職場に小学生の子持ちのパートさんがいるのですが、その方の働き方?にモヤモヤしています

  • なんでも
  • 岡崎公園
  • 23/03/12 10:04:00

アパレルで働いています。
子持ちという理由で、1ヶ月のシフトほとんどの早番はその人。土日は休み。
大晦日と正月はおせち作りで休み。
「子どもの体調が悪い」「学校が警報で休みになった」等の理由で早番出勤のギリギリに代わってほしいと連絡が来る。
子どもの体調で休むのはまだわかります。
でもそのあとに「子持ちはまぁ仕方ないよね」と自分で余計な一言を加える、ちょっと頭の悪い人です。

私や他のスタッフからすると、中番遅番や土日も仕事あるのがサービス業だし、そのサービス業をわざわざ選んで入ってきたのに、都合の良いときだけ子持ちアピールをし、いいとこ取りしていくその人にとても不満を感じています。
夕方以降や土日の勤務が難しいなら、初めから自分のライフスタイルに合った職場を選べばいいだけだと思います。
ていうか、大晦日と正月はおせち作りで休むとか、わざわざ言わなくてもいいと思いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 85
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/12 16:07:46

    気持ちはすごくわかる。でもそういうのは上の人に言うべきだよ。その条件で雇ってるんだと思うしさ。もう1回言うけど、気持ちはわかるw

    • 6
    • 23/03/12 16:01:32

    >>82
    極端かな?
    ここ読んで、土日を無理して出勤するのも出来ないし、迷惑なら辞めるのがお互いにいいと思ったんだけど。

    • 0
    • 23/03/12 15:34:46

    >>74

    シフトで採用するから、平日だけの人と土日祝だけの人と取ればいいだけじゃん?

    一週間まるごと入れる人が欲しいなら、平日のみは取らないよ。

    大抵、パートとバイトは、平日の日中は主婦パート、平日夕方以降や土日祝は学生じゃん。

    • 1
    • 82
    • 七川ダム湖畔
    • 23/03/12 15:29:03

    >>81
    極端だなぁオイ

    • 0
    • 23/03/12 15:11:41

    >>74
    私はやってみたい職種だったから面接受けてみたよ。
    ちゃんと面接の時に子どもいる、土日は難しいって伝えた上で無理だろうなと思ってたけど採用だった。

    でも、普通は周りに迷惑かけるし辞めた方が良いみたいだから明日辞めますって伝えることにしたよ。

    • 1
    • 80
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/03/12 13:33:38

    雇う側がok なら仕方ない。主さんが早番なりその人の代わりが嫌ならしなければいいだけだと思う。

    • 4
    • 23/03/12 13:25:25

    「周りがどうしてるか」なのか?
    面接の時点でそれぞれと違う労働条件で契約結んでたら、周りもやってるんだからやれはおかしくないか?

    • 5
    • 78
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/12 13:19:38

    サービス業
    平日のみ
    土日祝日休み
    夏休み春休み冬休みは休み
    体調不良で休み

    私が前働いていた店はこれで大丈夫だった。
    突発の休み(体調不良)に関しては特に謝ったり長期休み前後もしっかり挨拶してた。
    下の子供が高学年になったから今はフルタイムだけど、子供小さい時は周りのママも同じ感じで働いてる人多かったよ。
    幼稚園や地域によって長期休みやらの預かりあるとこやないとこあるし、学童入れない地域だってあるし。

    ただその人の人柄や周りの人とうまく付き合えてるかによって裏で色々言われたりすると思う。

    • 4
    • 77
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/03/12 12:34:02

    >>74
    アパレルではないけど土日営業もしているお店。
    平日は主婦層で土日祝は学生バイトで営業するから。

    • 1
    • 76
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/12 12:32:27

    >>74面接での交渉しだいでそれでもOKだったからじゃない?

    その時は人が足りてた(逆に足りなかった)から会社側はそれでもOKだった。
    時が経って状況が変われば正直この人もういらないな…ってあるあるだと思う。

    • 6
    • 23/03/12 12:20:05

    >>66
    こういう職場はすぐ辞めていくだろうね。

    • 1
    • 23/03/12 12:18:39

    すごく疑問なんだけど、土日出勤できないのに土日営業してるような所で働こうとするのはどうしてなの?

    • 5
    • 23/03/12 12:18:03

    >>63採用する人が現場の人じゃなければ温度差があるよね

    • 1
    • 72
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/12 12:17:11

    面接官と現場で一緒に働く人は実際違うからね。

    サービス業で働きやすかった所なんてひとつもなかった。
    私は土曜日だけ出られなくて旦那のいる日祝、年末年始、お盆、GWは仕事出れるんだけど、皆みたいにハート強くないから土曜日出られない事さえ申し訳なくて辞めた。
    サービス業で土日祝全て出れません、長期休み出れません、子供の体調不良、行事もちろん休みますって…パートさんなら有りなんだろうけど、私にはサービス業は無理だったな。

    • 0
    • 71
    • 小金井公園
    • 23/03/12 12:16:12

    >>69

    また、新しい人を雇うそれだけ。
    その前に、みんなが一斉にボイコットして辞めるような職場は滅んだら良いのよ。

    • 0
    • 23/03/12 12:15:27

    >>66
    そんな雇用してるなら、雇用元があほなんじゃない?

    普通はそうならないように、バラける人材採用するよ。

    人材選べないようなとこくらいじゃない?
    よっぽど嫌われる職業に就いてるのね。

    • 0
    • 23/03/12 12:12:24

    >>64
    雇用した人は人さえ居たらいいの。現場のことなんかよく知らない人が面接しちゃってるところもあるんだから。
    土日出勤しない人に不満を募らせて、多少の無理をしながら土日出勤するしてくれてる人たちがみんなで「辞めます!」って言い出しても、面接で土日出勤できないって言った人は雇用側から守られるのかなぁ。

    • 1
    • 68
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/12 12:09:33

    >>64
    あんたあんた

    • 0
    • 67

    ぴよぴよ

    • 23/03/12 12:09:05

    >>63
    同じような子持ちが協力し合って出勤してるとしたら、土日は出られない!面接の時に言いました!って頑なに出勤してない人は嫌われてるだろうね。

    • 4
    • 65
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/12 12:09:01

    >>63
    職場によるけど、
    採用してくれた人がオッケーしても
    実際に一緒に働くのは現場の人達なので
    サービス業なのに土日祝日盆正月と
    休む人は周りから目をつけられる。
    だから「休むのが当たり前」な態度を取らず
    「子供が大きくなったら頑張りますのでー」な
    態度を取ったら周りも納得してくれる。
    お互いの歩み寄りなんだよね。
    別に辞める必要はない。

    • 3
    • 23/03/12 12:05:37

    >>58
    いや、あんたがおかしいだけ。

    雇用元が雇ってるものに文句言うならあんたがそぐわない人材ってことだからね。雇用元からしたら。

    そういう内容でクレームつけたら、マイナス査定されるのは相手じゃなくてあんただし、足切り必要になったときに一番に切るのはあんたみたいな、雇用元ルール無視で自分の勝手なルールを言う方だよ。

    • 5
    • 23/03/12 11:57:09

    >>58
    普通はそうなの!?
    ちゃんと土日できませんって伝えて採用されたんだけど辞めた方がいいかな…

    • 0
    • 23/03/12 11:50:03

    私も昔は主みたいにモヤってた。だから真面目に職場に仕えるのをやめて職場の都合とかじゃなく自分の都合で働くようにした。真面目にするのアホくさくなってきたから。ほんとに今の時代、くそ真面目に働くほうが損する時代。かなり適当でもクビにならないし上司もパワハラを恐れて何も言わない。主も適当にしたらいい。そんな時代だよ。

    • 2
    • 61
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/12 11:48:33

    私は、主の気持ちも分かるよ。
    多分気持ちが分かるのは、子育てが一段落ついていて、子育て世代のフォローに回っている少し上の世代か、同じくフォローに回る、子供のいない人なんじゃないかな。
    政府が、子供を産み育てよと言うのに、受け皿をしっかりしないのが1番いけないよね。
    子育て世代は、子供育てて、税金納めて社会に貢献してやってんだからって事なのか、周りへの感謝がない人が一定数いるね。
    大変なのは分かるけど、良好な関係を作るために、周りへの感謝は忘れてはいけない大切な事だよ。
    言葉や気遣い、態度1つで、まあ仕方ないよね。ってなるものだよ。
    因みに私は子育て終わった世代ですが、おせちなんて作りません(笑)

    • 4
    • 60
    • 衣笠山公園
    • 23/03/12 11:48:29

    >>26
    半分開き直るのはいいんか。
    私とは合わないわー。

    • 1
    • 23/03/12 11:46:21

    >>54
    雇い主はモヤモヤするわけない。

    • 0
    • 23/03/12 11:45:42

    面接の時にちゃんとこちらの事情を話して採用してもらえたんだから、周りには関係ないよね!?って人このトピにも何人かいるけど、そういうハートが強い人が来ると現場は困っちゃうよね。 
    普通はそう言って採用されたとしても、働きはじめて自分だけが土日出勤してないとか、周りは少し無理してでも助け合ってシフトに入ってるとかだと自分も同じようにするか、その職場を辞めるものなんだけど。

    • 3
    • 57
    • 二十間道路桜並木
    • 23/03/12 11:39:44

    自分で仕方ないよねと言うのは腹立つね!代わってほしいと連絡きても皆代わらなければ良いことよ。

    • 4
    • 56
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/12 11:35:41

    決まったシフト通りに出勤してくれるなら、なにも思わないけど、出勤ギリギリになって欠勤はやめて欲しいね。

    • 0
    • 23/03/12 11:34:19

    今日もよく釣れますなぁ

    • 1
    • 23/03/12 11:32:31

    あなたが雇い主ならモヤモヤするのわかるけど
    そんなに不満なら自分が納得いく職場へ転職するしかないよね

    • 0
    • 53
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/12 11:31:39

    そういう人って子供か中学高校になってもなんだかんだ休み続けるよ

    • 1
    • 52
    • 衣笠山公園
    • 23/03/12 11:28:27

    採用した上司にそのまま言えばいいよ

    • 1
    • 23/03/12 11:28:11

    雇ってる側がそれを許してるから何とも言えない。

    • 2
    • 23/03/12 11:25:50

    1番の稼ぎ期に休まれるのは困る。
    普段土日休んでるなら年末年始のどっちかは出勤してほしいね。

    • 5
    • 49
    • 高田城址公園
    • 23/03/12 11:22:20

    もやるし、みんなでいじめて辞めさせれば?

    • 1
    • 48
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/12 11:19:03

    >>35あなたと同じ状況の人が職場にいないなら、子供小さいもんねって思うだろうし大丈夫だと思う。

    でも一人でも同じ状況の主婦がいるならその主婦も周りの人もやはり良い気はしないだろうね。
    ○○さんは預かり保育で預けて出てるのに、○○さんは土日も年末年始もちょっと協力して出てるのにね…って本人もそうだけど周りも言い出すから。

    でも、その条件で雇った人がいけないんだから(笑)出勤日は全力で頑張る。

    • 2
    • 23/03/12 11:12:14

    主の言うことって正論だと思うけどな。

    「子持ちはまぁ仕方ないよね」って、本人が言う言葉じゃなくて相手からかけてもらえる言葉だもん。
    それを当然のように振る舞っていたら、そりゃ周りから顰蹙モノだよね。
    想像力が足りないのか、主が言うようにちょっと足りない人なんでしょ。

    • 10
    • 23/03/12 11:11:06

    私もそんなかんじ。
    面接で人事に伝えてオッケーもらってる。
    でも現場で周りに迷惑かけていると思うから余計なことは言わないし休む前は申し訳ないという気持ちもある。
    おせち作りと言っちゃうのはちょっとね、、

    • 3
    • 23/03/12 11:09:40

    >>41
    そういう話じゃないでしょ
    子供が大きい人がみんなお気楽に働いてるわけじゃないし、そういう条件で勤務してるのも理解はしてるけど、いらない一言を言ってしまう性格にモヤモヤするって言いたいんじゃないの?

    • 12
    • 23/03/12 11:06:25

    嘘くさ笑
    ただ単に叩きたいだけやろ笑

    • 2
    • 43
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/12 11:06:18

    >>35長期休み全部休むっていうのは…すごいよね

    • 3
    • 42
    • お花見(寒い)
    • 23/03/12 11:05:07

    >>35
    主のモヤる人は余計なひと言があったりギリギリに変われと言ったりする人だから、あなたの場合とは違うと思うよ。気にしないで。

    • 3
    • 41
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/12 11:05:04

    あなたは子供いないの?
    子供が大きい人?
    ならお気楽に仕事出来るのだからいいじゃない

    • 0
    • 23/03/12 11:04:08

    変わってもらっといて「子持ちは仕方ないよね」って言っちゃうんだ。ヤバい人だね。
    私ならそれ言われたら二度と変わらないよ。
    主も不満なら変わらないといえばいいじゃん。
    そもそも急な休みのシフトの穴埋めは社員がするものだし、パートに責任ないし。

    • 4
    • 23/03/12 11:02:32

    雇っているほうだって急な休むには困っているはず。でも、クビにするにはいかないって感じなんだと思う。

    • 0
    • 23/03/12 11:01:57

    不満なら、そういう人がいない職場を選べばいいと思うよ。

    • 0
    • 23/03/12 11:01:11

    その人は主や他のスタッフが急に休む時にかわってくれることはあるのですか?

    • 0
    • 23/03/12 11:01:11

    会社の体制や採用する人事が良くないのは大前提として、わざわざ口に出す事、悪びれもせず自分の事を「仕方ない」って言ってしまう人間性にモヤるの、わかるよ
    せめて黙っててほしいしフォローする人には申し訳なさそうな素振りでもしてくれたら印象変わるのにって

    • 11
1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ