TBS金曜ドラマ『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』

  • TV・エンタメ
  • TBS
  • 23/02/10 06:01:34

4月スタート

同じ電車に偶然乗り合わせた見ず知らずの乗客たちが突如、前代未聞の出来事に巻き込まれ、電波が通じないうえに水も食料もない極限下で懸命に生き、元の世界に戻ろうとする姿を描く、完全オリジナルの予測不能のヒューマンエンターテインメント。

出演者:
萱島 直哉(かやしま なおや)…山田裕貴

脚本:金子ありさ

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2856件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/28 11:27:09

    前にも何とか家族?とか言うドラマあったなって思い出したw
    隕石が落ちてくるとか何とか
    あれも最後どうなったんだっけ

    • 2
    • 23/06/28 11:23:29

    このドラマがヒットしたらこの後どうなるか映画でも作ろうと思ってたのかな?

    • 3
    • 23/06/28 11:20:45

    米ちゃんなにわ男子なんだって思った。知らんかった。

    • 6
    • 2825
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/28 08:55:57

    >>2814半分以上はちゃんと観てたらわかりそうなもんだけど

    • 3
    • 23/06/27 17:56:56

    >>2823
    山田裕貴未来で散々
    俺はこの車両出ていく
    俺はここに残る
    とかメンヘラこじらせて赤楚に助けられてたのが、2026年に来て今度は山田裕貴か赤楚を助けるって
    ほんとそれだけがやりたかったんだなとおもった

    • 2
    • 23/06/27 17:53:58

    >>2822
    山田裕貴の心のシャッターが開いたドラマだね

    • 4
    • 23/06/27 17:40:24

    色々考察とかあるけどさ
    これって結局萱島直哉の成長物語なだけでしょ
    伏線とか、あのあとどうなったのかはどーでもいいのよ
    山田裕貴が未来にタイムリープしてそこで赤楚や上白石と出会って心の扉開いて変わった
    ってだけ
    それ以上でも以下でもないくだらないドラマ

    • 4
    • 23/06/27 17:34:08

    >>2814

    あともう一つだけ。萱島さんと白浜さんは結局どうしたか。

    それはわからない。みんながホームで待ち合わせをしたのは12月4日で8時23分の電車に予定通り乗った。その2時間ほど前に勤務に就こうとしている白浜さんのスマホに畑野さんが電話をかけて、白浜さんは出なかったけど、映ったスマホの画面がその日時だった。衝突すると言われているのは12月9日で、ドラマは萱島さんと白浜さんが4日の日に肩を組んで歩いていく場面で終わったので、そのあとは好きに想像してください。

    個人的にはできることをやろうとした白浜さんが殉職して萱島さんに看取られるか、人命救助に勤しむ白浜さんを萱島さんも手伝っていて一緒に事故に巻き込まれて一緒に死ぬストーリーを見たい。だめ?

    • 1
    • 23/06/27 17:09:28

    >>2814

    質問多くて覚えきれないから一つだけ。

    畑野さんは忘れ物を取りに帰った小春から赤ちゃんを預かって抱いていた。和真が小春を迎えに行こうとして赤ちゃんを抱っこしようとしたら、畑野さんが預かってるから迎えに行ってきてと言って、和真だけ行かせた。そしたら、小春と合流できた和真からスマホに連絡があり、畑野さんもホームで落ち合うことになったから、赤ちゃんをずっと抱っこすることになった。

    • 1
    • 23/06/27 16:37:42

    >>2814
    電車で空港まで
    目的地はスイスの核シェルター
    本格的に頑丈な施設で生き延びる為に

    • 1
    • 23/06/27 16:37:00

    最終回の解説できる人
    1人も居ない説www

    • 8
    • 23/06/27 16:34:52

    >>2814
    録画してるならちゃんと観てみたら?

    • 4
    • 23/06/27 15:52:25

    >>2814長くてめんどくさいから最初のミーポの歯はおっさんの本人特定に役立った

    • 3
    • 23/06/27 15:42:42

    みんな結構「のんき」使ってておもしろい

    • 3
    • 23/06/27 14:26:09

    誰か解説してほしい

    ミーボの歯は何かに役立ったの?
    なんで赤ちゃんを父親がだっこしてなかったの?
    電車に集合って電車でどこに行こうとしていたの?
    なんであの電車?
    他に乗ってた客はたまたまで避難目的でもなさそうだったよね?
    タイムリープした人以外は普通に生活送ってたの??
    松雪泰子家族は結局残ることにしたの?
    未来でも残ってたタワーは特になにも役に立たなかったの?
    政府がなんか飛ばすみたいなのは全国民には知らされなかったの?
    逃げるように政府は知らせなかったの?
    最後までタイムリープした人は変人扱いってこと?
    山田赤楚は結局逃げたの?残ったの?
    みんなで電車から外の夕日?眺めるあの構図はなんだったん?
    他人の赤ちゃん抱いてまで山田のとこ行く意味は??

    最終回の録画途中でおわったかと思うくらい
    何回か巻き戻して見たけどハテナしか浮かばなかった
    松雪泰子の家族のとこは泣けそうだったけど娘なんでここで反抗期こじらせてんの??とか思っちゃった

    • 16
    • 23/06/26 21:55:32

    DVDの発売日が12月13日って言ってて「そこは9日じゃないんかーい!」って思わずつっこんだわ

    • 13
    • 23/06/26 21:20:28

    >>2809
    個人的に6号車は必要だったと思う。
    あんな状況でのんきに皆で仲良くやっていけてる5号車が凄すぎた。
    6号車みたいに荒れる状況の方が自然に思える。
    圧倒的なリーダーがいるとすごいスピードで発展するけど反乱も起こる、独裁国を感じたね。
    加藤さんが刺された理由は解せないけれど、それも6号車の異常な関係性とか考えたらあり得るのかな。

    ヤンキー集団?が奪った黒いバッグだけマジで謎

    • 4
    • 23/06/26 20:52:36

    2026年12月9日だったりしてね笑

    • 5
    • 2810
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/26 18:25:29

    今年の12月9日にSPやってほしい。
    土曜日だけど。

    • 5
    • 23/06/26 17:06:45

    6号車は必要だったのか?
    加藤を刺した意味あったのか 
    遺体が埋められた犯人?はどうなったのか(白骨化だろうけど)

    隕石はどうなったのか その後は?

    色々疑問だらけで終わったよねー
    続けるのかなー

    • 10
    • 23/06/26 12:24:50

    >>2278
    視聴率

    第10話(最終回)

    7.1%

    平均 6.08%


    ◆次回作(7月14日~)

    「トリリオンゲーム」

    目黒蓮(Snow Man)
    佐野勇斗
    福本莉子
    竹財輝之助
    吉川晃司
    國村隼

    ★原作 
    稲垣理一郎(原作)、池上遼一(作画)
    『トリリオンゲーム』
    (小学館『ビッグコミックスペリオール』連載)

    ★脚本
    ※は単独脚本/無印は共同脚本
    ※「ちむどんどん」(黒島結菜)
    ※「キッチン革命」(葵わかな/伊藤沙莉)
    ※「マッサン」(玉山鉄二,シャーロットケイトフォックス)
    「サイン」(大森南朋)
    ※「こもりびと」(松山ケンイチ)
    「白い巨塔(2019年)」(岡田准一)
    ※「スパイラル」(玉木宏)
    ※「昭和元禄落語心中(ドラマ)」(岡田将生)
    ※「黒革の手帖(2017年)」(武井咲)
    ※「神様からひと言」(小出恵介)⇒放送中止
    プリキュアシリーズ(アニメ)
    「ふたりはプリキュア」
    「~Max Heart」
    「~SPLASH STAR」
    「Yes!プリキュア5」
    「あたしンち」(アニメ)
    「アイシールド21」(アニメ)
    「マジンボーン」(アニメ)
    ※「ダブルフェイス」(西島秀俊)
    ※「ビューティフルレイン」(豊川悦司,芦田愛菜)
    ※「かすてぃら」(遠藤憲一,西田尚美)
    ※「平成猿蟹合戦図」(鈴木京香)
    ※「綱引いちゃった!」(井上真央)
    「銀狼怪奇ファイル」(堂本光一)
    「モリのアサガオ」(伊藤淳史)
    「ランナウェイ」(市原隼人)
    ※「とんび(NHK)」(堤真一)
    「聖龍伝説」(安達祐実)
    「ゲロッパ」(西田敏行)
    「パッチギ」(塩谷瞬)
    「フラガール」(蒼井優)
    「極道めし」(永岡佑)
    「ゲゲゲの鬼太郎(実写)」(ウエンツ瑛士)
    「サラリーマンNEO劇場版(笑)」
    (小池徹平,沢村一樹)
    ※「誤断」(玉山鉄二)
    「D×D」(長瀬智也,岡田准一)
    「ひなたぼっこ」(七瀬なつみ)

    ★主題歌
    SnowMan「Dangerholic」
    (発売未定)

    • 0
    • 23/06/26 11:29:24

    間宮の表情では回避できたか不明。
    でも回避の結果は重要じゃない。
    この作品が伝えたかったポイントはただ1つ。
    若者に「生きてほしい」のメッセージ。
    大人への不信感、家族ガチャに外れる、ネット私刑、報われない夢など苦しい事も多い。
    でも皆も、最終的には赤楚もがんじがらめの責任感から開放され生きる選択をする。

    脚本家の若者への願いは、上白石がホームで山田にかけた言葉。

    逆に人生経験を積んだ大人達には選択肢を与えた。
    未来に残ったおっさん、避難しない事を決めた老人、家族で模索する松雪。

    対照的に、まだ未熟で失望感しかない若い人達に、それでも生きる事を選択してほしいと言う願い。
    直接的な最大のメッセージは、最後のおっさんの「生きろよ」と言う言葉。
    それを伝える為の物語だと思う。

    • 11
    • 2806
    • ファンシータキシード
    • 23/06/26 09:10:20

    回避出来て萱島さん達のその後が見たい。

    • 8
    • 23/06/26 06:24:27

    萩原聖人はどうしたの!?
    あと一話あると思ってたら最終回だったんだね

    • 8
    • 23/06/25 23:49:15

    間宮祥太朗、難しい役どころだったね。
    表情一つで成功か失敗かわからない絶妙の演技!

    • 6
    • 23/06/25 22:37:23

    >>2798
    リアタイした時は隕石回避できたと理解したんだけど、2回目見たら失敗だった可能性もあるなって思った。
    山田くんが赤楚くんの所行ったのも、みんなと一緒に逃げよう!だったのか逃げないで残ってやれるだけやってみよう!かよく分からない。

    • 2
    • 23/06/25 22:36:17

    >>2800
    ありがとう
    じゃあスイスの人は生きてるのかな
    田中さんの裏側で

    • 1
    • 23/06/25 22:29:30

    教授の喜び方
    田中さんに手紙が届いた意味

    個人で紐解かないといけないのかな、、、。

    • 5
    • 2800
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/25 22:26:04

    >>2797
    スイスは防災システムが発展してるから、みたいなこと言ってたよ。

    • 2
    • 23/06/25 22:21:38

    >>2786

    わかるー!!
    恋愛系じゃなくて刑事系いいね!!
    前にやってた星野源と綾野剛のやつみたいな!!今田みおと浜辺みなみはもうお腹いっぱいだからいいや。
    杏ちゃんが上司とかだったらいいな。

    • 3
    • 23/06/25 20:48:37

    結局 隕石は回避したでいいのか?
    なんか変な終わり方したような、、、。

    • 7
    • 23/06/25 20:47:14

    スイスに避難したってことは田中さんが居る世界ってスイスは普通にあるのかな?
    日本だけがあんな風なら落ち着いたら無事な国が日本に移民してきてもおかしく無い気がするけど。
    なんでスイスに避難になったのか見逃したのかなあ。

    • 1
    • 23/06/25 20:25:13

    >>2795東大みたいな大学の院生で、はじめての彼女との結婚も決まってないのに家を買っちゃう。なかなかのオタク具合だからでは。
    でも婚活姉さんみたいに頭の良い女性ならお似合いだよね。

    • 1
    • 23/06/25 20:15:00

    加藤さん普通にかっこいいのに何故モテない設定?

    • 6
    • 23/06/25 19:43:52

    明石は気の強いクレイジーな女がタイプなんだね。嫁とかネイルも。

    • 7
    • 2793
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/25 19:38:31

    間宮祥太朗が一番はまり役だった!ああいう研究者いそう。ハリウッド映画にも出てきそう。

    オッチャンと、松雪さんには幸せになって欲しい。

    • 8
    • 2792
    • ファンシータキシード
    • 23/06/25 19:20:39

    >>2788
    この二人でウォーターボーイズ的なのやってほしいかも

    • 2
    • 23/06/25 17:46:12

    >>2788
    浜辺美波も似合うよね

    • 1
    • 23/06/25 16:22:45

    ミーポちゃんいい子そうだったのに。娘以外がおっちゃんに冷たかったんかな

    • 3
    • 2789
    • ナイトウェディング
    • 23/06/25 15:35:44

    >>2788
    小芝風花と赤楚君は一回やってるから、今田美桜がいいな。
    今田美桜の普通の恋愛ドラマみたい。
    美女なのに生かしきれてない感じ。

    • 6
    • 23/06/25 15:10:26

    続編やるから有耶無耶な終わり方したのかな?

    主役の2人がカッコ良過ぎたから、この2人にまた主演してもらいたい、三角関係で女の子取り合うみたいなやつ。
    今田美桜とか小芝風花とかがいいな。

    • 3
    • 23/06/25 14:50:27

    >>2737
    わかるわかる、間宮さんの表情絶妙。

    • 10
    • 23/06/25 13:39:28

    >>2782
    この二人の刑事ドラマが見たいーちょっとコメディありの。

    • 7
    • 23/06/25 12:41:38

    何もしなかったら、12月9の何時頃隕石衝突する予定だったんだろう?

    • 3
    • 23/06/25 12:40:05

    >>2783

    ついでに言わせて貰えば、最後と言われている12月9日を一緒に過ごしているだけの続編を見たい。

    • 7
    • 23/06/25 12:12:54

    >>2782

    ほんとにそう。予告編で萱島さんが鞄を肩から下げて歩き出したのを見て、てっきり畑野さんのところに行くもんだと思い込んでいたので、そうじゃなくて心が折れても先輩やかつての思い人に励まされて人命救助の仕事を頑張って続けている白浜さんのところに行ったんだってわかった時、伏線回収とか全部吹っ飛んでめちゃめちゃ感動してしまった。この2人、ものすごくいい化学反応を見せてくれたと思う。

    • 7
    • 2782
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/25 12:02:17

    >>2778
    可愛いと、かっこいいのが最高の組み合わせだよね!
    たまらん!

    • 6
    • 2781
    • キャンドルサービス
    • 23/06/25 11:49:06

    隕石落下が日本の陸地に衝突するかも設定で大量の土煙が舞い上がり堆積する
    これは日本だけの被害なのかと?
    ドラマでは全世界が終わるみたいな
    悲壮感など感じなかった

    • 1
    • 23/06/25 10:21:32

    ヤフーニュースで、隕石回避できたらスイスに行った人達はトンボ帰りしてくるのか?って記事があった。確かにギリギリじゃないんだったら隕石回避できないと決まってからスイスに出発すれば良かったよね。しかも今回の件に詳しい教授が政府の専門家チームに加わらないのかとか。男同士の友情や最後まで諦めずに生きる!っていうメッセージがメインなのかもしれないけど、全員助けるとか言って6号車の人あっさり見捨てたよね?自分たちだけスイス逃げるのとか葛藤しないの?パニックになるからって言って国民に何も伝えないの?世界規模なんだから他の国からバレてもっとパニックになるよね。って色々詰め込むわりに全部雑に放り投げたままで最終回だったから感動というよりびっくりして終わった。

    • 9
    • 23/06/25 09:28:39

    田中のオッちゃんが、手紙読んで
    生きろよーって囁くシーンが好きだわ。
    なんだかんだで1番強いよねオッちゃん。

    • 6
1件~50件 (全 2856件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ