疲れました。どうしたら勉強してくれるんですかね。

  • 中学生以上
  • 23/01/10 19:03:46

うちの子は中2です、幼少期から早めに勉強の習慣をつけてきたつもりです。私と一緒にマス計算や興味がありそうなことでの自由研究や、低学年から作文を書くということにも親子で臨んできました。チャレンジも3年はやったし、スマイルゼミも3年はやりました。 いまは塾へかよっています。

でも、勉強をしません。どれくらいしないかというと、学校から出る冬休みの課題(我が子の地域では冬の生活といいます)すら、やらないんです。  勿論冬休みの終業式くらいから毎日声かけはしていました。 進度を見せてとも言ってきました。 で、中学生なので、やってるとか嘘をつき見せることをかわしてきました。 休みが終わる2日前にあまりにも見せないので、無理矢理見たら案の定、20ページはある冊子の、五ページくらいしかやっていませんでした。 
もうどうやって育てれば良いのか分かりません。

因みにお料理が好きで、私が教えなくても蒸すところから餅を作ったり。ピザを粉から作ったりは頼まなくても勝手にやります。 言うことをきかなくて頑固な子ですホントに辛いです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • キューバ・ペソ
    • 23/01/12 15:01:00

    ×部屋が中学入学時点で遅れていたわけでもないのに、

    勉強が、の誤字です。

    ところでお料理好き素晴らしい!
    料理の専門学校とか目指すかもですね。
    親が提案するよりも、
    とりあえず、今は美味しい美味しいと娘さんの料理を褒め、時々一緒に作ったり、
    どっぷり料理の世界に浸からせて満足させてあげたら、そこから自ら夢が広がるかも。

    料理の学校行きたいとか自分で思うようになれば、まずは高校行かないとだし勉強も多少はするかも?

    • 2
    • 10
    • キューバ・ペソ
    • 23/01/12 14:56:30

    私が過去に作ったトピだっけ?と本気で思いましたw
    似てます、うちは中1ですが。
    小学校時代は学習習慣バッチリ付けてほぼ毎日チャレンジやスマゼミ(時期ズラして我が家も受講してました)していて、決して学習習慣がないわけでも部屋が中学入学時点で遅れていたわけでもないのに、中学入った途端に嘘のように全く勉強しなくなり、毎日の勉強はもちろん課題やテスト勉強も全くしなくなりました。
    反抗期もあり、かなり荒れてました。

    小学生時代、真面目で勉強そこそこできる女子だったけど、中学入り順位も下位、成績表も2とか普通につく感じですが、全てを諦めだんだんどうでも良くなってきたところ、最近課題や宿題はするようになりました。

    本気で中卒でも本人がいいなら仕方ない、通信制高校もいざとなったらお世話になればいいかと心底私が思って期待を捨てたら、少しずつ変わってきました。

    もちろんまだまだ自主勉強とは無縁ですが、宿題や課題をやるようになっただけで嬉しくて褒めてます。

    親の期待値を下げる事をオススメします。

    • 3
    • 9
    • ケツァル
    • 23/01/12 10:13:06

    料理できるなら生きていけるから大丈夫!むしろ羨ましいくらいです。

    • 1
    • 8
    • リベリア・ドル
    • 23/01/11 08:41:08

    主です、心が疲れていて、皆さんに話を聞いてもらえて良かったです。

    本当にありがとうございます。

    • 1
    • 7
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 23/01/11 08:34:44

    中2になっても、親が勉強を管理、過干渉しすぎて自主性が育たなかったのでしょう。

    • 2
    • 6
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/11 08:28:30

    反抗期だよね。親が言うと曲がって捉えて余計やらないので、さらっと思い出す程度に伝えたらあとは放っておくしかないかも。宿題できずに学校で怒られたらいい。
    あとは学習に躓いていないか様子を見て塾などを利用。うちはこれで学習態度がある程度戻った。
    せっかく料理上手ならそれをほめて伸ばすと自信がついていいかも。うちの子にも見習ってほしいわ

    • 1
    • 5
    • セルビア・ディナール
    • 23/01/11 06:46:54

    うちの長女と同じ。頑固で大変だった。
    結論言えば必要になれば超ギリギリでやる笑。
    一応結果出してた。
    良い所は褒めて認める。もう見せろとか言わない…
    提出物は出してた方良いよ。
    話し合いしてアドバイスはしておく。
    後はどないな結果になってもしょうがないと腹括る。難しいよね

    次女が真逆だったのでどうしてこんな…って感じ。こちらは猛烈な努力をして環境の良い大学に行き楽しく過ごしてるけど、それ見て長女は「いーなー。私も勉強すれば良かった~ってまぁ出来ないからしょうがない。アハハ」って。
    持って生まれた性格もあるよ。

    • 6
    • 23/01/10 20:42:40

    国語力も計算も英語も、料理に繋がってるよ。と誘導してみるとか。
    しつこくではなく、
    ひとつ言っておくけど。的に1度か2度。
    あとはほっとく。

    • 2
    • 23/01/10 19:47:54

    親が塾や家庭教師をつけたり、毎日21時から23時まで勉強って決められてたけど、一切やらないでサボってた。
    でも大学受験の時は数ヶ月真面目に勉強して、受かったよ
    必要に迫られて焦ればやる
    試験前と、受験前だけは頑張ってやってた

    • 1
    • 23/01/10 19:19:09

    言わなきゃそのうち気付くよ
    うちの子もそうだったけど、国家試験受ける仕事に就くよ

    • 1
    • 1
    • 和同開珎
    • 23/01/10 19:08:56

    勉強とか親が教えなくていいと思う
    だって料理は教えなくてもできるんだから
    勉強だって教えなくてもできてたと思う

    あまり環境整えてすぎても
    敷かれたレールみたいで子供は通りたくない
    特に中学生っていう反抗期で思春期にあれをしろこれをしろとか言われても反感しか湧かないよ
    言われるとやりたくない病やね

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ