那が泊まりくるの嫌がってるよ。赤ちゃんといものフォローだけでも大変なのに、旦那が泊まりにこられると気を使うって。先日1ヶ月検診も終わって、今度自宅に帰るからホッとしてるってさ
    主さんも早めに帰りなよ。お母さん、相当疲れてると思うよ

    • 7
    • 23/06/19 15:08:05

    >>96
    実家に人が来るとしんどいタイプってあるから、夫がどういうタイプでもしんどいと思うよ
    それはそう言うタイプだから仕方ないと思う ただ、夫がぶっきらぼうな感じ?なのも口下手な性格だろうからそれも仕方ないかな

    • 2
    • 23/06/19 14:29:35

    >>77
    歓迎しろっていうのもちょっとおかしくない?
    実の娘とはいえお世話して孫の面倒見るの手伝ってるんだから、母親からしたら感謝されこそすれ腹立てられる筋合いはないっていうか。
    旦那も愛想がないぶっきらぼうだっていうから、そういう気遣いもなさそうだし、お互い相性が悪すぎるんだわ。

    • 3
    • 95
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/19 14:12:51


    知らんけど早く帰れば。

    • 9
    • 23/06/19 14:11:45

    旦那を泊められないなら帰るしかなくない?
    前にもトピ立ててた人かな?
    産後の肥立ちが悪いといっても1ヶ月経ってるなら少しずつ慣らしていかないといつまでも寝たきりになるよ。
    多少なりとも皆産後は立ちくらみやらめまいやらあるけど慣らしていってるんだよ。

    • 1
    • 93
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/19 14:10:15

    産後の肥立ちも嘘くさいしなあ

    • 2
    • 92
    • 色打ち掛け
    • 23/06/19 14:05:24

    産後の肥立ちとか気にしてたら、離婚されそう。

    • 3
    • 91
    • ジューンブライド
    • 23/06/19 14:01:53

    夫が育児しない!とか言ってもさ、結局こうやって女が夫を締め出して育児参加させないってパターンも多いんだよねー

    • 6
    • 90
    • マリッジブルー
    • 23/06/19 13:41:01

    婿殿の育児参加が気に食わないのよ。貴女の御母堂は。
    だから貴女が自宅に戻るのが一番
    今はネットスーパーやらウーパーやら宅配が色々とあるんだから、それを徹底的に利用して、家事は旦那さんにやってもらいな

    • 2
    • 89
    • レンタルドレス
    • 23/06/19 13:27:21

    主さんはもうここには来ないね。

    • 2
    • 88
    • レンタルドレス
    • 23/06/19 13:25:23

    もう来ないでもらったら?夫に

    • 0
    • 87
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/19 13:13:03

    家に帰るのが一番じゃない?
    ご主人には、体調が戻るまで色々してもらってさ。
    主さんも身体も気持ちも落ち着いて、休めないでしょ…。ご主人に相談して、帰ったらどうだろう?

    • 5
    • 23/06/19 13:08:57

    旦那が自分の子供に会うのに許可が必要なシステムがおかしいと思わないの?主は。
    家に帰ってあげなよ。そのうちそっぽ向かれるよ。

    • 7
    • 23/06/19 13:06:34

    これから一緒に生きていくのも子育てするのも旦那でしょ。
    はっきり言って実母は陰湿な姑みたいだよ。

    • 8
    • 84
    • キャンドルサービス
    • 23/06/19 13:06:14

    >>79
    それ正解。
    最初から段取り組んで、ご主人に育休取ってもらって家で頑張る。
    私一人目の時発狂したよ、ひよこくらぶとP.andと産婦人科の助産師さんとお母さんの言ってる事がみんな違う!どれを信用したらいいのーーーーってわんわん泣き喚いた。
    それくらいメンタルだだ下がりなんだから、捨てられるものは取っ払って信用できるものだけをシンプルに利用する。

    • 0
    • 23/06/19 13:04:39

    産後の肥立ち云々言うなら義実家に頼っては?旦那さんも気兼ねなく会えるでしょ。

    • 7
    • 82
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/19 13:02:51

    あ、ご主人のご実家は?

    主は誰かに世話してもらわないとダメ、実家は実母が他人の滞在に拒否反応、なら、義実家は?

    そこなら主は世話してもらえるし、ご主人も歓迎されるでしょ。

    どう?

    • 3
    • 23/06/19 13:01:12

    私だったら帰る。
    その後その子と一緒に生活していくのは実母ではなく夫。
    第一子なら自分と子の世話さえできていれば大丈夫

    • 14
1件~50件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ