大人の発達障害

  • 病気・健康
  • ヒマラヤン
  • 22/06/03 20:10:26

結婚して、子供が産まれた。
里帰りから帰ってきて3人での生活が始まってから、主人の発達障害が発覚した。

今までは2人だったからなんでも私がやってたので明らかになってなかったけれど、
主人にも役割ができて責任が問われるようになると、障害の症状が猛烈に出てきた。

子育てどころか、普段の日常会話すらズレばかり。

私からすると、
はじめての子供で、慣れない子育てと発達障害の主人をみるのは、とてもじゃなく両立は不可能。

ずっと現実逃避されてて誤魔化されてきたけれど、自治体の相談センターにも背中を押されようやく病院に行って診断を受けたけれど、
私に対して、謝罪や、これからの生活についてなど、何も説明も無し。

主人の母親は発達障害だとわかってたけれど
でもごまかし隠してここまで育ててきたっぽく、
わたしにも諦めて世話しろよというスタンス。

結婚の時に説明すべきだったと思う。

過去のことを言ってももう仕方のないことだけれど、
病気が発覚した今、私や私の家族にもしっかりと説明責任があると思う。

私は、いわゆるカサンドラ症候群になっており
毎日、憂鬱な日々を送っており
蕁麻疹、帯状疱疹、頭痛、虫が見える幻覚
子供とベランダから飛び降りる光景が四六時中頭によぎる

このような症状が出てる。

これから先をどうしたらいいかもわからず
主人から何か言ってくることもなく、
路頭に迷い真っ暗な状態です。


同じように、大人の発達障害に直面した方や、
なにか知っていることがあったり
何かアドバイス等あったら是非ききたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/06/05 11:34:03

    主、誰だって特性に当てはまる物は何かしら持ってる。
    それが強いか弱いだけであって主も何かしらの障害にはまることだってあるんだよ。

    自分全てが正しくて、自分全てがまともだとは思わない方がいいよ。

    • 1
    • 14
    • オシキャット
    • 22/06/05 11:27:43

    え?でも子供はまだ一人なんだよね?主の言う旦那の役割とか責任って具体的にって何を指すの?

    子供産まれるまでは普通と思って生活してきたんだよね?とりあえず旦那さんには今迄通りの生活を維持してもらって主さんは家事育児に専念じゃダメなのかな?ワンオペで子育てしてるお家なんていっぱいあるんだし最低限の生活費は旦那さん稼いできてくれるんでしょ?

    • 1
    • 13
    • バーミーズ
    • 22/06/05 11:08:23

    離婚して実家で子育てするんじゃダメなの?

    • 2
    • 22/06/05 11:06:36

    私に対して、謝罪や、これからの生活についてなど、何も説明も無し。

    私に対しての謝罪って何?なんな上からだね。

    それにこれからの見通しの説明って…それが分からないしどうしていいかが分からないのが特性でもある。
    主がまずどうするかとか調べてみたら?歩みよりもなく騙された!なんてなんだかねぇ…

    好きで結婚したんでしょ?

    • 2
    • 22/06/05 10:59:38

    旦那がADHDです。知ってて結婚しました。

    発達障害は、特性とうまく付き合うことで、生き辛さが改善することはありますが、病気ではないので治りません。

    お互いにストレスのない生活ができるよう工夫するしかないです。

    どんな診断だったのか分かりませんが…
    旦那さんから何か言ってきたり、これからの生活について順序立てて考えたりするのは、難しいと思います。だからこそ、障害です。

    まずは、主さんが一番困っていることから対策したほうがいいです。
    環境を整えたり、方法をかえたりするだけで、できることがぐんと増えます。

    うちの旦那は片付けができないので、各部屋に旦那用の何でもボックスみたいなのがあります。そこに入ってるものを私が片付けます。

    察するという能力が全く無いので、やってほしいことがある場合は選択肢を作り、選んでもらいます。

    自分の独特のペースがあるので、話があるときなどは、先に予告します。『今日中にしたい大事な話があるから、手が空いたら声をかけて』というかんじ。

    もれなく息子も発達障害だったので、困ったときは旦那に相談します。身近にいる数少ない経験者ですから。どんなふうに対応するといいか、教えてくれるので、息子にとってはいい先輩です。

    それから、主さんのメンタルが心配なので、自分の気持ちを整えるのも大事です。
    何か気晴らしができる時間を作ったり、どうしても辛いときは診療内科を受診するのもありですよ。

    • 1
    • 10

    ぴよぴよ

    • 22/06/04 22:10:22

    大人の発達障害だけなのかな?
    子供にもその傾向ない?
    うちも旦那自閉で子供達ももれなくだけど、何となく私はADHDある感じで…
    それでも傾向が違うせいか、どうも私だけ考え方がのけもののような感じで疲れます。
    離れたいです。

    こ◯して自分も、とか、事故でし◯でしまえばいいのにとか、よぎります。
    精神科で安定剤もらえませんかね。
    少しはマシですよ。

    • 3
    • 22/06/04 22:02:23

    私自身大人になって自分は発達障害っぽいなと感じる事あります。
    旦那からも指摘されますが、旦那は受け入れてくれていて、私の色んなミスなども笑ってくれます。
    大喧嘩したこともありますし離婚話にもなりましたが、今は私も気をつけようと心がけてるし旦那も、気にしてないのか?笑い話に変えてくれます!
    本当変わってるよねとか、やばいやつって旦那に笑われます。
    一緒にいるの無理なら離婚したらとしか言えませんし、発達障害の旦那さんが変わるのも難しいと思うので、主さんが受け入れるしかないと思います。

    • 2
    • 7
    • ターキッシュバン
    • 22/06/04 19:33:59

    >>1
    だよね。主は旦那の何に困ってるの?って、主の話には出てこないから不思議だわ。

    • 0
    • 6
    • まっ犬ゆう
    • 22/06/04 01:03:46

    離婚したら?

    • 3
    • 5
    • おまわりさん
    • 22/06/04 01:00:34

    ネットで色々調べたりしてると
    別居がうまくいく最善の方法?と書いてあるけれど、
    離れたところで上手くやっていける自信もない

    子育てと障害がいっきにのしかかってきて
    頭の中で整理がつきません。
    まさかの事態に心と頭がついて行っていない。
    ひざからガクッと崩れ落ちた。。

    • 1
    • 22/06/03 20:43:45

    残念だけど、こちらが関わり方を工夫していくしかないかなぁ…それが旦那さんが上手く動ける、主さんのストレス軽減に繋がると思う。そこにたどり着くのにもストレスかかるけど…

    • 2
    • 3
    • ボーダーコリー
    • 22/06/03 20:40:16

    うちは二人目産まれてから夫が急にキャパオーバーに。
    話がかみ合わない、なにかがおかしいと思って病院へ行きました。
    結果数値的にはグレーだけど医師には投薬をすすめられたレベル。
    それから夫は心理士さんとSSTという面談を受け、私も問題点など相談しに面談しました。
    劇的に変わったわけじゃないけど第三者が入ることで少し改善されましたのでオススメです。
    うちは夫の家系に発達障害の人がいて、なんで結婚前、せめて妊活前に教えてくれなかってのかとても腹が立ちましたよ。
    今は迷惑かけられながら、許しながらの生活です。
    子供が大きくなってお互いかなり余裕が出ました。

    • 2
    • 22/06/03 20:26:36

    私も同じです。
    義母にも相談しましたが何も考えていないタイプで(多分義母も問題あり)、知らない、謝りもしない、認めない、本人は逆上するタイプです。

    結論からいうと、相手は変わりません。
    なので相手に期待しないでください。
    期待と言っても普通の人がいうような期待ではありません。もっともっと基本的な、人としての対応力への期待です。普段では気にしないで済む“当たり前”に裏切られ、きっと主はこれからも傷付く。
    自分の人生がどうだったか、自分は発達はないのか、なぜそういう人と結婚したのか、自問自答し、自分の人生をこれからどうしたいかを前向きに考えることができれば、少しは楽になると思います。モラハラがあるなら、証拠に残しましょう。

    人生、絶望ばかりでは絶対にないですよ。一緒に頑張りましょう。

    • 2
    • 1
    • コーギー
    • 22/06/03 20:23:38

    アドバイスにはならないと思うけど、主は何に困ってる?まずはそこが知りたいな。
    私は子が発達障害。多分私も発達障害。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ