不登校の子が通信制高校選びがちだけどそれって厳しくない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 855件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/02 10:45:23

    >>804ホントに賢くてやる気がある子なら、フリースクールかな…

    • 1
    • 23/10/30 11:13:15

    だからといって他に選択肢ないんじゃないの?

    • 0
    • 803
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/30 11:08:55

    >>802
    公立中学から、県立・公立(全日制という意味?)ではなく、通信制に進学した人はいますか?という質問なのかな?
    県立(公立)にも通信制高校はあるよ。
    もう少し質問を絞ると答えやすいと思う。

    うちは中学卒業後、全日制高校に進学し、私立通信制に転学した。
    中学の同級生には、公立の定時制高校、通信制高校に進学した子もいるし、私立通信制高校に進学にした子も。
    今は選択肢がたくさんあると感じてる。

    • 1
    • 23/10/28 19:57:46

    最初から県立や公立校に行かず通信一択で進学された方居ますか

    • 0
    • 23/10/22 09:17:05

    通信なんか学校によっても全然違うし、学校の中でもコースによって違う。だけど根本のスクーリングだか、決まりはあるよ。
    ネットコースでも年間一週間ぐらいのスクーリングがあったりする。

    • 1
    • 23/10/22 09:14:27

    毎日決まった時間に全員でやるのがきついからスクーリングが少なければ楽なんじゃない?自習も好きな時間に行って先生に聞けるし。
    ただなまったら終わりだからなぁ。怠けていかなかった人はキツイかもね。
    集団行動が苦手だった人は別に大丈夫だと思う。

    • 0
    • 23/10/22 09:11:23

    >>798
    クラークも、通学か通信か選べたはず。
    教師は確か、全員メンタルケアの資格を取得していたと思います。

    数年前訪問した時は、生徒が学校訪問の説明会運営しており、その子たちと面談しました。
    面談してくれた子が、中学3年間不登校だったこと、今は教師目指して受験勉強中と話してくれて、ウチの子はそこから進学に前向きになれました。

    最終的に他校に進学しましたが、色々工夫されている学校だと思います。

    • 0
    • 23/10/22 07:14:22

    >>797うち、引きこもりなんです…

    • 0
    • 23/10/09 20:31:25

    >>796
    検討中なんですか?
    調べたことがあるけどわりと全日制に近い感じですよね。

    • 0
    • 23/10/09 20:19:32

    クラークどうですかね

    • 0
    • 23/10/02 21:22:11

    >>791
    不登校児は親の影響だとよくわかる事例

    • 2
    • 794
    • レンタルドレス
    • 23/10/02 14:55:29

    まだこのトピ、続いていたのか・・・。

    • 2
    • 793
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/02 13:40:38

    そりゃ、毎日学校に通って言われるがまま勉強するのが普通は一番楽なんだけど、現実問題それができないんだから別の方法を考えないといけないよねというだけ。好き好んで不登校やってるわけではないでしょ。

    • 1
    • 792
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/02 13:39:22

    >>788
    中学で不登校だった子どもの5年後調査では、5年後時点での在学率(大学、短大、高専) 25%ってデータはある。

    結局、どこに進学するにしても20歳時点で進学できてるのは4人に1人だから、その現実を踏まえて、その上で全日制と通信制と比べて現実的に通えそうで、進学希望ならばその先に続きそうなほうを選ぶしかないと思う。

    • 2
    • 791
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/02 13:31:42

    >>790親子で似たようなタイプなのかな?

    • 2
    • 23/10/02 13:30:25

    通信制高校って言っても色々ありますよ
    子供が不登校になってなかったら調べる事も無かったけど、知れば知るほど今の通信制高校が昔あったら行きたかったなって思う

    • 0
    • 23/10/02 12:30:07

    >>788
    結局は引きこもりになりそう。
    豆腐メンタルでコミュ力が無ければ勉強出来ても無意味。

    • 4
    • 23/10/01 09:26:45

    厳しいよ

    こういうのデータで知りたいよね
    不登校で通信にうつった子たちの3年後5年後10年後、、、結婚や就職までのデータ

    1人2人成功はいるかもしれないけど、平均はなかなか悲惨じゃないかな

    • 0
    • 23/10/01 09:22:26

    厳しいけど対人関係が一番な恐怖なんでしょうし
    逆に不登校を許してくれるのは通信しかないんじゃ

    • 1
    • 786
    • ナイトウェディング
    • 23/10/01 09:15:50

    はい…

    • 0
    • 23/09/29 17:54:45

    それでも厳しいと思ったら別の道探すだろうし、それを気にしてる主に「厳しいの。何とかして」って言ったら何とかしてくれんの?
    普通科だって合う合わないいる。
    チャレンジ校だって。サポート校だって。エンカレッジ校だって。
    どこを選んでも「無理だ…合わない……」って子はある程度いるよ。
    それを相談されて主も困ってるならヌシモ誰かに相談してみりゃいいけど、別に誰に何かを頼まれたわけでも無いなら放っとけ。
    我が子の為に情報収集したいなら、それなりの聞き方をしな。勘違いされるよ。馬鹿にしてるのと。

    • 1
    • 784
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/29 17:49:43

    五月雨登校だった子が通信制に決めてから登校しないって宣言して来なくなった

    • 0
    • 23/09/29 17:30:58

    大学入るなら、高校のうちに計画するクセがないと大学入ってもキツイ

    • 3
    • 23/09/22 18:09:30

    喧嘩はやめて

    • 0
    • 23/09/20 11:32:12

    >>778
    あなたしつこい。
    誰のせいか言うことに意味ある?それで誰かが救われる?
    不登校をやたらとせめる人っていじめっこ体質なんだろうな。

    • 2
    • 23/09/20 11:28:10

    書き方にクセがあるから同じ人だってすぐわかる

    • 0
    • 23/09/20 10:50:45

    >>778
    夫は、過保護&過干渉の義母から逃げるために、飛行機の距離の大学に進学したけどね。
    本人も「よくグレなかったと思う」と言ってる。

    「不登校は親のせい」
    そう思う人もいるよね。実際に言われたこともあるわ。
    でもね、わざわざ相手が傷つくようなことを言ったり、書いたり必要ってあるの?
    「天に唾する」というコトワザもあるよね。

    今は順調な子でも、就職後にウツで休職になる、仕事が続かないなど、人生はどこでつまづくのか、分からないよ。
    うちは、再びつまづいた時に、立ち上がれるよう、今は心を充電させてやりたい。

    • 3
    • 23/09/20 10:40:24

    >>777ってことは義母さんは仕事して子育てして子供にとって愛情のバランスが良かったんじゃない?
    不登校は親のせいも大きいと思うけどね。

    • 0
    • 23/09/20 10:05:24

    >>776
    あなたの子が不登校ではないのでなら、それで良いんじゃない?
    批判からは、何も生まれない。

    うちの義母は、超ヤリ手な生命保険のおばちゃん。
    仕事が終わってからしか会えない人が多いから、帰宅は深夜。
    夫の中高時代は、姉と2人で夕食を食べてた、と言ってた。
    そのくせ、義母は息子ラブなので、過保護で過干渉。
    今でも、しょっちゅう旦那に電話をしてくる。
    でも、夫も姉も不登校になっていないよ。

    「ちゃんと」って、すごく抽象的だよね。
    私も、以前は不登校の子の話を聞いて、親の教育だと思ったけど、わが子が不登校になり、ほんと、ごめんなさいだわ。

    • 4
    • 23/09/20 09:49:51

    まず過保護でも過干渉でもなくちゃんとした子育てしたら不登校になんかならないよ。

    • 1
    • 23/09/20 09:40:29

    >>771
    うちは通信制1年。親がちゃんとしてたらって関係ない。
    まず「ちゃんと」って何?学費出すとかじゃないよね。
    不登校になったのは仕方ないとして、そのあと高校大学と卒業出来るかは子供次第だと思っている。というか、親が頑張ったら子供がしっかり動き出すのならどんなに楽か。
    それで動くならいくらでも頑張るよ。

    • 5
    • 23/09/20 09:33:29

    >>773
    学費が高いのは、サポート校じゃない?
    代表的なサポート校は、トライ式高等学院かなぁ。
    高卒資格がもらえる通信制高校+トライの二重の学費負担になるから。
    通信制高校だけなら、そんな学費はかからないよ。

    、、、一応、マジメに答えたけど、たぶん本気で調べて考えたわけじゃないだろうね。

    • 3
    • 773
    • ナイトウェディング
    • 23/09/20 06:47:27

    つうしんって高いよね。不登校じゃないけど、通信制行かせようとしたけど高くてやめた!

    • 0
    • 772
    • マリッジブルー
    • 23/09/20 06:46:19

    >>771
    「親がちゃんとしていたら大丈夫なんだなって思った」

    アイタタタ、、、です。
    決して、>>771さんに悪気が無いことは分かってる。
    子育てをする中で、子どもに「ちゃんとしなさい」と言ってしまいがち。
    でも「ちゃんと」ってなんなのだろうね?

    私も、わが子が不登校になり、周りから「小さな頃からの親のしつけが」「甘やかした」と言われてきた。
    なんで、こんなに親が責められなきゃいけないのだろう、と気持ちが荒れたこともある。
    子どもの今の状態を受け入れるまでに、ものすごい時間がかかった。
    「普通」って、実は一番難しい、と痛感してる。

    • 4
    • 771
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/19 23:26:47

    息子の同級生、中学不登校、高校は通信制。
    だけど大学はちゃんと合格して遠いから家出て一人暮らししてるよ。
    親がちゃんとしてたら大丈夫なんだなって思った。

    • 0
    • 23/09/19 23:20:52

    >>768
    学年の途中で、全日制で取得した単位を持ったまま転学しようとすると、通信制になってしまうのよ。

    うちの子は、集団で過ごすことが苦手。
    すでに書いている方がいるけど、ひとくちに通信制といっても、学びのスタイルはいろいろ。
    うちの子が在籍している学校は、個別指導塾のようなスタイル。

    • 3
    • 23/09/19 23:00:45

    >>764
    好きで不登校になったわけではないもんね
    今の時代

    • 2
    • 23/09/19 22:59:41

    うん、しんどいと思う
    だから卒業するの遅くなってでも定時制の方がいいと思う

    • 1
    • 23/09/19 22:59:31

    >>761
    通信制でも高卒です。あまり知らないなら言わない方がいいよ。

    • 3
    • 766
    • ウエディングブーケ
    • 23/09/19 22:57:54

    今どきの通信高校は自分で勉強計画立てて、一人孤独にとかそんなストイックじゃないですよ。
    学習はオンラインで、サポート担任がついて学習計画もたててくれるし進捗サポートもしてくれる。個別指導塾みたいな感じです。

    • 3
    • 23/09/19 22:30:25

    >>761
    高卒だよ

    • 3
    • 764
    • ファーストバイト
    • 23/09/19 22:29:21

    不登校でフリースクール通ってても
    最終学歴が大卒が八割なんだって聞いた。

    勉強が出来なくて学校行かなかったんじゃなく
    出来すぎて行けなかった子や子どもがたくさんいてうるさくて行けない子
    本当に色んな子がいるのよ。

    • 2
    • 763

    ぴよぴよ

    • 23/09/19 22:15:31

    >>761
    通信制高校卒業は、高校卒業になります。

    中には、全日制と通信制高校双方運営する大規模校で、卒業後どちらを卒業したかわからない高校もありますね。
    経済的理由で全日制から通信に切り替える子供もいるわけで。

    • 3
    • 761
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/19 22:10:38

    通信制って学歴は中卒になるよね。通信を卒業したら高校と同レベルの学力を保証しますってだけじゅなかった?通信にもよる??

    • 0
    • 23/09/19 22:08:06

    うちはサポート校なしの通信制オンリーだけどね。
    なんとか前期のレポート、テストはクリアした。誰も好き好んで通信制行っているわけじゃないけど。

    • 1
    • 23/09/19 22:03:58

    >>757
    放っておけ
    構う価値もない

    • 0
    • 758

    ぴよぴよ

    • 757
    • ハウスウェディング
    • 23/09/19 21:40:54

    >>753偉そうにいうね

    • 0
    • 23/09/18 23:51:25

    通信オンリーの子って少ないんじゃない?
    多くの子がサポート校を利用してると思う
    そうすれば先生たちが結構手厚くサポートしてくれるから大丈夫だよ
    それでも最終的には本人がやらなきゃ意味ないんだけど

    • 1
51件~100件 (全 855件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ