- なんでも
- フィジー・ドル
- 23/01/30 13:25:05
引っ越してからすぐ区長さんが入区のお願いの挨拶に来ました。
入区費15万円、年に2回3万円の区費。
あまりに高額で驚きました。
家具家電を1式買い替えたのもあり、貯金を引っ越しで使い果たしてしまったのが現実で、
強制ではないとの事で断りました。
その後も何回か入ってもらえないか前向きに検討してほしいと言われたのですが、
つい先日子供が公園で遊ぶのもダメだと言われました。
我が家には子供が4人いて上2人は高校生と中学生なので公園で遊ぶ姿はもうありませんが、
下の2人は今小5と小3です。
以前住んでたところは公園だらけだったのですが、あまりないこの地域で、公園がすぐ目と鼻の先に土地を決めました。
区費を払ってないとゴミが捨てられないのは、市役所から教えてもらったところにゴミを捨てに行ってるのでいいのですが、
今引っ越して8ヶ月経ってから、
お子さんよく公園使ってらっしゃいますよね?入区してないお家の方は公園の使用は出来ないんです。といきなり言われ困惑しました。
子供に肩身狭い思いをさせたくありませんが、入区費15万も正直きついし、年間6万の区費もやはり高くて、本当に困惑しております。
田舎ほど、入ってないと私が知らないだけで白い目で見られているのでしょうか、、、。
今後、子供達に家のすぐそこの公園で遊ぶのをやめるよう言うのがルールなのでしょうか、、、
無知で申し訳ないのですが、みなさんの意見を聞けたら幸いです。宜しくお願いします。。
- 0 いいね
No.-
95
-
霞ヶ城公園