安い服って見た目ですぐわかるの?

  • なんでも
  • リレーのアンカーだいたい裸足
  • 24/05/25 17:49:47

しまむらで買った洋服を着てたら
「安ぽい服だな」
って言われた。貧相な感じで思われたんだよね。インフルエンサーとコラボした洋服だから、個人的にはかわいいなぁと思って着てたんだけど、他人から見ると安い服ってわかるのかなあって

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/26 13:05:18

    >>200
    わかるわー。同じテロテロ素材でも違うよね。

    • 0
    • 203
    • スプーンレース
    • 24/05/26 13:05:17

    自分が20代の頃はプチプラとかなくて服代がめちゃくちゃかかってた。でも、30代になる頃にはユニクロとか安い服が出回って衣料費はかからなくなった。気付けばまわりも安い服を着てて高い服を着てる人が少なくなったと思う。そもそも高い服を売るアパレルメーカーは淘汰されて、店舗自体が減ってきてる。

    • 2
    • 24/05/26 13:02:53

    どうだろ?
    ジロジロみないから、清潔な身なりなら全く気が付かないかも。
    高い服でも、毛玉ができてたり皺だらけだったり、シミがついてたりしたら、うーん…ってなるかな。

    • 1
    • 24/05/26 12:50:34

    素材の違いは目立つね。
    あとは下手も違うんだよね。
    でもそんなことを人に向かって言っちゃう人は

    人として安いと思う。

    • 2
    • 24/05/26 12:49:42

    会社でブラウスが安っぽいなと思う人はいる
    ハニーズとかのやつなのかな、と勝手に思ってる

    • 1
    • 199
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/26 12:39:06

    しまむらに行かないからしまむらかは分からないけど安っぽい洋服は分かるよね。中高生が着るようなデザインだったり見るからにゴワゴワだったり

    • 0
    • 24/05/26 12:23:19

    エリザベス女王とかと並んだら安いものはわかるんだろうけど、そこら辺の人たちの服が安いかどうかなんてわからない。わかる人もわからない人もいるんじゃないの?

    • 0
    • 197
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/26 12:19:30

    >>196
    でもデブでセンスない人が全身しまむらコーデしたらもっと酷い事になるよ。デブでセンスない人こそ服の力借りた方が良い。

    • 1
    • 24/05/26 12:12:15

    デブでセンスないわたしは、姉に借りたハイブランドの服着たけど安っぽく見えた

    • 0
    • 195

    ぴよぴよ

    • 194
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/26 11:51:38

    他人がそんなこと口にだして言わないけどね、普通。
    しまむら下げたいだけの作り話でしょ。

    • 3
    • 193
    • リレー(逆走)
    • 24/05/26 11:46:09

    しまむら行かないからしまむらの服とは分からないけど安い服なのは分かると思う
    普段から良い物に触れてないと審美眼て養われないから分からないって人は普段から良い物に興味がないのよ
    とは言えそれを口に出してしまう品性はどうにかして欲しいわね気にいって着てる人の気分をわざわざ害するような事言う必要ないのにね

    • 5
    • 24/05/26 11:28:05

    >>186
    着る人が着るとしまむらもハイブランド服に見間違える?素敵なワンピースね、喪服ね、バッグねってなる?ならないでしょ。逆に美人じゃなくてもスタイルが良くなくてもセレブじゃなくても良いもの身につけたらそれなりに仕上がるよ。

    • 4
    • 24/05/26 11:27:58

    >>153
    だから怖いよね。
    腹の中ではどう思われているか分からない。

    • 0
    • 190
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/26 11:26:03

    >>188
    友達、医師だけど しまむら着てるわ…。
    仕事着。

    • 1
    • 189
    • バブルサッカー
    • 24/05/26 11:18:15

    >>183
    ハッハッハッ大袈裟な(笑)

    • 0
    • 24/05/26 11:15:54

    >>171医者の人はしまむら着ないでしょ・・・
    女医だよ?
    頭悪過ぎ。あなた。

    • 2
    • 187
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/26 11:10:01

    >>186
    千円のセーターと5万円のセーターなら違うでしょ

    • 3
    • 24/05/26 11:08:04

    >>169

    これだよね

    センス、スタイルがいいは当たり前で要は着る人によるのよ

    身につけてる物もださいセンスと容姿が悪いがプラスされて宝の持ち腐れみたいな人もたまにいるし

    • 3
    • 185
    • だんごむしレース
    • 24/05/26 11:02:28

    安っぽいのは分かるかなぁ。
    デザインがいまいちとか生地がペラペラとかだとさ。
    ただ思っても言わないけど。

    • 6
    • 24/05/26 11:02:00

    正直しまむらはわかりやすい。
    しょっちゅう行ってなくても何回か行ったことある人ならしまむらのだなって判別できると思う。
    しまむらモノって、生地感やサイズ感がもうしまむらなんだよね。

    • 4
    • 24/05/26 10:58:40

    >>165乞食みたい、、、
    日本ってこういった思考の人増えたから
    生活レベルが上がると、ついていけない人ばっかりなのよ。
    貧乏人は高見えよりフェイクな素材で十分

    • 0
    • 182
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/26 08:24:47

    >>171
    良くないね職業で人を見るなんて
    そしたら職業を知ってから判断するの?
    道歩いてる人見ただけで分からないよね?

    • 1
    • 181
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/26 08:23:37

    >>162
    じっくり見なくても分かるよ。
    大学で被服学を学んだからぱっと見で判断つく。

    • 3
    • 24/05/26 08:08:56

    >>99
    ブランドとかは詳しくないからわかんない。
    でも素材の良し悪しくらい普通にわかるよね。あとデザインから量産のものかくらいわかるじゃん?

    例えばプラチナとシルバー(黒ずんでないやつね)は区別つくでしょ?人によってはWGとプラチナもわかるし、k10やk18も区別つくじゃん。
    それと同じ感覚かな、うまく説明できないけどさ。

    • 0
    • 24/05/26 02:15:37

    >>178
    つまり地位の高い職業ってだけで何着てもその価値はあがり、プリン頭とか誰でもできる仕事ってだけで本物のエルメス着ても価値がさがるって事。

    • 1
    • 24/05/26 02:07:38

    >>176
    何言ってるのか分からないんだけど笑。医者は誰でもなれる職業じゃないけど医者だから何着ても素敵とはならないでしょ。

    • 0
    • 177
    • だんごむしレース
    • 24/05/26 02:04:16

    安い服わかるよ。逆にしまむらの服が高級品に見える方が奇跡。でも可愛いと安いは別ベクトルだし良いじゃん。高い服を安っぽいと言われたならガッカリだけど安いけど可愛いんでしょ?

    • 2
    • 24/05/26 02:01:34

    >>173
    選ばれた人しかなれない。勉強したくてもその道を勉強することすら許されない職業だよ?まさに選民。
    やっぱり人間は医者かそれ以外かでしかないよ。

    • 0
    • 24/05/26 01:58:23

    >>173
    医者『服で勝手に親しみやすいとか思わないでくれ。同業、看護師以外はみんなヒト』

    • 0
    • 24/05/26 01:57:48

    コラボの服はばっと見の色柄で誤魔化してるけど生地がペラペラだったり、パターンのせいなのか体にフィットしてない感じが安物っぽいかも
    高い服を見ればより違いがわかる

    • 0
    • 24/05/26 01:51:30

    >>171
    職業関係ある?医者なのに庶民的な服着てるな(親しみやすいな)って思うくらいじゃないの。医者なら何着ても素敵に見えるなんて随分現金な人だね笑。

    • 0
    • 172
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/26 01:45:29

    >>171
    ドンキでブランド買ってるプリン頭とか本当に目も当てられないしね。

    • 3
    • 24/05/26 01:43:24

    >>165
    もっと極論言えば本人が医者、獣医、看護師…尊敬できる仕事に就いたら何を着てもかっこいい。
    私なんて単なる入力事務員だからエルメス着てもパシオス以下だよ。エルメス買えないけど(笑)

    • 0
    • 24/05/26 01:32:45

    しまむら、ユニクロなどのプチプラは部屋着。ゴミ出しや宅配便とかが来た時に対応するのに恥ずかしくない。よそ行き用の服としては先ず買わない。30代後半のママがいつも全身プチプラ服だから、娘の服を借りて着てるの?と思ってしまう。

    • 2
    • 169
    • キャタピラレース
    • 24/05/26 00:39:34

    ある程度品質を見分けられる人なら、分かるでしょうね。
    安っぽい服でも、上品な人、振る舞いが素敵な人、スタイルが良い人なら、上質な服&人に見える。

    • 7
    • 168
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/26 00:31:57

    人間が一番最初にきてる服は脂肪と筋肉だから、そこを美しく整えておけば衣服はどんな布切れでも誤差だってどこぞのモデルさんが言ってた。

    • 6
    • 24/05/26 00:05:41

    遠くからでもわかるし、すぐわかる。
    安い服ばかり着てる人は分からないのも。

    • 11
    • 24/05/26 00:04:09

    >>162
    じっくり見なきゃ分からないと思ってるんだ?

    • 2
    • 165
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/25 23:53:47

    しまむらでも掘り出し物見つけるとあたしは嬉しくなる
    綿100パー安く買えて最高じゃん
    高い服買ったからって着てる本人がファッションセンスダサけりゃ安く見える
    要は着こなし方だと思うけど

    • 6
    • 24/05/25 23:48:20

    他人の服、私物にまるで興味がないけど、コラボとか抜きでしまむらでは悪目立ちしない服選べば?

    • 1
    • 24/05/25 23:47:46

    >>150
    隙あらば自語り

    • 3
    • 24/05/25 23:46:45

    わかるよって言う人は人の服を裁縫や素材までじっくり見るような不躾な輩だから気にしなくていいよ
    安い服着てるよりそっちのほうが人としておかしいことも分からないんだから

    • 5
    • 24/05/25 23:46:40

    >>160
    服に興味ないんじゃない?
    私は服が好きだから通りすがりの人の服も見ちゃう

    • 3
    • 160
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/25 23:45:30

    他人が何着てても覚えてないし、値段なんて考えたことないから、服なんて着れたら何でも良いと思ってる。
    安っぽいって言う人は、よく見てるんだねぇ。
    めちゃくちゃどうでもいいなぁ。

    • 3
    • 24/05/25 23:36:56

    雑誌でめっちゃスタイル良くて美人のモデルさんが着てても、ジーユーとかユニクロ特集だと、なんかあれ?ってなるよ。
    でも、美人でスタイル良いママ友が服の一部だけUNIQLO着てるって最近聞いたけど、高そうに見えた。一部だったらわからないかも。

    • 1
    • 24/05/25 23:32:32

    周りにも安そうな格好の人いるけど何も言わない

    • 0
    • 157
    • キャタピラレース
    • 24/05/25 23:24:54

    あまりにペラペラな服着てたら安そうだな、とは思ってしまうけどわざわざ口には出さないな。私も大概だし。

    • 2
    • 24/05/25 23:24:45

    >>140
    しまむらの高見えってどんな感じ?1980円が3980円に見えるとか?まさか数万の服と見間違えるような高見えじゃないよね?もしそんなのがあるなら私も買いたいわ。

    • 2
    • 155
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/25 23:23:31

    口には出さないけどわかる。
    SNSの写真じゃ素敵に見えるしそのイメージで買っちゃうけど、あれはプロに撮影させたりいい感じに上手く加工してたりするから。
    実物はお値段相応かと。

    • 2
1件~50件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ