一日中ゲームばかりで宿題やらない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~78件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/04 17:57:07

    旦那にそんな事言われたらムカついてじゃああなたが責任持ってこの子の冬休みの宿題の管理してね。私は知らないから。って言ってほっとくわ。

    • 7
    • 27
    • コモロ・フラン
    • 23/01/04 17:56:42

    休み前から宿題多いと文句言って八つ当たりして来て、休みに入ったらイライラしながらゲームとスマホばっかり。
    旦那は何も言わずに一緒に遊んでる。
    勝手にすればいい。

    • 4
    • 23/01/04 17:55:07

    中3で受験生でもやることやらずに1日中スマホ。もう何言っても変わらない。お手上げだよ。

    • 7
    • 23/01/04 17:50:55

    うちもゲームばっっかり!旦那なんて他人事。何なんでしょうね?

    • 8
    • 23/01/04 17:47:52

    うちもだよ。
    私だけが悪者扱いされるから、もう注意もしないしほっといてる。

    • 12
    • 23
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/04 17:29:15

    よその旦那さんにごめん、めっちゃ旦那さんに腹立ちながら読んだ
    うちも私がガミガミ言ってる横でヘラヘラゆるーい父親
    だから子供は楽だから旦那に行くけど、いざ宿題が終わらないとか困った時に泣きつくのは母親なんだよね
    こっちだって怒らないで済むなら怒りたくないよって感じ
    約束守らない子供ならほっとけばいいみたいな意見もあるけど、ほっといて気がつくタイプと言われなくてラッキー!なタイプといるからねぇ
    なんの解決策もなくてごめん、ただただ共感
    お疲れ様!

    • 9
    • 22
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/01/04 17:11:30

    >>14
    ゲームするなとは言わない、やることをやってから。
    あなたがやることをやらないならお母さんもやらない。
    で、ご飯作らず洗濯もなにもせずサウナ行っちゃえ。
    旦那も共犯だよ。ほっとけばいい。

    • 4
    • 23/01/04 17:07:47

    高校生だけど、朝から晩までスマホしてる
    もう知らない

    • 8
    • 23/01/04 17:06:43

    片付けてって言って片付けなかったら、「じゃぁお母さん片付けるね(優しい声で)」って言ってゴミ箱にガンガン捨てたら「えっ!?」って顔して止まってた
    最近は「じゃぁ…」って言った時点で片付けはじめる
    怒鳴ったりガミガミ言ってもだめ
    怒鳴られる事に慣れちゃうから見下されるなと

    あと、「ゲームばかりやってたらパパみたいな人間になっちょうよ?大丈夫?」って旦那の前で言ってみる

    • 4
    • 23/01/04 16:55:15

    宿題の量(学校のと別)と期日決めて、本人に任せたよ。量はちょっと多めにしといた。目を休める時間は口うるさく言ったけどね。ゲームできるならって自分のタイミングで宿題に取り組むしお互いイライラしないしうちは長期休みこれ。

    • 0
    • 18
    • フィジー・ドル
    • 23/01/04 16:50:50

    >>14
    Wi-Fi切っちゃえば?

    • 2
    • 17
    • スーダン・ポンド
    • 23/01/04 16:49:29

    ねえそれもう病気なんじゃない?
    いったん小児科連れてくとか神経内科つれてくとかしてみたら?
    他の人が当たり前にできていることができないのは心配だ、ってテイでさ
    というふうに私は思うけど、一方で、もうその子は無理だと思うよ。
    お父さんがその態度で、母親の足元見るようなやりようだものねえ
    これから中高と自律心が必要になるのに、快楽に流れていく弱さや克己心とか育ってないわけでしょ。見捨てても見捨てなくても、悪いことは母親のせいって言い出すようになると思う

    • 2
    • 16
    • トゥグルグ
    • 23/01/04 16:44:15

    ずっとスマホ

    • 4
    • 15
    • ルワンダ・フラン
    • 23/01/02 00:13:27

    女女男男の4人の子がいます。
    上二人の女の子は真面目すぎるくらいさっさと宿題を終わらせるタイプでした。
    長男は小6だけど、なかなかしないのでずっとイライラしてましたが、こちらがイライラして何回も宿題しなさいというのはお互いしんどいので、寝る時間だけはきっちり守ってもらって、本人に任せるようにしたらギリギリだけどきちんとするようになりました。

    高学年だし、困るのは自分だから任せてみてもいいと思います。

    ちなみに、はじめに決めた約束は子ども本人が決めたのかな?それとも主さんが決めたのかな?本人が決めた約束なら守らないといけないことは話してもいいと思いますが、主さんが決めた約束なら本人が納得してないのかもしれないのでルールを改めたほうがいいと思います。

    • 1
    • 23/01/02 00:04:03

    5年生。

    「ご飯だからテーブル片付けて。」って言ってもゲーム。
    ペットがお腹空いたって来て、「〇にご飯お願い。」って言ってもゲーム。

    ゲームばかりじゃなく、YouTubeをテレビで見てる。

    「お母さんしつこい。ゲームの何が悪いの?友達もみんなやってるよ。」って言われたから友達の誰か聞いたら3人。
    3人がみんな?

    イライラ!

    • 3
    • 23/01/01 23:25:14

    やらないで困るのは子供だし旦那がそんなんなら放っておいたら?

    • 3
    • 23/01/01 23:18:51

    男子あるある。
    こういうタイプの子は放っておいても一生やらないから。
    旦那がそんな方針だと主は苦労するね。
    大学行かないでそこら辺の誰でも入れる公立高校卒でいいなら放っておいてもいいけどさ。
    結局尻拭いするのは母親。

    • 8
    • 11
    • バルバドス・ドル
    • 23/01/01 23:16:25

    宿題も庭に投げ捨てる!

    • 4
    • 10
    • メキシコ・ペソ
    • 23/01/01 23:13:08

    寝ている間に隠しちゃえ!
    そしてお年玉も隠しちゃえ!
    全て丁寧に終わるまで出しませんと
    旦那は義母に教育し直してもらわないとだね!

    • 10
    • 9
    • バーレーン・ディナール
    • 23/01/01 23:04:20

    何年生?

    • 0
    • 23/01/01 22:59:42

    宿題やらせなくていいよ。
    学校始まって困るのは本人でしょ?
    新年早々イライラせずほっとこ!

    • 7
    • 7
    • バルバドス・ドル
    • 23/01/01 22:57:13

    私ならキレてゲーム庭に投げ捨てる

    • 7
    • 6
    • マケドニア・デナール
    • 23/01/01 22:52:46

    え?痩せた?

    • 0
    • 5
    • ソロモン諸島ドル
    • 23/01/01 22:24:27

    娘痩せた?

    • 0
    • 4
    • マケドニア・デナール
    • 23/01/01 22:19:03

    イライラしたからお酒飲んじゃう。

    旦那は子供の意見を尊重!って考えで、それは私も間違えてはいないと思うけど、やる事やらないでダラダラ。
    「やるべき事をやったら言わないし、ゲームだってしてもいいしYouTubeも見てもいい。ただやる事はきちんとしないとね。」って言ってる時も、旦那は黙ってるだけ。

    私が「わからないところがあったら一緒にやろう」って子供に声がけしてドリルを出して来るけど、旦那はコタツで寝てる。

    旦那が正月休み入ってから、父親を味方につけた態度。
    旦那も子供は一切悪くないみたいな態度。
    我慢してたけど、新年早々爆発だ。

    • 5
    • 3
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/01/01 21:43:06

    旦那正論だけどこの場合は違うだろ。旦那天然なの?

    • 0
    • 2
    • 和同開珎
    • 23/01/01 21:42:28

    旦那が宿題見てやりゃあいいじゃんね
    叱ることも面倒見る気もないなら口挟むのやめてほしいね

    • 6
    • 23/01/01 21:40:01

    ゲーム没収でいいでしょ。
    アホな旦那は論破してやれよ。

    • 3
51件~78件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ