奨学金はやっぱり親失格?

  • なんでも
  • 昼顔(優しい愛情)
  • 22/08/18 21:41:14

私立大学です。下宿する場合は、下宿費を奨学金を借りないと足らない現状です。今、高1で学費としては500万用意できました。でも、下宿代には足りません。3学年下にもう1人いるため、上のだけにお金を出してあげられないからです。中3子も、現在500万用意できました。
奨学金は避けるべき、親失格…そんな言葉ばかり聞こえてきて、とても苦しいです。共働きで貯蓄してきましたが、途中、親の他界で実家の固定資産税を支払う必要が出てきたり、家の修理など、やはり貯蓄を崩さねば対応できない場面がありました。
同じような人、いないかなと思ってトピを立ててみました。下宿で大学出したよと言う方、何かアドバイスなどいただけないでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 404件) 前の50件 | 次の50件
    • 9
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/08/18 22:16:05

    ありがとうございます。幸い、上の子は自宅近所の公立なので学費以外はかかりません。まだ貯蓄に上乗せできそうなので頑張ります。

    • 2
    • 23
    • サンセベリア(永久)
    • 22/08/19 22:33:43

    私も、一生懸命に貯めたんだから、失格では無いと思っていました。でも、ここで昨年相談した時、働き盛りの時に何やってたんだ、子ども産む価値なしとまで書き込まれ、そう思うようになりました。

    現在、世帯年収は1000万あります。でも、子どもを産んだ当時の旦那の手取りは17万だったんです。そこから、旦那は昇給し、私も再就職して巻き返して家のローンも完済し終わり今に至ります。

    そう書き込んだら、それ、親なら当たり前だから。と返事が。
    これが、1番、胸に突き刺さっています。その当たり前が、我が家にとっては凄く努力しないと叶わない事だったから。

    世の中の基準が分からないです

    • 0
    • 24
    • サンセベリア(永久)
    • 22/08/19 22:37:28

    >>17
    はい、もちろんその予定にしています。兄弟揃って下宿となった場合は多く見積もって、500万ぐらい借りる事になりそうです。一応、今の世帯年収だと4年で返せるはずではあります。

    • 0
    • 63
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/20 08:28:44

    >>58
    勘違いしていませんか
    初めからその年収じゃありませんよ
    少しずつ上がっていって、やっとこの金額になれたんです
    初めからその年収ならば、田舎ですし、楽勝でしたよ
    主のみのところ読んでいただけましたか
    公務員ですが、妊娠前でも夫婦合わせて年収は400万足らず。初めは何100万も貯金できなかった
    家のローンと、生活予備費としての貯蓄も同時にしてたわけだし
    生活予備費の貯蓄が500万を超えたところで、学費貯金にフルシフトして今の金額です

    何度もファイナンシャルプランナーさんに相談に行って、保険金額とか子どもを持てるかとか、老後資金の積立とか、無理なくできる学資保険の金額とか決めて一生懸命にやってきた

    それでも、我が家の貯金は私個人も合わせて3000万と少しのみ。子どもの学費だけに出してやる事はできません

    老後資金も家庭予備費もやはり置いておく必要があるから

    退職金を見積もってもあと2000万ほどしか上乗せできません
    結局、子どもに迷惑かけてしまう 

    そこまで責めるのなら、もうコメントしないで…

    • 1
    • 71
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/20 08:51:30

    >>60
    元からフルタイムですよ

    公務員、保育士。

    夫は県職、高校教諭。

    家庭貯蓄は1500万

    私個人の貯蓄は1700万

    子ども達2人分の教育費として確実に出せるのは1000万。

    あとは、その月のお給料から出す必要がある

    老後資金も家庭予備費も同時に貯めなくてはいけないので、今、教育費として自動的にシフトしている月8万しか下宿費として出してあげられない

    3学年空きなので、上が4回生の時に足らなくなる。下の子だけに奨学金というのはおかしいので、始めから兄弟公平に200万ずつ。と思っています。この額なら、卒業後、私だけの給料でも一括返済できる。子ども名義ならば、万が一があっても子どもに払っていってもらえると思う。


    田舎なので、車の買い替えや売れない農地の固定資産税、こういったものの予備費をしっかり残しておく必要がある。特に車は地元で就職となったら確実に買う必要がある
    車のローンを子どもに組んでもらうより、奨学金の方が利子が安いです

    結局、親の貯蓄をすっからかんにしたら、子どもに迷惑かけることになるから。

    親は親として、もう明日、夫が亡くなったとしても、安全に暮らせる方法と思いました。

    1番の足枷は、義父が急逝し、何も残していなかったため、かなりの300万近くが貯金から出ていき、さらに税金や保険等で年間支出が50万以上あがってしまったことです

    確実に親が一括で返せる金額の200万ずつを奨学金と思っています

    下の子は、本当は借りなくても足りそうです
    3学年下で現在中1。上の子と同額貯まっているので、あと3年有れば300万は上乗せできるはず。学資保険を解約して900万は用意できるでしょう
    高校、大学が重なることを考えて、上の子より貯蓄額を多くしてきました



    • 0
    • 78
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/20 09:03:55

    >>69
    返済は全額私

    既に、貯蓄としてそれ以上持ってるから

    厳しいのは、その大学に行ってる間、家庭貯蓄ができない事
    お金をフルで出す年数が重なるため

    その1年間を乗り切るためのお金ですね

    200万あれば、下の子の大学入学が重なっても、上の子の就職準備…車購入などができるし、下の子の入学時の雑費…パソコンやスーツ、その1年間は私立文系でも400万近くが一気に出ると見積もって、この金額。

    私たちが急死しても、生活費を気にせず大学に行かせてやりたいので。親が亡き後の生活費は保険入れたら1億3000万残るから、実家の管理も含めて十分足りると思ってる
    結婚の足枷にはならないと思っています

    そして、200万は、車等を既に購入であれば、今の大卒の中小企業の給与でも、返済の目処が立つとアドバイスいただいたので、そう決めました。

    • 0
    • 90
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/20 09:22:13

    >>77
    大学在学中に私達が亡くなってしまう顔を想定して、そうしました
    安全に生活できる金額を残す

    私の方が、2歳差で三人いて、兄弟2人が在学中に父が急逝した。
    家庭貯蓄がほぼ全額、学費となっていたので、その後の生活にあてるお金が残らず、結局、就職後は家計を助けるため、自由になるお金が残らなかった。特に実家の固定資産税には泣かされた。母以外に、まさかの年金受給資格の無い祖母も同居していたので。本当にきつかった。
    もし、実家にまとまったお金が残ってたら…って何度も思いました。

    生活費は待ってくれない。
    初任給から払う、特に実家に関する税金は本当にしんどくて。
    奨学金は、待って。もらう事ができること。
    収入によって返済額を変える事ができる事。

    親にもしもがあっても、大学を卒業するには、家庭予備費もしっかり置く必要があるのだと身をもって学んだからです

    生命保険があるじゃんとか言いますけれど、こういうのって、亡くなった時点すぐ手にできるものでは無いですから。遺族年金も、親の預貯金相続も、手続きは大変です。その時、必要な学費や生活費がポンと出ないと意味ないんすよ。

    学費とは違う子ども名義の通帳に500万万ずつ入っているのだけれど、それは上の子には伝えています。下はまだ幼いので。
    もし、奨学金を借りるのならば、大学卒業後、そこから一括返済するから安心してって。

    でも、一括で用意できる金額は、私立大学4年分の学費と、下宿費用2年分だけなんだと。
    親にもしもがあっても、細々した手続きを他人に依頼できる費用も残しているから、離れた場所で住んでいても安心して卒業できるよって伝えています

    • 0
1件~7件 (全 404件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ