子供ってさ100回言ってもやらないじゃん。その後どうすればいい? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 68
    • 九頭竜ダム
    • 23/02/28 12:53:28

    諦めて言わなくする。

    • 0
    • 67
    • 岩尾内ダム
    • 23/02/28 12:51:13

    >>64ADHDを調べてみて

    • 2
    • 23/02/28 12:50:16

    うちの子も強く言われたときにしかやらない
    「大事なことだと思ってない」からだと思う

    でも私は大事なことなので何度でも言うよ

    「叱られる前にやったほうがいいと思うよ、お互いのために」
    「これが最後の通告で、次はがっつり叱るけど、今やる? それとも叱られてからにする?」
    って圧掛けたりもしてた
    最近は初回の
    「やってないならやったほうがいいんじゃないかな」
    程度で動くようになってきた

    根気がいるよね
    大事なことだと自分で納得しない限りやらない子の指導って

    • 1
    • 65
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 23/02/28 12:44:51

    >>63 結局それを許しちゃってるからでしょ。

    • 0
    • 64
    • 矢木沢ダム
    • 23/02/28 12:44:05

    >>60 すぐ障害とか言うのやめなよ。自分の子供がそうだからってさ

    • 2
    • 63
    • 九頭竜ダム
    • 23/02/28 12:40:15

    ほっといても本人困らないやつはどうしたらいいんだろうね
    靴も脱いだ服もあたりに飛び散ってて困るの私しかいない

    • 4
    • 62
    • 新桂沢ダム
    • 23/02/28 12:21:20

    念仏を唱えるように、ただただ言い続ける。
    自分の目の前で成果がある事を期待しない。
    不思議と家を出るとやるようになる。

    • 0
    • 23/02/28 12:16:06

    親がダブスタだと子供は言う事聞かないよ

    • 2
    • 23/02/28 11:55:43

    多分発達障害があると思うよ。うちがそうだから。

    • 3
    • 59
    • 新桂沢ダム
    • 23/02/28 11:55:15

    小さい頃から習慣づける。
    大きくなってから習慣づけるのは難しい。
    口答えせず素直に聞いてくれる年齢のうちに頑張って習慣にさせれば大きくなってから親は楽になる。

    と言い聞かせて今頑張ってる。

    • 2
    • 58
    • 下小鳥ダム
    • 23/02/28 11:55:12

    舐められてるんだよ。父親は何も言わないの?

    • 1
    • 57
    • スターダム
    • 23/02/28 11:55:02

    注意するのをやめてそのまま放置しておけばいいんじゃない?
    自分で気づいて正そうとしない限り変わらない。
    やってくれると思われてるうちは何言っても無駄に思う。

    • 1
    • 56
    • 奥三面ダム
    • 23/02/28 11:53:45

    障害児だと思って接すると仕方ないと思えるかも。100回言ってきかないって凄いな。もうなおらないよね。

    • 3
    • 23/02/28 11:53:29

    結局親がやっちゃうからでしょ。
    一度困ればいい。

    • 2
    • 54
    • 夕張シューパロダム
    • 23/02/28 11:52:02

    うちは旦那がそれ
    子供なら許せる

    • 0
    • 23/02/28 11:38:02

    お母さんが家事やりながら片付けなさーい!じゃなくて、手を止めて子供の前まで行き、片付けてと声をかける良いんだと
    面倒だけどね。毎日毎日言われ続けるとただの雑音になって頭に入らなくなるしね。

    • 4
    • 23/02/28 11:36:45

    靴は玄関に靴型をマスキングテープで貼っとく。
    食器片付けは食事をトレーで出して、せめてそれごと流し台に持ってくとこからとか。
    洗濯カゴは、脱いだタイミングで入れられる場所に置き場所作るとか。

    • 2
    • 51
    • 新成羽川ダム
    • 23/02/28 11:26:07

    言わなくていいんですよ。ほっとく

    • 0
    • 23/02/28 11:25:33

    1000回でも1万回でも言うしかないかなー
    うちも下の子はいいけど、上はだめ。
    イライラもするけど、ある日できるようになったりする。

    夫だってできない人いるじゃない?自分もそう。
    忙しくして、あまりそこに集中しないように自分を落ち着かせるしかないかな。怒鳴ってやらせると、怒鳴るまでやらなくなるというか、怒鳴る→最終的に行動する ってパターンになってしまいそうでね。
    そのうちできるようになるから、ちょっと辛抱強く頑張ろう、お互いに!

    • 1
    • 49
    • 下久保ダム
    • 23/02/28 11:12:46

    毎日同じ事を注意しているのに何故できないのだろう?言い方が悪いのかと思い、言い方を変えても駄目。何も言わないと何もしない。どうやったら良いのだろう?非常に疲れるわー

    • 5
    • 48
    • 下小鳥ダム
    • 23/02/28 11:09:12

    注意するのやめてあざ笑っておけば良いんじゃない?「恥ずかしいね」って。片付いてない状態の写真撮って飾っておくのも悪趣味で良いかも

    • 2
    • 23/02/28 10:47:09

    分かるまで(出来るようになるまで)声をかけ続けるって言われた。
    声かけなくても出来るうように待ってほしいから相談したけど、結局声をかけ続けなきゃいけない。と言われました。
    うちの子ADHDです。

    • 3
    • 23/02/28 10:17:10

    片付けてない食器はそのまま置いておけば?
    カゴに入ってない洗濯物は洗わなくていいと思うし。
    うちは裏っ返しで出されたらそのまま洗ってそのまま干してそのまま畳んでる。

    年齢にもよるけど、100回言っても聞かないなら逆に言わないでみるとか。
    何回も言うのも怒鳴るのも疲れちゃうよね。

    • 0
    • 23/02/28 10:17:01

    片付けてない食器はそのまま置いておけば?
    カゴに入ってない洗濯物は洗わなくていいと思うし。
    うちは裏っ返しで出されたらそのまま洗ってそのまま干してそのまま畳んでる。

    年齢にもよるけど、100回言っても聞かないなら逆に言わないでみるとか。
    何回も言うのも怒鳴るのも疲れちゃうよね。

    • 1
    • 23/02/28 10:04:03

    1000回以上は盛り過ぎでしょ笑

    • 0
    • 23/02/28 09:58:03

    なんでそうするのがいいのか説明してる?

    • 2
    • 42
    • 夕張シューパロダム
    • 23/02/28 09:54:32

    うちのは結局ママがやってくれるって甘えから
    たまにブチギレないとロクデナシになるから定期的に爆発してやらせてるよ

    • 3
    • 41
    • 新桂沢ダム
    • 23/02/28 09:52:10

    次の行動を邪魔して(立ち塞ぐ)、その場で考えさせる(笑)
    何かするべき事を忘れてるのではないか?

    答えはあげない。
    自分で考えさせる。

    • 1
    • 40
    • 御母衣ダム
    • 23/02/28 09:40:11

    私は数えた事ないけど、もう何回も言って聞かせてきたよ。
    何度言っても!!じゃなく、何度も教えてあげなきゃね、根気強く!と思いながら。
    小学生まで相当ヤンチャで手がかかってた息子が今高校生だけど、めちゃくちゃ細かくて綺麗好きになってびっくりよ。
    他人の食べ方汚いと嫌、姿勢が悪いと嫌、行儀が悪いと嫌って、昔のお前じゃー!って思うけど、何度も言った事が分かってくれたんだろうね。
    オラオラしてる息子だけど、当たり前な事は当たり前にきちんとやってて、行儀が良いとよく褒められてるらしく喜んでるわ。
    何度も言って、教えて良かったなって思うよ。
    主も頑張ってね。

    • 1
    • 39
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 23/02/28 09:40:07

    やらないよねー、脱ぎっぱなし、お菓子は袋その辺においてるし靴なんて他所の家でしか揃えるの見たことない。子どもたち帰ってくると部屋一気に汚れるよ。でも別に怒鳴らない、腹立たないから。
    あまりに酷いときはさあみんなで片付けるよーって感じかな。

    • 0
    • 38
    • キングダム
    • 23/02/28 09:39:15

    あのね、子供の自立って
    言っておしえるんじゃなくて、親の行動を覚えて自発的にできるんだよ
    だから、幼いときから、親がその行動を見せる、一緒にやるが大切、
    主の子供が何歳なのかしらないけど

    • 3
    • 37
    • 奈川渡ダム
    • 23/02/28 09:38:48

    101回目のプロポーズ

    • 1
    • 36
    • 下小鳥ダム
    • 23/02/28 09:38:14

    一万回言ってヘトヘトになっても1万1回目にできるかもしれないと思って言い続けるよ

    • 2
    • 35
    • 田子倉ダム
    • 23/02/28 09:35:45

    >>33
    やってられっか

    • 3
    • 34
    • アムステルダム
    • 23/02/28 09:34:43

    >>21
    うちの子も友達のいうことなら聞くw

    • 1
    • 23/02/28 09:31:25

    「怒鳴ったときはやる」って習慣付いてるじゃない
    これからは怒鳴らずに1万回言ってみよう

    • 0
    • 32
    • 佐久間ダム
    • 23/02/28 09:31:16

    やらなきゃいけない場面と外で出来てれば問題ない
    姉妹ともに言わないと家ではやらない癖に、外行くとお互いに注意しあってる

    • 0
    • 31
    • 夕張シューパロダム
    • 23/02/28 09:29:42

    何歳かによる

    幼児なら一緒にやる、できたら誉める

    小学生なら怒鳴らず、その都度「ちゃんとやってー(今すぐやれ)」と圧をかける
    やってくれたら、ありがとうって言う

    中学生なら、聞こえるように愚痴愚痴いいながら自分でやっちゃう(やらないのは悪いことだと刷り込み、自立したらやれよアピ)

    怒鳴るの疲れるじゃん

    • 0
    • 23/02/28 09:19:45

    3回やってやらなかったら、おもちゃや本は没収して鍵付きロッカーに入れるし、片付けないとかは、新しいごみ袋に入れるってしてた。

    • 2
    • 29
    • 田子倉ダム
    • 23/02/28 09:18:51

    主は子供の頃自発的にできたの?

    • 2
    • 28
    • 岩尾内ダム
    • 23/02/28 09:17:05

    諦めて散らかしたものは捨てる

    • 1
    • 23/02/28 09:16:32

    幼児期から習慣付けでしょ
    どうしてもやらないなら一緒にやるしかない

    • 3
    • 26
    • 寒河江ダム
    • 23/02/28 09:15:29

    小さい時から練習しないとだめなんじゃない?

    • 3
    • 23/02/28 09:14:17

    >>20
    ちゃんと親がしつけをしていてもこの状態なら発達に特性があると思うよ。親がしつけをしていなくてこんななら親の問題だよね。

    • 1
    • 24
    • 阿武川ダム
    • 23/02/28 09:13:40

    何歳くらい?まだ結果を求めるには早い時期なら引き続き言いしかないね。

    うちは親から言われても全く響かない時に他人が絡むと急に意識し出した事がある。
    中受の塾に通い始めて毎日の計算と漢字を全くやらない。先生と電話で「え。うちだけですか?本当に恥ずかしい。受験まで辿り着く以前の問題ですねえ。このままだと無理なんですか。わかりました。考えてみます」と子供がテレビ観てるリビングで話したのをしっかり聞いてたらしい。翌日から自発的に取り組み始め、今は中高一貫校の中3。

    電話で「うちはまだ生活習慣が身に付いてなくて本当に赤ちゃんみたいなの。恥ずかしいから見せられない」って話してるのをさりげなく聴かせるとか。



    • 1
    • 23
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 23/02/28 09:12:29

    バイト先で関わっていた子がそうだった。
    何回何十回何百回言ってもやらない。
    で、その子に直接どうしたら良い?と聞いたら
    できるようになるまで言い続けろ
    と言われた。
    最終的に その子はバイトに来なくなった。

    言われたことを聞かない忘れちゃう特性のある人だと思うしかないよね。
    自分の子じゃないから割り切れるのだろうけど、もし自分の子なら親の育て方の問題とか親の躾の問題とか周りから言われちゃうのかな?

    • 0
    • 23/02/28 09:01:13

    >>14
    ヒスって虐待になるだけ。
    母親の精神鑑定を勧められる可能性のある行動だからやめた方がいい。

    • 2
    • 21
    • 矢木沢ダム
    • 23/02/28 09:00:11

    家族が言っても聞かないんだよね、うち子の場合他人に注意されたら一発。

    • 7
    • 23/02/28 08:59:22

    >>8
    なんでも発達と言い捨てるしか能のない匿名って必ず湧くのよねー笑
    それしか書けないんだからむしろこの人が発達の可能性あるね笑

    • 6
    • 23/02/28 08:59:19

    ポイント制にしたりしてみたら?
    やって当たり前のことだからお小遣いに反映するのもアレだけど、何ポイント到達で+500円とかにすればいい。
    勿論やってなかったら減点。
    習慣づけが目的だから、あくまでもお小遣いのオプションとしてね。

    • 0
51件~100件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ