子なし夫婦だと旦那に浮気されるんですか?

  • なんでも
  • 小城公園
  • 23/03/22 22:55:24
子なしの専業主婦はニートだとか旦那に捨てられちゃうよとか子持ちに言われるみたいですが、それって子供の有無関係ない気がします。
子供がいようがいまいが離婚するときはするし。
私達は選択子なしなので、夫婦仲は良いし、時間も自由に使えるし今の生活に幸せを感じています。
ただもし旦那に急に離婚を切り出されたら生活出来なくて困るので、恐れています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全52件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/22 20:44:27
    自分で生活力掴めば怖くないですよ。
    自立したらいいです。

    • 1
    • 23/05/22 17:50:27
    私の周りは子供いますが浮気されて離婚してる人何人か居ます。
    旦那を男として扱わないと浮気もされそうですね。

    • 1
    • 23/05/22 15:38:29
    うちの父は3人子供産んでるけど浮気ばっかり。
    子供は関係ない

    • 1
    • 23/05/20 15:31:07
    >>16
    夫が浮気してれば絶対出来ないなんてことはありえないのはわかるよね?それでもしできたら、女の出産ほぼ決まりでしょ。離婚するしないは主に選択権あるけど、行方くらまされたらどうにもならないしね。

    人の気持ちが変わらないなんてこと誰にも言い切れない。主とは、子供はなしという結果になってるだけ。

    • 0
    • No.
    • 48
    • さくらの里

    • 23/05/11 02:25:54
    そう

    • 0
    • 23/05/11 02:04:23
    >>36
    男側も選択子なしなんだから
    そんな簡単に不倫相手を妊娠させないだろうし
    例えさせても欲しくない子供のために
    妻を捨てて不倫相手と再婚するなんて結論に至るか?

    • 1
    • No.
    • 46
    • 泉自然公園

    • 23/05/10 05:03:42
    そんな事言う奴いるん?浮気されるかどうか自分で分からないん?

    • 2
    • 23/05/10 04:16:27
    それは全く違うよ
    私の知る限りは不倫をよくする旦那は皆子供がいた。奥さんは魅力的で男の子2人ね。
    子供いない夫婦は平和に暮らしてる。
    ま、人によるかも知れないけど
    決めつけちゃダメ。

    • 2
    • No.
    • 44
    • プリキュラーのぷりくら

    • 23/05/10 03:41:58
    主さんは戻って来ないと思うわ…2回も変なイタズラ投稿を受けたからよ…
    相談者を愚弄する行為は、道理に反しているわ。
    また、スクショ・プリアウで証拠が残ります。お止め下さいね。

    あのね~「急に離婚~生活出来ない困る」→区役所の無料法律相談へご相談を?
    仮に旦那が浮気した場合、それは「不貞行為」と言い、
    旦那が→妻へ、慰謝料を払うと決まりが有るわ。
    不倫側が一方的に悪くなる為、通常はしないでしょ。お金も大変よ。
    それと、婚姻後に得た共通の財産とか財産分与とか有り、
    無一文で放り出される様な事はないわ。

    「離婚」…‥それは100%しないとは…言い切れないわ。
    ただ、そうならない様に夫婦二人三脚よ~♪

    • 1
    • No.
    • 43
    • 泉自然公園

    • 23/05/09 14:16:54
    >>36
    男にもリミットはあるし、子供の出来によっては負の遺産にしかならない人だって山ほどいるんだからその脅しは全く効果ないと思うわw

    • 0
    • No.
    • 42
    • 松江城山公園

    • 23/05/09 14:12:14
    浮気された時点でお別れだよね、一緒にいる意味がないし。子持ちと違って後腐れなくて良いかもよ?

    • 7
    • No.
    • 41
    • 笠置山自然公園

    • 23/05/09 14:11:45
    子どもがいると、離婚するのが面倒くさい
    色々なことを考えないといけない
    だけど子がいなければ、手続きは単純です
    その違いで、離婚を踏みとどまる人がいるので、離婚しにくいと考えられてるんじゃないでしょうか
    どっちも確立は同じかと思います

    • 2
    • No.
    • 40
    • 造幣局の通り抜け

    • 23/05/09 14:11:43
    人による。

    • 2
    • No.
    • 39
    • 大河津分水

    • 23/05/09 14:07:00
    あなたのハッピー『ママライフ』を応援する交流掲示板です。

    全国の『ママ達』が交流ができる掲示板で『子育て』、旦那、義家族、『ママ友』の悩みについて相談できたり、ファッションや趣味、ニュースやTVドラマなどの話題で盛り上がれます!

    『子育ての合間の息抜き』にぜひご利用ください。

    • 1
    • No.
    • 38
    • お花見(五分咲き)

    • 23/05/09 14:04:31
    気になるのは仕方ないけど、子持ちの女性に聞く意味ってあるの?
    私全然分からないわ。
    子無しサークルとかガルちゃんとか、まだ子無しの人々に聞いてみたらどうよ。
    それか男に聞くとかさ。

    • 5
    • No.
    • 37
    • 忠元公園

    • 23/05/09 14:01:34
    長く夫婦やってれば気持ちが離れる時もあるだろうし
    そういうときに子がいれば家庭の空気も違うし不倫や離婚のストッパーになるって事じゃない?

    • 0
    • No.
    • 36
    • 大河津分水

    • 23/05/09 14:00:05
    選択子なしって男女対等ではないよ?
    男は女と違ってタイムリミットないから。
    あなたが産まなくなってから、若い女妊娠させて年老いた妻ポイ捨てなんて普通に聞く話。
    そしたら、本当のバツイチニートおばさんの出来上がりよ?
    そこまで考えてる?
    子供いたら、離婚してもまだ残るものあるけど、
    子なしだと離婚したら、なーーんも残らないよ。
    ババアがポツーーーンと1人いるだけよ。

    選択子なしするなら、働いて経済力つけないと、万が一離婚なったら悲惨。

    • 1
    • No.
    • 35
    • プリキュラーのプリクラ

    • 23/05/09 13:55:09
    なんか~?二回も連続で変なー相談投稿(妄想?)が来たわね?~(笑)
    まあまあー今は多様性♪の社会なのよ「分断」は求めていませんわ。
    「選択子なしなので、夫婦仲は良い」んでしょ?旦那さんも同じ意見よね?
    なら《旦那が不倫→せっせと種まき→ハイっ不倫女が妊娠》←とは成ら無いわ!
    旦那は主さんとの〈自由な時間と幸せとラブ♪〉を望んでいるのよ。
    今迄通り、付かず離れず♪の関係をキープしてね。夫婦って基本似た者同士よ!
    不貞行為の不倫女風情ではっ!お二人の「絆」を引き裂けなーいっ~☆ (笑)

    • 1
    • No.
    • 34
    • 城山公園

    • 23/03/22 23:27:16
    不倫する人はするし、しない人はしないし、ただ子供はストッパーになるよね。
    男女問わず、不倫しそうになった時に、子供のこと考えたら...って少なからず思うもんじゃないかな。

    • 9
    • 23/03/22 23:18:25
    >>30
    ママの為のサイトに乗り込んできて
    自分の事は棚にあげてすごい横柄な人だね
    あなたは

    • 1
    • No.
    • 32
    • 小城公園

    • 23/03/22 23:17:25
    そろそろ寝ますね。
    おやすみなさい

    • 2
    • 23/03/22 23:17:23
    子どもがいないと離婚しやすいんだって

    • 2
    • No.
    • 30
    • 小城公園

    • 23/03/22 23:16:47
    ネットの記事?が何かを無断転載してもいいんですか?
    犯罪になるのでは…

    • 5
    • 23/03/22 23:16:11
    30代後半既婚女性です。結婚して7年、子供はいません。

    先日、夫の不倫相手が家に来ました。
    妊娠したので、夫と離婚して欲しいと言われました。
    不倫のことは薄々気が付いていたので、夫と相談します、と言ったところ
    「産まれて来る子供のことを一番に考えて下さい!」と言われました。

    夜、帰って来た夫に不倫相手が家まで来たこと、妊娠してるから別れて欲しいと
    言われたことを伝えると、まず謝罪され
    「子供のことは責任があるから認知して養育費も払う。でもエルと離婚する気はないし
    不倫相手と結婚するつもりもない」
    と言われました。

    不倫相手も夫に結婚を迫ったものの、夫が私と離婚しないと言ったらしく、子供を盾にして
    私の方から離婚してもらおうと思ったようです。

    母からは「あんたは妻なんだからどーんとしてればいい」と言われましたが、
    既婚子供のいる友人からは「子供が産まれたら、子供可愛さに不倫相手の方に
    行っちゃうよ」と言われました。

    離婚した方がいいのか、夫の気持ちが私にある内は離婚しない方がいいのか
    悩んでいます。

    不倫相手やその子供の為に離婚しようとは思いません。

    • 2
    • No.
    • 28
    • 小城公園

    • 23/03/22 23:15:57
    結構不倫する男性多いんですね。
    うちはそういう旦那じゃなくて本当に良かった。
    改めて感謝の気持ちが湧きました。

    • 2
    • 23/03/22 23:15:27
    あなたのハッピーママライフを応援する交流掲示板です。
    全国のママ達が交流ができる掲示板。

    上記の記載がありました。
    ママになりたい人となった人の掲示板ではないの?
    なる気のない人は該当しないんじゃないの?

    浮気されるかは旦那さん次第だから知らない

    • 3
    • 23/03/22 23:14:13
    切実…子供のいない夫婦です…夫の浮気で相手に子供が!!

    皆様の思っている通りです。
    相手の女性と一緒になるから離婚してほしいと。
    当たり前ですよね…。

    ずっと子供を願っていましたが、
    私はもう40歳も過ぎてしまい、
    奇跡的に子供を授かったとしても、
    健康に産める自信さえありません。

    夫は年下です。
    今までいろいろありましたが、
    とても感謝しています。

    多忙な仕事で、
    いつも夜遅く返ってくるのですが、
    それを受け入れ癒すよう努めてきました。

    でもそれは、
    仕事ではなかったいたいです。

    私も子供を望んでいたからわかります。
    きっと夫にとってその今宿った命は、
    希望なのだと思います。

    いろいろな思いはあります。
    夫と夫婦として歩んできた人生だって。

    でも・・・諦めなくちゃいけませんよね?
    身を引かなくては。

    頭ではそう考えているのに、
    私は酷い人間なのか、
    涙ばかりでてきます。
    そう…自分が可哀想だという涙です。
    自分のためだけに流す涙です。

    汚い気持ちで、
    絶対に離婚しない!
    というやり方もあるとは思います。
    でも…そんなことはできません。

    夫とその彼女と、子供と…。
    きっと幸せに生きていくんでしょうね。
    そこに私はいません。
    いてはいけないからです。

    夫を諦めようと思います。
    でも…なかなかできません。

    皆様!
    40代の子供の授かれない女の、
    この身にかかった出来事ですが、
    どうやって乗り切ったらきいでしょうか?

    何でも結構です。
    ご助言お願いいたします。

    • 1
    • 23/03/22 23:13:08
    >>23
    責任を持ちたくないんだよ

    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • No.
    • 23
    • お花見(それほど桜を見ない)

    • 23/03/22 23:12:12
    それなら、、される!子供産むのに産んでよ!子供に会いたいっていわない男はたいてい無理w

    • 0
    • 23/03/22 23:09:39
    「母になる女性」と「母にならない女性」との間には、見えないガラスの壁がある。同調査でも、「子どもがいる友人との距離感」「子どもがいる人と話が合わない」と、約7割が子どもの有無で溝を感じていることが浮き彫りになった。

    未婚化・晩婚化・晩産化が進んだ影響で、近未来には女性の3人に1人が子どもを持たない時代になると推測されている(出典:国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」2017年推計)。女性の生き方は確実に変わっており、女性という大きな枠組みで捉えると、そこにはズレが生じてくる。

    男女が一緒に働くことが当然となっている現代社会。女性の本音を男性も知っておく必要がある。

    • 0
    • 23/03/22 23:09:11
    子どもを持てなかった人の苦悩は軽視されている
    日本生殖看護学会の理事長として不妊看護の発展に尽力している、東京工科大学 看護学科 教授の野澤美江子氏はこう述べる。「不妊治療をして、妊娠・出産できる割合は全体の約2~3割程度。治療して妊娠・出産できるケースより、出産まで至らない割合のほうが多いのが現状です。不妊治療の支援は妊娠することだけではなく、終わり方の支援、終わってからの支援も必要だと感じています」。

    子どもを育てることは大変なことだと誰もが理解しているので、国や企業、地域など、多くの人が手を差し伸べるが、子どもを持てなかった人の苦悩は軽視され、救いの手が差し出されることはほとんどないのが現状だ。ただし、不妊治療で子どもを持てなかった女性だけが辛く、肩身の狭い思いをしているわけではない。子どもがいないことで不遇な思いをしているという声も目立つ。

    「『子どもがいるほうが大変で、独身は気楽だ』と言われるとカチンとくる時があります。女性全員が結婚して子どもを産みたいと望んでいるわけではありません。職場で子育てしながら働く女性が周囲に気を使っていると手助けしたくなりますが、子どもを望んでいるのにできない女性は、ワーママのサポートは心中複雑な思いがあるのでは」と、子どもを持たないと決めている出口早苗さん(仮名・37歳)は感じている。

    • 0
    • 23/03/22 23:08:24
    子どもを持ち、家族としての責任を背負っている人から見れば、そう映ることもあるかもしれない。子どものいない女性たちは、普段は本音を隠して過ごしているため表面上はわかりづらいが、子どもを持てなかったことに傷ついている人は少なくない。

    「頑張って続けていれば、いつか妊娠できると信じていました。不妊治療を続けることは家計にも大きな負担で、貯金も減っていきましたが、あきらめたくない。絶対子どもが欲しいと意地になっていました」

    不妊治療に300万円以上を費やした会社員の香川由美子さん(仮名・49歳)は、肉体的、精神的、金銭的の三重苦を背負い、子どもを持てなかったことに対して、うまく気持ちを切り替えられなかったと嘆く。

    • 0
    • 23/03/22 23:07:29
    「ずっと自分の子どもが欲しくて、子どもがいる人生しか考えてこなかったけど、結局ダメでした。いまでも子どもが欲しかった気持ちは、胸の奥にささっています。事情を知らないとはいえ、『子どもは?』と聞かれるたびに胸が痛みました」

    結婚生活18年目となる久保田初美さん(仮名・50歳)は、子どもを持つことへの苦悩の連続だったとため息をもらす。

    「お子さんは?」

    結婚している女性に対する何げない一言が、地雷を踏んでいることがある。子どもを産んだか、産んでいないか。そのことは女性にとってセンシティブな問題で、「ご出身は?」と同レベルでは聞かれたくない質問だと、理解されていないと感じる。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 小城公園

    • 23/03/22 23:06:51
    >>14
    言葉使い汚くて余裕のない感じが分かります。

    • 2
    • No.
    • 17
    • 小城公園

    • 23/03/22 23:06:21
    >>14
    ストレス溜まってるんですね。可哀想に。

    • 2
    • No.
    • 16
    • 小城公園

    • 23/03/22 23:05:53
    >>13
    考えが変わることはないとハッキリ言われたので…。むしろ私のほうが最後まで悩んだくらいです。

    • 1
    • 15

    ぴよぴよ

    • No.
    • 14
    • 奈良公園

    • 23/03/22 23:04:55
    >>11
    出ていくのはアンタだよ、図々しい

    • 1
    • No.
    • 13
    • 牧野公園

    • 23/03/22 23:04:25
    >>9
    磯野貴理子とか見てみ。
    ね?お互い合意の上で子供望んでなかったのに子供ほしいからって離婚したでしょ。

    でもよくあるんだよ。考えが変わるのが人間だけど、産めなくなってからそれを言うのは卑怯だよね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 小城公園

    • 23/03/22 23:03:43
    >>10
    例えがものすごく下手ですね笑

    • 2
    • No.
    • 11
    • 小城公園

    • 23/03/22 23:03:23
    >>8
    じゃああなたがここから出て行けば良いだけでは?

    • 2
    • No.
    • 10
    • 奈良公園

    • 23/03/22 23:02:50
    主は大卒でもないのに大卒専用の座席に厚かましく座ってるようなものだよ。自覚持って?場違いだよ、あなた。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 小城公園

    • 23/03/22 23:02:34
    >>6
    どちらかというと旦那の方が子供は持たないって意見だったのでそれは考えにくいですね

    • 1
    • No.
    • 8
    • 奈良公園

    • 23/03/22 23:01:56
    >>5
    当たり前じゃん。
    子供いないけど欲しい人は来ていい場所。
    場違いだよ、あなた。

    • 2
    • No.
    • 7
    • 小城公園

    • 23/03/22 23:01:30
    >>3
    つらいですね…
    その後どうなりましたか?

    • 1
    • No.
    • 6
    • 牧野公園

    • 23/03/22 23:01:07
    >>4
    そのはずだったよね

    ってパターンはよくあるんだよね、実際

    • 2
    • No.
    • 5
    • 小城公園

    • 23/03/22 23:00:58
    >>2
    子供がいないと来たらいけないんでしょうか?

    • 1
    • No.
    • 4
    • 小城公園

    • 23/03/22 23:00:31
    >>1
    あの、選択子なしなので…
    夫婦で話し合ってます。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 鶴ヶ城公園

    • 23/03/22 23:00:13
    子ありだけど浮気されました

    • 1
1件~50件 (全52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック