母親「娘より先にラーメン完食したら店主から『店を出てほしい』と言われ仕方なく自分だけ出た」⇒物議 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 282件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/12 11:11:19

    わかるように書いとけって意見も多いしわからない人もいるんだなと思うけど、わたしは狭いラーメン屋は基本一人の時だわ。静かな良い雰囲気のレストランも大人だけの時だし飲み屋もね。いちいち書かないとわからない人増えたよね。

    • 1
    • 196
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/02/12 11:04:40

    >>192
    謎ルールが有名なんて知らないし…怖すぎ。
    店の前に「一見さんお断り!!」と貼り紙して欲しい。わざわざネットで調べないで入る事もあるかもしれないし。

    • 17
    • 195
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/02/12 11:02:35

    >>177
    食べ終わってるのにどかないのはそりゃ迷惑になるけど、まだ食べてる人がいるのに退席しろなんて論争ママスタであった!?

    • 6
    • 194
    • エレクトロン貨
    • 23/02/12 11:01:48

    >>6
    えーっ本当に?

    • 2
    • 193
    • コスタリカ・コロン
    • 23/02/12 10:55:11

    >>190 私もヤケドしてるって(笑)これなら幸楽苑行ってのんびり食べる

    • 3
    • 23/02/12 10:53:46

    本当に二郎に行ったの??なら書いてない謎ルールがあるなんて有名すぎる話に文句言ってるの? 書いてないのも悪いけど二郎なんてそんなルールあるってわかりきって行くもんじゃない? だからこそ怖くて二郎行こうと思えないけど 二郎系でも優しい店あるみたいだから調べてそういうとこ行けばよかったのに

    • 4
    • 191

    ぴよぴよ

    • 23/02/12 10:52:13

    ボックス席は15分で空けないといけないの?笑
    必死に食べないと無理だわ。
    そんな店行かないや。

    • 14
    • 189
    • ニュー台湾ドル
    • 23/02/12 10:49:42

    二郎系ってあのもやし山盛りのやつかな?15分とか飲み込むしかないやんw

    • 3
    • 23/02/12 10:43:53

    二郎系なんて1回で何人って入れてロットで回してるから乱れるとイライラするんだろうねw
    逆に良く二郎系なんて入ったねとしか思わないわw
    私も旦那としか行かないわ

    • 2
    • 23/02/12 10:33:00

    そういう独自ルールがあるなら周知徹底していない店が100パーセント悪い。
    店内に入ってからだと遅いから、店の看板やHPにも「食べ終わったら即退席」とデカデカと貼り出しとけ、と思う。


    更に言わせて貰えば、店の回転率をあげたい店側のあくまでも「お願い」であって、同席者が居て、1時間も居座ったわけでもない常識の範囲内の時間であれば、強制的に退席させるのは如何なもの?と思う。


    こういう上から目線の店はいずれ潰れそう。

    • 16
    • 186
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/02/12 10:27:14

    客がどんな様子だったのか書いてないから判断できないわ。
    もしも娘が、スマホ見ながらダラダラ食べていたり、母親としゃべくりながら食べていたなら、「母親だけでも出て行け」って気持ちは分かる。

    また、後ろで待ってる客がいて、しかも行列になっていたとしたら、やっぱり出て行ってくれという気持ちは分かる。

    • 3
    • 185
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/12 10:21:54

    >ボックス席には15分を目安に席を空けてほしいと掲示していたが、カウンター席には掲示がなく、その点は謝罪があった。

    いやいや、店入る前に分かるように掲示してよ。入ってからそんな掲示見たら、出にくいし罰ゲーム。

    • 15
    • 184
    • ニュー台湾ドル
    • 23/02/12 10:17:35

    15分で退店ってのは店の外にでっかく赤ペン等で書いておいて欲しいかなw
    したら入らないのでお互い嫌な思いもしないわけだし?

    • 13
    • 183
    • ヨルダン・ディナール
    • 23/02/12 10:05:20

    これは一見さんお断りですってして欲しいな。

    • 8
    • 23/02/12 10:04:11

    店が広ければこんな問題おきないのにね
    狭い土地で稼ごうとするから
    客を客扱いしていない

    • 10
    • 23/02/12 10:03:28

    この店のラーメンの完食ってどこまでなんだろう

    • 0
    • 180
    • コスタリカ・コロン
    • 23/02/12 10:03:00

    こういう新規ngオタク向けのお店にうっかり足を踏み入れちゃうと地獄だよね
    私ラーメン屋は幸楽苑みたいなところしか入れない
    食券買って硬めとか濃いめとか叫ぶ系の店は怖くて無理だわ

    • 9
    • 179
    • ブルネイ・ドル
    • 23/02/12 10:01:24

    ここはラーメンしかメニューのない店?
    餃子とか唐揚げの他メニューと一緒に食べてたら15分じゃ食べきれないわ

    • 9
    • 23/02/12 10:00:04

    「食べ終わったら連れを待たず、すぐさま退場するように!」って貼り紙しとけ!
    そしたら絶対に店に入らんから。

    • 16
    • 177
    • シンガポール・ドル
    • 23/02/12 10:00:00

    これ、ラーメン屋さんだったからこんな風に言われてるけど どこでも起こってる事よね
    フードコートにしかりドリンクバーの前にしかり
    早く退け退かないの言い争いってママスタでも多いじゃん

    • 1
    • 23/02/12 09:57:00

    >>23 これだよね。親が座っていた所に見知らぬおじさん座ってきても嫌でしょ。
    最初から一人で食べに来てるなら別だけど。

    • 4
    • 23/02/12 09:53:30

    >>172そうだね
    この母子も下調べが足りなかったね
    住み分けが大切なのよ
    この母子も不満だっただろうけど、この母子に不満だった待ち客も居ただろうし身分不相応というかね、自分にあったお店に入るのが一番だよ

    • 3
    • 23/02/12 09:52:39

    >>150
    応用力がないというか、目先のことしか考えられないというか
    目先の回転率と、客の満足度を天秤にかけて、どちらをとったほうが得策かってのが分からないんだね
    都内と違って、福島の二郎パクリ系ラーメン店なんて客層絞ったところで客数稼げないと思うよ

    • 0
    • 173
    • シンガポール・ドル
    • 23/02/12 09:51:42

    >>170
    忙しい奴が行列に並ばんでしょ
    それで俺は時間がないんだ、食べたら店出ろや! よっ、店長よくやった! 
    と思ってたらバカじゃん

    • 5
    • 172
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/12 09:49:21

    >>167
    行列の出来る店ってそうなのね
    どんなに美味しいと言う評判の店でも嫌だわゆっくり味わえないなんて。これからの人生でも並ばないでおこうと思った。
    休日のお昼とかはどの店も名前書いて待つけど、ゆっくり食べて喋る。早く出ようなんて全く思わない。勿論待ってる時は早く呼ばれないかなぁと思うけど。食い終わったらさっさと出ろよなんて全く思わない。

    • 3
    • 23/02/12 09:48:37

    >>169
    そういう店だと、Twitterで広めてくれてよかったよね
    店のためにも、客のためにも

    • 4
    • 23/02/12 09:47:32

    お客も暇人ばっかりじゃないからねw
    早く食べたいからラーメン行くんだし

    • 0
    • 169
    • コンゴ・フラン
    • 23/02/12 09:46:00

    Twitterでも嫌なら行くなって意見多いけど言われなくてもこの親子は二度と行かないだろうね
    別に改善を求めてるわけじゃないしこんなクソな店あったよーくらいの呟きでしょ

    • 10
    • 23/02/12 09:45:50

    友達や家族食べ終わるの待ちたいから入口にその旨書いた張り紙貼っといて。
    その店入らないから。

    • 9
    • 23/02/12 09:44:00

    >>158え、出来ない?
    自分が食べ終わってるのに行列出来てても平気で座って居られる人?
    逆ならどう?
    お昼休みに食事に行って食べ終わってる人が居たら早くしてくれないかなぁ?とか思わない?

    • 0
    • 166
    • イラン・リアル
    • 23/02/12 09:40:32

    15分で出ろってさ、食べてる途中でも?
    誰か時間はかっているの?

    私ね猫舌だからラーメンなんて15分じゃ食べきれない!

    • 4
    • 23/02/12 09:38:30

    二郎なの?よく入れたなーと思う

    • 1
    • 164
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/12 09:26:00

    >>159
    別に店が客を選ぶのも自由だけど、そんなら入り口にデカデカ書いとけっつー話だよね。
    うちの近所の店も入り口に「うるさい子供お断り」って書いてある。

    • 8
    • 163
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/12 09:24:24

    >>120
    他人と4人テーブルで座ってまでラーメン食いたいか?
    そんな事しなきゃならないなら腹減ってた方がマシ

    • 1
    • 162
    • マケドニア・デナール
    • 23/02/12 08:27:57

    こ、子供がまだ食ってる途中でしょうが!by五郎

    • 3
    • 23/02/12 08:20:15

    出て行かなきゃいいんだよ。
    出てけと言われても居座ればいいし、そこで無理矢理連れ出されるなら警察呼べばいいさ。
    こっちはお金払って食べてるわけだし。
    てか、こんな店いづれ潰れるね。

    • 3
    • 160
    • スリナム・ドル
    • 23/02/12 08:15:03

    なんでラーメン屋ってこういうの多いの?

    • 6
    • 23/02/12 08:13:34

    変なルール押し付ける店って嫌い。

    • 8
    • 23/02/12 07:57:09

    >>153そんなことできないわw

    • 0
    • 23/02/12 07:54:11

    お腹を満たすためだけのお店なんだね
    皆一心不乱に食べてるだけのお店嫌だわ

    • 8
    • 156
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/02/12 07:51:22

    常連ばかりじゃないんだし、でっかく解りやすく書いておかないと、分からないよね

    • 8
    • 23/02/12 06:45:36

    子供にかぎらず、一緒に行った人が食べ終わるまで待てないような飲食店やだな。

    そういう独自のルールを決めてるなら、お店に入る前に分かるようにハッキリ大きく書いておいてほしい。

    • 16
    • 23/02/12 06:25:26

    このラーメン屋、高齢者のお客さんにもわざと多く盛っていやがらせして厨房で店員がニヤニヤするところのようだね
    近くに大きい病院があって高齢者のお客さんが結構来るらしく、でも店は高齢者の方に来てほしくないんじゃないかと目撃したほかのお客さんのレビューにありました
    マジくそな店だわ

    • 18
    • 23/02/12 00:34:18

    まぁでもファミレスじゃないんだから周りを観察して自分が食べ終わったら外に出る位の振る舞いが出来ると良いとは思うよ

    • 5
    • 23/02/12 00:27:55

    各席にタイマーを置いておくとよい


    ラーメンが来たと同時にタイマー始動、始動と共に残り時間はあと僅かである


    店内BGMは、24のテーマでいい


    ジャックは果たして間に合うのだろうか?間に合わなければ黒い衣装の敵にボロボロにされる覚悟が必要






    • 3
    • 23/02/12 00:08:19

    親はスープも全て完食したのかな?残ってたらまだ飲んでます。って言えるもんね。娘に合わせて最後の方はちびちび飲んでればよかったような、、、というかめっちゃ食べるの早い人なのか?父なのか、母なのか気になる。

    • 1
    • 150
    • ママスタセレクト
    • 23/02/12 00:07:07

    ラーメン屋にしてみたら
    平日のファミレスでママ様達が乳児を沢山連れてテーブル席を占領しててランチの時間になっても帰る気配もなく追加注文もなく話してて1時間しか昼間休憩が無い会社員が席がなくて並んで待ってるのと同じ様な感覚なんだと思うよ

    • 7
    • 23/02/12 00:06:47

    トピ文のお店擁護の人は多分制限時間15分で二郎だってわかった人だよね。
    あそこはなんか信者いるから二郎で親子でゆっくりしようとすんじゃねーってことだと思う。
    それでも店が悪いんだけど。

    • 8
    • 148

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 282件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ